どうせならメモリーを 3GB 積んでいる Fire HD 8 Plus にしたかったのですが、今回の目的の Kindle Unlimited 3ヶ月バンドルがあるのが通常モデルの Fire HD 8 だけだったので仕方なくです。 Plus にもバンドルがあればそちらにしていました。 Plus との差はメモリー 2GB -> 3GB とワイヤレス充電機能の差です。
充電スタンドに置けば 8インチのスマートディスプレイ Echo Show の替わりとして動作しますのでタブレットとして使わなくなったらそう言う用途もいいかな。
いつ壊れてもいい使い捨てタブレットとして手に入れています。 用途としてはサイズ的に iPad mini と同じ様な感じで、iPad mini を手放してしばらくしているのですが持ち歩きタブレットかな。 けれどほとんど出歩かないのですけどね。だから iPad mini も手放したけど手に入れ直していないと言うね。
解像度としてはフル HD 解像度の 10インチの Fire HD 10 にしたかったのですが遊びで買うには少々値段が高く HD 8 の倍ほどしてしまいます。 それに持っている 11インチ iPad Pro とサイズ的に被りますので避けました。 やはりアスペクト比としては 4:3 の iPad がいいのですけどね。