星影の魔術師の魔法の呪文

PR

プロフィール

星影の魔術師

星影の魔術師

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

恵美子777 @ Re:格安ポータブルプレイヤー 2025年最新ってヤツ(11/22) New! 音がはっきり聞き取れないのは、使い道が…
星影の魔術師 @ Re[1]:格安ポータブルプレイヤー 2025年最新ってヤツ(11/22) New! 誤算丸子さんへ いつもありがとうございま…
星影の魔術師 @ Re[1]:格安ポータブルプレイヤー 2025年最新ってヤツ(11/22) New! 和活喜さんへ いつもありがとうございます…
星影の魔術師 @ Re[1]:楽天ブラックフライデーセール開始、音楽プレイヤー(11/21) New! カーサン4452さんへ いつもありがとうござ…
星影の魔術師 @ Re[1]:楽天ブラックフライデーセール開始、音楽プレイヤー(11/21) New! 誤算丸子さんへ いつもありがとうございま…
2023.10.24
XML
カテゴリ: 日記
魔術師です。

新 NISA が始まる来年にかけて証券業界も色々と変化が起きています。
大和コネクト証券では投資信託のクレカ積立枠が 10万円に広がるそうです。これはいい話です。
が、改悪もあって投信即売りではポイントが貯まりません。
月末の売買の差にポイントが付くようになるそうです。

代わりになりそうなのがセゾン投信です。
セゾンなのでセゾンカードで積み立てが出来るそうなのですがとりあえず申し込みました。
配分は条件が出揃ってまた考えます。

ただ積み立て申し込みが郵送ってオンライン当たり前の現代ではあり得ない

ちょっと心配なところです。

あとポイントサイト経由で申し込みましたが
NISA 口座開設が条件なのでムリですね。却下案件ですね。
こんなところに NISA は開けません。

JQ セゾンゴールドの 100万円修行にセゾン系の証券会社でまかなう予定なのですが
大和コネクト証券が使えなくなるのは痛いですね。
ポイントが付かなくなるのは損失に対してのバッファがなくなります。
セゾンポケットでも JQ セゾンゴールドでクレカ積立をしてますが今月はたまたま +300円以上でしたが正直振れ幅が大きいです。
その分マイナスもあるのでちょっと危険ですね。覚悟しないといけません。
セゾン投信もセゾンポケットと同じセゾンの銘柄しか選べないので危険を感じます。
さてどうなりますか



会社の休憩時間に慌てて取り込みました。
eSIM プロファイルの取り込み中でエラーになりちょっと焦りましたが
何とかリトライして取り込めたようです。
開通できてよかった。


火曜日です。



人気記事の一覧のある トップ

楽天のサービス紹介 ページへ飛ぶ

星影の魔術師に
応援のクリックをポチッとお願いします。

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ iPhoneへ にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんの、協力に感謝しています。

AX








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.24 17:33:25
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:セゾン投信を申し込み、LINEMO 開通(10/24)  
和活喜  さん


ご来訪有難うございます。ランキング応援も嬉しいです!!
 午前中、家内の言語訓練に行きました。順調です。
それから、生協の受け取り。
そして、溜まった仕事の片付けに追われています。
この後、小倉おしぼり人形教室に出かけます。
 今日も佳き一日でありますように。
応援☆☆☆




(2023.10.24 14:54:47)

Re[1]:セゾン投信を申し込み、LINEMO 開通(10/24)  
和活喜さんへ
いつもありがとうございます。
(2023.10.24 18:52:51)

Re:セゾン投信を申し込み、LINEMO 開通(10/24)  
chiichan60  さん
今晩は。

投信はリスクを考えながら申し込みをしないといけませんね。

来年から新NISAが始まるので銀行やら証券会社からお誘いが来ること、来ること、前のNISAの所から変更しないといけないので手続きが面倒くさいからどんな誘いを受けてももうやりません。

だって大した利益ないもの。限度が決まってるから。
はした金で右往左往するのは嫌ですと答えてます。

応援していきますね。 (2023.10.24 20:43:19)

Re[1]:セゾン投信を申し込み、LINEMO 開通(10/24)  
chiichan60さんへ
いつもありがとうございます。
手数料目当てなのでしょうね。
さすがお金のあるところには勧誘が引っ切りなしなんですね。
現在手数料の必要のないノーロードの投信を売買しています。
ネット証券だし委託管理料も安いですしね。
けれど税金が高いですね。
(2023.10.25 18:48:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: