星影の魔術師の魔法の呪文

PR

プロフィール

星影の魔術師

星影の魔術師

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

星影の魔術師 @ Re[1]:格安ポータブルプレイヤー 2025年最新ってヤツ(11/22) New! 誤算丸子さんへ いつもありがとうございま…
星影の魔術師 @ Re[1]:格安ポータブルプレイヤー 2025年最新ってヤツ(11/22) New! 和活喜さんへ いつもありがとうございます…
星影の魔術師 @ Re[1]:楽天ブラックフライデーセール開始、音楽プレイヤー(11/21) New! カーサン4452さんへ いつもありがとうござ…
星影の魔術師 @ Re[1]:楽天ブラックフライデーセール開始、音楽プレイヤー(11/21) New! 誤算丸子さんへ いつもありがとうございま…
誤算丸子 @ Re:格安ポータブルプレイヤー 2025年最新ってヤツ(11/22) New! SONYのウォークマンで満足してます(笑) Am…
2024.03.29
XML
カテゴリ: 日記
魔術師です。

ニューマシンのバックアップをしようとしているのですがどうしてもターゲットディスクを認識しません。
色々なツールを使ってみたのですが変わりません。
ディスクが読めないのでバックアップの取りようがありません。

色々と調べる内にインテルの VMD ドライバーが必要だと言うことが判りました。
新しい世代のチップセットではドライバーが必要みたいです。
通りで BIOS 上でドライブを認識してないはずです。
RAID を組んでる訳でもないのですけど面倒くさいことになってます。

今日はドライバーを組み込んで試してみようと思います。


家のメインマシンは第11世代 Core なのですが何も意識せずにバックアップツールが使えていました。
常に新しいテクノロジーに触れてないといかんなあと言う感想です。
ヘテロジニアスな CPU も第12世代からだし
第12世代 CPU が出て丸 2年以上経っているので標準でドライバーを組み込んでいて欲しいけどね。


au PAY ゴールドカードのアップグレードキャンペーンはあと2日で期限です。
最後は au PAY へのチャージで完了しよう、色々と使い出があるから。
毎月楽天証券の積立で 5万円楽天キャッシュにチャージするし、
月が変わったら税金の支払いもあるし今年は楽天ペイの請求書払いにする予定です。
その前にいくら使っているか集計して必要な分だけチャージしよう


1週間フル出勤は久々なのですがやっと 1週間経ちます。
丸 1週間はもう 1ヶ月以上ぶりですね。



人気記事の一覧のある トップ

楽天のサービス紹介 ページへ飛ぶ

星影の魔術師に
応援のクリックをポチッとお願いします。

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ iPhoneへ にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんの、協力に感謝しています。

AX








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.29 17:22:27
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: