星影の魔術師の魔法の呪文

PR

プロフィール

星影の魔術師

星影の魔術師

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

星影の魔術師 @ Re[1]:格安ポータブルプレイヤー 2025年最新ってヤツ(11/22) New! 誤算丸子さんへ いつもありがとうございま…
星影の魔術師 @ Re[1]:格安ポータブルプレイヤー 2025年最新ってヤツ(11/22) New! 和活喜さんへ いつもありがとうございます…
星影の魔術師 @ Re[1]:楽天ブラックフライデーセール開始、音楽プレイヤー(11/21) New! カーサン4452さんへ いつもありがとうござ…
星影の魔術師 @ Re[1]:楽天ブラックフライデーセール開始、音楽プレイヤー(11/21) New! 誤算丸子さんへ いつもありがとうございま…
誤算丸子 @ Re:格安ポータブルプレイヤー 2025年最新ってヤツ(11/22) New! SONYのウォークマンで満足してます(笑) Am…
2024.07.18
XML
カテゴリ: 日記
魔術師です。

昨日はウォークマンとイヤホンの充電を忘れてました。
2日に 1回充電が必要なのですが火曜日がちょっとバタバタしてイレギュラーで忘れていました。
月火と使ったら充電しないといけなかったのでした。
モバイルバッテリーで充電しながら聴くようにしました。

ウォークマンとイヤホンもハイレゾコーデックである LDAC を使っているためバッテリーの消耗が激しいのです。
コーデックとしては LDAC よりも AptX HD の方が好きなのですがイヤホンがほとんど対応してないので仕方なく対応の広い LDAC を使っています。
LDAC だと音質的には 1番いいのですが街中で使っていると接続が切れることがあるのです。
必要なビットレートが高いのがイマイチなのですよね。バッテリーの消耗が激しいのも欠点です。


ウォークマンも前のモデルだと AptX HD に対応してなかったけど
ストリーミングウォークマンになって Android ベースになったおかげで対応したのですけどね。
イヤホンも AptX と AAC と LDAC に対応のパターンが多いですね。
今使っているイヤホンもそのパターンです。

実は魔術師は歳のせいもあって耳が腐ってるので高音が聞こえなくなっています。
けれどハイレゾの 24ビットサンプルだと明らかに音の艶やかさが違うのは感じ取れます。
やはりハイレゾはいいなと感じます。


アコムのカードに申し込んだのですがあれから 1日待ってもショッピング枠が付きません
どうなってるんだ、何か手続きが足りないのだろうか
カードローンの方はちゃんと枠が付いてるのに
別に借金したい訳ではないのですよ。



魔術師が動くのが遅かったけどこれはそれ以上に遅いですね。
何ごともなかったからよかったけど
何日も経っての対応ではもし倒れていたら間に合わなかったかもねと考えてしまいます。
何ごともなくよかったですけどね。


木曜日です

今日もがんばりましょう


人気記事の一覧のある トップ

楽天のサービス紹介 ページへ飛ぶ

星影の魔術師に
応援のクリックをポチッとお願いします。

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ iPhoneへ にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんの、協力に感謝しています。

AX








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.07.18 18:28:54
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: