au じぶん銀行のじぶんプラスのランク判定が毎月 20日にあります。 口座残高が減っていると思ったら au PAY カードの引き落としがあって減ってます。
au PAY カードは au カブコム証券のクレカ積立の引き落としがあったせいです。 au カブコム証券の方はと言うと投信の売却をしたけど口座に入れたままで今月の出金を忘れていたのでした。 au PAY カードの引き落とし分を au カブコム証券から出金しておかないといけませんでした。 慌てて手続きしましたが出金は月曜日になってしまいます。 間に合いません。
QR コード乗車券、MOBILY DAYS モビリーデイズサービス開始 市内線を含めての本格サービス開始は 9/7 からですが、アプリのリリースと午前 4時からサービス開始になりました。 iOS 版は遅れるそうだけど Android 版は落としました。 ユーザー登録はアプリからでなく Web サイトから登録して IC カードの申し込みをしました。 アカウント登録と IC カードの申し込みをしたのでとりあえず一安心。 今出来ることは済みました。
広島市内を運行する他のバス会社はモビリーデイズ完全移行でなく JR 西日本の ICOCA をメインにして、広島市の補助金でモビリーデイズにも対応していくらしい。 モビリーデイズを推進している広島電鉄も ICOCA も使えるようにするらしい。 多分、補助金で。 何だよ、もっと早くに補助金を出していれば足並みを揃えられたのではないだろうか。
まずは各社参加の共通化基盤になりそうなので乗り放題パスがまた出来そうです。 広島電鉄も ICOCA を含め交通系 IC カードを切り捨ててコスト削減するつもりだったのだろうけど当てが外れてます。 熊本のようにクレカのタッチ決済であるオープンループにすればよかったのにと思うけどね。