星影の魔術師の魔法の呪文

PR

プロフィール

星影の魔術師

星影の魔術師

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

2025.03.04
XML
カテゴリ: 日記
魔術師です。

昨年の正月に病院に検査に行った時にポケットに入れてた完全ワイヤレスイヤホンの片側を落としてしまってその時点で 1年以上使っているし病院に取りに行くのに次の休みの日の週末に行くまでの間にちょうどセール品を新調したのでした。

最初はこれでした Liberty4
多分初めてのノイズキャンセルイヤホン

Anker Soundcore Liberty 4(ワイヤレスイヤホン Bluetooth 5.3)完全ワイヤレスイヤホン / ウルトラノイズキャンセリング 2.0 / 3Dオーディオ / ワイヤレス充電 / マルチポイント

次に買ったのが新型の Liberty4 NC
ドライバーの径が大きくなった分明らかに音がよくなった上にノイズキャンセル性能も進化していました
かなりのレベルで気に入ってました

【期間限定セール実施中 3/11まで】Anker Soundcore Liberty 4 NC (Blueooth 5.3) 【完全ワイヤレスイヤホン/ウルトラノイズキャンセリング 3.0 / ワイヤレス充電/マルチポイント接続/外音取り込み / 最大50時間再生 / ハイレゾ対応 / PSE技術基準適合】


そして今回 1年以上経ってバッテリーが劣化して通勤に使っていますが混んでいて時間がかかる時には家に帰る前には「バッテリーロウ!」って警告で繰り返し怒られてるので
通勤の片道持たなくなりそうでそろそろかと思って安くなったら買おうと思っていました。
けれどセールでも全然安くならないのですよね。
そう思うとつい買ってしまいました。

特徴的なのはケースで操作ができるところとステータス表示があるところ


  • L4P.jpg



Anker Soundcore Liberty 4 Pro(Bluetooth 5.3)【カナル型完全ワイヤレスイヤホン/ウルトラノイズキャンセリング 3.5 / A.C.A.A 4.0 / ハイレゾ/感圧 & スワイプセンサー搭載/PSE技術基準適合】

この最新型、かなり人気があるのかセールでも全然割引きにならないのですよ。
アマゾンで過去の値段の履歴を見ると発売以来一切値引きがされてない商品であきらめて注文しました。
セールでは今まで持っていた旧型だけが割安のセール価格になっています。


前のは割り切って音量操作ができませんでした。

最初は Android にペアリングして
専用アプリで LDAC コーデックを有効にして対応のファームウェアにアップして
接続を切ってウォークマンにペアリングしました。
LDAC やノイキャンを有効にしなければバッテリーはかなり持つのでしょうけどね。


今日は初めて持ち出してのデビューです。
イヤホンのタッチ操作をまだ全然憶えてないと言うね
一時停止と再生は判りやすかったけどノイキャンオンオフと外音取込は憶えておきたいです。

新型を利用しつつ今まで使っていたのは予備にしてます。
バッテリー切れになったらケースに入れて充電しつつその間代わりに利用します。


昨日は台風のような雨と風で大変でしたが
ジーンズの裾がぐちゃぐちゃに濡れたり靴もびちゃびちゃでした
今日は傘なしで大丈夫かと思ったけど駅に着いたらまた降ってきました雨が続きます。
1日雨みたいですね。
今日もがんばりましょう。


人気記事の一覧のある トップ

楽天のサービス紹介 ページへ飛ぶ

星影の魔術師に
応援のクリックをポチッとお願いします。

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ iPhoneへ にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんの、協力に感謝しています。

AX








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.03.04 18:21:08
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: