PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
8月8日
先週やった、子宮頸がんの検査は白だった。
念とためにと体ガンの検査を行う。
外来で、細胞診検査を行う。
細胞診検査
とは
子宮の中に検査の器具を入れて、
子宮の内面の細胞をとり顕微鏡で検査を行うものです。
これが結構痛かった(;´Д`)ノ
生理痛のきつい感じ。。。
看護婦さんに「休んでいかれます?」と聞かれるほど。
まぁ、仕事があるゆえ帰りましたけどね。
本日の治療費 ¥3200+¥300(駐車場)
ここまでの治療費 ¥7.180
8月16日
先週の体ガンの検査結果を聞きに行く。
なんと・・・・・クラスIII bだというではないか!
クラスIII bとは、ガンではないが、怪しい・・・・。というクラス。
リンクのページ
のクラスを参照していただけるとわかるのだが、
要再検査の部類に入る。
今度は一日入院で組織検査を行い、
がん細胞が本当に無いのか、それともあるのか?徹底的に調べることになる。
本日の治療費 ¥1460+¥300(駐車場)
ここまでの治療費 ¥8.940
8月28日
経過がよければ帰ってよし!の検査入院。
痛いのは覚悟で行ったのだけれど・・・・・
今回の検査は 組織検査
痛いし、麻酔の副作用でゲロゲロだし。
もういや~~~~!!
んが、ここまで検査すれば白か黒がはっきりするのだ。
麻酔がさめたら覚めたらこんなとこに長居は無用とさっさと撤収。
本日の治療費 ¥28.044+¥600(駐車場)
ここまでの治療費 ¥37.584