全193件 (193件中 1-50件目)
こんにちはこども英会話教室Wonderlandです皆様に、ご愛顧頂いています「ワンダーランドブログ」ですが、6/1(日)より、引っ越しをさせていただき「A-1キッズスクールブログ」と合併します。より多くの皆様に、ご覧いただけるように、移行をいたしますので、今後の内容についても、是非お楽しみください梅雨を迎え、雨が終わればいよいよ夏子ども達が楽しみにしている、夏休みが・・・A-1キッズスクールでは今年も、様々なイベント企画中です今後の内容も必見ですよ6/1(日)からの移行先は、こちらhttp://a-1group.co.jp/a-1blog/kidsschool-blog
2014.06.05
コメント(0)

今日は、御殿場にある米軍キャンプ基地で行われた「フレンドシップフェスティバル」に富士・吉原・長泉のワンダーランドキッズで行ってきました~~~昨年はあいにくの雨でしたが今年は晴れ期待に胸を膨らませ、いざ出発です入り口で荷物検査を受けて、さあゲートの中に!!まずは大きな消防車の前でピース消防車の中にも入りました~~戦車の大きさにもびっくり戦車の天井にものぼりましたそして、待ちに待ったランチタイムみんなドルを使ってハンバーガーやホットドッグを買いました上手に言えたかな~ホットドッグをぱくりジャンボわたあめは子どもたちに大人気でしたお腹がいっぱいになった後は再び英語に挑戦「Hello~~~!!」や「How are you?」と聞いてみたり外人さんの名前や好きな色を聞いている子もコミュニケーションを取った後は一緒に写真も撮ってもらいましたみんなたくさん笑ってたくさん食べてたくさん英語に挑戦できた1日になりました富士店吉原店長泉店また来年もみんなで行きましょう今日はありがとうございました。*ワンダーランド講師一同*
2014.05.10
コメント(0)

皆さん、GWは楽しんでますか?( ´ ▽ ` )ノ 5月から新しいお友達も仲間入りし、 今年度は211人のWonderlnand Kidsと 5人の講師でスタートとなります☆ 各店教室には、毎年こども達の顔と名前で 壁画を作ります☆ そして、今年の目標(*^o^*) これは、先生達の目標でもあります♪ さぁ、みんなが目標達成できるように 先生達も頑張るぞ〜(^_^)v
2014.05.03
コメント(0)

こんにちは長い間更新してなくてすみません・・・4月より新年度がスタートしました今年は全店舗4月は「1か月おためし体験」という事で沢山のお友達が参加してくれました4月第4週目のレッスンは、毎年恒例の「イースター」のイベントを開催しました天気のいい日は外でエッグハンティングプラスチックの卵の中には何が入ってたかな~??教室の中では卵に色付けそして、かわいくデコレーションしましたみんなとても個性的今年のイースターもとても上手にできました~さぁ、5月は毎年大人気のイングリッシュサイズが待ってるよ明日から長期休館日に入ります5月の富士・吉原校のレッスンは5/6(火)、長泉校は5/8(木)からスタートとなりますみなさん、楽しいGWをお過ごしくださいね*吉原校 ゆき&しほ先生*
2014.04.28
コメント(0)

こんにちはまたポカポカ暖かくなってきましたね今日は未就園児クラスのBunny kidsのHalloween lessonでしたなんといっても、仮装がSo pretty!!!!!!!!プリキュアに、ミニーちゃんに、スーパーマンポーズまでバッチリで、きまっていましたママとパパとcandy bagづくり~上手に丸や三角を描いて、顔のパーツを作り、はさみを使うことにも挑戦しましたTrick or treatも行い、上手にThank youが言えましたバッグいっぱいのお菓子がもらえて大満足最後にみんなでセイチ~ズ昨日29日(火)~明日31日(木)は月末休館日のためWonderlandもお休みとなります。11月のレッスンは金曜日クラスからスタートとなりますので、よろしくお願いします。それではこの辺で…Happy Halloween*吉原店 Shiho*
2013.10.30
コメント(0)

こんばんは10月21日(月)~25日(金)で各クラス内にて参観会を兼ねたHalloween partyを行いましたWonderland kidsもお母さん達もみ~んな仮装をしての参加です今年も可愛く、面白く、仮装してきてくれました月曜年少さん月曜1年生月曜3・5年生火曜年中・年長さん火曜1年生金曜年長さん金曜2年生金曜4・5年生金曜5年生幼児クラスでは、お母さんと一緒にBat(こうもり)のcandy bagを作りましたTrick or treatでもらったお菓子は入りきらなかったですが…(笑)上手にかわいくできました~小学生クラスはゲーム大会ジャコランタンを足でパスしたりボールを投げて狙ったものに当てたり伝言ゲームをしたり気持ち悪い虫を粉の中から探したり、部屋を暗くして、ドキドキひやひやの物当てクイズをしたりと保護者の方も一緒に英語を使いながら楽しくいろいろなハロウィンゲームをしました兄弟も参加してくれていつも以上に賑やかでした罰ゲームではお母さんが英語で発表子ども達が発音のチェックをしてくれました保護者の方やお姉ちゃん、妹ちゃん、弟くん達とも一緒にできてとっても楽しい時間を過ごすことができましたお越し頂いた皆さん、ありがとうございましたBunny kidsのHalloweenは来週行いますそちらもまたアップしますねそれでは!!Have a good weekend!!*吉原店 Shiho*
2013.10.25
コメント(0)

10月に入り、いよいよハロウィンが近づいてきましたワンダーランドの教室もハロウィンに模様替え今年のハロウィンは久びさの親子ゲーム大会お母さん、お父さんも仮装必須です(笑)楽しい仮装、楽しみにしていまーす日時:10月21日(月)~26日(土) 各レッスン時間持物:クラスのお友達にちょこっとお菓子を用意してください!服装:仮装富士店クラスルーム吉原店クラスルーム長泉店クラスルームそれでは、今年もハロウィンを楽しみましょうWonderlandYUKI先生☆
2013.10.08
コメント(0)

こんにちは♪今日もいい天気…というか暑い…ですね!!皆さんにお知らせです☆教室の前に植えたひまわりちゃん達が花を咲かせましたよ~\(^O^)/まだ全部ではありませんが、すこしずつ開花しています!幼児クラスのお友だちが毎回た~っぷりお水をあげたので今回も子ども達より大きく伸び、真っ黄色で元気なひまわりがこれから教室の前で皆をお出迎えしてくれそうです☆今年もたくさんの種を福島に送れるかな~♪保護者の方も、カルチャー館に来た方もぜひ見て行ってくださいね♪*吉原店 Shiho*
2013.08.03
コメント(0)

こんにちは☆皆さん夏休みをエンジョイしてますか~??今日もあつ~いですね…ぜひ!この写真を見て涼んでくださいね♪先週の22日(月)~26日(金)はIce cream weekでした!!今回は幼児クラスのお友達も、小学生も、中学生も各クラスで冷え冷えレッスンを行いました☆保護者の方も来て頂き、皆でshake!!あまりの冷たさに、手が痛くなってしまった子もいましたが、冷たくておいし~い手作りアイスができましたよ☆作り方はとっても簡単!小さい袋の中に、ジュースを入れて、大きい袋の中には氷とお塩をいれます!その中にジュースが入った小さい袋を入れて、固まるまでshake♪自分でつっくたフルーツシャーベット☆ほとんどの子が完食しました(^^)VWonderlandは明日まで休館日となっておりますので、よろしくお願いします(*^U^)/1日から8月レッスン開始です!!先生たちもみんなの夏休み話を楽しみにしています♪では、今日も…Have a good day☆*吉原店 Yuki . Masayo . Shiho*
2013.07.30
コメント(0)

こんにちは★梅雨に入りましたが、このところお天気で何だかワクワク気分のしほ先生です先週のレッスンでひまわりをカルチャー館の東側に植えました幼児クラスのみんなにお手伝いをしてもらいました今年もワンダーランドでは、「福島ひまわり里親プロジェクト」に参加します福島から送られてきた種を植え、育てたひまわりから取れた種を福島に送り、東日本大震災の復興のために使ってもらいます。元気で大きなひまわりが咲きますように…と願いを込め、種を植えましたお水もたっぷりあげています靴まで濡れちゃいましたが…笑徐々に芽も出てきましたよ~ひまわりさん元気に育ってね玄関にはみんなが書いたひまわりの顔が飾ってありますひまわり日記も掲示しますので、ぜひ見てください*吉原店 Shiho*
2013.06.04
コメント(0)

今日は、子ども達が待ちに待った「イングリッシュサイズ」の日。お天気はというと、朝から雨・・・(>
2013.05.11
コメント(0)

今年のイースターは3月末でしたが、ワンダーランドでは4月第4週目が定番となっています!今年も3店舗同時にイースターパーティーを楽しみました!!又、4月は「1か月おためし期間」という事もあり、大盛り上がりのイベントとなりました!!ワンダーランドもGWに入ります!4月28日(日)~5月5日(日)までがお休みとなります。休み明けは参観週になります!お父さん、お母さん、お待ちしています!!Wonderland
2013.04.27
コメント(0)

こんにちは♪Easter weekも昨日で終了!!皆かわいらしいsweetsができました☆木曜日のバニークラスはお休みが多くパパと一緒に2人でエッグハント♪バニーになりきって必死にたまごを探していました(^^)♪金曜日クラス★年長さん2年生4・5年生5年生bunny cakeを作りました♪昨日は天気がよかったので、外でegg hunting♪みなさ~ん、来週のレッスンはお休みですよ☆5月は6日からのスタートで参観会になりますので、よろしくお願いします。みんなのお土産話を楽しみにしています!!では、楽しいゴールデンウィークを★ミ*吉原店 Shiho*
2013.04.27
コメント(0)

こんばんは☆今日のクラスは年中さんと1年生!!ママに手伝ってもらいながら楽しくイースターエッグやバニーを作りました♪今日も、皆とっても上手にできました☆*年中クラス**1年生クラス*エッグハントも芝生をダッシュ!!ヒミツのプレゼントはゲットできたかな(^^)?月曜・火曜クラスのみんなは、来週お休みになるのでお間違えのないように♪では☆See you on Friday!!*吉原店 Shiho*
2013.04.23
コメント(0)

こんばんは★ 久々の更新です!! 新年度が始まり、子ども達も新しいクラスに だんだん慣れてきました♪ 今日から各クラスでEaster eventを 行っていきます☆ミ 今日のクラスではパンにデコレーションをして イースターエッグを作りました! それぞれ、ユニークでおいしそうな Easter eggができましたよ~♪ チョコペンやお菓子を使ってデコレーション中☆ 皆ぺろりと食べちゃいました♪ Egg huntもやりました☆ 小さなパティシエ達の作品はこちら♪ 明日はどんなイースターエッグができるかな? 楽しみ~~~~♪ *吉原 Shiho*
2013.04.22
コメント(0)

昨日の水曜日は、今年最後のレッスンでも、お休みのキッズたちが多くて特に5時クラスは1人先週クリスマスでお楽しみレッスンだったから、今日はビシビシテキストをやると決めてたので、りょうへいくん1人だったけどテキスト進めました1人だったから、ひーひー、大変でキツイとりょうへいくん(笑)水曜日のみんなー次回は1月9日ですワンダーランドのみんなー風邪やインフルエンザに気をつけて来年も元気にレッスンに来てねーたくさん、冬休みの話聞けるのを先生たち、楽しみにしてるからねーMasayo@吉原
2012.12.27
コメント(0)

こんばんは昨日と今日の私のクラスのクリスマスレッスンの写真をアップしますまずは吉原金曜日いつもは木曜日のバニーですが金曜日にクリスマスレッスンをしましたママと一緒にサンタさんの顔を書いて小麦粉人形を作っていたら…サンタさんが来て、プレゼントまでもらっちゃいましたレッスン後もサンタさんを探していました続いて年中・年長さんクラスいつもはママに手伝ってもらっていましたが、昨日は自分たちでぜぇ~んぶ作りましたボンドが手についちゃって大変だったけど頑張りましたキレイにできたね1年生クラス1年生でもすごくこだわって作っていました自分でビーズやリボンを持ってきてとても上手にデコレーションしていました3~5年生クラスモールをツイストしたり、フェルトを切ったりと自分たちである材料をアレンジして作っていました4・5年生クラス前クラスと同様、工夫しながらこだわって作っていましたライトをつけて外にいったらとてもキレイでしたそして本日の長泉土曜日クラス1・2年生の女の子クラスでは、可愛らしいツリーランプができました4・5年生のクラスでは、キレイvs芸術女の子は細部までこだわり、男の子は思うがままにアート作品を作っていました私にはできない発想ですとってもキレイなツリーランプができましたぜひ、お家に飾ってね土曜日クラスは本日で2012年のレッスンは最後です次回は1月冬休み話、楽しみに待ってま~す金曜日クラスはもう1回ありますお家でのクリスマスのお話聞かせてね*吉原・長泉 Shiho*
2012.12.22
コメント(0)

今日は、バニークラスでもクリスマス😁まずは、単語の確認をしてから、足と手の型をとって、トナカイを作りましたー❗ママと協力して、とっても上手に作ることが出来ましたー🎉また来週ね👋Masayo@長泉店
2012.12.20
コメント(0)

今日から、クリスマスレッスン(^O^)/みんな待ちに待っていたみたいで、ウキウキ(笑)ペットボトル、モールを使ってのライト作りー👍とっても上手に出来ました💕特に、2本のモールをねじって、クリスマス仕様に変更😍目からウロコでしたー✨来週の火曜日まで続きますので、みんな、持ち物忘れずにー🎉来週水曜日は、26日だから、通常レッスンです(笑)今日お楽しみレッスンだったから、来週はビシバシやらなきゃ😜I hope you have a wonderful week😘Masayo🐷@吉原店
2012.12.19
コメント(0)

こんにちは先週1週間、ワンダーランドでは各クラスでHalloween partyを行いました皆と~っても素敵に仮装してきてくれましたそれではしほクラスのparty gestsを紹介しますまずは吉原★月曜日から年長さんクラス2年生クラス4年生クラス6年生クラス富士★火曜日5年生クラス吉原★木曜日バニークラス吉原★金曜日年中さんクラス1年生クラス3~5年生クラス4年生クラス長泉★土曜日1・2年生クラス4・5年生クラス今回のハロウィンではアップルバイツとミイラを作りましたアップルバイツはりんごにナッツを刺してミイラはフランクフルトにうどんを巻き巻きしました自分までミイラーみんなそれぞれ違って、おもしろいごちそうができました最後に今年のしほクラスの仮装大賞を発表しますじゃじゃんUちゃんふぁみり~Uちゃんのパイレーツも妹ちゃんのミニーも、更にパパのゼロ帽子もぜ~んぶUちゃんママの手作りなんだそうですUちゃんまますごいですね保護者の皆様、お忙しい中お越し頂きありがとうございました。今年も楽しいHalloween partyができました。今日と明日はワンダーランドがお休みとなりますので、よろしくお願いしますm(- -)mでは、また11月に元気にあいましょうHappy Halloween*Shiho*
2012.10.30
コメント(0)

こんばんは今日のBunnyちゃんクラスでは、Batのcandy bagを作りましたママに顔のパーツを切ってもらい、小さい手で一生懸命張りましたよ~たっぷりお菓子が入るバッグの完成来週はこれを使って、trick or treat をしましょうワンダーランドでは22日(月)からハロウィン参観会が始まります来週はかわいいHalloween Kidsをアップしていきますよ~*吉原 Shiho*
2012.10.18
コメント(0)

こんばんはワンダーランドの教室がハロウィン仕様になりました3店舗ともそれぞれ違って、いい味でてます(笑)富士店吉原店長泉店レッスンでもハロウィンの歌を歌ったり、カードゲームをしたり、カラーリングをしたりしています6年生も仲良くパシャリ22日からは各クラスでhalloween Partyとなりますみんながどんな仮装をしてくるか楽しみです私も今年は何になろうかな~*吉原 Shiho*
2012.10.08
コメント(0)

こんばんは吉原店のマサヨです今日はが降ったり止んだり、変な天気でしたねー体調を崩しやすいので、みなさんも気をつけて下さいね今日の4時クラス、最後にハサミ使いたーいというリクエストがそこで思い出したのは、イカアメリカやカナダの小学校で教えた時、大好評だったなぁとということで、みんなにも英語で説明しながら作りましたースゴーイ簡単で(笑)そのあと、みんな目を描きたいから始まって、なんと、イカにリボンやネックレスまでさすが女の子チームですかわいくできましたーまた来週吉原店 マサヨ
2012.09.19
コメント(0)

こんにちはあつ~い日が続くようになりましたねアップが遅くなってしまい、すいません金曜日クラスのIce cream dayの様子をアップします金曜年中さんクラスには新しいお友達も増え、27日の金曜日はママや兄弟も招待したので、とてもにぎやかでした持ってきたもの英語で確認していましたが子ども達は早くやりたくて仕方がない様子テンションが高かったです作ったのは月曜同様、フルーツシャーベットまずはジュースから氷がたくさんで冷たいのでママと一緒にシェイクして頑張りましたしっかり固まって、おいしいシャーベットができました今回も大成功ペロリとぜ~んぶ食べちゃった子もいたし、半分ぐらい残っているのにおしまいにしてた子もいて、「その子はパパに持って帰ってあげる」と…なんて優しいんでしょうしっかり袋をしめて、とけちゃいましたが持って帰りましたママ達も、ご協力ありがとうございました弟くん、妹ちゃん、お姉ちゃんもまた遊びに来てねまだまだ暑い日が続きますやっぱりつめた~いジュースやアイスはいいですねでも…食べすぎには気をつけましょう本日は月末休館日なので、ワンダーランドもお休みですみんなに会えないのは寂しいけど、楽しい1日を過ごしてねそれでは、Have a good day!!!!!*吉原店 Shiho*
2012.07.30
コメント(0)

こんばんは今週は各幼児クラスでアイスクリームイベントを行っていますアメリカでは7月の第3日曜日がIce cream dayなんですなので今年はジュースを凍らせて、シャーベット作り昨日の月曜クラスでもママと一緒にお~いしいシャーベットを作っちゃいましたまずは袋の中にジュースをいれまーすもう1つの袋に氷と塩を入れ、その中に先ほどのジュース入りの袋をいれ、ひたすらshake!!!!!冷たかったけど頑張りましたママと順番こにシェイクして、みんな固まりましたー大成功っ姉妹にも分けて、みんなで仲良く食べましたもちろんペロリと完食上手にできて良かったですママたちも、ご協力ありがとうございました
2012.07.24
コメント(0)

水曜日@吉原店の担当Masayoです。今日の4:00クラス、最初のあいさつのところで、『How are you?』に対しての返事が『I'm great and OK』と。みんなで大爆笑どういうことかしらぁ先週からババ抜きがお気に入りフォニックスカードを使ってババ抜きをしていますみんな早く上がりたいから、超真剣!このクラスのもう1つGoodな点は、1-2年生合同クラスなので、2年生がいろいろと私の代わりに1年生を助けてあげたり、説明してくれたり、ときには注意もしてくれます良きライバルであり、良き仲間になっていて、とっても微笑ましいですこれから、ますます楽しいクラスになりそうですそして、5:00クラスは、初めて2分間で何回並べられるかゲームをしました並べられた回数によって、ボーナスのシールをあげる。というのがルール。結果、Ryoheiくん、1.5回でした『じゃ~シール1個半ねシール半分に切らないとね~』と私そしたら、『それだけは、勘弁してくれぇ』と・・・『今週半分で、来週半分ゲットしてくっつけなよ~』とクラスメートのManamiちゃんまでもちろん、切るのは冗談おまけで2つあげました~~~来週は2回、3回と並べられるようにがんばろう6月も終了1年の1/4終了ですね~~~Time fliesSee you next weekMasayo@吉原店
2012.06.28
コメント(0)

こんばんは先週の台風は大丈夫でしたか最近は天候の変化が激しく、暑くなったり、寒くなったりで体調を崩している子ども達も多い様です皆さんも気をつけてくださいね今日は吉原店の月曜日クラスの様子をアップしますまずは年長さ~んなんだか急にお姉さんになってきた様に感じます今日は久しぶりの工作あじさいの壁飾りを作りました形や色を言いながら、切ったり貼ったり…はさみの使い方がものすごく上手になってることにビックリ英語もたくさん覚えてきて、手先も器用になっていますあじさい完成~続いて2年生相変わらずやんちゃな3人組です今Familyをやっているんですが、uncle(おじさん)を言うときに「なんか魚の名前に似てるんだよねなんだっけこういうやつ」といってやってくれたのがこの顔大爆笑しちゃいましたアンコーね笑いつもおもしろ発言をしてくれるんです発想がすごい仲良し4人組4年生文字も見て英語が読める力がとてもついてきました今日はフォニックスの強化レッスン更に読める単語を増やしていきましょう最後は6年生6年生は英語の交換日記をやっています始めたばかりの頃は、ぶつ切りだった文が、少しずつまとまった内容の文を書ける様になってきました引き続き頑張ろうね来週の月曜日も元気にきてね待ってま~す吉原店*Shiho
2012.06.25
コメント(0)

ただいま~~~~無事に今年のイングリッシュサイズも終了しました今年も御殿場にある、米軍キャンプ基地で行われた「フレンドシップフェスティバル」に富士・吉原・長泉のワンダーランドキッズ75名で行ってきましたバスの中でも「まだ~」とワクワクいっぱいで、敷地内で軍人さんを見つけると窓を開けて「Hallo--------------!!!!!!!!!!!!!!!」ととっても元気にあいさつしていました入口でボディチェックをして、いざ出発今日は英語で話せたらスタンプゲット何個たまるかな~お腹もぺこぺこだったので、まずはランチタイムドルを使って、自分でお昼を買いました今日始めてのショッピング~注文も英語で頑張りました大きなハンバーガーやホットドッグを買いましたよ~他にはトラックに乗らせてもらったりバルーンで思いっきりハイジャーンプ大きなわたがしにかぶりついたりお家へのお土産も買ったりしましたアメリカの雰囲気を感じながら、たくさん挑戦できた1日になりましたお家でも今日の話をいっぱいしてあげてねまたみんなで集まれる日を楽しみにしています*ワンダーランド講師一同*
2012.05.12
コメント(0)

こんにちは明日はいよいよ、イングリッシュサイズ2012毎年恒例の3店舗合同イベント勿論行先は御殿場米軍基地今年は75名の子ども達と一緒に米軍基地のイベント「フレンドシップフェスティバル」に参加してきま~す明日、みんなが使うお金は・・・じゃじゃ~~んみんなで沢山英語を使って、楽しんでこようね今日は、みんな早く寝て、明日は遅刻しないできてね*ゆきせんせい*
2012.05.11
コメント(0)

おはようございます!ゴールデンウィークもあっという間に終わりました今朝、庭に出たら、昨年みんなでやったひまわりプロジェクトのこぼれ種から小さいけどキレイなひまわりが咲いていましたひまわりって太陽みたいで、大好き~まさよ先生は、ひまわりを見て、パワーをもらいましたぁMasayo@Yoshiwara
2012.05.08
コメント(0)

月曜日クラスのイースター 二年生の2人は女の子らしくかわいい~BUNNYちゃんが完成しました カップケーキを食した後ホイップをそのまま食べバブちゃんに(笑) かわいい~クラスです四年生の5人はとっても個性溢れたBUNNYちゃんになりました 楽しんでくれたイースターハント たくさん取ったのにポイント0をたくさん取ってしまったり…少ないのに高得点だったり… 笑いの絶えないいいクラスです水曜日 2クラス共におためしでした 一人で…でしたが、2人ともやっと慣れてきてくれてgreetingも大きな声でできるようになってきました 初めてのイースター 楽しんでくれたみたいで良かった~かわいいかわいいBUNNYちゃんが出来ました来月からも毎週笑顔が見れたら嬉しいなぁ…*富士店*みなみせんせい
2012.04.28
コメント(0)

こんにちは今日はとってもいい天気ですね半袖でも暑いくらいです長泉店の土曜日クラスがこの4月から開講となりました4月から始めた子が多いですが、みんなとてもパワフルで元気のいい子達ですそれでは、今日のイースターの様子をアップしますまずは9時クラスのpretty kids教室内でエッグハントを行いました1ヶ月で覚えた単語のピクチャーカードを答えてポイントゲットバニーケーキも可愛くできましたこんな感じですかわいらしいバニーの完成続いて10時クラスエッグハントはあっ~というまに回収されちゃいました笑バニーケーキもとてもにぎやかに作りましたよクリームがなかなか出てこなくて大騒ぎしましたが上手にぬれましたピンクシュガーも白いマシュマロに映えるので大好評たっぷりつけていましたところがつけるのに苦戦…ブラウンバニーもいましたよかんせーーーーーいっ今日も大成功今日でイースターは終了です1人1人違うバニーが見れて、私も楽しかったです子ども達の発想力ってすごいですねGWに入るのでみんなと少しの間会えませんが、次回のレッスンでのGWお土産話楽しみにしています*長泉店 Shiho*
2012.04.28
コメント(0)

こんばんは吉原店の金曜クラスのイースターの様子をアップしますまずは、年中さんクラス先週エッグハントをやったので、今日はママ達に手伝ってもらってバニーケーキを作りました頑張ってクリームを塗っています「ママと一緒にやる~」みんなかわいくできました妹とケーキの取り合いにもなったけど、仲良くペロリと食べちゃったね今日やっと全メンバーそろった1年生新しいお友達も増えたけど、みんな仲良しです最初は外に行ってエッグハンティングやっと外でできました次にバニーケーキ作りクリームを塗るのがとっても上手でした完成次は3~5年生クラスたまご探し中女の子は細かい部分までこだわるんですよね完成バニーはこちらラストは4年生100秒で隠してといわれ私が隠している間に、英語でカウントしてましたゴーの合図で猛ダッシュあっというまに集められちゃいましたケーキはおうちで見せると持って帰りました明日で、ワンダーランド★イースターも最終日1週間あっというまですねみんなが作るバニーケーキはそれぞれ個性が出ててかわいかったり、おもしろかったり、怖かったり…笑と色んなバニーが見れて楽しかったです明日の長泉キッズはどんなバニーを作るのかな楽しみにしてま~す*吉原店 Shiho*
2012.04.27
コメント(2)

こんばんは今日は1日中先ずは、芝生広場でのエッグハンティングをと~っても楽しみにしていた2年生チームは、教室に入ってくるなり『OH!NO~!』と英語『今日、たまごちゃんできないじゃん!!』と・・・でも、教室でエッグハンティングを決行たまごの中には4月にレッスンで歌った『Easter Egg』の単語の紙がた~くさん入っていましたが、みんな8個の単語をしっかり覚えてましたテンションMAXの3人組そして、お楽しみのバニー作りとっても上手にできましたでも、なぜか3人はチョコペンが気に入ったらしく、最後までチューチューしてました続いて、6年生チーム単数、複数、WHの質問等々・・・かなりレベルの高いゲームをしたのですが、すんなりクリアすご~いって本気でびっくりした先生でしたそして、お楽しみのバニー作りはというと・・・男子チームは、「ワイルドだぜ~!」とすぎちゃんの真似をしながらワイルドにクリームをぬりまくりっていました女子チームは楽しそうにおしゃべりしながら、仲良く作りましたよそして、完成来週はGWでお休みです5月も元気いっぱい、楽しくレッスンしましょうね*吉原店 ゆきせんせい*
2012.04.26
コメント(0)

こんばんは午前中にバニークラスでもエッグハントを行いましたお外に行くのを楽しみにしてましたが、今日もあいにくの雨…外には行けなかったけど、教室の中で元気よく走っていましたよ今日は先週作ったバニーバッグを使って教室に隠してあるたまごをた~くさん集めましたたまごの中身は…animals!始めて来た時は恥ずかしくて声も出せなかったのに、今日はたまごを開けた瞬間に大きな声で言えました「Bear!!」チョコレートもゲットして、嬉しそうでした最後にママとパシャリ5月も元気に来てね待ってるよ*吉原店 Shiho*
2012.04.26
コメント(0)

今朝のBunnyクラスもイースター2-3才クラスなので、まずは卵に色付けからそして、バニーちゃんバスケットを完成させ、Bunnyちゃんになって、エッグハントをしました曲に合わせて歩き、曲が止まったらエッグを拾う予定が、エッグのそばから離れらないほどエッグに興味津々でした~初めてのイベント楽しんでくれたかなぁSee you after GWMasayo@Nagaizumi
2012.04.26
コメント(0)

Hello今週は、他のクラスの写真もたくさん載っていますねもちろん、昨日の水曜日クラスもイースターですまずは1-2年生のガールズクラス作りながら食べるというよりは、まず、一口食べてから作るという感じで、大笑いさすがは、女の子たちとっても楽しく&かわいくできました次の3-4年生クラスは、黙々と作業を進めました~5年生クラスは、生クリームが余ったからとお皿までデコしてくれました最後の中学2年生は、英検3級の特訓中単語テストや問題をたくさん解き終わってから10分でやって~と急いでやってもらいました 男の子らしい作品でみんなとっても上手にできました次回のレッスンはGW明けだね楽しいGWをMasayo@Yoshiwara
2012.04.26
コメント(0)

こんばんは昨日更新できなかったので、1日遅れで報告します今年4月から中学生になった3人組3人共違う学校ですが、とても仲良く面白いメンバーとにかく、よく喋る(笑)そんな3人も、今年はイースターのイベントなぜか女子2人は「pigにする~!」と・・・そして男子は・・・・完全に自分の世界(笑)そして、なぜかかえるが・・・・こんな感じで、楽しいイベントができましたそんな3人、5月テストに向けてがっつり宿題を持ち帰りました*吉原店*ゆきせんせい
2012.04.25
コメント(0)

こんばんは今日はとても暖かかったですね半そでの子供たちも増えてきました今日は昨日の富士の5年生クラスのイースターの様子をアップしますまずは、教室にたまごを隠し、エッグハントを行いましたポイントを計算したら、なんと1点差2人とも驚いていましたそして、バニーケキー作り出来上がりはこちら耳はピンクシュガーと自分で持ってきたトッピングをミックスして、かわいくできましたAsahi & Kurumi*富士店 Shiho*
2012.04.25
コメント(0)

こんばんはワンダーランドでは今週はちょっと遅いEASTER WEEK今年は子ども達からのリクエストで卵の色付けではなく、EASTER BUNNYを作っています(どうしても食べ物が良かったらしい)そして、今年は中学3年生も「やりた~い」という事で、定期テスト前ですが、中学3年生もBUNNYちゃんを作りましたでも、さすが中学生とても上手にできました~二人とも、楽しんで作ってくれてよかったです*吉原店*ゆきせんせい
2012.04.23
コメント(0)

こんばんはWonderlandでは本日23日(月)~28日(土)がEaster Weekとなります富士・吉原・長泉の全店でイースターレッスンを行っていきますカラーリングやエッグハントをしたり、バニーケーキを作ったりしていきますよ~本日の吉原店トップバッターは年長さん年長さんは先週エッグハントをやったので、今日はママ・ばーばと一緒にバニーケーキを作りました続いて2・4・6年生小学生はエッグハントも行いました雨だったので外で出来なかったのが残念ですLet's make Bunny!!!まずは、カップケーキにホイップクリームをつけますバニーの顔をデコレーション中耳はマシュマロなんです完成しました~かわいくできたでしょ「家族に見せる~」と持って帰った子もいましたがあとの子は、ペロリと完食バニーケーキ大成功っ…耳をとったらアンパンマン笑*吉原店 Shiho*
2012.04.23
コメント(0)

こんばんは肌寒いせいか、花粉か…鼻のむずむずがとっても気になります笑今日の年中さんクラスでもエッグハントを行いましたイースターの歌を4月は歌っているんですが、ここの年中さん、ある曲を歌う時、大爆笑しながら歌うんです理由は分からないのですが、曲がなると必ずみんなで笑い出す…不思議ですでも可愛いのでそれでも良し天気が良くなかったので、教室にてエッグハントをしました教室でも猛ダッシュいつもhungryを答える時は、とても元気今日もhungryのカードを引いた時は、すごい大きな声で「ハングリ~~~~~~~~~~~~~」と叫んでいましたたくさんゲットして、たくさん答えられましたGood job!!*吉原店 Shiho*
2012.04.20
コメント(0)

こんばんは新年度もスタートし、3週目に突入しましたメンバーが変わったり、新しいお友だちが増えたりはしていますが、みんな今年度も元気に通ってきてくれています昨日の吉原月曜日年長さんクラスで、芝生広場を使い、エッグハントを行いましたたまごの中にはピクチャーカードやポイント…チョコレートにキャンディを入れて草の間に隠しました合図でみんなは猛ダッシュお友だちよりいっぱい取るとすごいスピードで走っていましたたくさん取れたね教室に戻って、たまごの中をチェックお菓子が入ってたら、ラッキーカードの絵を英語で言えたら、ポイントゲットたくさんのポイント・お菓子がゲットできました来週のWonderlandはEaster weekバニーちゃんのカップケーキを作りますお楽しみに~*吉原店 Shiho*
2012.04.17
コメント(2)

発表会が終わり、久しぶりの通常レッスン!幼児クラスのKosukeくん、来るなり、『今日もMr.Sun踊っても良いよ~』とのこと。今日は、Hinataくんがお休みだったので、Kosukeくん1人だったけど、MrSunを歌い、季節外れですが、ひまわりの工作をしました4月に比べると、ぬり絵もハサミとノリの使い方もとっても上手になりました名前もちゃんと英語で書けるようになりましたExcellent, KosukeMasayo@Nagaizumi
2012.03.10
コメント(0)

こんにちは3月3日(土)に3店舗合同の『Wonderland show 2012』が沼津にて行われました今年のテーマは思いやり震災後、ひまわりプロジェクトに参加したり、自分たちには何ができるのか等を考えてその思いを自分の言葉で発表しました幼児クラスから中学生のワンダーランドキッズがドキドキの緊張の中、素晴らしい発表をしてくれましたよ幼児クラスは、ひまわりの精になって元気よく太陽の歌を歌いました1年生は、ひまわりの成長を元気よく発表2年生はみんなで協力「おおきなかぶ」を実演3年生は家族へのおもいやり4年生は自分ができる国内ボランティア5年生は世界平和6年生は卒業スピーチ中学生も応援にきてくれましたスピーチコンテストに出た子も更にレベルアップ120名の生徒が堂々と発表できましたワンダーランドキッズ、保護者、ご家族の皆様へみんなとってもよく頑張りました!保護者様、遠い中見に来て頂き、ありがとうございました。また、発表会へのご協力ありがとうございます。皆様のおかげで、今回も素晴らしい発表会となりました。今後も講師一同、みんなと楽しくレッスンをしていきたいと思っておりますので、よろしくお願い致します。みんな~~~~~、100点満点でした*ワンダーランド 講師一同*
2012.03.05
コメント(2)

こんばんは今年初の更新だ…またちょくちょく書き込んでいきますのでよろしくお願いします昨日、吉原店と長泉店にて実用英検の実施をしましたこの日まで子供たちは単語を覚えたり、たくさんの模擬をこなしてきました勉強はとても大変だったと思いますいざ本番みんな緊張ぎみでしたが、終わった後はニッコリ笑顔で帰っていきましたとても良く頑張りました英検吉原KIDSまた、今日Shihoクラスの長~く通っていた子がワンダーランドを卒業していきましたみんなでメッセージを書いて渡しましたYuki先生からもフォトブックのサプライズプレゼント笑顔で送り出しましたが、やっぱり悲しいですでも、英語大好きっこなのでこれからも頑張ってくれると思いますねRuminaRuminaとゆかいな仲間たち明日はまた寒くなるみたいです…子供情報ですインフルエンザもはやっています教室に入る前に必ず消毒をしてきてくださいねそれでは今日はこの辺りでSee you~*吉原店 Shiho*
2012.01.23
コメント(0)

おはようございます今日もとっても寒いですね遅くなりましたが24日土曜日のクリスマスレッスンの様子を報告しますまずは5年生ちょっとお勉強したあとにスノードームを作りました中にはたくさんラメを入れてとてもキレイなスノードームができました大成功次は6年生6年生はケーキのデコレーションロールケーキが可愛いプチクリスマスケーキになりました4年生もスノードーム作りところが…写真をとるのを忘れてしましましたTowa,Takumi ごめんねどのクラスも楽しいクリスマスレッスンとなりました次に皆に会えるのは、もう1月Enjoy your winter vacation☆また元気にきてね*吉原店 Shiho*
2011.12.27
コメント(0)

こんばんは火曜日のSayakaクラスもクリスマスイベント楽しみましたよまず年長さんお菓子の家を作りました土台はおうちでお母さんと一緒に作ってきてくれましたクラスではデコレーションをしましたいろんなSHAPEやCOLORを先生に教えてくれましたクリスマスツリーやうさぎさんのグミも飾られかわいくなりましたやまとくんとかんたくんは真剣まま達も一緒になって楽しんでくれていましたありがとうございましたじゃじゃーーーーーんカラフルに出来上がりましたおうちにもって帰って全部食べたかな次は小学1年生同じくお菓子の家のデコレーションを楽しみましたあやたくんはGARDENまで作ってくれましたこちらも真剣そのもの 妹ちゃんもチョコペンでペタペタかわいくデコレーションを手伝ってくれましたかんせーーーーいどちらのクラスも上手にできましたパチパチそしてサプライズであやたくんが先生にクリスマスカードを作ってきてくれましたしかも手創り本当にうれしかったよどうもありがとうぜったーーーい大切にするねMerry Christmas☆吉原店 Sayaka☆
2011.12.23
コメント(0)

こんばんは吉原店Shihoクラスの木曜日と金曜日クラスのクリスマスレッスンの様子をアップしますまずは、木曜バニークラスママと一緒にトナカイさんを作りました角はYumaの手形、顔は足型をとって作りました気に入ったみたいで、ずっと持ちながらのレッスンでした笑続いては、本日の金曜日クラス年少さんクラスはお菓子の家作りママ、お姉ちゃん、妹ちゃんに手伝ってもらいました作ってるはずなのに、お口にチョコが…ママの目をぬすんで、こっそりつまみ食いしていましたYukaRuiSukeharuどのお家もおいしそうでしょ途中で食べたくもなっちゃうよねゆうかママが皆にティラミスを作ってきてくれましたThanks!!!!!2年生と3年生はスノードーム作り楽しくできましたスノードーム大成功2年生3年生6年生も今日はちょっとお楽しみレッスンロールケーキを自分でデコレーションしましたRyuheiが一番キレイにできました私、Sana完敗です笑明日がクリスマスウィーク最終日また明日、土曜クラスの様子を報告します金曜クラスの皆へHappy Christmas!!!!*吉原店 Shiho★Noriko*
2011.12.23
コメント(0)

こんにちはワンダーランドでは、昨日からクリスマスウィークが始まりました各クラスで、クリスマスイベントを行っていきまーすまずは、Shihoクラスの月曜日キッズ幼児クラスは、ママにも協力してもらいお菓子のお家を作りました作る前に英語の歌で、お家のパーツ名を復習前回までのレッスンでも歌っていたので、製作中も「ママこれはね、チムニー(煙突)だよ」と英語を使いながら、作っていましたGood job☆土台はお家で作ってもらい、デコレーションを一緒に行いましたチョコペンで屋根をカラフルに~シュークリームのツリーがあったり、サンタさんとトナカイさんがお家にいたり、はしごを作ったりととてもかわいいおいしそうなお菓子のお家ができましたよ続いて小学生クラス小学生はスノードームを作りましたまずは、中に入れる飾りをふたにつけます待ってる間に、液体作りビンの中に水とのりを入れました次に、ビンの中にラメを入れます最後に水を足して、ふたをしたら完成1年生3年生5年生キレイなスノードームが出来ましたお家で飾ってね年中さん、年長さんはお菓子のお家食べたかな~*吉原店 Shiho*
2011.12.20
コメント(0)
全193件 (193件中 1-50件目)

![]()
