1

ずーーっと休んでて今度は一気に書きすぎ(笑)メキシコ・カンクンに戻って来ました。明日はセノーテのダイビングを予約していたのでせっかくのカリブ海!今日は少しのんびりしたいからとお買い物♪お買い物♪と張り切っているごっちんにのんびりでは申し訳ないので別行動をさせてもらう事に。こういう時別行動を許してくれるごっちんに感謝。夕飯は行こうね!との事なのでごっちんが目星をつけていたレストランで21時に待ち合わせする事にして私はホテルのビーチに本を持って行く事に。1 posted by (C)minnieやっぱビーチと言ったらこれよねぇ~♪お買い物も好きだけど、こういう時間も大好き。キレイな海にビールに本。最高!しかしホテルに着いたのが15時近かったので2時間位であっという間に暗くなり始め寒くなってきた・・・。でもあたち負けないっ!とバスタオルに包まって本は読めない程の暗さになってきたのでビール3本目をあけながら海を眺める。幸せだなぁ~。。。こんな時間があるから毎日頑張れる。待ち合わせの時間前にシャワーを浴びておきたかったので弾丸ビーチでまったりは終了。お部屋に戻って準備を進め8時半にホテルの前からバスに乗って待ち合わせのレストランへ。2 posted by (C)minnieごっちんと合流してフローズンカクテルで乾杯!ってでかすぎ!!!グラスも重いし(笑)今晩も私はお腹が空いていないだーよーと伝えて今日は注文を抑えてくれたごっちん3 posted by (C)minnie4 posted by (C)minnieあははは・・・だから多いって(笑)しかし、ごっちんのリクエストはタイ料理だったんだけどせっかくのメキシコでは私はメキシコ料理が食べたい!の意見に合わせてくれたのでやはり大感謝で頑張って食べます!5 posted by (C)minnie美味しいなぁ~。。。6 posted by (C)minnieこちらはサボテン。普通に美味しい。店員さんも陽気でいいお店でした。7 posted by (C)minnie帰りのバスではちょいちょいチップ稼ぎが乗り込んできて大騒ぎ・・・。少々うるさかったです。お腹いっぱいで苦しいし、疲れてもいたのであっという間にホテルに着いたら撃沈。翌朝は早朝にダイビングサービスがホテルまでお迎えに来てくれました。ここからポイントまでは2時間の車移動。しばし睡眠タイムに。。。8 posted by (C)minnie本日潜るのはチャックモールというセノーテのポイントだそう。セノーテダイビングはケイブダイビングなので注意事項がたくさんあった。まずチェックされたのはCカードのランク経験本数その内ケーブダイビングの経験そして中世浮力は絶対に取れるか。今までダイビング中にパニックになったことが無いかどうかケーブダイビングはパニックになってしまっても緊急浮上が出来ないのでとても危険。セノーテダイビングでの死亡事故はとても多いそうで細かくチェックさせられた。合格をもらえたのであとはここのポイントでの注意事項。セノーテ内部は底の方に海水、上部に淡水と分かれているので中世浮力スキルは絶対で体を水平に最小限のフロッグキックで進むこと塩水と淡水が混ざると視界がぼやけてしまうのでもし前の人のキックが激しいと後ろに続く人に迷惑がかかるとの事。もし視界がぼやけてしまったら横にずれる事。決められた順番通りに1列で進むこと。途中ライトで順番にサインを送るのでOKの時は底に向けて丸を描く事。ダメそうな時は全員で戻るので無理しない事。全員の命にかかわる事だから守る事。ルートにはロープがはられているので切らない事などなど。。。結構細かいルールがありました。9 posted by (C)minnie器材を持ってセノーテへ向かいます。10 posted by (C)minnieえ?こんな狭いんだ!11 posted by (C)minnie入り口には淡水の亀さんがお出迎えしてくれました。12 posted by (C)minnieインストラクターさんはもしもに備えてダブルタンク!順番は一番手リーダーのインストラクターさん、二番手アメリカ人の女の子、三番手、私、四番手、ごっちん、最後をインストラクターさんの順番で進むことに。13 posted by (C)minnie暗いケーブの中を進んでいくと14 posted by (C)minnie水の中に警告文。こわーーーーっ!さーーーーセノーテダイビングどうなることやら・・・文字数の関係で後半へ続きます。
2013.05.05
閲覧総数 3793
2
![]()
昨晩からずーっと朝までかけてオーストラリアのルート決定!&予約完了!疲れた・・・。何が疲れたってオーストラリア・・・何もかもが高いっ必死にいろいろ比べてホテル代、エアー代を抑えるのに本当に疲れてしまった・・・。国内線なんてカンタス航空、バージンブルー、ジェットスターのHPをまとめて3つ開いての比較(笑)どのルートが安いのかなどなど比較して私は戻るルートが大嫌い(あはは)その結果・・・成田→ブリスベン→ゴールドコースト→メルボルン→ウルル(エアーズロック)→シドニー→成田で決定!ウルル目当てで行くのになんだ!この欲張りプラン(あはは)ウルルの滞在費が高すぎたので苦肉の策。ブリスベンからエアーズロックでもアリススプリングスでも直行便(アリススプリングス経由)が飛んでいるのは土日のみ(カンタス航空)。そうなるとブリスベン入りは明けて土曜日となるとゴールドコースト行けないじゃん!でもゴールドコーストは行ってみたい。しかも一方通行しか好まない私はゴールドコーストからブリスベンに戻るのさえなんだかなぁという事は?ゴールドコーストからどっかの都市に飛んじゃえ!という事で・・・急遽行く事になったメルボルン。なぜメルボルンかってゴールドコーストからの航空券が比較的安かったからという理由(あはは)しかもメルボルンからアリススプリングス経由のエアーズロックの航空券も比較的安かったという涙ぐましい検索力(笑)ウルルも滞在費高いけどアリススプリングスから出発の4万円位のアウトバックツアーはいきなり大地に寝袋生活で3泊4日。そんなのヤダ。なんとか探した一応テントを張ってくれるものは6万円位なんけどプラス飛行機の関係上前後泊をアリススプリングスでしなければならない事を考えると時間がもったいない!ええい!もう面倒!ウルルに飛んでしまえ~!とは言ってもウルル1泊4万円はイヤなので20人部屋ドミトリーをチョイス(でも1泊5千円!とほほ!)あとは行く先々で何を楽しむか考えなきゃ~。楽しみな半面まだまだ先なんだよねぇ(あはは!)
2007.07.06
閲覧総数 26

![]()
