世界大不同   

PR

Profile

wsumire

wsumire

Freepage List

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
Jan 23, 2006
XML
カテゴリ: 結婚
お願いしてあった結婚式の招待状の印刷があがったので、おとといから封筒の宛名書きを始めました。はじめは年賀状みたいにパソコンの差込み印刷でやっちゃえと思っていたのですが、なかなかうまくいかず結局手書きで書くことに… 

子供の頃はずっと書道をやっていたのですが、十数年ぶりに筆(じゃなくて筆ペン…)を持ち正座をして書き始めました。

長い間集中して字を書くことをしていなかったせいか、1時間もするとひざは痛くなるし、頭も痛くなり、長時間作業ができません。もう式まで一ヶ月あまりしかないので数日中には発送しなくてはならないのに。

まだ披露宴に使う音楽を決めたり、二次会の会場を探したり(まだ場所すらきまっていなぁい!)。この準備の過程を楽しんではいるけれど、わからないことや知らないこと、普段しないことだらけで、結構疲れるわ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 24, 2006 01:44:28 AM
コメント(8) | コメントを書く
[結婚] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:結婚式の招待状(01/23)  
蒸し餃子 さん
結婚式って本当に疲れるものですね…でも一生一度のことですから、やりがいがあるんですね。僕は今スワトウの実家に帰っていますよ。長い冬休みはたぶん遊んでばかりいると思います~ (Jan 24, 2006 01:04:29 PM)

蒸し餃子さんへ  
wsumire  さん
新年快楽!お久しぶりです。今はお正月で実家に帰っているんですよね。スワトウのおいしいものをたくさん食べているんでしょうね。ブログを見ると忙しい毎日を送っていたみたいなので、実家でゆっくりしてくださいね。

中国でMemories of a Geisha (SAYURI)の映画が上映中止になったって本当ですか?

そうそう、一つお知らせが。「瀬戸の家」のホストファミリーの方たちがブログを立ち上げました。 http://plaza.rakuten.co.jp/setonoie/  是非立ち寄ってみてください。コメントも大歓迎です。( (Jan 24, 2006 02:34:15 PM)

Re:結婚式の招待状(01/23)  
シュナ1557  さん
私の結婚式(2月)の時はもう大変でした。
ハワイで身内だけの結婚式、帰国してからは日本に居る友人達を集めての披露宴。
自分達&友人の助けでやった手作りの結婚式でしたが、前年10月1日に父が急逝し、10月末に学会での研究論文の発表があり。
気が狂うかと思いました。本当に。
今となっては思い出ですが、、。

けんかもせずに2人で力を合わせて良く頑張ったなあ~と。

身体だけは大切に。素敵なお式にして下さいね! (Jan 24, 2006 08:25:00 PM)

Re:結婚式の招待状(01/23)  
Pesca  さん
いよいよ佳境に入ってきましたね。
ケンカせずに”なかよく”作業してください。

思い起こせば十数年前、キャンドルサービスの時の曲に憂歌団の「キッスに願いを」という曲を選んだのを想い出します。
「え~!憂歌団!」とビックリされましたが、けっこう違和感なく行けたので内心ホッとしました。

(Jan 24, 2006 11:23:06 PM)

Re:結婚式の招待状(01/23)  
marimo88  さん
私は宛名書きまでホテルに頼んで、発送も実家の両親にしてもらったので、何もしてない・・・。
音楽選び、大変だったけど楽しかったな~。あの会場に、あのドレスを着て、こっちの曲がいいかな、やっぱりこれかな、といろいろ想像しながら選曲しました。すみれさんの準備の様子を見ていると、また披露宴やりたくなってきました。 (Jan 24, 2006 11:37:38 PM)

シュナさんへ  
wsumire  さん
披露宴の準備中にお父様が亡くなられてしまったんですね… 大変だったことでしょう。しかも研究論文の発表が重なったなんて。やっぱりシュナさんはすごい方だと思います。

披露宴はどんな演出、余興をしましたか?何かおもしろい案があったら是非教えてください。 (Jan 26, 2006 07:43:04 PM)

Pescaさんへ  
wsumire  さん
Pescaさん
>いよいよ佳境に入ってきましたね。
>ケンカせずに”なかよく”作業してください。

ですね。式の準備でのケンカは今のところまだありませんが、二人とも結婚式がどんなものかほんとんどわからずにやっているので手探り状態です。なにをすればいいのか、何がわからないのかがわからない。困ったものです。 (Jan 26, 2006 07:44:56 PM)

marimoさんへ  
wsumire  さん
>私は宛名書きまでホテルに頼んで、

私も宛名書きはお金払って頼んでもよかったかなぁとちょっと思いました。自分の字とプロの人の字を比べてみると全然違いますもん。

披露宴の準備、やってみると思っていたよりはなかなか楽しいものですね。イベント企画の仕事みたいで(笑) (Jan 26, 2006 07:46:38 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: