ちーちゃんとお散歩  ~沈丁花にくちづけを~

ちーちゃんとお散歩 ~沈丁花にくちづけを~

July 17, 2008
XML
カテゴリ: 離乳食


離乳食だけ移動させました。

今日の離乳食…

7/17の離乳食 午前
7/17の離乳食 午後7/17の離乳食 午後

午前の部…カボチャとサツマイモとりんごのおかゆ
午後の部…緑の野菜のおかゆ胡麻味噌味とミルク桃寒天

午後の部の緑の野菜はブロッコリー・レタス・小松菜を使用。
初めて使用の調味料、味噌。
離乳食用にストックを作りました↓

【胡麻味噌の作り方】
材料…胡麻・味噌、各大1
最初に胡麻をよくする。そこへ味噌を入れ更にすり、滑らかになったら出来上がり。

離乳食用に少量の味噌を使用するのは量の加減が面倒だと思ったので、
胡麻を混ぜました。後はバットなどにのばして冷凍。
今回のおかゆ(総量で大6杯くらい)に対して1cm角くらいの胡麻味噌を使いました。

胡麻の香りが香ばしいです。

【ミルク桃寒天の作り方】
材料…粉寒天小1・桃100グラム・ミルク120cc・水大1・ヨーグルト大1

桃をピューレ状にする(私はすり鉢を使用)。
桃とヨーグルト以外の材料を鍋で煮立て、粉寒天が溶けたら火を止める。
最初に桃を入れよく混ぜる、次にヨーグルトを入れよく混ぜる。
型に入れて冷やし固める。

私は百均で買った蓋付製氷皿を使用。
出来上がり量を大さじ二杯づつ型に入れたら七個分できました。

娘はこれを二個弱、おかゆの後に食べました。

月齢が進めば砂糖を加えていくといいですね。
ミルクを牛乳に、桃を他のフルーツにしておやつに食べてもおいしいかも。
これまで寒天は目分量で入れてましたが、
今回はキチンと計って使用しました。
量の参考になるでしょうか…


自分の離乳食ばかりアップして、
他の方の離乳食見たことがないので、
今度参考にしてみたいと思います。
特に私はスープ系のメニューがない。
メシばかり(笑)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 18, 2008 12:47:40 AM
コメント(2) | コメントを書く
[離乳食] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

しゃおたい

しゃおたい

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

レンガース  かぶちゃん88さん
私のおきにいり ちゃんめいさん
Happy Life * あ こ *さん
のんのんとバイリン… のんのん7さん
mm*cafe みぃっさん

Comments

ゆき@ Re[2]:一宮 大野極楽寺公園へ行ってきました。(04/19) お返事ありがとうございます!! ルイ…
しゃおたい@ Re[1]:一宮 大野極楽寺公園へ行ってきました。(04/19) ゆきさん はじめまして! 放置状態のブ…
ゆき@ Re:一宮 大野極楽寺公園へ行ってきました。(04/19) はじめまして。 これから購入予定のLGS-T…
かぶちゃん88 @ Re:はじめての(05/23) 男の子ってそんなもんだよ。 僕の息子も…
【たかのえいさく】 @ Re:はじめての(05/23) こんばんは。 大丈夫ですか。? 口内炎…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: