ちーちゃんとお散歩  ~沈丁花にくちづけを~

ちーちゃんとお散歩 ~沈丁花にくちづけを~

September 23, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
すこし前のことです。


庭いじり中の旦那が
我が家のパセリの鉢に
三匹の蝶の幼虫を見つけました。


娘に見せたかった旦那は、
小さなバケツに
パセリごと幼虫を移し、
金網で蓋をしました。


以来、娘と旦那はパセリの葉をちぎってはバケツに入れ



もう少しでパセリが丸坊主になるぞという頃、
幼虫はいっぴきまた一匹と蛹になりました。


そして、
台風が過ぎた翌朝、最初の蛹がアゲハ蝶になりました。

ティッシュに砂糖水を含ませたものを与え
娘の帰りを待ちました。


ずっと蝶をバケツで飼うんだと言い続けていた娘は

アゲハを見、
「蓋を開けてもいい?」
と聞きました。


目の前の金網を急に取り払われたアゲハは、

これから何をしたらよいかを
考えているようにも見えました。


私は、じれったくて
バケツからアゲハを追い出そうと思いましたが
そうしない娘を見て



突然、アゲハはバケツから転がるようにして出てくると
そのまま慌ただしく飛び上がりました。

そうして少しの間
空の感触を確かめるように
その場で羽ばたくと
ジグザグに、ヒラヒラと
徐々に高いところへあがっていきました。


隣家の間に消えては
またヒラヒラ姿を見せ
やがて本当に見えなくなりました。


一部始終を見ていた娘は
「ちょうちょさん、バイバーイ!」と
空いっぱいに叫び、手を振りました。


私は、
嬉しいような
泣きたいような
そんな気持ちで眺めていました。

見えなくなった蝶を追いかけて行こうとしましたが、
晴れやかな娘の顔を見て
なんだかそうしないほうがいい気がしました。


あと二匹、できたら蛹から出るその時を見てみたいです。


写真…蛹から出てきたばかりのアゲハ蝶





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 23, 2011 10:30:48 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:旅立ちの時(09/23)  
こんばんは。
蝶の成長する姿、凄く興味深いですよね。
この地球上には人間社会ばかりではなくて、
蝶の社会もあるのですね。
この地球上に様々な生物がいて
成り立っているなあ、と思いました。
子供さんも喜んだことでしょうね。
でも、蝶と言っても、お別れするのはつらいことでしょうね。
(September 24, 2011 05:30:46 PM)

【たかのえいさく】さんへ  
しゃおたい さん
以前のんのんママがアゲハの飼育を書いていて
自分でも見てみたい!
と思っていたので、
とても感激しました^^
この経験が娘にとっても良いものになれば、と思っています。 (September 25, 2011 06:02:19 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

しゃおたい

しゃおたい

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

レンガース  かぶちゃん88さん
私のおきにいり ちゃんめいさん
Happy Life * あ こ *さん
のんのんとバイリン… のんのん7さん
mm*cafe みぃっさん

Comments

ゆき@ Re[2]:一宮 大野極楽寺公園へ行ってきました。(04/19) お返事ありがとうございます!! ルイ…
しゃおたい@ Re[1]:一宮 大野極楽寺公園へ行ってきました。(04/19) ゆきさん はじめまして! 放置状態のブ…
ゆき@ Re:一宮 大野極楽寺公園へ行ってきました。(04/19) はじめまして。 これから購入予定のLGS-T…
かぶちゃん88 @ Re:はじめての(05/23) 男の子ってそんなもんだよ。 僕の息子も…
【たかのえいさく】 @ Re:はじめての(05/23) こんばんは。 大丈夫ですか。? 口内炎…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: