vvぴんきぃの豪州留学日記vv

2005/08/26
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: ●豪州留学生活●
こんばんは!

今日は家族で BroadBeach (ブロードビーチ)ショッピングモールの一角にある

Sage というお店にお食事に行ってまいりました★★

金曜日なので、とっても人が多かったです!

ふつうのレストランなのに、40人規模のパーティをしてる人もいましたw

スゴイッw

お店の人はとっても明るく、接客もとってもよかったです。

(一人を除いては。。。好きになれない人がひとりいたw ←接客にキビシイぴんきぃ。)

お料理も、 ほんとおいしかった~!!!

私たちは Chicken Schnitzel (スペル不明w), New York Surloin (350g!!), Duck Sausage (!?)

(なにかと珍しいもの好きの家族 笑)


サーロインステーキは、私はいつもレアで頂きますが、

焼き方は、日本人だと レア が一番オススメですv

こっちの人はすごく焼きすぎる一方、

日本人は比較的やわらかいのがおスキなので、「レー!!」と叫びましょう(ぇ

350gなので、 厚さ がハンパでなかったです!!!(笑

あと、 マッシュルームソース がハンパなくおいしかった~!

でも、お肉も、ポテトも、ドライキャロットも、と~ってもおいしかったですv

ダックソーセージはボリュームに欠けたかな?(てか他のやつがボリュームタップリ?ww

でも、オニオン&チーズとのマッチングが感動的でした★

そしてそしてボリュームが一番すごかったのは、スニッチェル!

地元のTABのと~ってもおいしいスニッチェルもおいしかったのですが、

今回のはハンパないです!!!!(何回その言葉つこうちゅうw

ソース抜群、チキンもおいしいし、チップス多すぎってくらいです^^v

SAGE!あそこはオススメのお店ですv

あと、地元のバウチャーを使うと、なんと

25%OFF!!!!

そして BYO

行くっきゃない。







興奮と感動をお伝えしたところで。。。(ぇ

隣に座っていた家族、とくに兄ちゃんが熱く何かについて語っていました。

よ~く耳を傾けてみると。

アメリカ英語!!

うおぉぉ~(何;

そしてその兄ちゃんはアメリカの水と電力の問題について

熱く、熱く、時が流れるにつれて更に熱く語っていました。

なんか、TVを見ていると、アメリカのイメージって、

なんでもアリで、なんでも消費してしまう世界だと思ってました。

あの英語を聞くと、あ~「 アメリカ 」とインプットされていたんです。

でも、今回の兄ちゃんは私の固定観念を覆す何かがありました。

こうゆうことについて熱く語る人って、なんか カッコイイ












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/08/26 10:12:32 PM
コメントを書く
[●豪州留学生活●] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
たくしくん @ お金 お金が欲しい。 正直な気持ちですよね。 …
mita771 @ Re:玉置浩二サイコゥvv(12/06) お久しぶりです。お返事遅くなってごめん…
きゅうQ @ Re:玉置浩二サイコゥvv(12/06) 「あいのうた」いいよねー!! 私も好き…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: