日々の過ごし方

日々の過ごし方

PR

Profile

shin1t

shin1t

Calendar

Comments

shin1t @ Re[1]:干し柿づくり(10/19) mamatamさんへ 渋くて人の味覚に合わなか…
mamatam @ Re:干し柿づくり(10/19) すごい、自家製干し柿ですか。 わたし子供…
shin1t@ Re[1]:イノシシとノイバラの関係(10/16) mamatamさんへ この里山は人家は近いけど…
mamatam @ Re:イノシシとノイバラの関係(10/16) あら、まあ。イノシシさん、強かですねえ…
mamatam @ Re:イノシシとノイバラの関係(10/16) あら、まあ。イノシシさん、強かですねえ…
2025.08.09
XML
カテゴリ: 農作業
今春裏庭の狭小菜園に植えたスイカ 一番生りの二個の内​瓜楊枝を刺したのは一個だけでしたが、爪楊枝をヘタに刺さなかった方の一個がいつの間にか鉢割れたのに対し、瓜楊枝したスイカは割れなかったので、普及しているとは思えない「先人の知恵瓜楊枝」を二個とも施しました。


ただ二番生りの実が生って居た位置が二個とも里芋畝との間に設置していたワイヤメッシュにぶら下がっていました。
しかもこの一個は10cm角網目の中に丁度収まっていました。
そんなわけで網目の外で成長できるよう、手近にあったヘチマのクッションを挟みました。



今後は大きくなってカラスに食べられないよう何か目隠しを施す心算です。
なお、スイカはご覧の通りワイヤメッシュを挟み左右に荷重を振り分けました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.08.09 13:52:46
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: