PR

カレンダー

プロフィール

やまんば岩木in青森

やまんば岩木in青森

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

やまんば岩木in青森 @ Re:10種類を心がけて野菜と果実のジュース(11/08) とみたりつこさんへ 朝食にこだわりジュー…
とみたりつこ@ 10種類を心がけて野菜と果実のジュース 豆乳ベースにケール、ビーツ、バナナ、リ…
やまんば岩木in青森 @ Re[1]:ぶらり弘前~浅草焼き(07/14) 佐藤裕香子さんへ お返事遅くなり申し訳ご…
佐藤裕香子@ Re:ぶらり弘前~浅草焼き(07/14) はじめまして。過去の記事をみて、あん巻…
やまんば岩木in青森 @ Re:こんばんは★(03/25) bo-sloveさん ブルーインパルスが見られて…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年10月21日
XML
テーマ: 読書メモ(88)
カテゴリ: おすすめの本
今日の読書メモは、今もユダヤ人たちは差別の対象であるらしい、ということ。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

もう過去はいらない (創元推理文庫) [ ダニエル・フリードマン ]
価格:1144円(税込、送料無料) (2020/10/21時点)

楽天で購入


主人公の曽祖父がヨーロッパからアメリカに移住。ユダヤ人コミュニティーの中で互いに支えあって暮らしていたユダヤ人たち。主に舞台は南部アメリカで、黒人差別が色濃く残る地域だが、その中でユダヤ人たちも、ちょっとしたことで差別の対象になりかねないという緊張感の中で暮らしている姿が描かれている。ユダヤ人が犯罪を犯した、となろうものなら、たとえ警官であってもその差別の対象になるだろうし、家族や友人たちの暮らしも脅かされかねない。

大河ドラマでオリンピックを題材にした作品でも、有色人種は日本人であってもかなり最近まで差別されさげすまれてきたという悲しい事実が描かれていたっけ。朝ドラでも、日本人がオーディションに行ったら、掃除婦が来たと笑いものに。そんな時代もあったのね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年10月21日 13時54分16秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: