2006年03月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
朝から乾燥炊きを始め、昼前になって窯の中に着火する。焚き口を閉める作業をはじめていると丁度仲間の田村さんが来てくれて助かる。一人での作業は大変だ。
午後になると仲間が作業に集まり、私は窯の監視をしながら次の準備の竹を割る。
そんな作業中に陽子が孫の直樹を連れて訪ねてくる。ほんとうは3日の「ひな祭り」に来ると思っていたが、孫が交代でインフルエンザにかかって出られなかったという。そのため、まだ「お雛さま」を我が家の座敷に飾ったままになっている。これではお姉ちゃんのお嫁入りは言い伝え通りなら遅れてしまう。
姉の由佳は群馬の森へ遠足だといい、16:00頃になって迎えに行く。夕方は久しぶりににぎやかになる。
遅ればせのお雛さま





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月13日 16時41分39秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yamaya333

yamaya333

コメント新着

たむけいちゃん@ Re:久しぶりです(10/11) きっと奥様は「まだまだそちらで楽しんで…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/yl4wdq1/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/w7w0xsw/ ちょ…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/i-i-1cv/ ち○…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: