2006年06月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
あの日から一ヶ月。初めての月命日だというのに私は尾瀬ガイドに出かける。

ほんとうは最初の法要が済むまでは慎むべきかもしれないけれど、私にとっては大切な活動。こんなことを避けていたのではマサ江に叱られてしまうだろう。

今日は藤岡市の小野中学校二年生3クラス。仲間のガイド9人で班分けをして対応。私は12名を引率。この学校では事前学習もしてあり、生徒達もそれなりの目的意識を持って尾瀬に接しようとしている。このような学校側の姿勢に感謝と敬意を示したい。

昨年、何回か同行した横浜市の中学とは大違いだ! 学校によって「尾瀬」に対するスタンスがこんなに違ってよいのだろうか? と思ってしまう。昨年の学校は教師も生徒も観光地「尾瀬」としての考えだから、もうこんな学校には私たちは必要ないと感じていた。
6月14日小野中学
夕方戻るとまず霊前に「今日の生徒達はよかったよ!」と報告する。
私と接した今日の彼(彼女)らが、少しでも自然環境への関心を高めてくれたとしたら私は嬉しい。
他の仲間のガイドたちがどう評価されているか是非学校側に聞きたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月17日 08時12分24秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yamaya333

yamaya333

コメント新着

たむけいちゃん@ Re:久しぶりです(10/11) きっと奥様は「まだまだそちらで楽しんで…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/yl4wdq1/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/w7w0xsw/ ちょ…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/i-i-1cv/ ち○…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: