2007年04月14日
XML
カテゴリ: 里山再生活動
里山活動恒例の「お花見会」を今日計画したが心配した雨は明け方には止み、晴れ上がっていたので胸をなでおろす。

朝一番で直売所へ。私たちの「タラの芽」は品質がよくすぐにまとめ買いされてしまうので売り場に並べないで欲しいという。今日は20パックしかないのに事務所に預ける。

家に戻るとお花見の準備に入る前に、まずは妻の十一ヶ月目の月命日のためや一人で墓参りに行く。もう少し時間が遅ければ娘たちも来てくれるのだが、スケジュールが一杯なので待ってはいられない。

再び戻ると皿洗い、野菜、ボール、その他いろいろ・・・。女房がいればみんな準備してくれているのだがすべて一人でやらなければならない。TさんとKさんは会場の準備を済ませて「タラの芽」摘みに山に入る。

11:00時前になるとぞくぞくと女性軍が集まってきてくれる。私では揃わないものの補充、買い足し、テンプラ揚げと自主的に進めてくれる。

そしてタラの芽摘みから戻った2人を待ってパック詰め作業と花見会セッティング組に分かれて12:00時を廻ってしまったが21人も揃い「乾杯!!...」。

風が吹くと花吹雪が舞う暖かな日和に恵まれて日ごろの労を語り合い、時の経つのも忘れてしまうくらい楽しいひと時を過ごさせていただく。宴会は三時間以上も続き、片付けを済ましてからも残った人たちの談笑は止まなかった。

こんな身勝手な世相の中で、無償のボランティア仲間の素晴らしさをひしひしと感じた一日、みなさんありがとう。そしておかあさん「今年もまたお花見会ができましたよ!」と報告。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月16日 07時53分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[里山再生活動] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yamaya333

yamaya333

コメント新着

たむけいちゃん@ Re:久しぶりです(10/11) きっと奥様は「まだまだそちらで楽しんで…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/yl4wdq1/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/w7w0xsw/ ちょ…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/i-i-1cv/ ち○…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: