2007年05月01日
XML
カテゴリ: 里山再生活動
 5:00時に起きだして二時間ほどかけて炭窯の焚口作りをする。いったん家に戻って朝食を済ませ、再び窯へ。乾燥焚きのスタートは8:50分頃になる。

TさんとKさんは9:00時からタラの芽摘みへ。10時には窯の中の竹に着火し外焚きを片付けて送風態勢の入る作業を一人でする。2人が戻ったのは12:00時近くになってしまったが大量のタラの芽を収穫してきた。午後は選別して出荷できる準備もしなければならない。

昼前から降り出した雨のために我が家に持ち込んでの選別作業は16:00時頃までかかってしまった。でも助かったのは正子さんが「パック詰め」をしないでそば屋の「桑風庵」への引き取り交渉をしてくれたこと。ありがたいことなので一割ほど格安にして全部引き取っていただけた。しめて7キロ、一万八千円になった。

今夜、そして夜中も炭焼きの状態確認に行かなければならない。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月03日 08時26分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[里山再生活動] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yamaya333

yamaya333

コメント新着

たむけいちゃん@ Re:久しぶりです(10/11) きっと奥様は「まだまだそちらで楽しんで…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/yl4wdq1/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/w7w0xsw/ ちょ…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/i-i-1cv/ ち○…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: