ブログに書き込んだ「タケノコの保存」で「切り干し」へのアドバイスが書き込まれていたのでタケノコを採ろうと雨が止むのを待っていたが夕方になっても止まない。
こうして一人ポツン! と家の中にいると、明日の竹炭出荷準備くらいで、ネットサーフィンして時間をつぶすことしかしない自分のふがいなさが情けなくなる。いつも屋外での仕事や活動しかできない自分。
これから年老いて身体の調子でも悪くなったらいったいどんなふうに過ごすのだろう? と、ふと思う。
何かインドアーの趣味を復活させようか! 木の実の細工物、短歌、俳句、絵画は自己流でも経験はある。いずれも一人でできるが、評価してくれる仲間も必要だと思うと同好会が面倒くさい。
今週は山案内へ二日、来週も三日は入る。外は里山作業が半日ずつ毎日つづく。体ばかり使っている癖がついてしまい、雨で無目的の時間にとまどいを感じている。
こんな日はやはり連れ合いが欲しいとつくづく思う。 日常の生活は一人でもできるようになった。これからのことを考えると、この歳になっていろいろ世間の目もあるが、再婚もしくは親しい友達作りを考えてみようかなぁー・・・。
PR
キーワードサーチ
コメント新着