2008年03月06日
XML
カテゴリ: 山・自然
午後から県庁で「尾瀬学習」への対応策についての会議。
予想していた通りの内容だが、県は予算だけ確保してガイドの事務局をする地元のガイド協会に丸投げ! 
これが社会的にみてどう受け取られるのだろう?
今年度は初めてのために実施校も少ないが、来年度からは一億円も当てられ、事務経費が現状の話だと2割、二千万円にもなる。

私の意見としては、質もレベルも異なるガイドの「評価」が学校や生徒たちから発注者「県」に届くシステムを確立して欲しいということ。
事務局の諸経費にも異論はあるが、こと金銭のことについてはかかわりたくない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月21日 17時22分18秒
コメント(0) | コメントを書く
[山・自然] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yamaya333

yamaya333

コメント新着

たむけいちゃん@ Re:久しぶりです(10/11) きっと奥様は「まだまだそちらで楽しんで…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/yl4wdq1/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/w7w0xsw/ ちょ…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/i-i-1cv/ ち○…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: