やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2009/01/27
XML
カテゴリ: 登山
黒部の突坂山の画像を追加。本当は12月31日であるが、ブログ更新期限を過ぎてしまったので、本日の日記に更新する。

01
薄暗いうちに出発。テントをデポしてワカン登高。

02
積雪は少ない。稜線下部は尾根と谷が入り組んでいて、ガスが出たら迷いそうだ。積極的に赤布を巻き付けていく。

03
時折巨木に遭遇する。近づくと28mmの広角レンズでも収まらないほどだ。大きさに圧倒されながら、脇を通過する。

04
山頂へのアタックの間、視界は効いていたので、赤布に頼ることはなかった。赤布は下山中に全て回収した。

05
雪雲が徐徐に流れ、青空も出てきた。新雪をまとった木々との対比が鮮やか。

06
振り返れば、平和の像付近の林道が山腹を走っているのが見える。うるさい潅木も少なくなってきた。

07
山頂は近い。スキーが楽しめそうなブナの斜面だ。

08
突坂山の山頂はなだらかだ。三角点は雪の下なので、適当な地点を山頂とする。地形を見ながら、過去の山行の通過地点に思いを馳せる。

09


10
テント内の食事風景。車座になって鍋を囲み、酒を飲みつつラジオを聴くのがG会流の過ごし方。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/02/14 06:18:37 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: