やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2011/02/13
XML
カテゴリ: 山スキー
午前中から子供らともちゃもちゃしていたのであるが、午後は一転暇になった。嫁さんからOKをもらい、一人で山スキーに向かう。

01
立少に到着したところ、ちょうどスタッフの見送り時であった。で、スキーを出しているやまやろうが目に留まり、登山届を書いてくれと本部に引き入れられた。

登山届の記入と無線機の貸与があった。昨年遭難騒ぎがあったようで、無用な騒ぎは御免とすんなり無線機を持ち込むことにした。見守られていることが分かると、ありがたいものである。

14:37 立少前を出発。看板「H」から登るか「A」から登るかを迫られたが上り下りのない「A」からのコースを選んだ。ちょうどワカンの単独男性に遭遇。目指すところは同じのようだ。

14:52 「A」看板から沢筋に入る。詳細な地図をもらっていたので頼もしい。

02
15:13 大杉平。ワカン男性とは相前後しながら山頂を目指していた。テレマークは、低山ではそれほど有利ではない。それでも最大斜度ぎりぎりで何とか登っていた。

03
15:57 来拝山頂。

04
大辻山が見えた。来拝山でやっとかっとなので、大辻山だったら相当な脚力が求められるだろう。

05
夕暮れ前の日差しに照らされ、樹木の影が伸びる雪原。面白い現象を待っていたがこれ以上起こる事はなかった。



16:31 「A」看板到着。

16:40 立少到着。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/02/14 02:20:20 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: