やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2016/04/10
XML
カテゴリ: 登山
花見で飲んでおきながらコンビニでコソ酒を買って朝まで飲んでいたやまやろうです。浮遊感ありまくりです。今日は予定通り家族との山登りである。毎回尖山に行くのもどうかと思ったので、先週登り易いと感じた馬鬣山(248m)に行ってみた。

160410-1.jpg
11:41 長願寺にクルマを停めて、イノシシ対策の電気柵をまたいで登山道に入る。最初は作業道、すぐに山道に変わる。

160410-2.jpg
すたすた。空荷の次男坊は元気だ。むすこのリュックに付いたクマ鈴が頼り(いないと思うけど)。

160410-3.jpg
12:14 山頂。扇状地がよく見える。やまやろうにとっては物足りないが、嫁さんはかなり堪えたらしい。一番遅かった。奥馬鬣山まで行くか訊いたが、ここまででいいってさ。

160410-4.jpg
お昼です。おにぎりまぐまぐ。

160410-5.jpg
我が家では山頂ラーメンが定番です。ひとりひとつスープヌードルをゾルゾル。これのためにやまやろうは3リットルを担ぎ上げた。自分もラーメンが食べたくなったから(飲んだ後だけに)、途中のコンビニで 極濃とんこつラーメン を買ってみた。旨い。

160410-6.jpg
おにぎりとラーメンで腹がくちくなったが、山頂コーヒーも外せないな。お供はキットカット。家族は散歩、やまやろうは荷物番をしながらコーヒーをすする。

160410-7.jpg
珍しく家族五人で記念撮影。たまには自分も入ってみた。

160410-8.jpg


14:16 下山。次男坊は疲れることなく自力で歩いてくれた。もう大丈夫な年齢かな。嫁さんいわく、こういう低山登山で体力をつけたいとさ。テント泊も早くやりたいな、道が開通したら、馬場島でまったり過ごしてみますか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/04/10 05:54:19 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: