やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2016/05/21
XML
カテゴリ: 登山
■スキップするほど嬉しい


■いざ移動
 魚津から出発。途中のコンビニでお昼その他を入手。はいはい、ジャンプは見ないでください。

160521-1.jpg
■着いたよ
 笹川集落を通過し、ここは 三峯グリーンランド の駐車場。J君によれば、ここから歩いて南保富士を目指すのだとか。九名皆さんばらばらの服装ですな。街と同じ姿の人もいれば、上ガチャピン、下ムックみたいな色彩の人もいる(山経験者)。おねいさんはモンベルで固めています。おらは適当。

160521-2.jpg
■暑い
 10:11 駐車場を出発。トイレに寄ってから中部北陸自然歩道を歩く。道端にワラビがたくさん生えていてとっても気になる。J君がぐいぐい登るものだから一気に汗が出た。ペースダウンしてもらった。林道に合流し、スギ林の中を歩く。ここでも気になる路傍の山菜。

160521-3.jpg

 10:39 登山口です。ここからがっつり登ります。若いもんは、わいのわいの喋りながら歩いている。まだ余裕。

160521-4.jpg
■見ごたえあり
 この時期の南保富士のお勧めは、ツツジであります。歩いていると、そこにもここにも花開いており、陽光に当たってなんとも美しい。やわらかい色合いが、日本的であります。

160521-5.jpg
■ほらほらツツジ
 若いもんはまだ元気であるが、おねいさんは口数が少なくなった。若葉に日差しが遮られ、時折風が吹き抜けるからまだ暑さは和らいでいるのだ。それでも汗は出る。

160521-6.jpg
■ホラホラつつじ
 見ている余裕がないって? 目が慣れてくると山菜も見えてきます。ほらほらバカチャン(コシアブラ)がここにもあこにも生えているー。

160521-7.jpg
■こんな花も
 シャガですな。乾燥気味の尾根筋の木の下に生えていた。もっと湿ったところに生えていると思っていたので意外だ。きれいだね。

160521-8.jpg
■そんなこんなで
 11:41 山頂(727m)であります。J君の計画より20分早い到着だ。お疲れ様でした。

160521-9.jpg

 かすんではいるが黒部川の扇状地はよく見えた。

160521-10.jpg
■てふてふ
 ハチやらチョウやら色んなものが山頂を飛び交っております。天高くにはトンビが悠々とぐるぐる。

160521-11.jpg
■お昼
 レジャーシートを敷いて、ホンアルを飲みますやまやろう。ノンアルは皆さんで回し飲み。ノンアルでも幸せだよな。やまやろうは岳食の山菜そばであります。やまやろうがコンロを出して湯を沸かすものだから、若いもんからうらやましがられた。いや、普段こういう装備は担ぎ上げないのだ。今日のようなイベントには色々と仕込みますよ。楽しい方がいいじゃん。

160521-12.jpg

 食後はコーヒー。やまやろうの上手はJ君で、コンロは当然としても山頂で麺を茹でてそこに小松菜とトマトを入れて料理を始めたぞ。故郷の懐かしい味と満面の笑み。回し食べしても延びゆく麺がなかなか減らない。 バイバインの栗まんじゅう を思い出した。

160521-13.jpg
■記念撮影
 腹が膨れた、気分も満ちた。記念撮影しよう。みなさんいい笑顔です。今年の五月に設置されたばかりの標柱と共にパチリ。

160521-14.jpg
■下山
 12:53 頑張って下りましょう。

160521-15.jpg
■意外と楽
 登りと違って下りは、かなり楽だ。風を感じるし日差しもきつくない。足取りも軽い。ツツジも見守ってくれています。

160521-16.jpg
■アート
 山中は伐採作業中なのです。切り株の上に作業員の粋なはからい。

13:45 登山口。

160521-17.jpg
登山口そばの広場は、貯木場と化していた。

14:15 駐車場に到着。お疲れ様でした。国道8号線沿いの 境鉱泉 で汗を流した(500円)。若いもんが温泉に入るのが珍しいのか、じじばばに盛んに話しかけられた。

■まとめ
 若さって、いいね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/05/22 07:38:22 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: