PR
Calendar
Keyword Search
Comments
New!
matumo5523さん
こんにちわ~~~昨日くらいから随分と寒くなった大阪。皆さん、お元気でしょうか?
こんなに寒くなるなんて、ビックリ。ふうのベットとも言うべき『電気座布団』にもついについに昨日の晩からコンセントを使用です。
まだ早いかな~なんて思ったのですが、今朝は特に冷え込んだしちゃんと『電気座布団』に乗っかって寝ていたので、よかった(^^)と思ったやんやんろっくでゴザイマス♪
さてさて、今日はやんやんろっくが久しぶりに買ったCD。インコグニートの「ビーズ&シングス&フラワーズ」ですやんやんろっくがこのこのグループの音楽に触れたのは、たぶん15年前くらい。きっかけすら思い出せないくらいの「昔」のことですね~~
この『グループ』、モーリシャス出身のギタリストブルーイ率いる『集団』って言い方がベストだと思います。ブルーイが創作する音楽のその時々、楽曲によってボーカルもバックもチョイスって言うか集まってって「メンバー不特定」がインコグニートらしさ。なんですよ~
今回のCDはそんなインコグニートがもしかして初めて作ったと言っていい、「アコースティック」な仕上がりで、とっても気持ちよく…少し眠りを誘うってカンジ。
1 Everybody Loves The Sunshine
2 Everyday
3 Summer In The City
4 Always There
5 Raise
6 Still A Friend Of Mine
7 Tin Man
8 Crave
9 Deep Waters
10 You Are Golden
11 That's The Way Of The World
セルフカバー4曲(2,4,6,9)はドラムレスな大人のアレンジ。
それに対して新曲(5,8,10)はインコグニートらしいソウルフルな曲。
カバー曲はすべて、インコグニートらしく。ブルーイ風に調理されたってカンジ。
ところで、今回のCDみたく「セルフカバー」って最近多くないですか?一応オリジナルも入っているものの、少し「ニューアルバム」っていう感覚からは外れませんか?
新しい一面。として聴くのも楽しいですが、新作を期待している人の方が多いって思っているのは私だけではないはずですよね~。でも、買っちゃう。
インコグニートはドライブにサイコーって思いながらの15年、今回のアルバムは趣向が違う…「まったり」お酒なんかを「一人で」がイチバンな一枚かも(^^)
公式ホームページからはムービークリップとかも見れますよ♪(モチ無料)
ビーズ&シングス&フラワーズ by incognito