AsianBeauty生活
1
私が19歳のときから使っているヘアカーラーです。金属製の網状のカーラーに別珍のような生地(?)がふき付けてあり、ピンで固定させて使います。いわゆる昔のカーラーです。先日、もう一回り大きいのが欲しくて探しました。10年ぐらい前まではLOFTや東急ハンズ、ドラッグストア等でも売っていたのですが今はどこを探しても見つかりません。最近見ないなぁ~と思っていましたが、聞けばあるだろうと思っていたのが間違いだった。私も、メーカー等全然わからないので、店員に現物を見せても「何これ?」という反応。最終手段として行きつけの美容室で探してもらってお取引している材料屋さんに取り寄せてもらい、無事入手することができました。美容室とは長年お付き合いさせていただいているのもあり、たぶん仕入れ価格のままゆずって下さり(激安だった!)ラッキー。私個人の意見ですが(以下は全く私的意見です。言わせて!)どうしてみんなこの素晴らしいカーラーを使わないのだろう。ウレタンとかスポンジみたいなカーラーやプラスチックのカーラー、色々ありますが、私からしたらどれもへなちょこ。髪が傷むわ、きれいに仕上がらないわで何がいいのかわからん。そして、へなちょこな仕上がりを補うためにミストやスプレー等のスタイリング材を使うことになる。また、超、時間のないときにホットカーラーやヘアアイロンは便利でよいですが毎日使うものではないし。・髪が1本1本均等に伸ばせて巻ける・きれいに仕上がる・カーラーやピンのあとが残らない・髪が傷まない・仕上がりが持続する(巻き髪もストレートも)のは、このピンカーラー(正式名称は何て言うのかわからない)しかないと思うんです。そして巻きましたー!と言わんばかりの巻き髪ではなく(そういう風にもできるけど)自然に無造作に品のあるヘアスタイルを演出できるのはこれしかないと。さらに巻き髪だけでなく、きれいな、空気を含んだようなストレートヘアもこのカーラーで演出することができます。常時店舗に置いてなくてもいいから、作り続けて欲しいと思う。製造中止にはしないでー!と切に願う一品です。
2006年04月01日
閲覧総数 344