不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2007/01/15
XML
カテゴリ: 旅の迷路図
◇天気は晴れで、最低気温は-2度らしいです。
なかなか電車の便数が少ない津和野に行くことにしました。
山口周辺旅行の3の3です。
津和野は島根県です(笑)。


宿出発
 ↓
高田公園
 ↓

津和野駅
 ↓
駅前レンタサイクル店 (2時間500円・その後1時間100円)
 ▽
カトリック教会
乙女峠資料館 無料
島津和野01協会
 ▽
大岡家老門
島津和野11大岡家老門
 ▽
藩校養老館跡
島津和野12藩校養老館跡
 ▽

島津和野21弥栄神社
 ▽
太皷稲成神社
島津和野32太皷稲成神社
 ▽
馬場先櫓
島津和野41馬場先櫓
 ▽

島津和野51西周旧宅
 ▽
森鴎外旧宅 入館料100円
島津和野61森鴎外旧宅
 ▽
津和野城跡登山口
 ↓
津和野城跡(三本松城跡)
島津和野75
 ↓
津和野城跡登山口
 ▽
永明寺
島津和野91光明寺
森鴎外墓
島津和野92森鴎外墓
 ▽
レンタルサイクル返却
 ↓
島津和野99源氏巻
津和野駅
山口駅
新山口駅
厚狭駅
糸崎駅
岡山駅
坂出駅
 ▼
帰宅


●津和野旅行で訪れた場所
津和野旅行(一)乙女峠展示室
津和野旅行(二)大岡家老門
津和野旅行(三)太皷谷稲成神社
津和野旅行(四)森鴎外旧宅
津和野旅行(五)津和野城跡
津和野旅行(終)永明寺境内


◇津和野は思ったより狭いところでした。
津和野城跡リフトは動いているかどうか知りませんが、冬場は動く時間帯が遅いので登山しました。
津和野城跡に訪れられた事はよかったですが、「マリア聖堂」や「鷲原八幡宮」などまわれなかったですね。
電車の便が悪くて、3時間に1本ぐらいしかないので乗り遅れは、後々きつくなりますね。
なかなか訪れる事ができない場所なので、もう訪れる事はないかもしれませんね。
「青春18きっぷ」を使って無事帰宅できました。
詳細は、また後で書きます(笑)。


ここ最近で山口県に訪れた記録です。
山口と防府の小旅行
柳井・岩国・宮島へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/03/02 11:31:04 PM
コメント(0) | コメントを書く
[旅の迷路図] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: