中央学院大学 野戦研究愛好会広報部

中央学院大学 野戦研究愛好会広報部

ボディーアーマー

ジョイトイ
どうもぅ忍人です。
激震祭では局長はPTアーマーを購入し、
副長は、レンジャーアーマーを購入しました。
と言いたい所ですが・・・・・
誰も買ってねぇ!(泣)
私だけがAAVアーマーを購入してしまいました。
このままでは、オレだけ浮いた格好になってしまう!!
そこで、皆さんにアーマーの素晴らしさを伝えるべくレポートいたします。
AAVアーマー
私の購入したれぷりかアーマーです。AAVアーマーは、海兵隊の特殊部隊フォースリコンなどが着用しているアーマーですが、最近では新型のDAPSアーマーに変更されているそうです。ちなみに着用しているのはキャット○ットワンのキャラではありません。
メーカーはマニアの間でも出来が良くリアルだと言われる?ガーダー製です。
ちなみにMADE IN TAIWANです。ジョイトイ様の国です。素敵です。エロイです。
ちなみに同イベントでG&○製のAAVア-マーが売られていたものの、
やはり出来はこちらの方が五歩くらい上だと思います。
ちなみに、G&P製(言っちゃった)のインターセプターアーマーは
三千円
で売られておりました。おぅ、安い(´∀`)
kkokokokokokoko
これがインターセプターアーマーです。見ずらいです。て言うか見えません。
おっと話がそれました。
ガーダー製アーマーには効弾パネルを入れる事が出来ます。これを入れる事により、のびた君がスティーブマックイーンに変身することが出来るのです。
・・・渋いです。
りんたろう2
プレートが違うとか言わないでねん。
プレートを入れるとアーマーのボリュームUP!
そんなものいらん!!と言ってる方
CカップがDカップになるようなもんです。ね?いいでしょ!?
副長もレンジャーアーマーを買おう。
さぁ!みんなもアーマーを着よう!!!
あったかいよ。

最近AAVアーマーがフォースリコン装備とEOD装備位にしか転用が利かないことが個人的に中々問題になっております。う~ん・・・じゃあ シルエット分かんなくすれば良いじゃん ということで、とりあえず、ブラックホークのストライクシリーズのマガジンポーチを二つ装備してみました。
AAV2

AAVにブラックホークはねえだろという方もおっしゃるでしょう。まぁ良いんです。まあまあ気にすんなよ。。

そして、AAV最大の特徴!?である 肩口(笑)
そんな時には,今風の肩パット!?ベルトループ!?をつける事により肩口が隠れます。
AAV3

これにより、AAVアーマーが遠くから見るとなんだか良く分からないアーマーになるのです。さらに関係ないけどガイコツのレンジャーペースカウンターをつける事によっておしゃれ度アップ!!
アドミンパネルを装備する事により、よりAAVらしさを消す事ができます!?
FBI仕様
FBI仕様 であります。
ファンメーターはとりあえず安かったから買いました。
bujinnsiyou
武神館道場仕様(笑)
さあさあ完成図です。

完成図
アドミンポーチにシュアファイアのM-3をぶち込んで何とか膨らませました。
う~ん良く分からん
肝心のフォースリコンパッチが写ってませんがまあ、イイでしょう。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: