フォト安次郎・安らぎの風景

フォト安次郎・安らぎの風景

2025年07月23日
XML
カテゴリ: 安曇野


1年で最も暑さが感じられる頃になりました
常念岳や蝶ヶ岳に源を発する 烏川渓谷へ行ってきました。



えん堤から流れ落ちる「ザーッ」という音が響き渡っています



吊り橋の上から撮りました
人が通ると揺れます



涼しい空間です



対岸の遊歩道

何年か前に熊が出没して通行止めになっていましたが、今年は心配なさそうです







​道路脇でひまわりが咲いていました

********** 異常な高温 **********

北海道といえば北国の
涼しい イメージですが、今週は酷暑に見舞われて40℃近い気温

重な警戒が必要ですね!ちなみに長野県も40℃を超える暑さは未経験なので同様です。
(異常な高温の北海道ですが、えりも岬では本日21.7℃(平年値18.3℃)と
北海道らしい気温です)

このような猛暑は農業に深刻な影響を与える可能性があります。北海道は日本の食糧
基地ですから現在食料品の値上がりに苦しむ庶民は大いに気になるところです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年07月23日 17時00分04秒
コメント(2) | コメントを書く
[安曇野] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: