YASUKOのお気に入り

YASUKOのお気に入り

PR

2020.03.23
XML
カテゴリ: 生活の事
日曜日の夕方、夕飯も済んでまったりしていると


あ~~
宅急便の到着時間は「夫の留守」時間を選択出来ればいいのに('ω')

「何?その大きな箱は?」と夫。
「ブランドバッグをレンタルしてみた~~」と私。

別に悪い事をしている訳ではないけど、なんか饒舌になるよね~こう言う時って"(-""-)"
「1ヶ月、4980円でブランドバッグがレンタル出来るんだよね。」と
ブランディアレンタルの概要を事細かに説明すると

「特に予定はない」と私。
「特に理由もないのに借りたんだ~」とか「なんか予定に合わせて借りればいいのに」とか
「何でも計画的に進めるのに、そこは衝動的なんだ」とか
たった4980円の事で、色々と言われてブチ切れる!!

「3連休だってコロナで出歩けないから外食もせず全部自炊して
たった4980円遣ったってバチは当たらない!!」
「買えば20万もするのに、借りたら1ヶ月使い放題でたった4980円なんて凄い安い」
とか余計な正規の価格のことまでつい言ってしまう(´・ω・`)

「あ~そう言えば、この柄みた事あるな~~。
俺の知ってるのは黒い色だったけど」とか言ってスマホで「ゴヤール」を検索する夫。


こんな濃い色のバッグ検索してたな。

自分で自分の首を絞める大バカ者←私( ;∀;)

とりあえず、気を取り直して今日会社に持って行ってみました。



大きさが使い易くていい感じ。



白なので、服も小物も何でも合いそう。
ゴヤールの柄も主張せず、嫌味じゃないし。





あ~やっぱり高級ブランドは違うな~~。
本当は届いた時に、中古だったので「ちょっと残念」と思ったし
「買う・・・はないかな?」「すぐに返却しちゃうかな?」と思ったので、
夫に余計なことを言ってしまったのだ。

でも、持ってみると働く女性に特に人気なのが分かる。
何でも入る安心感、肩にかけられる具合も丁度いい。
お弁当箱も仕事道具(ノートPCとか?)もオッケー。
軽いのでヤングママさんのマザーバックや私達世代の「重たいバッグはもうムリ~」にも
対応可能のバッグとみた。

新宿伊勢丹と日本橋高島屋に直営店があるとか。
伊勢丹は株主優待があるし高島屋は積立がまるまる残っているので
幾らか足せば買えるといえば買えるし、バイマと言う手もあるけど。
同じサイズの同じようなバッグがもっとお手頃で買えたらな。
しばらく使って自問自答してみよう。

とりあえず、1ヶ月は使い放題だし。
次はゴヤールの赤、借りてみるかな~~(#^^#)


どんな派手な色もオッケー。
レンタルに怖い物なし(^^♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.03.23 19:21:18
[生活の事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: