YASUKOのお気に入り

YASUKOのお気に入り

PR

2022.07.22
XML
カテゴリ: 生活の事
最近、上等な珈琲豆を入手したので、

丁寧に暮らしてみるかと・・・。
何故か珈琲豆から珈琲を淹れる=丁寧なくらし・・・みたいな?ぽっ

だがしかし。
珈琲豆を挽くミルを持っていない。

・・・ので、買ったのはこちらのミキサー↓。


珈琲豆挽くなら、コーヒーミルかな~思ったんだけど。
そう言えば、ジューサーも欲しかったと思いだし。




結果・・・
とっても美味しい、もはや自分で淹れたとは思えない
まろやかな口当たりの珈琲が入りましたびっくり

あまりに美味しかったので、息子にすぐラインするぽっ

『生まれて初めて豆を挽いて珈琲淹れたんだけど、こんなに美味しい物?』と興奮して聞く母。
『普通にお店で豆から挽いた珈琲飲んだ事あるよね?』と息子。

確かに~先日も珈琲館で飲んだばかり。
(多分だけど、あのお店は豆から挽いて淹れてくれてると思われるスマイル


言っちゃ悪いが、ド素人の私が淹れた珈琲の方が美味しかった(←自画自賛クール



なるほど、なるほど~びっくり

豆は松本市内のカフェで購入。



店主の方が自信を持ってると言ってた『ケニア』と言う珈琲豆。

会社帰りにフラリと寄って珈琲豆だけ買って帰って来たので
お店の方が淹れた『ケニア』は飲んでないんだけど。

今度、気合を入れて飲みに行ってみよう。
なにしろケニアは1杯800円らしいびっくり→​ 月詠珈琲
午後はカフェインを摂らないようにいているので、
お店に行く時間帯が難しい&お値段さえクリア出来ればオッケー
ついでにもっと美味しく淹れられる方法も聞いて来よう(←欲張りぽっ

何故なら~~
やはりそこはド素人。
悲しいかな、出来栄えにムラがありましたしょんぼり
次の日も淹れてみたら、昨日よりなんか酸っぱい?酸味を感じる。
私の体調とかもあるかもしれないけど。
口当たりはやっぱりまろやかだったのが救いぺろり


で、素人が頼るのは文明の利器かと思い、即楽天市場を探す。



なかなか良さげ↑
お安いし~~



ただ・・・スリムボディと言うけど、なんか大きそうしょんぼり
自分で淹れる珈琲の道具だけならこんなに場所は取らなくて済む。

身体を使うか、文明の利器に頼るか、迷うとこではありますぽっ
まずは、カフェでお店の方にしっかり淹れ方聞いて来ようと思う次第。
いつ行こうかな~~と、お財布と相談の思案中ウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.07.22 16:21:48
[生活の事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: