こんなものですが

こんなものですが

2003.11.09
XML
カテゴリ: 政治
僕にとって、まさに血の騒ぐ選挙も終わっちゃいましたねえ。
3時過ぎまで各局の特番見てました。床についても余韻に浸り、しばらく寝付けな
かった僕(苦笑)

さて、8時の投票終了と同時に出た各局の議席予測をメモしときました。
どれだけ正確に予測できていたかを検証するためにね(笑)

TBS 自民 230 民主 188 公明 32 保守 3 共産 10 社民 5
テレ朝自民 220 民主 193 公明 35 保守 3 共産 9 社民 7
フジ 自民 233 民主 180 公明 36 保守 4 共産 9 社民 3
日テレ自民 221 民主 205 公明 28 保守 1 共産 8 社民 3


ワースト1は日テレ。自民と民主の差、16はないだろう、いくら何でも。
しかも、番組途中で、さらりと修正してやがる。

各局、その背後にある新聞社の期待値、バイアスがかかっているとも言えますな。
そして、その出口調査というものは、午前にしているのか、午後に
しているのかによっても投票傾向に差が出るのじゃないかと思いま
す。つまり、午前に足を運ぶ人というのは、既に投票する政党候補
者を決めて、雨が降ろうが行く人達なんだろう、無党派層は多くな
いんじゃないだろうか。

そして、冷静に結果を考えてみると、民主躍進といっても、その
分、共産、社民の議席が移ったともいえる。
自民、保守の議席も吸収してはいるが。そうすると、与野党の勢力


公明は議席を増やしている。これはどんな要因なんだろうか。年金
政策に支持が集まったのか。
保守が解党したことと相まって、これで、ますます第3党としての
キャスティングボードを握ることになった。

投票率。それほどでもなかったねえ。

ていたのが、「投票所の受付事務の無愛想さ」をあげている人がい
た。僕は、だいたい今まで、「ご苦労様です」とか「小選挙区の投票用紙です、よろしくお願いします」と言われたけどね。

でも、しーんとしてる雰囲気、何ともいえないものがあるね。
BGMとか流せばいいんじゃないのかな。ベートーベンとかバッハとか(笑)
午前中は演歌で、夕方以降はオリコンベスト50とか。
投票所が学校の体育館の場合は、余ったスペースでスポーツできる
ようにしておくとか、この機会だから、学校の中を見て回れるよう
にしておくとか。ちょうど500人目には国会傍聴できる旅行費用
が当たるとか(笑)

あと、コンビニとかでも投票できたらいいという意見も出てました。
まあ、これは全国民に番号付けて、識別できるようにしないといけ
ないんじゃないかと思うし、投票の秘密が守られるのか、整備コス
トはかなりかかると思う。法律の改正が必要。
電子投票がまだ一般的になっていないし、自分で足を運んで書くこ
とに意義を認める人もいるだろうし、
便利は便利だろうけど、どんなもんだろうね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.12.26 12:08:58
コメント(0) | コメントを書く
[政治] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:すっかりごぶさたでした。(04/06) woran erkenne ich original cialisonline…
http://buycialisky.com/@ Re:メガネ買っちゃった~(01/06) generic cialis 30 pillsarginine nitric …
http://buycialisky.com/@ Re:仕事始め。(01/04) bijwerking cialisover the counter viagr…
http://buycialisky.com/@ Re:なみだ涙の物語。(09/01) discount canadian cialiscialis studiesp…
http://buycialisky.com/@ Re:人助け講習(01/31) cialis c5 reviewdistribution sp cialis …

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: