こんなものですが

こんなものですが

2007.04.19
XML
カテゴリ: ドラマ
「神様は いい人を選んで ご褒美をあげる訳じゃない。

     悪い人を選んで 罰を与える訳でもない。

 時に理不尽に 時に偶然に 人は光を受け取ったり 闇を受け取ったりする。」

今回は第2話。

学校現場でのいじめ裁判をめぐるドラマ。

しかし、このドラマの意図について語っているとおり、
「人の心に存在する“明”と“暗”の二面性」、「実は誰もが転びうる“危うさ”に光を当てること
で、単なる学校問題を描くにとどまらず、人間という存在そのものの有り様を浮き彫りにする」


人間の善と悪、正と邪といった複雑な人間心理がそれぞれの登場人物の描写にどれだけ出てくるか、
期待している。

そして、「闘う女」を描くという。
何に対して?

女性弁護士積木は、かつて自殺した女子生徒の義母だった。
その自責の念から、証拠保全という手段に至ったのかも知れないが、
過去の作文を読み返したことで、敏腕で合理主義な人間がどう変わったのかの心理がイマイチ分からなかった。

過去の個人的経験という私憤からの闘いが、教育現場を問う、社会を問うという公憤となるのかも期待。

CM直前にズバッと切れる映像や証拠保全のシーンなど、白い巨塔を思い起こさせる。

加治先生は、どうしても電車男に見えてしまうな。

見応えのあるドラマではある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.26 21:06:45
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:すっかりごぶさたでした。(04/06) woran erkenne ich original cialisonline…
http://buycialisky.com/@ Re:メガネ買っちゃった~(01/06) generic cialis 30 pillsarginine nitric …
http://buycialisky.com/@ Re:仕事始め。(01/04) bijwerking cialisover the counter viagr…
http://buycialisky.com/@ Re:なみだ涙の物語。(09/01) discount canadian cialiscialis studiesp…
http://buycialisky.com/@ Re:人助け講習(01/31) cialis c5 reviewdistribution sp cialis …

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: