全225件 (225件中 1-50件目)

6月27日 念願の娘と ご対面しました~! 外回転術で 逆子が治って喜んでたのも束の間。 その二日後、朝起きたらズボンが濡れてて 「えっ!?私、尿漏れ!??」 それから数日後、同じ症状が・・・ だ・け・ど・・・ 本人はただの”尿漏れ”だと思ってた、、、 が・・・・・ また同じ事が・・・ その頃には自分でも不安になり 調べてみると・・・ 「高位破水!??」 知りませんでした、、、、、 診察に行くと・・・ はぃ・・・・・ビンゴ! 即入院&誘発促進剤投与生活~~~・・・・・。 っていうか 気付かなかった私がバカだった。。。 破水って”バシャッ”って出るだけだと思ってたので少量の破水とは知らなかった。。。。。 最初の破水から すでに1週間が過ぎてた、、、 血液検査の結果、感染症はなくホッ。。。 が・・・・・ 促進剤が効かなく 2日間 陣痛が来ず。。。。。(泣) 3日目、 ようやく来た~~! って本人が気付いた時は すでに3分間隔・・・・・ モニターで10分間隔の陣痛を調べた結果、5時間弱の安産でした! よんしゃまは勿論の事、スラン&ユナも立会いができ、おまけに父&母上も 一緒に産声を聞く事ができ又一つ いい思い出が出来ました! 3人の中では 一番重く(3,400g) 頭も大きく だ・け・ど・・・ 身長は一番低い娘「ユリ」今後の成長が楽しみです♪ ↑ 初めて我が家に来た時 ↑ 寝相の悪さは3人一緒なのね、、、^^;
2012/07/07
昨日、外回転術を受けに病院へ~~・・・ドクターからも「50%」だと言われてましたが赤ちゃん、頑張って回ってくれ 見事 頭が下へ~~~ 想像以上にかなり痛かったけど でも受けて良かった良かった! 今朝 家に戻ってきました^^後は 元に戻らず(逆子に戻らず)陣痛が来るのを待つのみ♪
2012/06/16

あ~っという間に 臨月に入り 後は待つのみ!が、、、9ヶ月に入ってから 3人目にして逆子ちゃん。。。(涙)帝王切開の日程も決まり 心の準備もしていたのに 昨日の検診で「外回転術されますか?」って、、、へっ?「外回転術??」無知な私には 初めて聞くお言葉、、、^^;早速 帰って来てから調べ 相談の上、受ける事に。 っていっても 手術日は来週の月曜日、、、(日曜日から入院予定)出来るのは 水曜(今日)or金曜日だと、、、おまけに一泊二日、、、 金曜日にお願いしました、、、なんか最後でこんなに慌ただしくなるとはね、、、^^;今回のマタニティライフは 焦らずのんびり心に余裕があったけど(3人目だからか!?)羊水検査に今回の外回転術と、、、 お金かかってるなぁ、、、ボソボソッ、、、(苦笑) 子供達も 毎日お腹に話しかけてくれ 今か今かと待ち遠しいご様子♪ 先日、ユナが 初めて「コンテスト」を経験しました^^本人のユナより 私の方が緊張! お兄ちゃんも 応援してくれ 頑張りました 結果 金賞を取れ 一時スランプに入ってたけど脱出したご様子♪この調子で 「何事にも頑張れ~!」っと 願う私でした^^
2012/06/13

皆さま、ご無沙汰です、、、(し過ぎてます、、、^^;)これだけの期間、放置していると 何から伝えればいいのか自分でもよく分かりません、、、^^; 約7年間の韓国、蔚山生活を終え 日本に戻ってきて 早3年目突入~~! 幼かった子供達も、、、 今では立派!?になり、、、 今年の4月からは 二人揃って 小学校へ通っています 私も これでラク出来るかと思いきや!!? 諦めてた!?「3人目」を授かる事ができ、只今妊娠8ヶ月、マタニティライフを楽しんでいます!!? 楽しみたいです、、、うん、、、気持ちは楽しみたいです、、、 が、、、、、 年齢なのか、、、、、?体力的な事なのか、、、? 今週早々、人生初の「ぎっくり腰」になりゴロゴロしてます、、、 こんなのんびり生活は 日本に来て初めてかも!? お陰で プログ更新も思いつき!?良かった良かった、、、、!!?
2012/04/19
皆様、毎度ご無沙汰しております、、、はぃ、、、我が家は相変わらず 楽しく!?騒がしく!?暮らしておりまする、、、さてさて本題です。女性だったら 一度は気にするのではないでしょうか?「子宮癌・・・」実は 私も 長男のしゅらんを妊娠した際(約6年前)初めて 自分が「子宮頸がん」にかかった事を知りました。当時の私は「癌」と聞いただけで「死」を想像してました、、、だけど今の時代、本当に有難いのが「ネットで情報を調べれる事!」片っ端から調べまくりました。検査結果は「3a」半年に一度、検査を受ける事に、、、が、、、、、二人目のゆなを出産して以来、約4年の間、私は検査を受けてませんでした、、、大阪に戻る度、受けようと思いながらそのまま4年が~~~・・・今年の3月、生まれて初めて 生理不順になりビビリの私、、、や~っと婦人科へ行きました、、、もちろんドクターからは かなりの渇を入れられ覚悟し、結果を聞きに行くと、、、?????「2」でした~^^って言うか私よりもドクターが驚いてました。半年に一度の検査が 一年に一度へ~~♪(って、、、ほとんど行ってない奴が喜ぶなって!?)で、、、春も過ぎ~~・・・梅雨入りし~~・・・私の頭の中から「子宮頸がん」という文字すら消えかかってた2週間前。会社から帰って来たよんしゃま、「ちえや~子宮頸がんワクチン、日本で受けた?」って、、、?????ワクチン???へっ?????そうなんです!!!ここ、韓国はアメリカ等と同様、「子宮頸がんの予防ワクチン」行ってたんです。正直、私、、、よんしゃまに「日本にはそんなワクチンないよ~!」「日本にないワクチン怖くて打ちませぇ~ん!!」って親切に言ってくれたお方に断固と拒否したんです、、、が、、、2,3日後、大阪の母上からの連絡、、「ちょっとちょっと~!予防ワクチン、 受けれるなら受けなさいって産婦人科の先生言ってたよ」って。。。はぃ、、、申し訳なさそうな演技で!? よんしゃまに頼みました、、、今回、よんしゃまがワクチンの事を知ったのも彼の会社で働く女性&家族は約50% ディスカウントだと。早速 昨日1回目を打ちに行って来ました。左腕に筋肉注射、、、打った後、ちと痛かった&ボ~っとしました。1回目を打った後、2回目は約1ヵ月後、3回目はそれから約3ヶ月後、でも日本では調べた結果、1回目を打った後、2回目は2ヶ月後、3回目はそれから4ヵ月後!?やっぱり韓国、、、微妙に早いのね、、、^^;年齢は9歳~45歳まで。皆さんも気になると思うんですが問題は費用なのよね、、、私はラッキーな事によんしゃまの会社のお陰で安く打つ事が出来ました。でも1回 120.000ウォン・・・3回打たないといけないので計 360.000ウォン・・・韓国で普通に打つと(聞くところによると)3回で 600.000ウォンちょっとするとか、、、日本のあるサイトを見たら1回が 40.000円って、、、計 120.000円って事!!?うそ、、、「ウォン」じゃなく「円」だよ!!!たっか~~・・・・・それを考えたら まだ韓国って良心的!?日本も年内に承認される!?とか言ってるみたいだけど1回4万円もするんじゃ 普通、受けたくても受けれないと思うんだけどぉ、、、もう少しコストを考えてほしいなぁ~って思いながら、、、あぁ~~子供達お迎え行かなきゃ♪^^
2009/07/09

ご無沙汰してます、、、^^;皆さん、お元気でしょうか~?ま・さ・か・・・「日本に帰った~?」な~んて思ってるお方、いえいえ、まだ蔚山の離れ島!?に居座ってますよぉ~~ん(笑)では本題です♪すでに1週間以上経ってますが、、、愛娘のゆなが 4歳になりました。本当に 子供の成長には驚く事ばかりです。お誕生日の前日、、、またまた私、頑張りました!!?って、、、自分で言うなって!?(苦笑) ↑ 30×30センチのスポンジ3枚焼きました。 ↑ このプリキュアチョコはよんしゃま作当日の朝、起きてくるなり「オンマ~~ケーキ イェップゲマンドゥロッソ? パルリ ポヨジョ~~!」(オンマ~ケーキ キレイに作った? 早く見せて~)って・・・・ドキドキしながら見せると「うわぁ~~イェップダ~~~オンマ~コマウォヨ~~」(うわぁ~~キレイ~~オンマ~ありがとう~)ホッ。。。そうなのよねぇ、そのお言葉が聞きたくて必死に 夫婦で作ったのよ、、、作った甲斐がありましたわん♪幼稚園のお友達から たくさんのプレゼントを貰い大好物の「お刺身」も食べまたもやケーキでお祝いし、彼女にとって 心に残る記念日になってくれる事を願う母でした♪^^
2009/05/29

8月31日(旧暦で8月1日)、いよいよポルチョです。 ↑ 何も考えずいざ出発~~・・・ 祖父弟宅に到着し、いざお墓へ向かおうとすると、、、 !? えっ!? ・・・・・・ へっ!? ↓ 。。。。。 あ~~た、、、、 一体、、、、、 誰なのさ????? 私の夫!? あまりの姿に大爆笑!!!!! っていうか似合い過ぎ!!!!! なんか「吉 幾三」浮かんだよ、、、、、^^; 私は今回のポルチョが初めてだったんだけど、、、いつもお墓参りに行ってもキレイにカットされてて(草) 気にした事なかった。。。 ↑ 違和感ないあなたがステキだわ、、、 改めて お墓を管理してくれてる祖父弟様方に感謝でした。 ↑ しゅらんは長時間、お手伝いしてくれました^^ ↑ ゆなちゃんも頑張ったね、、、ほんの10分、、、(苦笑) 疲れ果てたのか!?2人で何をしてるのかと思いきや、、、 ↑ いつもこうあって欲しいと願うわ・た・し・・・ ↑ 終わった後は先祖に膳を並べ挨拶 祖父達が眠るお墓を後にし、(ここで約3時間) お次は 祖父弟のお墓へ行って同じ事をし、(草取&お膳 約1時間半) 最後に祖母側のお墓へ行き(ここはお膳だけで済みホッ) すでに体はピークに達してた。。。 が、、、、、 良かったのか!?悪かったのか!? 偶然にも一緒にポルチョをした祖父弟様がお誕生日だと、、、 よって一旦ホテルに戻ってシャワーをし、またもや祖父弟宅へ。。。。。(涙) 子供達は当然のごとく疲れ果て 車に乗るなり夢の中~~~・・・あぁ~~私も子供になりたいわ、、、 かなり申し訳なかったけど、挨拶だけしてなんとか逃げ出し!?その後も一軒、親戚宅へ挨拶に行きようやく任務!?は完了~~~! お疲れさんをかねて 済州道に来たら一度は 食べなくちゃ気が済まない「黒豚」 済州市にある有名な「フットンガ(黒豚家」へ~~ や~っぱり美味しい~~!!! よんしゃまも満足で ↓ 私もゆなも ↓ 可哀想にしゅらんくん、、、↓ ↑ かなり爆睡してました、、、 この日は よんしゃま、かなりハイテンション!? ↓ 食べ終わるや しゅらんく起床、、、、、 2軒目はホテルのラウンジで♪これまたラッキーで「生ビールフェスタ」な~んてのをしてて350mlが1500ウォン!?500mlが2500ウォン!? そりゃぁ行かずにはいられません!!! ↑ 子供達はアイスクリームで大喜び♪ 今回の済州道は 今までとまた違った旅行でいい思い出になりました。だ・け・ど・・・ やっぱり人生、いい思いをしたら、その分頑張らねば!!?^^; 翌日、風邪菌と共に 蔚山へ戻りましたとさ。。。。。(涙)
2008/08/31

毎度ながら ハード生活を送ってる我が家、、、31日の日曜日は 旧暦で見ると「8月1日=ポルチョナル」韓国では 旧暦の8月1日にお墓の掃除(草取り)を行う事が多い。ミョヌリ(嫁)になった私、、、サウィ(婿)になったよんしゃま、、、当然、よんしゃまは自分の親族のお墓へ行かなくてはならないよね!ね!?が、、、、、自分の親族のお墓へは行かず、急遽、私側のお墓がある済州道へポルチョする事に、、、、、私は女であり 嫁に行った立場。おまけに私は孫であり祖父の兄弟方もいるし実家のポルチョに行くなんて普通は考えられない事なのかも!?が、、、、、2代長男続きの 私が長女。。。おまけに一人っ子。。。婿になってくれたよんしゃま、今でも可哀想と思うこと多し、、、、、そんなよんしゃまが今回、日本から誰も来られないとの事を聞き自分が行く事を決意。すごい旦那だわん♪ってな事で、、、金曜日、夜8時の便で 済州道へレッツゴ~~~♪今回、旅費は父上が負担してくれるとの事♪おまけに 家族だけで行くのは初めて!!!先の苦労は知らず、私はルンルンルン~♪子供達もランランラン~♪ちょっと一杯引っかけ!?にホテルの並びにあった刺身やさんへ~~~次の日は 一日フリ~~♪が、、、、、車へ乗るなり わがままユナ攻撃、、、ちょぃと怒ると スランに甘え攻撃、、、^^;まずは「気球に乗ろう~~!」って事になり「セリワールド」へ~~~ が、、、、、 風が強くて中止。。。 残念。。。。。 だったら カートに乗ろうーーー!よんしゃま、かなりの猛スピード★しゅらんくん、最初はかなりビビッてました^^;すごく楽しかったけど、、、 値段高いよ。。。。ボソボソッ お次は「チョンヂヨンポッポ」へ涼みに~~!? ↑ まだトルハルバンが大きいね^^涼みに行ったはずが かなりの汗だく、、、やっぱり私は 車のエアコンが一番涼めるわん★(苦笑) さてさて、今回一番行きたかった所!「コッキリランド」いつも動物園に行っても近くで見た事がなかった象さん。象さんには本当に重くて申し訳なかったけど、、、乗る事もでき、私も子供達も大興奮!!! 象さんの体重って知ってます??? 赤ちゃん象で 約1トン大人の象で 約3トンなんですってーーー!!!これには驚きでした。 そんな大きな体で 私も出来ない事したり、、、 ↓ ↑ 逆立ちしてるよ、、、 こんな事したり ↓ こんな事もしたり ↓ 私、感動&かなり驚きました!!! ショーの度々、近くに来てはこうやってバナナをあげたりお金をあげる人達もいたりと、、、 また象さんもバナナ=食べるお金 =渡す(乗ってるお兄ちゃんに) かなりの特訓を受けたんだろぉなぁ。。。 ↑ おぃおぃおぃ、、、あなた達が食べてどうする!? 今回の象さん達は「ラオス」から来たとか。遠い国からやってきてこんなに ハードな事を毎日4度も行い、、、毎日 美味しい物食べさせて貰ってるのかなぁ、、、 そう考えると涙が出そうだったけど、でも 頑張ってる姿が本当に心に残りました。 カートに乗って(15分) 大人 25.000ウォン象さんのショーで(約50分)大人 10.000ウォン 前回6月に来た時に観た ↓ HAPPY TOWNのショーで 大人 12.000ウォン私は「象さんのショー」に一票です!!!^^ 夕飯は牛肉を食べに済州市にある「光苑 SUNNY GARDEN」へ♪お店の会長さんは在日の方で 30年大阪で焼肉店を営んでた方。なので お肉にも かなりのこだわりがあり!店内も すごく広くてのんびりでき、テーブルは大理石で中庭もあり 何かのイベント時に利用したい一軒です!普段、韓国で牛肉を食べない子供達もここではかなりがっついてました。 この日は済州道の西から南へ行き、東から北へと一周できました。^^
2008/08/30

まずは いつもコメントを頂いている皆さん。いつも返事が遅くて申し訳なかったのと、最近変な書き込みが多い事で私の勝手で申し訳ありませんがコメント設定を削除しました、、、ごめんなさい。先週の確か木曜日の夕方、エレベーターでご一緒し、知らずのうちに家まで入って来た「蚊」数分後、ゆなが「オンマ~~~蚊がいてるぅ~~~!」って・・・見事にゆなちゃん、やられました。が・・・・・翌朝、ゆなを見て思わず息止まったよ、、、・・・・・・昨年同様、まぶたの上をやられました、、、本人は至って元気♪一日スポーツ団を休ませようかと思ったけど本人は行くと言うので塗り薬をつけ出発。先生達ビックリ・・・だよね・・・しか~~し、、、夕方お迎えに行くと・・・・・えっ!???うそ!?うそ?うそ?????朝以上に腫れてるよ、、、やっぱり韓国の「蚊」恐ろし過ぎるぅ~~~★次の日の土曜日、そうなんです、この日は、、、シアボヂ(義父)のお誕生日!っていうか、、、少しは腫れ引いたけど、、、ゆなの姿を見せるのが もっと恐ろしいぃ~~~★が・・・・・昨年の事があったせいか!?それとも私に気を遣ってか!?かなり心配はしてたけど嫌み攻撃は無かったのでホッ。。。^^;よんしゃまのおごりでお昼から たらふく蟹を食べシデクに戻ってからは子供たちに歌を歌ってもらい~~センイルチュッカッヘヨ~~~♪どんな「高価なプレゼント」より、「孫がする行動&プレゼント」が一番嬉しいんでしょうね^^片道2時間ちょぃ、シデクで約3時間、、、お泊りせず、日帰りで帰って来た私ってダメな嫁!?まぁ兄嫁が連絡一本しなかったのを考えれば一緒にお祝いした私達はまだマシよね?ね??帰りの道中、マートでお買い物をし、近所のお店で夕食を済ませたんだけど、、、 ↑ 独島 KOREA ↑ あらら、ここにもあるのね、、、はぁ、、、(ため息)次の日(日曜日)久し振りにケゴクでBBQしたい病にかかり急な連絡にも関わらず参加してくれた在韓蔚山ファミリー達♪絶対雨降るわ。。。って思ってたけど 午後からは急にお日様が照り日焼け止めを塗り忘れた私達家族、少し焼けちゃった!?学生以来!?してなかったスイカ割りも楽しめ楽しい時間を過ごす事ができました。(ヨーヨー釣り撮るの忘れた、、、ごめんよ、、、)
2008/08/25

皆様、お元気でしょうか~???今年に入ってから 日記が月記どころではなくなってます、、、^^;来年辺りは年記かも!?な~んて、、、^^;さてさて、、、今年は子供達の夏休みが3週間。(うち1週間はお休みして大阪へ)よんしゃまが10日間。私、、、独身時代は夏休みなんてありませんでしたけどぉ、、、なので夫でありながら よんしゃまが羨ましいわん★話は戻って、、、^^;どこかに行きたいけど的が絞れなかった私達。が、、、格安航空券を発見!マレーシアのコタキナバルに決定~~~♪(8/1~/7)って、、、、、出発3日前の夜。。。って事は、、、準備期間はたったの二日。。。。。(涙)おまけにここは韓国。情報源はネットだけ。。。。。。。。。涙翌日は夏休み中で家にいる子供達をそっちのけて!?P.Cとにらめっこ、、、が、、、、、まだコタキナバルって、、、グアム・サイパンやプーケットなんかと違って あまり情報が無いのね。。。チケットは購入したものの なかなか思い通りにホテルの空きが無い。。。結果、2泊 シャングリラ・タンジュンアル・リゾート3泊 ステラ・ハーバー・マゼランホテル1泊 プロムナード・ホテル(ここは現地で前日手配した)二人の子供&荷物を抱えての移動は 正直どうかと思ったけどまぁ仕方がない。。。ちなみに、、、、、 チケット購入が7月29日の深夜。ホテルの手配が 30日の午後~31日の午前中(よんしゃまが仕事サボって!?会社で手配)出発は 8月1日の午後2時。私、、、自慢じゃないんですけどぉ、、、二十歳超えてから 海に入った覚えがありましぇん。。。昔、サイパン行った時も海には 入りませんでした。。。理由はと~~っても簡単♪ ~ブヨブヨ水着姿になるのが恥ずかしぃ~ ~日焼けが恐ろしぃ~そんな私、持ってる水着はジムで泳ぐ競泳用しかないわよん★はぃ、、、出発前夜、よんしゃまに子供達をお願いし、マートまでブッ飛ばしました(苦笑)当然のごとく 出発の日は寝不足。おまけに 荷造りに時間がかかり 空港到着は離陸20分前、、、(国内線でホッ。。。) ソウルのキンポ空港に到着~~♪お次はインチョン空港へ向かうバスに乗り換え~~~ようやく私の心もコタキナバルへ!?が・・・・・ア○アナ航空を利用したんだけど、、、ゲッ・・・えっ!?ウソ・・・・!?さっきウルサンから乗ってきた国内線と同じ!??飛行機がちっちゃい・・・・・せ、狭い!!!!!3列シートの通路一つ。。。これで5時間!!?おまけに ほぼ満席状態。なのに ラッキーにも横が空席だったので往復ともラクできた私&ユナ^^ちなみによんしゃま&しゅらんくん、帰りはラクできました。深夜(12時半頃)に到着したので銀行やスーパーは閉まってて両替は翌日ホテルで行いました。(レートは悪かった)空港を出たら すぐにタクシーチケット売り場がありました。(いくらだったか、、、???)運転手さんにお水を買いたい事を伝えると、、、おぃおぃおぃ、、、スーパーではなく、、、空港前の外れた所に(どう見てもお店には見えない=人がいるようには思えない)おそらく70代ぐらいのおばあちゃまがお水を売ってました。^^;空港からタンジュンアル・リゾートまでタクシーで約10分。深夜にも関わらず フロントはかなりの混みようでした。私達のルームはキナバルウィング。 ↑ トイレットペーパーがあってホッ。。。^^;ホテルにはトイレットペーパーがあったけど街のショッピングセンターには無い所もありました。ちなみに「KKプラザ」のお手洗いを利用しましたが一人20センで ペーパーはありませんでした。翌朝、子供達は かなりのハイテンション!!!朝食を食べ終え、部屋に戻るなり、、、、、・・・・・はぃはぃはぃ、、、プール行きましょうね、、、^^; ↑ しゅらんくん、ゆなに頼まれ引っ張ってます、、、^^; ↑ 何もしてないのに!?疲れたってさ、、、初日からプールで5時間。。。 ↑ そりゃぁ疲れたっしょ、、、私もクタクタよ。。。。。お昼寝から目覚めたら またもやパワーアップのお二方。。。話し合いの結果!?プールは明日に延ばしてもらいキッズクラブへ~~(無料)キッズプログラム (有料)4歳~情報では ここのキッズクラブが一番広いとか!?私達が行ったのが夕食時とあってか誰もいなくてしゅらんとゆなは大興奮&大満足!!!お陰で遊んでくれてる間、のんびり夫婦会議が!?出来ました。(笑) ~ まだまだ続く・・・・・~
2008/08/20

TOPの画像UPしました。娘のゆなが 3歳になりました^^月日を感じると もう3歳!?彼女の姿を見てると まだ3歳!?^^;本人も お誕生日というのをよ~く分かってるらしく朝からウキウキ気分でした^^ラッキーにもゆなのクラスで 5月生まれのお友達が ゆなともう一人だけ。おまけにお誕生日がお友達と同じ29日!なのでセンイルパーティ(お誕生日パーティ)も29日!ゆな達が通っている「YMCAスポーツ団」は 工場で作る市販のお菓子等は一切食べさせない! 加工物は食べない!と 一応モットーとしている、、、!?(何度か飴をもらってたゆな、、、)^^;特にこの何週間前からは「コンヂャンクワヂャ・ペストブドゥ・カゴンシクプム・ アンモッキウンドン」 (工場で作るお菓子・ファーストフード・加工食品を 食べない運動)な~んてのをしている。。。おぃおぃおぃ、、、なんで今なのよ。。。。。(涙)だからパーティの時も ケーキではなくトック(お餅)を持参するのが大半。が、、、、、しゅらんもゆなも トックは食べてくれない。。。仕方ない、、、面倒臭いけど(ボソボソッ)もう手作りしかない。。。だ・け・ど・・・生クリームって駄目だよなぁ。。。ネットで調べまくり、豆腐クリームにたどり着いた。が・・・・・マズイ・・・・・前日、先生に尋ねると さすが韓国!!!「オモニム~~♪少しだったら別にいいですよ~~♪」「何より手作りのケーキだなんて、んもう私が楽しみですぅ~~!」って・・・・・結果、手作りだったら少々加工食品使ってもO.K~~~・・・・・この何日、悩んでた私って一体何だったの。。。。。(涙)じゃじゃぁ~~ん♪ ↓私コトちえさん、今回は頑張りました~~~♪スポンジ 30センチ×18センチ角 3枚 21センチの丸型 1枚生クリーム 約1300ミリイチゴ 日本のパックだと おそらく4パック!?キティちゃんの顔の形(用紙に下書き&カット)目・鼻・ヒゲ・は よんしゃま作です^^そうそう、運ぶ時の箱もよんしゃまが・・・↓子供達が寝てから 二人であ~だこ~だと言いながら 一緒に完成させ、なんだか 学生の時のような時間で楽しかった~~~◎◎◎でも当分 大きなケーキ作るのはやめとこ、、、^^;想像以上に 先生達の反応がすごく、朝登園するなり「オモニム~~、見せてください~~」っておぃおぃおぃ、、、他のクラスの先生達まで、、、おまけに写真は撮りまくりの「キャ~キャ~」騒ぎ、、、日本だったら手作りする人たちって多いけどやっぱりここ、特に蔚山はまだまだなんだぁって実感。でもその分、褒められ おだてられ 私は 最高にいい気分を味わえました~^^;夕飯は家族全員 大好物のお肉♪奮発して「牛肉」が・・・・・ありゃりゃぁ、、、主人公のゆなちゃん、お肉も食べず寝ちゃったよ、、、(しゅらんが起こそうとしても無反応・・・)可哀想に、、、、、って思いながらも私達は堪能しました。(苦笑)たらふく食べ、帰ろうとした時、ゆなちゃん起床・・・・・彼女にとっては外食よりも 何よりこれからが一番の楽しみ♪ 満面の笑顔でポーズをとり、 家族4人でカシャっとし、ハッピバ~スディ~トゥ~ユナ~~~♪歌って~~~・・・・・キャンドルをフゥ~~・・・・パチパチパチ~~~・・・・・ってこれを5回。。。。。私達は疲れたよ、、、^^; ケーキカットをし、や~~っとクチの中にケーキが入りました。食べた後はクラスメート達からのプレゼントに大喜び♪彼女にとって心に残るお誕生だったかは分からないけどいつもはこの時期って大阪にいてて今年初めて 韓国でよんしゃまも一緒に家族でお祝い出来ました。ゆな、3歳のお誕生日、心からおめでとう~~♪
2008/05/29

皆様、お元気ですか~?かなりのご無沙汰になり のぞいてくれた方達には申し訳ありません。。。私達は(特に子供達は)より一層パワーアップし、毎日賑やかに!?過ごしています、、、昨年から壊れかけてたP.Cも ようやく復活!?当分は大丈夫だよね!ね??この3月から子供達は 蔚山にもある「YMCA」のスポーツ団へ入りました。いろいろ出費や準備物が多いけど、、、(ボソボソッ)思ってた以上に 毎日楽しく通ってくれてるので良かった良かった。^^最近の子供達はと言うと・・・↓ ↑ まだうまく滑れないけど本人、かなりハマッてます^^ ↑ テッコンドなのか・・・?微妙、、、 ↑ 本人曰く、テッコンドはあまり好きじゃないと、、、 ↑ この姿で寝れるあなたがステキだわ、、、 ↑ 幼稚園ごっこにハマッてるお二方。 ↑ しまじろうに会えてかなり興奮してました。^^ ↑ 今ではマイク、離しません。。。(涙)大きな病気にもかからず、たくましく育ってるしゅらん&ゆな。子供の成長は早いなぁ~~!^^
2008/05/07

今日の夜はマサンへ・・・って言っても子供達をお願いし、夫婦でスキー場へ行く予定、、、^^;なのに・・・掃除を終え 準備もせずPCの前に座ってる私、、、座りだすと動けないのよねぇ、、、(ヤバイぞ、、、)昨日、しゅらんの先生からセンイル(お誕生日)パーティ時の写真を送ってもらった。^^チューをしてもらってる写真を見た瞬間、一瞬「ドキッ★」とした私って・・・ジェラシー感じてる!?^^;18日の火曜日(大統領選挙の前日)「蔚山在住ワイフの会」のファミリー達と クリスマス&忘年会を我が家で行いました~~^0^全員参加は実現できなかったけど、、、大人が 15名子供が 12名総勢27名それはそれは楽しい一時でした。当日、参加が出来ない為前日に生けたお花を持ってきてくれた飲み友達!?^^(二日酔いなりませんでしたか~?)笑忙しいのに美味しいお料理を作って頂いた方々^^夜中の4時まで この日の為にいろいろ作ってくれた方^^皆さんの協力があったからこそ、ステキなパーティーになりました。子供達は ケーキ作りにプレゼント取り!?おまけに雪だるま叩き!?にお菓子取り!?ほんと大人も子供も楽しい時間を過ごせました。が・・・・・はぃ・・・・・やっぱり我が家は誰か一人がダメなのよねぇ。。。。。今回は・・・・・誰かと言うと・・・・・夫である・・・・・アッパである・・・・・そうよ・・・・・あ~なたよ・・・・・よんしゃまーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!・・・・・・彼・・・・・この日は会食がありました。。。。。はぃ・・・それは知ってました。。。でも8時には帰ってくると・・・・・ご本人がおっしゃってました。。。が・・・・・連絡があり・・・・・8時半になるとの事・・・・・了解しました・・・・・が・・・・・またもや連絡があり・・・・・9時になると・・・・・はぃはぃ・・・・が・・・・・帰って来たのは9時半・・・・・おまけに遅れてきたのに態度はデカイ・・・しかも・・・・・真っ先にベロベロ酔っ払い・・・・・真っ先にベッドにバタン・・・・・。。。。。お酒飲んでものまれるなーーーーーーーーーーーー!!!!!!!はぃ、、、勿論次の日、申し訳なさそうにオロオロしてたよんしゃま。私もけっこう意地悪なので素っ気ない態度でご挨拶^^;それからは掃除機ゴーゴー~スチームス~イスイ~しなくていいのに必死でお掃除してくれてました(笑)よんしゃまも今じゃぁ 私の掌で泳いでる!?(爆)だけど そんなよんしゃまのお陰で!??より一層盛り上がり、楽しく過ごせましたとさ・・・???
2007/12/21

皆さん、かなりのご無沙汰してます、、、お元気でしょうか~~???心配して連絡くれた方々、サイトに遊びに来てくれる方々には本当にご迷惑をおかけしましたが我が家は風邪ひく間もなく 何かとバタバタ生活を送っています、、、^^;ひとまずは今月(12月)我が家の大イベントは「しゅらんのお誕生日!」でした~~~♪今年は週末という事もあり、釜山に今年OPENした スノーキャッスル(室内スキー場)へ行って来ました。しゅらんくん、プラスチック板でスキーデビューしました。思った以上にバランスが取れてたので次回は 本格的にデビューです^^ゆなちゃんはヌンソルメ(ソリ)デビューで、、、^^;が・・・かなりハマッてしまい「もう一回!」のお言葉連発でした、、、^^;疲れ果て!?温泉地でもある東菜温泉へ~~♪今回お世話になった宿は鹿泉温泉日本だと家で湯船で~~・・・の~んびり~~・・・ポカポカ~~~・・・ってあったまる事出来るけど、、、韓国ではねぇ、、、我が家も ゆったりの~んびりは出来ない。。。(涙)子供達も楽しんでくれてホッ^^次の日は 蔚山へ向かう道中にある「トンドサファンタヂア」へ~~♪この同じ場所で何年前か前に写真を撮った。 その時は、、、 しゅらんがまだベビーカーに乗ってて、、、もちろん ゆなはこの世にいなくて、、、でも今年は4人で♪時は過ぎて行くのね~~~・・・・・その後、マートに行ったり、夕食を食べたり、、、ようやく夜の9時頃、我が家へ到着。♪~ハッピ~バ~スディ~~シュ~ラ~~ン~~♪・・・・・・・・・・・ふぅ。。。。。延々と歌わされ・・・・・延々とロウソクに火をつけさせられ・・・延々とフゥ~していたお二方・・・っていうか、、、、なしてゆなまでが?????納得したのか!?お次はケーキカット・・・はぃ・・・もちろん ゆなちゃんも・・・最後に4人でパチリと写し・・・やーーーーーーーーーーっとケーキが口の中へ入りました!!!!!しゅらんくん、プレゼントを前にパチリと写すつもりが・・・またもや ゆなちゃん登場・・・・・はぃはぃ・・・あなたも一緒にね、、、^^;それからは延々と・・・・・本当に延々と・・・・・遊んでらっしゃいました。。。。。はぃ・・・・・翌朝、家族4人寝坊でした。。。。。
2007/12/16

毎度のご無沙汰日記です、、、^^;いつの間にやら夏も過ぎ、ここ蔚山は 朝晩とかなり冷え込む季節になりました。さてさて、、、こうも日記を放置してると書きたい事も忘れてしまうものね。。。まずは最近夫婦でハマってる物の一つが ↓何か分かります???ソマクチャンです♪(牛のホルモン)牛の4番目の胃である「アカセン(ギアラ)」です。最近、蔚山にもマクチャン通り(ビョンヨン1ドン)があるのを知り、早速行って来ました。 ↑ 写りが悪いけど かなりの軒数がありました。たいていのお店はマクチャンを食べた後、カルクッスがサービス♪当分ハマりそうです、、、^^;10月といえば「運動会」の季節!しゅらん達が通うオリニチブでも毎年恒例!?みたい・・・(今年初参加の私達、、、)運動会前日から 大阪の父上が韓国へ~~♪でも我が家に来られたのは夜の9時、、、食べて飲んでベッドに入ったのは 確か夜中2時頃だったかしら?翌朝は かなり寝不足モード。。。(泣)セッセとお弁当作りに励み、運動会が行われる小学校へ~~~♪・・・・・暑いぃ~~~・・・前日、雨降ったにも関わらず、太陽が身にしみる~~~★でも恥ずかしがりやのしゅらんくん、先生も「当日どうなるか、、、」って私達の心配をよそに彼なりに頑張ってました♪が・・・・・今回ゆなは まだ幼いので見学だったはずが・・・先生も私たちもビックリ★しゅらん以上に張り切って踊ってました!おまけに貰う物もちゃっかり貰い ↓彼女は園生活、心配なし!?(苦笑)運動会ってさぁ、子供の為の運動会だよね?ね???今回初めて経験して驚いた事。子供以上に 親が必死&楽しんでた感じがする。。。ボソボソッ・・・父上曰く「大人の運動会の間違えちゃうか?」「町内会の運動会やなぁ」って・・・うん。。。。同感。。。そんな父上、お弁当食べた後、「帰って寝とくわ」って・・・・おぃおぃおぃ・・・・まぁその気持ちも分かるような・・・・だけど 今回のような運動会もなかなか盛り上がっていいんじゃないの?って思った私って・・・すっかり韓国に馴染んでるのね、、、^^;無事に運動会も終わり今月 一番のイベントでもある!?「私のお誕生日♪」今年は蔚山で父上も一緒にお祝いしてくれとっても嬉しいお誕生日でした!父上のお陰で 大好きなお刺身を堪能できおまけにお店からはワイン&ミヨック(ワカメスープ)を頂き、 よんしゃまからは 素敵な花束&プレゼントを貰え、いくつになっても「お誕生日っていいもんだなぁ~♪」って幸せな時間を過ごせました。 ↑ まさか父上までかぶってくれるとは予想外! かなり驚きました(笑)私が幼い頃、父上に お誕生日を祝ってもらった事ってあったっけ・・・???はっきり言って子供の頃、親に何かしてもらった記憶って悲しいかな、ないんだなぁ。。。お誕生日が無いと言う事は当然、クリスマスも無い。。。家族でお出かけ?あったっけ???家族団らん・・・??朝、学校へ行く前、寝姿しか見た事なかったような・・・とにかくあの頃は働く事しかなかった両親、当然、学校から帰って来たら誰もいない。。。そんな家族だったのが 今ではバカデカイ程家族愛が深まり、時にはそれが重くて(苦笑)だけどその家族愛に囲まれてしゅらんとゆなも育ってる。わが子には 何があっても一人には(寂しい思いは)させたくない!家族の温もり。家の温かさ。子供達に伝わるよう、日々努力せねば!!!って思いながらも今日も大声張り上げた私でした、チャンチャン♪
2007/10/17

書きたい事は 山のようにあるのに、、、最近、また「面倒くさい病」が再発している私、、、^^;チュソクではいろいろあったけど、それ以上に子供達と疲れる!?いやいや、、、楽しい!??時間を過ごせました。タイミング良く蔚山でも 子供達の大好きな「ポロロ」のイベントがあり(チョンハプ運動場にて)早速行って来ました~~♪が・・・入場料が・・・大人 10.000ウォン子供 12.000ウォン(満2歳以上)計 44.000ウォン。。。たっかーーーーーーー!!!!!ほんと、あまりの高さに驚きました。。。が・・・子供達はそれなりに楽しんでたみたいだし、入場料以外は 何をするのも「タダ」なので考えてみれば それ位かかるものなのかなぁ・・・!?行く前はしゅらんもゆなも「ポロロ♪ポロロ♪」って ルンルン気分だったのが、、、目の前で見たポロロ達に圧倒されてか、せっかの記念撮影も・・・↓カメラ目線全くなし。。。あぁ~・・・・・残念・・・・・ポロロとの撮影は駄目だったけど二人とも、楽しんでくれたみたいでホッ♪ 広くも狭くもなく、いろんな体験コーナーがあったりと、しゅらん達の年代には良かったかな♪でも幼稚園の年長さんぐらいになると少し物足りないかも!?ただあの金額を出してもう一度行こうとは正直。。。。。^^;この所、しゅらんに加え、ゆなまでもカラオケにハマってしまいチュソクの連休から数えると、、、ざっと5回行ってる!!?それでなくとも最近の歌なんて分っかりっましぇ~~ん★状態なのに これだけ行かされると 歌う曲ないです。。。が、、、そんな私をよそに・・・↓ ↑ この二人、やっぱ親子だわ、、、さんざん歌い&踊り、ふと見ると・・・↓・・・・・っていうか・・・歌い終わって3分も経ってませんけど、、、^^;「父親と娘」最近、より一層絆が深くなってきてる様子。嬉しい反面、時にはジェラシ~を感じる私、、、でも こうやって親子愛が芽生えていくんだなぁ~~っと微笑ましくも思う今日この頃です♪^^
2007/09/30

TOPの画像UP~♪在韓奥様の方々、チュソク、お疲れ様でした!!!今年は週末も入り、長かったですね、、、今年は私自身、ミョヌリ(嫁)を演じる!?より子供達と過ごす時間が疲れました~~・・・★本来、よんしゃまのお休みは6日間。が・・・お休みの前後二日間は出勤。。。(午前中)ちなみに子供達のお休みも6日間。けっこう孤独が好きな私、、、^^;長かったーーー★今日、や~~っと オリニチブ(保育所)に行ってくれホッとしたけど、、、明日は土曜日なのよね。。。(涙)さてさて・・・我が家のチュソクは・・・金曜日の夜、シオモニ(姑)から電話あり。(よんしゃまが受ける)土曜日は出勤と伝えると「夜、遅くても来れるでしょう?」だって・・・おぃおぃおぃ・・・今年は親戚誰も来られないと聞いたけど、、、よんしゃまが「誰も来ないんだから 前日に一緒に料理すればいいでしょう!? 月曜日の午前中に行きます」って♪よくぞ言ってくれた!!!偉いぞ!よんしゃま!!!結婚して4年目突入。地道に指導した甲斐があったわん♪(笑)お陰で シデクに行ったのは月曜日♪今年は1泊2日でミョヌリ労働終了~~!ソウルに いらっしゃる義父弟家族が来られ、肝心の 義兄家族は仕事の為、来ず。。。ここで、、、ミョヌリとしてのグチをポロリ、、、^^;金曜日、オモニから連絡がありその後、義兄に連絡すると日曜日にシデクへ行かれるとの事。が、、、チュソク当日に来られた。それも午後4時。。。ヒョンニム(義姉)の実家はシデクから歩いて15分ぐらいの所。関係ないけどヒョンニムはクンミョヌリ(長男の嫁)まして、私と違って 韓国で生まれ育った100%韓国人!な・の・に・・・シオモニに お詫びの連絡も全く無し。。。私達にも全く無し。。。あまり言いたくないけどヒョンニム達の息子、チウに可愛いスニーカーをプレゼント。(ちと奮発したんだけどなぁ、、、)だ・け・ど・・・全く連絡無し。。。チュソク当日も会ってから帰ろうと思ったけど何度連絡しても繋がらず、結局 会えず仕舞いだった。。。ほんと全く連絡が取れなかったので反対に何かあった?チウが病気でも??夫婦喧嘩でも???よんしゃまと変な事ばっかり考えてしまった。でも何もなかったとの事。。。。考えてみた。もし、私が日本で結婚してて、大阪から3時間位の所に住み、お盆の時、旦那様が仕事だったら・・・って・・・ちなみに子供は2歳前の子が一人で・・・って・・・結果、私、子供と電車でもバスでも乗って大阪行きます!その代わり、お泊りは実家でします!でも嫁いだ以上、お盆当日&準備は 旦那様の家族優先です!だけど、今回みたいに5,6日間のお休みだったらまずは実家に行き、お盆前日から義母宅かな!?(苦笑)(でも旦那様なしでお泊りはしないかなぁ)そんな私なので どうも今回のヒョンニムの行動が理解できない。おまけに今年のソルラル(旧正月)の時も義兄の仕事があると準備は全くせず 当日に来られた。。。その後のチェサの時も来られず。。。チウ(ヒョンニムの息子)が生後3ヶ月頃からアトピーだった。そのせいで ヒョンニムもかなり苦労した。会う度、オモニからも親戚からもあ~だ、こ~だと言われ、ほんと可哀想だった。そんな中、なんどかオモニとヒョンニムの衝突があった。(ヒョンニムが切れました、、、^^;)息子二人を育ててきたからなのか?もともとそうなのか??うちのオモニは はっきり言ってお色気全くなし。気品も全くない。。。未だに息子達がいても平気でトイレのドア全開で用を足す。。。思った事は何でもズバリ。。。それを言った事で相手の反応は・・・?って考えた事もなさそうなお方。。。口数は多いし(嫌味タラタラで)声は大きいし(怒鳴り口調)金銭的にもこまかいし野菜一つ切るのも オモニの前では気を遣う。なので正直、私も未だに馴染めない。。。でも 馴染めなくとも、好きでなくてもよんしゃまの母親である事は違いない。よんしゃまと人生共にする以上、オモニは私の義母だ。だったら少しでも良い所を見て距離を近づける努力をしなくちゃ!って日々思うんだけど、、、4年経った今でもまだまだ、、、でも孫ができ、孫を思う気持ち&愛情。それは もう溢れる位、注いでくれている!私は まだまだ好きとまで行かないけど、、、子供達にとっては大好きなハルモニ(祖母)♪嫌ながらでも^^;頻繁に通った甲斐があったと思う。結局、姑と嫁はいくらどうこうしても他人。。。特に、ここ韓国の文化や習慣から息子&孫に 嫁が勝てるはずがない!!!だったらお互い、ラクに付き合える為にはどうすれば?それが分かって来てから私も義母宅へ行くのが楽しみになってきました。なんか話長くなったけど、、、^^;義姉もうまく考え方を切り替えてくれたらいいんだけどなぁ~・・・。何日か前から よんしゃまは「今週末、お兄さん達と食事しない?」って言ってくるし、、、な~んかなぁ。。。私自身、ヒョンニムはま~ったく嫌いじゃないし、ヒョンニムでありながら年下なので愛らしい部分もあるし、何といっても同じ嫁同士、共感する事がかなりある!だけど今回のチュソクで私自身、なんだか気持ちが離れてしまってる自分がいる。。。早く修復しなくちゃ どんどん離れてしまいそうで・・・あぁ~~・・・家族が増えるって難しいぃ~~★
2007/09/28

うちのゆな姫、最近、かなり可哀想な子。。。今月に入ってからと言うもの、バスケの試合を観にいった時、手をつないで降りればいい階段を「私、一人で降りるの~!」状態で降りてたゆな。もちろんゆなの一歩前で一緒に降りてたんだけど・・・ゆなちゃん、何をしたかったのか???最後の一段で・・・足がもつれてバタン・・・・・・・・えっ・・・・・!!!!!思いっきりおでこをぶつけ大きなタンコブのお土産 もらいました。。。本人もビックリし、大泣きしましたが一瞬で終わり・・・すぐに塗り薬を塗り、親の方はハラハラしてたけど、、、本人、至って普通。。。それから何日か後、大阪で 自転車のタイヤで足を挟み大泣き・・・かなり足が腫れ、またもやハラハラしたけど、、、本人、至って普通。。。大阪から戻って来た早々、シデクのあるマサンへ~~~♪アボヂ&オモニは 孫に会えて嬉しさ百倍~~♪子供たちも ご機嫌良好~~♪私達夫婦は パランさん達の愛娘、「まーちゃん」のトルヂャンチに参加させてもらいそれはそれは 楽しい時間を過ごせ最高~~♪その日も飲んで&食べて ○キロアップ。。。次の日は、ヘウンデで用を済ませ、渋滞にかかりながらマサンへようやく到着~~!・・・・・?????えっ・・・・・!!!!!ゆ・・・・な・・・・。。。。。顔がパンパンに腫れてるーーーーー!!!!!ほんと、見た瞬間涙が出かけた。。。。。が・・・・・横にいるシオモニの表情・・・かなりヘコんでらっしゃる。。。どうやら 車に乗ってた時、「蚊」に刺されたらしい。。。だけど蚊に刺されただけでこんなにも腫れるの???正直、ゆなの顔を見た瞬間から声が出なかった。。。よんしゃまも同じ気持ち。。。ふと我に返り、なんとか普通な姿で振る舞いシオモニ達を安心させねば!!!「大丈夫ですよ!だから心配&気にしないでくださいね」正直、心にも無い事を言ってた私。。。シデクを出た瞬間、病院探し。。。(土曜日のしかも夕方5時過ぎてた。。。)偶然にも救急病院があり、おまけに皮膚科の先生がいてると!結果、特に心配はないでしょう。。。だって。。。半信半疑だったけどとりあえず、我が家のある蔚山へ向かった。かなりの渋滞で我が家には夜10時過ぎ到着。。。昨日の飲み過ぎ&渋滞・・・それよりも ゆなの顔の腫れにショックで夫婦揃って気分がダウン。。。が・・・親の心配をよそに本人のゆなちゃん・・・至って元気。。。おまけに家族揃ってお腹はキュルキュルキュル~~~・・・よんしゃま、気を遣ってくれ 私がシャワーしてる間、作ってくれてました。感謝感謝^^ゆなちゃん、食欲も減る事はなくしゅらんは あ~~なた「女の子?」状態のポーズをしたりとヘコんでる私達を勇気付けてくれてたのか??いやいや・・・そこまで気の利く我が子達ではないっか!?^^;次の日、再度 病院へ行くと化膿しないように塗り薬&抗生剤を服用との事。昨日マサンで行った病院では何もされませんでしたけど???おぃおぃおぃ・・・この病院、大丈夫かぃ???まだまだ幼いだけにいつ何処でどうなるか分からない恐ろしさ。。。お薬が効いたのか!?日にちが経ったからか!?今日は赤みも腫れもかなりひき、普段の可愛いゆなの顔♪たかが「蚊」だと思ってたけどほんと これほど恐ろしいとは思いませんでした。私以上に、娘ラブラブのよんしゃま。ゆなを見つめる目がウルウルでした。しゅらんもゆなの顔を見る度、心配してました。が・・・・・今朝から腫れもひき、普段のゆなに戻った瞬間、バコン★あ~なた・・・昨日までの優しさは いずこへ~~~・・・?皆さんもたかが「蚊」されど「蚊」その「蚊」がすご~~く恐ろしいんですよぉ~~・・・・・(ビビらすなって!?)^^;
2007/09/10

ここ蔚山は かなり肌寒くなってきました。先週は バスケの試合がずっとあり(よんしゃまの)子供達と何度か応援に行ってたんだけどそのせいか!?よんしゃま達のチーム、3位でした~~~パチパチパチ~~♪っていっても16チーム中3位です、、、^^; ↑ と~っても涼しくて 子供達も絶好調~~♪ ↑ 頑張って応援してました^^ ↑ よんしゃま、相手チームに吹っ飛ばされましたが^^; すご~く 頑張ってました賞金で?部長のおごりで??会費で???思いっきり 食べて飲みまくりました~!もちろん、2次会は・・・カラオケ・・・3次会は・・・焼酎飲みに・・・毎度ながら可哀想なうちの子供達。。。お昼寝してなかったからか?疲れ果てたからなのか?2次会のかなりうるさかったカラオケで爆睡してました、、、^^;次の日、当然二人とも二日酔い・・・しか~し!!!また夜に飲み会があるので(必殺 毎度毎度のやすこさん♪)爆子供達をお願いしに、マサンへ~~~!シオモニ達は孫と一緒にいれるのでルンルンル~ン♪子供達も好き放題できるのでルンルンル~ン♪私達もルンルンル~ン♪いつもは蔚山で会う私達がな・なんと!今回は釜山で飲もう会~!おまけに焼き鳥づくしに日本酒と来たもんだ!たらふく食べたにもかかわらず、2次会は・・・↓実は私、今回、初めて「ヤンコプチャン」を食べた。ヤンコプチャンって・・・豚肉ではなく牛肉だったのね、、、私、、、韓国のコプチャンって全て豚肉だと思ってました、、、^^;ここのお店、まずは 玄関入って驚き(3坪ぐらいの広さでアヂュンマ達6人が切り盛りしてた)コプチャンが出てきて驚いた。全く臭みが無かった!!!お店はどっちかっていうとポヂャンマチャ(屋台)スタイルなんだけどなんせ女性客の多い事!今まで韓国で 滅多にホルモンを見る事がなかった私にはかなり衝撃でした。。。どこから仕入れてるんだろぉか・・・???(尋ねたけど曖昧な答えだった・・・^^;)名前を忘れたのが残念。。。また近いうちに行ってみようと思います。美味しい物を食べ、美味しいお酒を飲み、楽しい人達と楽しい時間を過ごせたのも シオモニ達のお・か・げ!今回泊まったモーテルは ロッテホテルから10分位の所にある「カナダモーテル」(ハングルでは「ケナダモーテル」だった。)綺麗で けっこうゆったり広めのお部屋でした。1泊 50.000ウォンおススメです♪来週の予定だったのが明日から急遽、3泊4日で大阪です。この涼しさ、まだ大阪にはないんだろぉなぁ・・・ ↑ 最近、何でも一緒の二人だけど寝姿も一緒かぃ★
2007/09/03

今週に入ってから涼しくなりそろそろ夏も終わりかな!?だ・け・ど・・・ずぅーーっと雨。。。昨日は大雨の中、ヤマハのレッスンを受けにヘウンデへ行って来たんだけど、、、大雨だからか!?大きな水溜りがいくつもあったり・・・前&横の車からいきなり噴水のように「バッシャン★」ってフロントガラスにかけられたり・・・何度かスリップしそうになったり・・・韓国の道路って・・・まだまだね。。。よんしゃまのバスケチームの二家族も先週 大きな事故を起こしたそうだ。(100%、相手が悪い)赤信号で停車してた所にいきなりトラックが後ろから衝突。。。居眠り運転だったと。。。が・・・乗ってた二家族、男性(パパ)が前に二人、後部席に女性(ママ)二人とお子ちゃま二人。しかもママ一人が妊娠9ヶ月・・・男性二人は3週間の軽症・・・お子ちゃまはかすり傷一つも無かったが妊娠9ヶ月のママ、アバラの骨が2本折れたと・・・なのに 入院ではなく自宅で安静だと・・・う・・・そ・・・幼稚園児がいてる&妊娠9ヶ月でどうやって自宅で安静しろと???お腹の子は大丈夫だと言われたみたいだが本当に大丈夫なんだろぉか・・・???一人目の時は 自然分娩だったみたいなんだけど今、この状態で自然分娩できるんだろぉか???もちろん車は廃車。。。よんしゃま達曰く、車は廃車になったけど誰一人、命を落とさなくて済んだ事が不幸中の幸いだと。。。まぁパパさん二人はバスケに来てた位だから考えようによっては そうなのかもしれないけど・・・あぁ~~~・・・でも恐ろしいぃ~~~★自分が気をつけててもいつ、何処でどうなるか分からないのが事故。。。皆様、くれぐれも気をつけてくださいね。夕方、涼しかったので久し振りによんしゃまのバスケを見に行く道中、 ↑ 一応 ポーズつけてます、、、^^; ↑ ゆなちゃん、シュートが入るとパチパチしてました (もちろん相手チームが入っても、、、^^;) ↑ 疲れたのか!?シャワーして5分もしないうち、 夢の中へ~~・・・
2007/08/30

いつの間にやら・・・8月も残りわずかとなりました。。。我が家の夏はと言うと・・・ベランダから見えるほど海の近くに住んでる私達。。。が・・・親の勝手なわがままで(人混みが・・& 砂で汚れる・・)今年は一度も海で泳ぐ事が無かった可哀想な子供達。。。その代わりって言ったらなんだけどバーベキュー(日帰り)&泳ぎに(お泊り)川へ行って来ました。が・・・「ビビリ」のしゅらんくん。ほとんど水の中に入ってませんでした。。。 ↑ ゆなは何をされても泣く事はなかったです、、、^^;一応、よんしゃまも私も2児の親!?・・・・・・・・・・。。。。。 ↓ ↓ ↓?????!!!!!!・・・・・。。。。。あ~なた・・・2&3歳児を遊ばせようと わざわざ浅い所を探した私達だよねぇ、、、そんな所でこんな事したらさぁ、怪我するの、当たり前っしょ、、、頭打たなかったから良かったけど・・・っていうか・・・打った方が少しは成長してくれたかも!?(うそうそ、、、^^;)今年の夏も昨年同様、海外旅行は流れ後は・・・シデク(馬山)へ行ったり、、、大阪へ行ったり、、、蔚山に戻って来てからは、、、子供達はまたもや 兄弟愛が芽生えた!?って思うような 仲良しこよしであったり(もちろん喧嘩はしてますけど、、、)毎度ながらに食べまくり&飲みまくり生活で ↑ 最近はゆなも仲間入り、、、^^;これまた昨年同様、全く体重は減る事なく、、、むしろ・・・プラスになってる自分にビックリしたりと・・・なんとか冬までには!!!と思いながらもきっと来年も同じ事を言ってるんだろぉなぁ。。。^^;そうそう!!先週、またもや蔚山在住のワイフとお会いする事ができました♪ようやく二桁達成~♪なかなか時間が合わなくてまだ全員で会う事ができてないんだけどね。。。でも いつかは全員でお会い出来る事を夢見て!?^^楽しみにしとこ~っと♪何週間か前、ずぅ~っと会いたかった!= 一緒にお酒を飲みたかった!(爆)悪妻さん と釜山でご対面し、それはそれは楽しい一時を過ごす事ができました。そんな悪妻さんがこの週末、わざわざ 離れ島!?にある我が家まで来てくれました~~!日記を読んでるだけでも悪妻さんの人の良さは通じるのですがまぁ驚くほど気がつくし、気ぃ遣いのお方!おまけに面倒見も良くってうちの子供たち、悪妻イモのトリコになってしまいましいた~!(笑) ↑ 延々と2時間以上、子供達と遊んでくれてました!!!なんだろう・・・?よんしゃまも私も 今回会ったのは2度目。でも ずぅ~っと前から知ってるような、なんて言うのか、ほんと、子供達同様、バイバイするのが寂しかったです。。。(涙)子供二人によんしゃまにと、、、悪妻さんには いろいろ面倒見てもらって感謝です♪これに懲りず、また是非遊びに来てくださぁ~い!最近は ネットでいろんな事、心が痛くなる様な事がたくさんあるけどそれとは裏腹に、こういった素敵な出会いがあると嬉しくなり、また ネットがあるこの世の中に生まれて幸せだなぁ~!って今更ながら感激しちゃいました、、、^^;人との出会い、かけがえのない財産です!
2007/08/27
久しぶりに TOPの画像をUP~♪またもや日記放置状態です。。。すみまちぇん。。。落ち着いたら夏休みの絵日記!?いやいや画像日記UPしまぁ~っす!(要らないって言わないで~~★)^^;本来ならまだ大阪にいるはずが・・・あまりの元気さに・・・(子供達)実家から追放を受け!?^^;一旦我が家のあるウルサンへ戻って来ました。。。連絡したみんなには黙って戻って来た私を許してちょ、、、^^;14日から2泊3日で また大阪行きます。その時、連絡します、、、^^;
2007/08/11
昨日の日記を読んでくれた皆様、コメント&mailをくれた方々、本当にありがとうございました。正直、昨日寝るまでは行く気持ちが 60%行かない気持ちが 40%でした。でも今朝、子供達をオリニチブ休ませ、荷造りをしてる私がありました。^^;さっき、子供達をお願いしにマサンへ行って来ました。私の母上は いつも何かがある時、決断できない時、そんな時は占いへ行くお方。先月も 父上が白内障の手術後、「チェサの為、韓国(チェヂュド)へ行っても大丈夫か?」占ってもらった所、あまりよくないと言われた。チェサの日から3日間、父上の体調が良くないと・・・それでも行くと決めた父上に、お守りをもたせ、送った母上。私には とにかく「チェサの日は気をつけてくれ」と・・・確かにチェサの日、父上は体調があまりよくなかった。。。チョルをした後は、ずぅーーっと横になり寝ていた。。。大阪に戻ってから分かった事だがチェサの日、横になった瞬間から起きれなくなった。。。もうこのまま自分は死ぬんだって思った。。。って・・・母上よりも横になってた父上の側にずっといてた私が驚いた。確かに疲れてた。でもそこまで辛かったとは誰が見ても思わなかっただろう。。。本当に恐るべし「糖尿病」占い師からは今年1年は とにかく体調管理には「気をつけて!」と言われている。だからか、母上も私も気になって仕方なかった。さっきも母上から連絡があったが・・・本人の父上はと言うと・・・私達の心配をよそにスーツケースに荷物を詰め、まるで旅行にでも行くかのようだ・・・って。。。おまけに只今、百均へ行かれたご様子・・・まぁ、元気なのが一番!!?っていうか、、、自分が今、どういう立場なのかをいまいち分かってないような・・・^^;手術の説明を受けた母上はもういても経ってもいられない状況だった。が・・・本人である父上、手術後の大変さを まだ理解してないような・・・きっとまた病院でわがまま&気まま放題生活をすると思うと・・・付き添いの私達がヒヤヒヤです。。。でもその元気さで無事に手術を終えてくれる事を願ってます!皆さんにはほんと、いろいろご心配をかけてすみませんでした。今しか出来ない事!この世にいるかこそできる事!後悔しない事!親にとってはきっと「バカな娘」だけどバカはバカなりに自分なりの親孝行をしたいと思います。
2007/07/16
先にすみません。。。今回は自分の気持ち整理!?日記なので興味のない人はここでストーップ~^^;今日は久し振りにここ、蔚山もお天気が良く子供達と公園にでも行こうと思いきやよんしゃまと子供たちだけを送り私一人、家にいた。。。今まで 「何かしよう!」って思うと自分でも知らないうちに行動してる事が多かったがここ何週間、いろいろ考えてみたが どうすればいいのか・・私の父上は過去日記にも何度か書いてるけど約20年以上「糖尿病」をお持ち。。。おまけに4年前、心筋梗塞で大手術もしたお方。何度も危ない時期があったのにも関わらず本人は至って元気!?だった。。。っていうのも糖尿病で痛みがにぶくなっていて普通では我慢できない痛みでも本人はほとんど痛みを感じない。。。恐るべし「糖尿病」だ。。。先月も「白内障」の手術を受けた。一般的には「白内障」の手術って「簡単だよ!」って聞く。病院によっては日帰り、もしくは次の日には退院。でも父上は 1週間かかると言われた。(3日後、本人が無理やり退院してきたのには驚いた。)それから1ヶ月もしないのに症状は手術前よりもひどく(見えなく)なっていると。。。今週、再手術(違う)を受ける。でも今回は手術後、早くて3週間、約1ヶ月は入院だと。。。おまけに体勢は仰向け以外はダメ・・・眼球に空気が入るといけないので目を動かしてはダメ・・・「手術は命に別状ない」とは聞いたもの、、、正直心配でならない。。。いつもの私なら再手術の話を聞いた途端、大阪行きの準備をするだろう。でも先週、元気なしゅらんが何日間か高熱を出した。。。一昨日からゆなが赤い発疹がチラホラと。。。(今日は無くなってた)シオモニ(義母)は子供達を見てくれると仰ってくれてるんだけどぉ・・・自分でも分からないんだけどなんかいつもの私じゃない。。。私の父上は ほんと娘から見ると「星イッテツ!?」じゃりんこチエの「テツ!?」私が幼い頃、父上が笑った姿って・・・見たことないような・・・???おまけに3食 あったかご飯が当たり前!同じおかずが出ると テーブル返し・・・魚を食べた後は 骨が喉にあたるとか!?絶対に果物必要!(夜中でも買いに行かされる)食事中、よそ見をしたりお茶碗の持ち方&お箸の持ち方が少しでも違うと パコン★時間を守らなかったら(1分でも)どこまでも追いかけ来て バッコン★状態・・・小学校1年になるやいなや 自転車で片道30分以上かかるスイミングへ一人で行かせる。。。確か小学校3年生からは従兄弟のいる尼崎まで一人で電車に乗って行って来いと・・・(我が家から1時間半はかかったと思う)学費も自分で払えと・・・(高校の学費は1年間で返しました)まだまだあるけど思い出すと今でも緊張感が走る。。。なので幼馴染は み~んな父上の存在を恐れてた、、、だから、私にとって父親の存在は「怖い!!!」それしかなかった。。。でも今、私が幸せに暮らせてるのも父上達のお陰!!!私は学生の頃、家にいるのがイヤだった。一人ぼっちでいるか・・・もしくは恐ろしい父上といるか・・・なので友達と一緒にいるのがラク&楽しかった。恥ずかしい事だけど、、、若かったから出来た事!?^^;いろんな失敗&後悔もした。。。母上は何度も何度も私に涙を見せた&迷惑かけた人達に謝って貰った。。。でも私が何しても、何があっても最後まで私を受け止めてくれたのは「両親」だった。だから今の私がある!!!家族がある!!!話がかな~りそれたけど、、、そんな父上なだけに心配で仕方ない。が・・・弱い父上を見たくない。。。我が子を持つまであまり感じなかったんだけど自分でも分からないうちに「弱くなった父親を見たくない」どうもこの気持ちが大きいみたい。。。でも側にいてあげたい。。。こうやって日記を書きながら心の整理をしようとするんだけどまだどうすればいいのか・・・
2007/07/15

今日の一言・・・つーーーかーーーれーーーたーーーーー!!!!!朝、エレベーターに乗ろうとした瞬間!車のキーを見事にエレベーターのドアの隙間に落としたしゅらんくん。。。スペアがあって良かったよ、、、それでなくとも朝から元気ハツラツのお二方・・・高熱を出してたしゅらんも昨日から平熱になり今日はオリニチブ送る気満々で小児科へ~~~が・・・「オンマが見れるなら自宅で見てください。。。」と。。。ガ~~~ン・・・・・一気にチカラ抜け ため息。。。が・・・・・しゅらんくん、小児科にある「赤い」車がお気に入りなんだけどそれを他のお友達が乗っていた。。。っていうか乗っ取られた。。。彼女が降りたスキに乗ろうとしたが押されしゅらんくん負け~~~・・・「オンマ~~~★」って大泣き状態。。。その横で・・・ゆなは彼女を睨みつけながらグタグタ文句言ってた、、、兄を思う妹強し!!?^^;オリニチブに行き、今日もドクターストップがかかったと伝えると「大丈夫ですよ♪」って・・・私も大丈夫かな!?と思ったし、二人とバイバイして我が家へ~~~いつも地下の決まった場所に車を駐車してるんだけど・・・なにせ下の階の方(14階)、私の大嫌いな止め方・・・頭から突っ込むのはまだいい・・・でも2台止めれる場所に1台止めるんじゃないのよ!!!今までラインの中に止まった事、見たこと無い・・・おまけに他の人は気を遣ってか!?我が家が駐車する場所には止めない。(まぁ空いてる所がけっこうある)でも14階のママは空いてると思うとスキに止める。。。見た目は誰が見てもおっとりしてそうで優しそうなママ、(ちなみに私の一つ上)でも車の止め方、なんとかして欲しい・・・なんか性格見えるよ、、、家に戻り、掃除&洗濯をしてると 大阪の母上から電話が・・・受けるやいなや「何も聞かずに うなずくだけにして」って・・・必殺ストレス発散!?グチ電話・・・それも延々と・・・2度も・・・電話切った後、またもやため息・・・・ふぅ・・・それから子供達が帰ってくるまでは平穏な時間だった。うん、ほんの数時間だけど静かに過ごせたのよ・・・が・・・・今日は何故かしら??お二方、違う意味でハイテンション・・・遊び方も半端じゃない!!!お片づけ!?そんな事、全くしません!!!イライライラ~~~・・・・我慢我慢・・・よんしゃまは会食との事、早く寝かしつけようと密かに考えてた私の心がバレたのか!!?なかなか物事がうまく運ばない・・・炊飯器が急にいつもの湯気の10倍に!!!おまけに音が凄くて慌てて電気の線、抜いた。いつも、保温をあまり使わないんだけど今日はシッケを作ったからそれで炊飯器が疲れた!?そんな訳ないでしょう!!!?でも謎・・・・・お陰で炊飯中のご飯を お鍋に移し替える手間が増えた。。。あぁ~~ついてないなぁ・・・って思いきや・・・ゆなちゃん、シャワーした30分後、う○ちちゃんをしてくれまたもやシャワー・・・お味噌汁をこぼし、またもやシャワー&お着替え・・・かと思ったらしゅらんくん、お茶のコップを見事にコテン・・・テーブル&椅子、床がお茶!お茶!!お茶!!!もうこの辺りから私のイライラは頂点へ・・・が・・・・・部屋の散らかし方を見て、我慢限界!!!コラ~~~ーーーーー★!!!!!・・・・・バタン・・・・・・・・・・いったーーーーーーーいぃーーーー★。。。。。散らかってるおもちゃで滑った私・・・見事にバタン・・・涙が ボロボロボロ。。。。。(おっ!出た!必殺泣き虫オンマ)^^;その姿を見てから180度変わったしゅらんくん。一生懸命お片づけしてるじゃないですか!!!が・・・ゆなは全く無視・・・外の風でも当たりに行こうと(ノリトのあるマートへ行こうと)よんしゃまに連絡。普段、会食の時は連絡しないようにするんだけど 今日は救いを求めた 60%心配される事を考えた 40%連絡してから20分後、よんしゃま帰って来てくれました。ホッ。。。顔を見るなりまたもや涙ポロポロ。。。が・・・アッパが帰ってくるなり「アッパ~~・・・エ~~~ン★」って・・・おぃおぃおぃ・・・ゆなちゃん、、、それはないでしょう!!!?あ~~なた!!!私が疲れた原因の一つでもあるのよ!!!それを分かってる???って・・・彼女、アッパに「私、辛かったのよ~~~」状態でしたわ、、、^^;2歳そこらで 演技力もオンマより上!!!?それからも 彼女、またもやジュースを見事にこぼしてくれました。。。今日は何故こぼす???私、あなたに何かしましたっけ???文句あるならオムツ取れてから言ってちょうだいね~~だ^^; ↑ 最近、冷蔵庫の前から離れないゆな・・・ ↑ パズルにハマッてる二人、 ↑ こんな時は素直でほのぼのするんだけどねぇ、、、^^;さっき、ようやく寝てくれたお二方。寝顔は最高に可愛いのにぃ・・・どうかお二方、明日は いい一日を送ろうね~~!
2007/07/12
一昨日の夕方から 急に高熱を出してるしゅらん。昨日はオリニチブで1日キャンプがあったけど欠席・・・今日は平熱に下がったがドクターストップがかかりまたもやお休み・・・おまけに 今日はしゅらんも私も楽しみにしていたヤマハのレッスンもあったのにそれもお休み・・・どうやら我が家は夕飯に「カレー」を作ると何かが起きる!!?家族4人揃ってカレー食べたのっていつだろう???^^;さてさて・・・ソウルプチ旅行の続きです♪ホテルに入ってからは・・・バタン・・・でした。。。夕方、アックヂョンをブラブラお散歩してるとまたもや一軒、人気のお店が!「サンボン ファロクイ」02-546-2229冷麺&サンギョプサルのお店でした。とにかくお客の回転が凄かったです!!!客層は20代前半ってところでしょうか!?蔚山にも「ファロ」というサンギョプサル屋さんがあるけど同じ系列なのでしょうか??いろんなお肉を注文しましたが生サンギョプサル(7.000ウォン)が一番安くてお味もそこそこでした。たらふく食べ、時間もまだ早かったのでコーヒーショップへ~~~♪ロデオ通りを渡り、チョンダムドンで有名な「カフェ74」を通り過ぎ、右側の角にあるお店へ~~(また名前忘れました、、、^^;)カフェラッテを注文!お味も雰囲気もgood!おまけにオーナーさんだと思うおじさまも素敵でした♪息切れしながら登った坂を今度は足でブレーキかけながら下り^^;今回、ソウルへ来た二つ目のメインであるジャズバーの「Once In A Blue Moonへ~~~♪8時から一回目の演奏があると思い、コーヒーショップで時間を潰したのが7時半からだった。。。私達が行ったのは8時過ぎ・・・30分も聴けなかった。。。。。でも遅れて行ったのに運良く!?一番前のど真ん中に座らせてもらい喜んだのは束の間・・・あまりオススメしません、、、^^;どっちかっていうと一つ後ろか横の方が良かったかな!?^^;でもナビさんのコメントを読んだりしてると「演奏中もお喋りして騒がしい!?」とか書いてあったけど演奏中、どのお客さんも聴き入ってて静かでした。^^肝心の演奏はというと・・・私もまだ詳しくジャズを知りませんが、、、私達が行った時のボーカルは私の好きな声&歌い方で良かったです♪ピアノは・・・・・(ちと長かった?無理したかな?)でも生で音楽を聴きながらお酒を飲む!結婚して・・・子供が出来て・・・韓国で・・・おまけに蔚山で・・・となると なかなか作れない時間。いい時間を過ごせました。日本との相場を考えると分かりませんが蔚山で暮らしてる私にとっては とにかくアックヂョンはどこへ行っても高かった~~★その後は東大門へショッピング~~♪うちのよんしゃま、韓国に住んでながら 東大門へ行くのは初めてとか!?かなり興奮してました、、、ショッピングで3時間、でも私の物は一つも無かった。。。(涙)まぁ今回はよんしゃまの物を購入するつもりだったからいいんだけどね、、、でもあの鞄や洋服、買っとけば良かった~~~★って・・・今頃後悔・・・^^;次の日は朝9時頃、ホテルを後にし、子供達が待っているマサンへ~~♪その後、我が家のある蔚山へ戻って来たのが夕方5時頃・・・かなりハードスケジュールだったけどシオモニ(義母)達のお陰で夫婦二人、楽しい時間を過ごせました。普段は 嫁&姑で何やらとあるけどこういう時は良い姑!!?^^;恩を忘れず、姑孝行せねばね!!!(苦笑)
2007/07/11

週明けというのに、オリニチブに子供たちを送り真っ先にしてるのが・・・P.Cの前で座り込み。。。さてさて・・・金曜日の午後、子供たちを見て貰う為、シデクのあるマサンへ出発~!PM 1:00 出発 3:30 シデク到着 4・00 シデク出発(私一人) 6:00 我が家に到着 この時点では少しだけお疲れモードかな!?状態・・・PM 7:00 出発AM 12:20 ソウル(アックヂョン)到着約10時間のドライブ・・・けっこう疲れました。。。1日目の宿泊先はアックヂョンの真ん中辺りに位置する「プリセンスホテル」02-544-0036 「ホテル」というより「モーテル」かな!午後11時以降にチェックインするとディスカウントあり!確か、6.5000ウォンだったと思います。荷物を置き、まずは喉を潤すため!?ホテルの前にあるバーで(名前忘れちゃいました、、、)生ビールを・・・って思ってたらギネスビールしかないとの事。。。一口飲んだ感想・・・マズイ・・・私達には合わないみたい。。。その後、少しお散歩がてら夜の街をブ~ラブラ~~♪道行く人達、み~んなオシャレ!走り行く車、外車ばっかり!やっぱりアックヂョン!!?蔚山では見る事ないでしょう・・・目をギラギラ光らせながら!?歩いていると一軒、お客さんが溢れてるお店が!2軒目、そこで決まり~~♪「RYU」02-544-3307 が・・・・・日本風居酒屋でした、、、お酒が豊富みたいでした。 ↑ しゃっくりを必死で止めようとするよんしゃま。よんしゃまのバックにある秋田の「がんこおやじ」とかいうお酒。ここのメインなのかな!!?日本酒はあまり飲めない私。日本風居酒屋に来ても 結局は韓国焼酎。。。お店を出て、そのままホテルへ直行すれば良かったのがホテルの前にある「焼酎バー」という看板に目が向き、体はお店へレッツゴ~~~・・・ここのお店(名前忘れました、、、)若いオーナーで愛想も良かったです。ただホテルの前だからか!?横には50代のおじちゃま二人&同じ年代のおばちゃま二人楽しくイチャイチャ飲んでたんだけど・・・一方のカップル、お手洗いへお手手つないで行っちゃったよ~~★もう一方のカップルチュッチュしてたよ~~~★かなり酔ってるのがそれを見て悪酔いしそう!?それから15分後ぐらい、彼らはお店を後にし、前にあるホテルへ入って行かれました。。。っていうか・・・同じホテルかぃ★どこのお国も不倫はあるのね、、、^^;私達も少ししてホテルに戻り、トイレへ直行したのは言うまでもありません。。。次の日、今回、ソウルへ来たメインであるK君の結婚式へ~~♪彼女、すご~く綺麗でした。でも今回、驚きました。今まで韓国の結婚式ってビュッヘスタイルだと思ってたのがコース料理とまで行かないけど日本の披露宴と似ていたのでビックリ!そうとは知らず、御祝袋の中、軽かったのよ、、、K君、ごめんよ、、、今度二人で蔚山来てチョ♪その時には美味しい物、いっぱ~いご馳走します、、、^^;ホテルを後にし、久し振りに再会したオンニ達ともバイバイし、南大門へ行くつもりが・・・あれれ???車のエアコンがなんか変???暑いぃ~~~★冷房が全く効かなくなってる、、、昨夜の飲み過ぎ&長距離ドライブに体もお疲れ!?Uターンでホテルへ・・・^^;2泊目は事前に予約しておいた 「リベラホテル」本館と新館があって 私達は新館で宿泊。(本館と新館の違いは多分部屋の広さだと思います。)まず部屋に入っての感想、広い~~~&キレイ~~~!!!シャワーの出も最高!!!おまけにバスタブもかなり広い!韓国のホテルサイトから予約すると税込み100.000ウォンちょっと!この価格でこのお部屋!私のオススメホテルの一つになりました!!!さて、、、そろそろ家事しないとね、、、^^;続きはのちほど。。。
2007/07/08

最近、蔚山在住ママ達とのランチは前にも書いたイタリア料理のお店にハマッてる。サラダ・パン・パスタorピザ・コーヒーがついて1万ウォン♪お店の雰囲気はすっごくいいし、スタッフも気配りがよく、(日本語もO.K)おまけにお味もそこそこイケる!夜だとワインも豊富みたいだし、デートには最適!!!昨日はまだ行った事がなかったやすこさんと一緒に行ったんだけど気に入ってくれたみたい♪いいお店に出会うとなんか得した気分^^お店を後にし、子供たちを迎えに行き、その足で釜山のヘウンデへ~~!前々から習わせたかった「YAMAHA」のグループレッスン♪ここ、蔚山には待てど暮らせどヤマハが出来そうもないので今月からヘウンデまで通う事にした。私は幼い頃からヤマハでピアノ&エレクトーンを習ってた。だからか、音楽は聴くのも好きだけど弾く方が好き♪子供達にもそういった機会を作りたくて通う事を決意!行く道中、しゅらんには習いに行く事を話したらかなり喜んでくれ、到着するまでお利口さんだった。^^が・・・・授業開始~~~・・・しゅらんくん、、、最初の10分は・・・ポカ~ンと見てるだけ・・・が・・・横にいるゆなちゃん、、、リズムに乗ってランランラ~~ン♪っていうか、、、、彼女、生徒じゃなく、付き添いなんですけど・・・まぁ、ゆなも一緒に楽しませてもらえ、親としてはありがたかった。^^しゅらんも後半はかなり楽しんでくれこれからも通う気満々^^まだ3歳児なので 目の前にあるELに触れる機会がないのがちょっと可哀想かな!?しゅらんは弾きたくて弾きたくてウズウズしてたから・・・^^;ちなみに EL100が8台!?10台!?ありました。日本では今、どんな機種を使ってるんでしょう?そんな訳で3ヶ月間、一週間に一度はヘウンデ出没しますのでお暇な方、お相手してくださぁ~い♪それと金曜の夜からソウル入りです。アックヂョン近郊でお勧めのお店があればお願いします、、、(レストラン、食堂、バー、ホプ、お酒があればどこでもO.K~)^^;そうそう!前回、夫婦で楽しい時間を過ごせました♪市内まで足を運び、まずはドイツビールのお店へ~~人の話を聞いてくれてるのかと思いきや・・・ ↓ ↑ アレルギー性鼻炎をお持ちのよんしゃま。 ここでシュッシュするなぁ~~★急遽、やすこさんを無理やり!?呼び、3人で学生気分♪2次会はサンビョプサル&チョゲクイ!お酒も体に馴染み!?見た目、雰囲気良さそうなバーへ~~♪ ↑この時点でかなりイッてました、、、^^;いつまでこうやって飲み続けれるのか??(体がついていけるのか??)いつだったか!?オリニチブの親子遠足(アッパと)がありました。一応、アッパ(パパ)と子供の遠足!我が家もそうだったけどほとんど家族で来てました。今回は自然に触れよう体験学習!? ↑前日、飲んだにも関わらず、 頑張って早起きしまた、、、^^; ↑ 先生のお話、一応じっと聞いてました!? ↑ どじょうすくいです、、、最後の、どじょうすくい・・・うちの子供達はと言うと・・・触る事も嫌がり・・・捕まえても逃がし・・・水遊びが楽しかったようです、、、^^;他の人達は子供達よりも親が必死でした。。。先生曰く、「今日の夕食はどじょう汁でしょうね!」って。。。でも知ってました?どじょうって一瞬、死んだフリするんですねぇ。で死んでると思ってみんな捕まえようとしないと分かるとササッて泳いで逃げていくんです。どじょうって頭いいのね、、、^^;
2007/07/05

先週1週間は大阪暮らしで昨日、我が家へ帰って来ました。今回は2週間滞在予定だったのが・・・母上の一言。。。「帰って・・・」って。。。。。毎日、夜遅くまで はしゃぎ、、、朝の6時には起こされ、、、そりゃぁ父上も母上もお疲れだったでしょう。。。やっぱり1週間が限度!?まぁ、私も帰って来た方がラク!!?ここでは子供達もオリニチブに通ってるからお昼は自分の時間がある。が・・・大阪では朝から晩まで子供たちと一緒。おまけに今回はいろいろと忙しくて誰も子供達の面倒を見てくれない。。。はぃ・・・私も疲れました、、、^^;だ・け・ど・・・大阪って・・・・暑過ぎーーーーー!!!!!昔はあの暑さが当たり前だったのに、、、ここ、蔚山に住みだしてからは大阪の夏の暑さ&冬の寒さに耐えられなくなってる。。。(ちなみに我が家はまだエアコン無しでも快適♪)^^おまけに韓国では当たり前にしてる事って・・・日本ではマナー違反だったり!?^^;例えば・・・お子さんが二人以上いる皆さんに ちと質問です、、、大きなマートにあるカート、どうやって子供たちを乗せます???我が家は1台のカートに二人を乗せてるんですけどぉ、、、周りを見てもそうしてる人達ってたくさんいますよねぇ。カートでお昼寝してる事もありますよねぇ。でもそれって・・・韓国だから出来る事!?いやいや・・・韓国でもダメな事なんでしょうけど、、、でもそれをとやかく言われる事ってないですよねぇ。。。はぃ・・・うちのしゅらんくん。しゅらんにとってはそれが「当たり前」・・・イケない事を伝えても理解できない。。。いくら言ってもダダこねる。。。イライラするけど・・・でも彼の気持ちもよく分かる。。。保護者がちゃんと見るからいいのでは?って思ってしまった私がいた。。。おぃおぃおぃ・・・・だよね、、、^^;日本がいいと思いつつも体はすっかり韓国に溶け込んでる!!?(苦笑) ↑ ゆなもちゃんとおじいちゃんに挨拶してました。^^ ↑ 大阪では昼、夜と寝かしつけるのに最低1時間。。。 延々と二人仲良く遊んでました。。。うちの父上は もう何十年も前から糖尿にかかってる。数年前からインスリンを打つようになってるんだけど・・・それを見てるしゅらん。何を思ったのかいきなり・・・↓ ↑ コットンで消毒し・・・ ↑ 水鉄砲が注射!?ハルモニ(おばあちゃま)宅で何日間か過ごしたしゅらん。帰って来てトランプやカード等を見ると・・・ 何か分かります?・・・・花札です。。。。。うちのシオモニ(義母)、お友達たちとよくしてるみたいなんだけど、しゅらんも一緒に行ったみたい。横に正座し、延々と20分、黙ってじぃーっと見てたみたい。帰ってくるなり シアボヂとシオモニに座ってくれと頼み、座布団を持ってきて自分が見た事をしたらしい。。。シオモニもかなり驚いたらしく、もう連れて行けないって言ってた。(苦笑)未だに家でしてるしゅらん。。。どうするのよ~~★っていうか・・・大人にとってはささいな行動。。。が・・・子供は見てるのね。。。気をつけねば!!!
2007/07/02

いろいろ書きたい事、山のようにあるけど・・・ひとまず昨日の出来事!よんしゃまのお友達のお姉さんが亡くなったと。。。仕事を終わってからテグへ行くとの事。よんしゃま曰く、片道2時間半かかるだろうと・・・おまけに次の日、出勤。。。他の友達達はマサンにいるので一緒に行けるけどよんしゃまは一人で往復運転。。。なんせ、よんしゃま、ハンドル握ると眠くなるお方。。。愛する旦那様を考えてか!?保険を考えてか!?(うそうそ・・・^^;)午後1時頃、オリニチブへ子供たちを迎えに行き、そのままハルモニ達のいるマサンへ・・・オモニに出発前連絡を入れた所、トールゲートまで来てくれるとの事。(高速降りてシデク宅まで30分かかる)今まで私と子供達だけでマサンへ行った事がなかった。だからオモニもビックリ&心配してくれ顔を見た瞬間、かなりホッとしてくれた。・・・・・が・・・・・孫の顔を見た瞬間、、、私の存在、、、忘れてる?????。。。。。とっとと自分の車に孫達を乗せ、一言、「ゆっくり、気をつけて行きよ~~!」って言いながらも自分はそそくさ運転席へ戻り・・・さよならの挨拶もなしに去っていかれました。。。。。。。。。。。涙。。。。。。はぃ・・・私がマサンにいたのはたったの5分。。。まぁいいんだけどね、、、^^;来た道の反対を またもや延々と運転し、6時過ぎ、我が家に到着。よんしゃま、私がマサンへ行った事、全く知らなかったのでまぁ 驚き&嬉しさ!?いっぱいでした♪喜ぶ顔見るとホッ。。。^^身支度をし、お次はテグへ・・・夜、9時過ぎ到着。。。今回お勉強になった事。韓国って大半は大病院の横に式場がありそこで3日ほど過ごすとか、、、親より先に子供が亡くなった場合、祭壇(韓国では?)のある部屋へ親は入らない?(入れない?)とか、、、自分の家族が増える場合も(妊娠、出産で)入らない?(入れない?)とか、、、チェサの前1週間はお祝い事(結婚式)に出席しない方がいいって話は聞いた事あったけど、、、また勉強になりました。11時頃、式場を後にし、我が家に着いたのは12時半過ぎ。(帰りは早かった~^^)さすがに家に到着する時は目が充血して真っ赤っ赤&座り過ぎてお尻が痛かった。。。(苦笑)週末は飲み続け・・・もちろん食べ続け・・・私ってかなりタフ!?^^;今日、子供たちを迎えに行くつもりがさすがのオモニも「今日は一日ゆっくり休みなさい!」って嬉しいお言葉を!!!お言葉に甘え、今日は一人っきりの時間~~♪よんしゃま帰って来ても夫婦だけ♪って こ・と・は・・・もちろん家でじっとしてる夫婦じゃありません、、、飲まなきゃね!!?^^;今月はチェヂュドへお墓参りに行ったり、父上がウルサンへ来てくれたり、ほんとバタバタ続きで、おまけにしゅらんが反抗期突入、よんしゃまも ちと問題発覚、、、孤独が好きな!?私にとって自分の時間が作れないのがかなりストレスだった。だけど、ほんと人生、上手くなってるよ!頑張ればその分、自分に帰ってくる!!!悪い事してもその分、自分に帰ってくる!!!今日は頑張った分、私にくれた時間♪なのでの~んびり過ごそうと思いきや・・・掃除、洗濯、、、子供達のお布団も洗濯、、、普段しないクローゼットの中の整理、、、今、4度目の洗濯が終わったみたい。。。はぁ・・・・もっと有意義に時間を使いたいぃ~~~★ ↑ 週末、久し振りに大公園へ行って来ました^^ ↑ 竹で焼くサンギョプサル! 美味しかったよん♪しゅらんに「ハィ、ポーズ♪」って言うと・・・ ↓ ↑ 酔っ払いアッパ&オンマに 最後まで付き合ってくれたしゅらん♪^^; ↑ ゆなちゃんはマイペース♪ 眠くなったらとっとと夢の中へ~~^^次の日、朝からガチャガチャ★バシャン★ ↓ ↑朝っぱらからにぎやかでした、、、^^;
2007/06/19
先週一週間は しゅらんくん、ハラボヂ達(祖父達)のいる マサンで生活してました。しゅらんにとったら天国!?の世界だったでしょう。。。何をするのも独り占め!ダダをこねたら受けてくれ・・・「あれが欲しい~★」って言えば与えてくれ・・・一日の大半は 近くの公園やマートのプレイルームで過ごしてたとの事。そんな幸せ生活から いつもの生活に戻りしゅらんも そりゃぁストレスだったと思う。。。が・・・・・今朝、6時に起きて大泣き。。。悪い夢を見たのかと思いきや、「カヂャーーーー!!!」 (行こうーーーー!!!)って寝てるアッパの手を引っ張り外へ行こうって・・・延々と泣くので仕方なし、よんしゃま、外へ・・・が・・・・・戻ってくるなり、車のキーを指差し「イゴーーー!!!」 (これーーー!!)「アッパ、シャワーカヂャーーー!」 (アッパ、シャワー行こうーー!)って・・・・・・・・・・それから延々と1時間、大泣きでした。。。が・・・・・落ち着いたと思いきや、冷凍庫を開け「アイスクリーム!!」って・・・・・今まで朝からアイスなんか食べた事なかったし、欲しいなんて言った事なかった。・・・・・さすがに私もイライライラ~~~~★それでなくとも昨夜も大泣きでかなりのパッチン攻撃を私から受けたしゅらん。大阪から来ている父上が止めに入ったほどでした。。。^^;今まで 最後には「謝る」事ができてたしゅらんだったがマサンから帰って来て以来、謝る事は全くしない!!おまけにアッパに向かっての反抗がスゴイ!!!朝、6時~9時頃までほとんど泣いてました。。。延々とわがまま&大泣きだったしゅらんが急に素直&泣き止んでくれた。な・ぜ???我が子を どうする事もできなくて、悔しくて、同じように泣いた私を見た瞬間、しゅらんくん、「オンマ~オンマ~」って頭を撫でてくれながら泣き止んでくれました。^^;父上曰く、「ラクしたのが、帰ってきた」って。。。確かにそうかも・・・・!?だけど一週間で こうまで変わるしゅらんに正直、ついていけない私達。。。たかが3歳の子供!?いえいえ3歳でもほんと、マジ切れです。。。でもオリニチブに送り、こうやって日記を書いてるとさっきまでの自分に後悔。。。何を言っても、伝えても全く聞く耳を持たず、「泣けば思い通りになる!」って感じてる息子をどうやって分からせればいいのか???子供も母親も同じ人間。どんな仕事よりも子育てが一番思うようにならない!&難しい~~★
2007/06/12

前回の日記に書いたけどよんしゃま、会食で帰宅は???まぁ、お酒飲むのはいいのよね!!?そ・れ・が・・・またもや午後出勤。。。それを承知する上司。。。それでいいのか?????そんなよんしゃまを無視して!?^^;寝かせたままにして私はお友達と美味しいランチへ~♪(一応食事の用意はして行ったので誤解のないよう、、、^^;)今、かなりハマッてるイタリア料理のお店へ~~ウルサンにある イタリアン等(洋食系)のレスラン、正直言って、、、マズイです。。。が・・・このお店は他の日本人ママに教えてもらって行ったんだけど雰囲気もお味もgood!しかもマネージャーらしき人が日本語ペラペ~ラ~~お陰で楽しい時間を過ごせました。^^夕方も家族で楽しく過ごせ ↑ 生意気に頑張ってました、、、^^;家に戻ってくると・・・^^; ↓楽しい週末スタートでした!スタートは良かったのでした・・・うん、、、良かった、、、、良かったのよ、、、。。。。。が・・・・・「明日、ウルサンへ行く。」って。。。。。誰が???・・・・・誰がって???・・・・・シオモニ(義母)達-------!!!!!?ヒェ~~~~~ッ★・・・・・し・か・も・・・お泊りーーーーーーー!!!!!?うっそ・・・・・・・・・・・。。。。。。実は・・・うちのシオモニ達はユナが生まれて戻ってきた時以来、我が家に来た事がなかった。月に1、2度、私達が行くのみだった。(片道約3時間かけて・・・)正直、招待しなくちゃいけない事はずぅーーーっと前から分かってたし今回はいい機会だった。が・・・・・うちのシオモニ、ほんと 言葉で損するお方。。。何でもストレート・・・相手が傷つくことを恐れてない・・・っていうか分かってない・・・気を遣う事が全く!!!ない・・・自分が女だって事を忘れてる・・・・!?息子&孫の為なら何でもする!!!が・・・旦那&嫁には「する」ではなく「させる」・・・いい時は本当にいい人なんだけどいつもギャップがあって誉められて有頂天でいると必ず後には落とされる。。。しかもどん底に。。。「来られる。。。」来てもらうのはまだいいの。うん、いいのよ。。。でも・・・「泊まられる。。。」それを聞いてからの私は。。。。。おまけに土曜日の夜はお誘いも受けルンルン気分だったのに。。。約束がある事を伝え、ヒョンニム(義兄)宅で泊まってもらうのを言ってくれたよんしゃま。すると・・・「何時に終わる?終わったらヒョンニム宅まで迎えに来て 一緒に家に連れて行ってくれ」って。。。お酒も飲むし、方向も違う事を言うと「じゃぁ、子供達は自分達が見るから二人で行ってこい」って。。。完全によんしゃまの負け~~~・・・結果、我が家でお泊りになりました。。。もちろん、部屋の隅から隅までチェックされ・・・冷蔵庫の中も見られ・・・はぁ・・・・(嫌なおばちゃん・・・)って思いながらもにこにこスマイルを振る舞いこっちも もうどうでもいいやと思い!?夕方は お言葉に甘え夕飯の準備をしてからそそくさ出かけました。まぁ子供達がいなかった分、楽しく過ごせたし ↑ アワビの専門店へ連れて行ってもらいました♪ ↑ 食べるの夢中で残り一個でカシャッ・・・^^;今回は 何よりもよんしゃまが かなり酔っ払ってしまいました・・・まともに歩けなくなり・・・タクシーから降りるのも引きずり降ろし・・・最後の力を振り絞る勢いでよんしゃまをかついで行った私!!!寝てたシオモニもその姿にビックリ。。。よんしゃまには悪いけど・・・シオモニ達がいる時にこんな姿になってくれ、私的にはよんしゃま、あんがとね~~♪だった^^;翌朝、「朝食は気にしなくていいから 部屋に戻って寝なさい」って。^^わっはっは~~~♪気分いいわ~~~♪って思いながらも 私も意地があるので!?(何の意地があるんかぃ!?)お言葉には甘えず、^^;その後、よんしゃまに観光をお願いして、(私はその間、掃除&洗濯等)お昼ご飯を食べに行き、少ないけどお小遣いもあげ、ヒョンニム宅へ・・・が・・・うちのシオモニ、ヒョンニム(義兄嫁)にはかなりキツイ。。。横で聞いててもイライラしてくるぐらい。。。1歳半で母乳飲んでる事をグチグチ・・・太ってない事で 「何食べてるんだ?」「ご飯、ちゃんと作ってるのか?」って・・・もちろん部屋&冷蔵庫をチェック・・・まだまだ山のようにあったけど省略。。。そんなシオモニ。私が今週、チェヂュドに行かなくちゃ行けない事を言うと・・・夕方、シオモニ宅のあるマサンへしゅらんも一緒に連れて帰って行きました。。。二人連れての移動は大変だと気を遣ってくれました。確かに有難いです。でも 何ていうのか、、、最近、シオモニがしてくれる事、素直に「ありがとう」って思えない私がいるのが本音。。。ここでまた感激して感謝する思いでいっぱいになるとその後、どん底へ突き落とされるのよね。。。だからか身構えちゃう自分がある。でも今回、私達がどういう暮らしをしてるのか分かってくれたと思うし、よく喋る&飲む私だけど、、^^;最低限、する事はしてるんだぞーーー!っていう思いは伝わったかな!!?伝わってくれたよね・・・!?伝わってくれてるはず・・・・!?・・・・・伝わってくれても・・・私がミョヌリ(嫁)である以上、嫌味を言うのは 一生終わらないでしょうね、、、はぁ、、、疲れた週末でした。。。^^;
2007/06/03

しゅらんくん、、、今日は夕方の6時半から夢の中へ~~~・・・って・・・ご飯も食べず、、、ま・まさか・・・夜中に起き出すとかーーーー!!!?今もドキドキしながら日記書いてる私です、、、^^;そんなしゅらんくん、最近、かなり言う事を聞かない。。。自分の思うようにならないと大泣き・・・30分は軽~~く・・・もちろん床掃除しながら床に足をドンドン・・・下の階の人から苦情言われるのも時間の問題!?ゆなへの態度もかなりスゴイ・・・ゆなも負けてないけど、、、でも見てると可哀想・・・ゆながおもちゃを取ると走りよって取り上げ「シュランイッコ!!」(シュランの物!!)ってゆなに向かって怒鳴る&押し倒す。。。その押し倒し方も半端じゃない。。。当然、ゆなちゃん「エ~~ン★オンマ~~!!」って泣きべそかきながら私に来る。。。それがオリニチブから帰って来てまぁ5回は軽~くあるね。。。しゅらんは ほんと典型的なA型。。。 ・ ドアを開けたら自分が閉める・・・ ・ もちろん車のドアも・・・ ・ エレベーター&電気全てのボタンを押す・・・ ・ 靴を脱いだら揃える・・・ (これはゆなの方がスゴイかな♪) ・ テーブルや手が少しでも汚れたら 拭いてくれと・・・ ・ 洋服が少しでも汚れたor 濡れたら 着替えさせてくれと・・・ ・ 家にゴミが落ちてたら 私を呼んで拾えと・・・ ・ 洗濯物をたたむ時は 四隅揃えてたたむ・・・ ・ 食事する時は 必ずしゅらんが 「いただきます」&「乾杯」の音頭!?を取ってから・・・他にもまだまだあるけど、、、なんせ しゅらんがする行動を つい私達がしてしまうと・・・そりゃぁ、スゴイ事に・・・必殺 大泣き攻撃がスタート・・・昨日も、ベランダのドアをつい私が閉めた。。。はぃ・・・凄かったです・・・な・の・に・・・なぜか おもちゃで遊ぶ時は おもちゃケースをひっくり返しバラバラにしてから遊ぶ。。。それも全てのおもちゃケースを・・・おまけにおもちゃは絶対!!!に片付けない。。。一体、あなたは何者???状態です。。。1週間、離れ離れだったし・・・しゅらんも寂しかったよな・・・って思い、耐えてました。。。が・・・さすがに 昨日と今日はブチ切れてしまいました。。。大声張り上げ、お尻を思いっきり パッチ~ン★もちろん、しゅらんくん、ビビリました。。。で・も・・・絶対に譲る&謝る事はしない。。。その後、何度かパッチンした後、ようやくゆなにおもちゃを譲った&謝りました。。。その後も延々と泣き続け・・・・・泣きながら夢の中へ行ってしまいました。。。夜泣きしませんように・・・私が昔、父上から かなり暴力!?いやいや 愛のムチをもらってたので我が子には「絶対手を出すまい!!!」って思ってた。。。でも やっぱり親の血を継いでるのか!? 最近、パッチンする事が多い。。。優しく言っても全く聞かない・・・聞かないよりも 食って掛かかってくるしゅらん。おまけに 家ではゆなにかなりの乱暴者。最初の頃はオリニチブで しゅらんが受けてるのかと心配した。でもそんな事はないみたいだしもし あったとしても それを妹に向けるのは大きな間違い!!!平均の3歳児よりは かなり言葉が遅いしゅらん。韓国と日本、行ったり来たりしてたらそりゃぁ 言葉も大変だよなぁ。。。覚えても忘れちゃうのも仕方ないよね。。。 ほんとそれを考えると子供達には申し訳ない気持ちでいっぱい。。。だからか 自分の思いをうまく伝えられない分、きっと感情がコントロールできないのかなぁ。。。とも思ったりするんだけど、、、分かろうとするんだけど延々と大泣き声を聞いてると私の方が イライラしてしまう。。。その結果、パッチン★って・・・つくづく、「子育ては自分育て」だなぁ~って思います。。。あぁ~~♪な~んか スッキリ♪声は出してないのにこうやって日記に書く事によって今まであったイライラが飛んでいく~~♪普通だったら、、、会食でなかなか帰ってこないよんしゃまにイライラ~~するんだけど・・・今日は しゅらんでイライラした分、そこまで考えられない私がいるみたい。。。よんしゃま、良かったね♪ってね、、、^^;明日は金曜日、大好きな週末が来るぞ~~!!!って こ・と・は!!!「飲むぞ~~~!!!」ってね、、、(苦笑) ↑ 昨日の夕食、またもや手巻き寿司・・・ (今回はちと簡単に・・・^^;) ↑ 肝心の中身を食べないゆなちゃん、、、^^; ↑ お兄ちゃんが寝てるすきにたたむゆな。^^ 最近、たたむのが上手になってきました。
2007/05/31

2005年 5月29日3200グラムで産まれたゆな。早いもんで2歳になりました。^^二人目の子育てと言うこともあり!?(って言い訳かしら、、、^^;)知らず知らずのうちに月日が流れた・・・!?成長してた・・・!?大きな病気もせず すくすく育ってくれ感謝でいっぱいです。^^ゆなの誕生日でもあるのでゆなちゃんメイン日記でいきます、、、^^;先週、急遽大阪入りした私とゆな。いつもは 何するのも2番手のゆなが今回の大阪生活は 全てゆなの思い通り!我が子ながらに「えっ!?こんな事してた?」「えっ!?そんなに頑固だった?」等など・・・意外なゆなを見れました、、、^^;大阪着いた早々、父上がちょいとした入院で 病院へ、、、検査中、父上を待ってるゆな ↓父上が帰って来ると ベッタリのゆな ↓退院した父上に ベッタリのゆな ↓娘の私でさえ 父上と話す時って緊張する。が・・・ゆながスゴイのか・・・??父上が孫に甘いのか・・・??二人の関係はスゴイです、、、^^;お寿司屋さんでは「赤だし」を気に入ったのかほぼ一人前 ゆなのお腹へ・・・^^;テレビで串かつの番組を見た日、無性に食べたくて新世界へ直行、、、^^; ↑ 通天閣をバックにカシャッとな♪チェサも無事に!?終わり大親友とも 久し振りにゆっくり会える事ができ、ホッ。。。^^が・・・日曜日の関空ー釜山行きアシアナで到着寸前に子供の泣き声を聞いた方、すみません。。。うちの娘です。。。ほんともう5分で着くよ~~~!ってな時にお眠の時間が来たらしくかなりの泣き叫び&床掃除攻撃で私を疲れさせてくれました。。。ほんと参った参った・・・空港でアッパ&しゅらんとの再会♪かなり照れくさそうに近寄ってきたしゅらん!ゆなとも仲が良かった♪ ↓ ↑ お弁当箱の振り方を指導するしゅらんくん^^ ↑ シャカシャカしてるお二方が・・・・・やっぱりそう長くは続かなかった。。。その後は「ギャ~~ッ★」「ベ~~ロン★」「エ~~~ン★」状態でした。。。さて本題・・・(ってやっとかぃ!?)^^;ゆなのお誕生日である今日、よんしゃまも有給を取ってくれた。が・・・朝からしゅらんの大泣き攻撃スタ~~ト~・・・夫婦会議の結果、予定変更・・・子供たちをオリニチブへ送る事に決定、、、^^;午後、オリニチブに迎えに行き、ウルサン大公園へ~~♪しゅらんも3歳になったし自転車の練習をしようと思いきや・・・↓ ↑ おぃおぃ・・・自転車はどこ行った??ビビリのしゅらんくん、結局、一度も乗ることはありませんでした、、、が・・・主役のゆなちゃん・・・そうなのよね・・・今日はあなたが主役なのよね・・・ ↓ペダルに足も届かないくせに生意気!?に自転車乗りたいと・・・まぁ乗るのはいいでしょう・・・が・・・危ないからハンドルを一緒に握ろうとすると「もういぃーー★」って・・・前に進まないので 後ろから押そうとすると「もういぃーーー★」って・・・一向に進まないから無理やり押すと「ギャ~~~ッ★」って・・・しゅらんはと言うと・・・手をつながないで先に行くとその場にしゃがみ込み「オンマ~~★」って・・・違う方向へ行こうとすると「ギャ~~ッ★」って・・・最終、アイスクリームを買ってくれとの事。何度言ってもダダこねるので無視して歩いて行くとその場で床掃除・・・もちろん「ギャ~~ッ」状態で・・・帰る頃には よんしゃまも私もクタクタ・・・夕食は ゆなの大好きなお肉を食べに~♪ ↑ 一人がっついてました、、、^^;たらふく食べ帰りの車の中では 子供たちも上機嫌! ↓ 家に戻って来てからは 待ちに待ったケーキでハッピ~バ~スデ~~♪ あくまでも今日は ゆなが主役です、、、が・・・ ↑ しゅらんが全部消しました、、、今日はいつも以上に時計を見ては「2年前の今頃は・・・」って出産当時の事を思い出したりしてました。まだまだ子育て奮闘の毎日だけどいつか「今の生活が懐かしくなる時が来るんだなぁ~~♪」って思うと今、この時間を有意義に過ごさなきゃね! ~ ゆなへ ~2歳のお誕生日、おめでとう~!まだまだ頼りないオンマだけどあなたを思う気持ちは 誰にも負けません!!!これからもよろしくお願いします。 ↑ いつまでも こんな仲でいたいね~♪^^
2007/05/29

今回、大阪から戻って来てからなぜだか!?しゅらんくん、、、わがまま!?反抗期!?注意しても無視・・・怒っても無視・・・無視するうえに逆らう・・・謝る事を全くしない・・・しゅらんくん、機嫌がいい時は 本当に私が言うのもなんだけど素直でと~っても可愛いのに・・・何か一つ気に入らない事があると一気に180度変わる。。。この起動哀楽はきっと・・・いやいや・・・完全に私の性格似!!?^^;週末はご機嫌が良かったのか!?近くの海辺にお散歩行っても ↓アッパとオンマがお酒飲んでても ↓ ↑ 親に似て!?しゅらんも チョゲ大好きっ子♪もちろんゆなちゃんはひたすら食べてました、、、↓食べ終わったのを待ってたのか!?その後、しゅらんくんの取った行動とは・・・・・・・・アッパに向かって・・・↓ ↑ カラオケ行こうって・・・^^;ボックス入って約40分、、、童謡メドレ~~~・・・・・ ↑ 最近はゆなもマイク、離しません。。。カラオケ、満足だったのか3次会行った瞬間、しゅらんくん、夢の中へ~~♪お陰で夫婦、ゆっくり楽しめました!^^;さてさて本題!^^;って・・・・まだあるんかぃ!?明日から またもや大阪入りの私。ただ今回はチェサがあるのと他にもいろいろとあって今回はしゅらんは義母(シオモニ)達にお願いし、ゆなと二人で行く事にした。しゅらんもゆなもハラボヂ、ハルモニ大好きっ子なのであまり心配はしてないんだけど・・・今回、よんしゃまも明日~土曜日まで東京に出張。。。しゅらんだけ、韓国に一人!?一緒に大阪へ行く方が いいかとも考えたけど、、、ハルモニは、しゅらんと生活出来ることがかなり嬉しいみたい。。。(いつもはゆなも一緒でかなり体力消耗するみたい・・・)な~んか心残りだけど・・・まぁ、本人のしゅらんは さっきも電話で話したけどご機嫌さん!!!寂しがらずに楽しんでるみたいで安心。^^で・も・・・なんていうのか・・・複雑な心境だわ・・・^^;しかも今回は(昨日) な~んかシオモニの発言、耳から離れなく、思い出すと・・・イライライラ~~~★息子を思う気持ちはよく分かるけどもう孫も二人いるんだからいい加減、子離れしてほしいよ、、、って、、、ちょぃグチってと・・・^^;そんな訳で昨日の夜から ゆなちゃん、アッパとオンマを独り占め~~~♪お兄ちゃんを探す事なく!!?苦笑満足気なゆな!ウルサンに到着してから近所に新しく出来た「サンギョプサル」のお店へ3人で♪^^ ↓ ↑ アッパと乾杯~♪たらふく食べ、幸せ~~♪って・・・あんた達・・・・↓家に帰って来てからの事。「ちえや~~!写真撮って~~!!」ってよんしゃまのお声。行ってみると・・・ !!!? 爆!!! ↓ ↑ヘアースタイルも同じです、、、^^; ~ ゆなへ ~お兄ちゃんがいると いつも2番手のゆな。何かしようとすると 邪魔され・・・何か取ろうとすると 取られ・・・叩かれ・・・蹴られ・・・あなたなりに必死で耐えてる事でしょう!?^^;今日一日しかないけど私達に思いっきり甘え、したい事、思いっきりしなよ~~!^^
2007/05/20

今朝、起き上がろうとしたら、「痛ッ★」・・・・・昨日、ウルサンは雨だった。子供達のお迎えを待ってた時の事。バスが来たので一歩前進した瞬間、スルッ・・・・★・・・・・バタッ★はぃ、、、コケました、、、が・・・運動神経がいいのか!?(な訳ないよね、、、)体全体倒れるまではいかなかった。だ・け・ど・・・ズボンは見事にベタベタ・・・はぃ、、、お尻も・・・足首をひねったのか!?昨夜は「足首だけ」痛かった。な・の・に・・・今朝、起きたら見事に全身筋肉痛・・・おまけに太ももがパンパン・・・歩くたびにズキズキと痛む・・・やっぱ年をとると後から痛みが来るのね。。。。。(涙)おまけに今日からレディーの日。。。(レディーって・・・^^;)今日は雨上がりで最高のお天気だったというのに子供達のお迎え以外は外に出ず。。。な~んか損した気分。。。まぁこんな日もあるよねぇ、、、 ↑ 本日の夕飯は「石焼ピビンパプ♪」 ↑ 3人並んで必死にP.Cと にらめっこ・・・ ゆなちゃん、「ポーズ♪」って言うと・・・↓最近、一緒に写真を撮る時、決まってゆなに肩を組むしゅらんくん。^^ ↓
2007/05/17

TOPの画像UPしました^^先週水曜日から急遽、大阪入りし日曜日に帰って来た私&子供達。。。結論から一言!!!今回の移動、、、一番疲れましたーーーーー!!!!!空港から始まったわがまま・・・トイレに行ってたしゅらんくん、パスポートを私が出したと・・・大泣き&久し振りの床掃除・・・アッパとバイバイする時、しゅらんくんはご機嫌が戻り 笑顔でバイバイ~~♪が・・・アッパと離れるのがイヤだとギャ~~ッって大泣きだったゆなちゃん、、、なんとか抱き抱え 荷物検査無事終了。。。出国審査で またもやじっとしないお二方・・・なんとかバスに乗り、、、飛行機に乗り、、席についてホッ。。。・・・・・・・っていうのも束の間。。。持って来たアンパンマン等の人形で遊び始めるしゅらんくん、落としては「オンマ~~★」って呼ばれ椅子の下に落ちた人形を拾う私。離陸するまでの間、ざっと10回以上・・・その横でゆなはベルトを締めては外してくれ~~状態・・・その後、スティッカーで遊び・・・お絵かきで楽しみ・・・へっ???まだ離陸後10分も経ってません。。。いつもはけっこう一つの事で遊んでくれるのになぜかこの日は一瞬で飽きるお二方。。。最終手段でDVDを見せた。いつもはおとなしく座って見てくれるしゅらんくん。・・・・・が・・・・・横のゆながいきなり立ち出し 踊りだしたよ~~~★。。。。。はぃ・・・・しゅらんくん、同じく立ってランランラ~~ン♪って・・・大声で歌うな~~~!!!釜山ー大阪の飛行時間、約1時間ちょっと。。。たったそれだけの時間で私は体力消耗。。。たいてい大阪入りの時は 叔母である姉上が迎えに来てくれる or タクシーを呼んでもらってるんだけど今回は一度子供たちとバスに乗って行こうと思い母上には断った。が・・・それがとんでもない結果だった・・・バスに乗れる事に大喜びのしゅらんくん、まずはしゅらんが座り、その横にゆなが座り、 ゆなの横に私が座ろうとした瞬間、ギャ~~ッ★って ゆなちゃん足で私をキック・・・その横のしゅらんくんの一言。「オンマ、あっち~~!!!」って通路挟んだ向こう側の席に座れと・・・。。。。。シートベルトを締めさせ、二人仲良く座らせてた。が・・・座って5分もしないうちに しゅらんくん 「オンマ、こっち~~!!!」って・・・それからが・・・・・。。。。。あっちに移動したいやら・・・こっちに移動したいやら・・・お茶が飲みたいとあげるとこぼす・・・またもやスティッカーで遊んではあちこちに貼りまくり・・・(外す身にもなってくれ~~ぃ★)あげくの果てには 自分の思うようにならなくてなんとバスの中で大泣き。。。幸い、私達以外、3,4名しかいなかったので良かったものの、、、(って全然よくないよーーー!!!)他の方達には本当に申し訳なかった。。。到着時、すでに私はお疲れモード・・・が・・・お二方、母上のお顔を見るなり「ちゃ~ちゃぁ~~ん♪」って満面の笑顔で走り行く・・・母親である私には見向きもせず・・・母上とおててつないで行くかよ~~★人様に迷惑かける事&子供達の事を考えると日曜日に行くかやっぱり高くても タクシーに乗る方が気分的にラクだと分かった。。。韓国に戻って来る時も、ほぼ行きと同じ状況だった。。。よんしゃまが迎えに来てくれたけど彼もかなりお疲れモード・・・次回は頼むよ~お二方~~~!!!^^;先週の8日、オボイナルの日、オリニチブで一生懸命!?作ってくれました~♪^^ ↓ ↑ なんかじ~んときました、、、^^;大阪でのある日の事、外食先で何をしてるかと思いきや・・・ ↑ これがゆなだったら良かったんだけどね、、、私の父上は視力があまりよくなく、虫眼鏡を使うことが多い。それをいつも見てるからか!!? ↓ ↑ 使わなくても見えるでしょう!!?(苦笑)今日は オリニチブをお休みし、家での~んびり~~♪って出来るわけがない・・・近くの公園でボール遊び♪ ↓ ↑ 最近キックが上手くなってきてるしゅらん! ゆなちゃん、その側で 何をしてるかと思いきや・・・ ↓ ↑ いくらお天気がいいからって・・・ 横になって日向ぼっこはねぇ・・・^^;いつも自己中心でないといけないしゅらん。いつもマイペースで のほほんとしたゆな。喧嘩も多いし、泣く事も多いけど確実に兄弟愛は深くなっていってる二人。欲は言わない。でもいつまでも健康で 兄弟仲良くいて欲しいと願います。^^
2007/05/14
週明けという事もあり久し振りに大掃除!?をした。特に今日は暖かかったってのもあるんだけど・・・掃除終わった私の姿は汗ダク・・・もしや!!?と思い 体重を量ってみると・・・わぉ~~★1キロ減ってる~~~!!!が・・・・・夜にはプラス1.5キロになってました。。。なんでやねん★泣午後、長崎から出張に来られた日本人の方を招待したいと連絡が。私的にはこういう方達のメニューが一番悩む。。。市場に行きたかったけど 子供達のお迎えの時間。。。なので冷蔵庫にある材料で作ってしまいました、、、^^; ・ナムル(もやし・ホウレン草) ・サツマイモの甘煮 ・マグロの醤油煮 ・焼き魚(チョゲ) ・豚肉コッチュヂャン甘辛炒め (チシャ&ゴマの葉を添えて) ・大根とお豆腐のお味噌汁後は常備あるキムチ2種とじゃこの炒め物。なんか中途半端だったけど満足していただけたのか謎・・・お土産に長崎名物の「カステラ」を頂いたんだけどこれが まぁ受け取った瞬間、ズシッてくるような重さ!!!美味しくて 普段、あまりカステラを食べないしゅらんくん、2切れも食べてました。^^おまけによんしゃまから聞いてたのか!?ビール&焼酎もたくさん買っていただき本当に有難かった。^^;私とは無縁な方との出会い。ただただ日本からお嫁に来て(旦那さまが韓国人)韓国に住んでいると言う事で 出会える場。これもここにお嫁に来て 得た事の一つ!やっぱり人との出会い、やめられないわ!!!^^
2007/05/07

結局、子供の日はお風呂屋さんから帰って来た途端、二人とも夢の中へ~~♪起きたら夕方・・・ありゃりゃぁ・・・^^;近くにOPENした チョゲクイのお店に行ったら超満員!!!どこもかしかも満員でお待ち状態・・・韓国も子供の日は外食!?^^;海岸通に この前、プサンで見かけた日本風居酒屋「勝負」が出来た。(今頃!?)^^;なんせ蔚山ってソウル・プサン・テグ・・・・・それから結構な月日が経って流行が流れてくるような・・・お店に入った途端、「いらっしゃいませ~~~♪」ってな~んかナマった発音でお出迎え、、、でもゆっくりできた&日本酒がある!お店なので通いそうな予感・・・!?^^; ↑ 二人揃ってウツロな眼差し・・・ ↑ ハィポーズ♪って言うと・・・こっち向いてよ・・・^^;仲いいときは ほんとお手手つないで可愛いいのよね、、、^^; ↓2件目行った時も 二人で仲良く遊んでくれ ↓私達家族には「子供の日」が「夫婦の日」でした、、、^^;次の日は・・・黄砂!?なのか 朝からお天気が薄暗いような・・・雨も少しパラつき、大公園に行きたかったけど 近くの公園へ・・・^^;ビビリのしゅらんくん。よんしゃまが離そうとすると・・・ ↓ ↑ 泣きそうでした、、、^^;滑り台やブランコは大好きだけど・・・ ↓ ↑ 一番楽しんでたかも!!?(苦笑)ゆなは いつもマイペース♪さてさて・・・公園に行ったのは・・・あくまでも!!!子供達を遊ばせたいが為!!!だよね!!!?子供たち!だよね!!!?が・・・・・ ↓まぁ・・・滑り台滑りたかったのね・・・・・・・・。。。。。子供たちよりも よんしゃまが一番楽しんだようでした。。。^^;
2007/05/06

今日は・・・朝からいつも以上にパワフルな子供達。。。そんな子供たちを連れて よんしゃま、お風呂やさんへ行かれました~~~!なので私は束の間の休息タイム~~♪昨夜は毎度のやすこさんとのお食事会!?いやいや・・・飲み会でした、、、^^;お弁当で使った焼き海苔がある!はぃ!メニューは「手巻き寿司」に決まり~~!!!^^; ↑ ガブついてました、、、^^;しゅらんは どっちかって言うと人になつくまで時間がかかるタイプ。。。が・・・・・ ↓まぁ これだけ一緒に飲んでたらなれるかぁ!?^^;この日もかなり飲んだ・・・3人で飲んだ量はとい・う・と・・・ ↓二日酔いは覚悟してたけど・・・アレレ???お目覚め最高~~♪^^って・・・寝過ぎたからね、、、^^;朝食=昼食は 余ったお刺身で「フェトッパブ」を~~!今日は 日本でも韓国でも 子供の日!ウルサンにも大きな公園があるんだけど今日みたいな日に行けば おそらく満車で動けないだろぉ。。。ひとまず子供達にプレゼントを渡し・・・ ↓ ↑ ちなみにゆなちゃん、パンツ・・・ はいてません・・・よんしゃまに組み立ててもらい・・・ ↓恐る恐る乗ってました・・・^^ ↓もう一つのプレゼントは・・・ ↓決して上手くはないんだけど、、、好きなスポーツの一つでもある「ゴルフ」10代の頃、母上に勧められて始めた。一時はハマったけどもう10年ぐらいご無沙汰。。。(お金がかかるスポーツだからねぇ、、、^^;)私の夢の一つ!いつか親子でコース周りたいなぁ~~♪さぁ~って・・・そろそろ帰って来るかしら・・・・!?
2007/05/05

予定では 大阪の父上たちと 3日から済州道へ行くつもりだった私達。。。結果、帰りのチケットが取れず行けなかった。だいたい関西ー済州行きが どうして一日一便しかないのだろう???まぁそのお陰で!?今日、しゅらんとゆなは オリニチブの遠足へ~~♪ ↑ 必殺シンコ巻き・・・ いつになったらキンパプ食べてくれるやら・・・^^;今頃帰りのバスかしら・・・?オリニチブでまた疑問があったんだけど・・・5月5日は 韓国もオリニナル(子供の日)!先週から遠足に行けるかどうか分からない事を伝えてたんだけど・・・先生が「しゅらん達も一緒に遠足行けたらいいのにぃ・・・」って毎朝、私の顔を見てはおっしゃってた。「遠足行けば いろんなイベントがあるし、 たくさんプレゼント貰えるんですよ!」って。。。オリニナルの為、ママ達がいろんなプレゼントを準備するらしい。お菓子にジュースは勿論の事、文具用品やおもちゃ等など・・・昨年はちょうど大阪に行ってたので分からなかったんだけど「先生、ママ達全員が準備するんですか?」と尋ねてみた。まぁする人、しない人がいるらしいと。。。その日の夜、よんしゃまに伝えた。結果、「月に一度してるんだから別にしなくていいよ!」って。。。実は・・・大阪行く度にお土産を買って渡してる私。。。^^;なんか韓国ママになってる!?って思う時もあるんだけど これも何かの縁だし!?しゅらん達のお友達にも 日本のいろんなお菓子を食べさせてあげてもいいかな~♪って思い毎回違う物を買って行くんだけど・・・そろそろネタ切れになるかも!?(苦笑)なんかまた話がそれたけど、、、^^;私的には やっぱり子供の日に何か貰えるのは嬉しいし・・・かと言って園児全員の分と考えると・・・今朝、何も聞いてないかのように子供たちを送りました。。。^^;来週は 両親の日に先生の日・・・先生の日!?どうすればいいのやら・・・??? 最近、日本のドラマにハマッてる私達夫婦。し・か・も!!!?ドラマって10話って軽~くあると思うんだけどぉ・・・一つのドラマを1日で見てしまうバカ夫婦、、、^^;最初の頃はP.Cの画面で見てたけど・・・皆さん、テレビで観れるの、知ってました???私もよんしゃまから教えてもらった&購入してもらったんですけど・・・ ↑ これ、けっこうナイスですよ~~!普通、テレビで観ようとするにはテレビとP.Cを接続しなくちゃいけなくてなんせ面倒。。。でもこれはメモリースティックを入れるだけ!映像&音声も 問題なし♪価格も100.000ウォンちょっとしたかな!?でも充分モトは取れると思います。^^;このドラマはおススメだよ~!っていうのがあれば教えてくださぁ~~い♪ アッパに怒られたゆな・・・↓ ↑ 泣き声は半端じゃありません!!!^^;飴を食べる子供たち。(あげたくないのにアッパに買ってもらった。。。。。涙)・・・・・この体勢で食べれるのが不思議だわ・・・やっぱり彼女はスゴイ。。。。。
2007/05/04

1週間の出張を終えたよんしゃま。大成功~!との事で 金曜日はお休みをもらい週末入れて 3連休~~♪プチ旅行にでも行きたいな~~~・・・って密かに思ったけど・・・ソウルにも行かせてもらったしいくらなんでもね、、、^^;金曜日、子供達はオリニチブへ~♪だから夫婦での~んびり過ごせた!!?っていうかほとんど掃除で終わった事に悔しかった。。。ちょうど午後には しゅらん達の個人面談があったのでよんしゃまと一緒に行っってきた。やっぱり今回も言われた事。「お母さん、月に1度、日本に行くの、 やめる事は出来ないんですか?」ってね。。。正直、いつもオリニチブを休ませ大阪に行く事、子供達には申し訳ないと思ってる。子供達が自分で努力し、慣れた環境を 離れさせる・・・また戻させると・・・確かに子供達にはいい迷惑だと思う。。。だからか!?子供達の言葉&成長が お友達よりかなり遅い。。。って言われた。。。子供の成長は大事な事!それは分かってる、、、でも言葉が話せて、文字が読めて、文字を書けて、計算ができて、それが成長なのだろうか・・・?大阪行きは私の仕事がある。でも それはただの口実で私の一番の目的は「両親に子供達を見てもらう事!」「1週間だけど 一緒に暮らす事!」ただ今の私が出来る事。両親は 子供の私が言うのもなんだけど今まで本当に 休む間無く、がむしゃらに働いてきた。家族団らん!?夫婦や友達とランチ!?映画鑑賞!?飲み会!?旅行!?そんなの した事なかった両親。。。働く事しか考えてなかった。そこまで働いてそこまでしてどうすんの???お金儲けてどうすんの???この世を去ったら終わりやん!!!何度も何度も問いかけた事もあった。結婚して私は家を出た。。。戸籍上そうなってる。でも私は家を出たとは思ってないしむしろ3人だけだった家族が結婚して4人になり、しゅらんが生まれて5人!ゆなが生まれて6人!家族が増えたと思ってる!私達の家族は3家族!だから大阪行くのもただただ家に帰るだけ。なんか話がそれてしまったけど、、、^^;私は 我が子に勉強させる事はないと思う。。。(っていうか私が勉強嫌いだからかな、、^^;)本人がしたいならそれはそれでいい。ただ私のするべき事、いろんなチャンスは与えてあげたい!その気持ちを先生に伝えたら かなり驚かれた。っていうか引かれたかもね、、、^^;宿題も 昨年同様 一切提出しないとまで言ってしまった、、、(苦笑)韓国で教育する中では 一番駄目な親だと思われただろう。でも 人として、一人の人間として もっと大切な教育をしなくちゃいけない。毎日、子供達と奮闘です、、、^^; ~ 週末画像記 ~・・・^^; 我が家の近くで チョゲクイのお店発見!!! ゆなちゃんの食欲は 相変わらずです、、、^^; 最近カラオケに行くと、、、 しゅらんくん、マイクを離しません。。。 少し歩くと抱っこ~~★ その場に座り込むゆなちゃん、、、 ↑ 肩車してもらってご機嫌さんでした。^^ 近くのサッカー競技場にて。 ↑ 短い足で!?一生懸命キックしてました、、、^^;
2007/04/30

オリニチブから帰って来た子供達。久し振りにバタン・・・帰って来て10分もしないうちに夢の中へ~~♪お陰で私はランランラ~~ン♪^^;2月に可愛い女の子を産んだEちゃん。出産予定日に会って以来、かなりのご無沙汰。赤ちゃんも2ヶ月に入ったし、「もう乗り込んでもいいだろう~!」と思い!?^^;昨日、私を含む3人のママ達とEちゃん宅に行って来た。^^やっぱ赤ちゃんっていいわぁ~~~!!! ママに似て!?私達がいてる間、一度も泣く&グズる事がなかった。Eちゃんは どちらかと言うと・・・っていうかストレートに言うと・・・「天然」な人、、、爆赤ちゃん見るより Eちゃんのツボにハマってしまいました~!今日も ウルサン在住ママ達とランチ会!今回は韓定食を美味しく頂きました~♪メンバーは 20代前半~40代と ほんとバラバラ。でも不思議な事に年齢の差って感じない!!!やっぱり同じ環境&文化で育ち 異国で生活をする!きっと求めてるものが同じなのかな!!?メンバーのお一方は在韓歴10年。でも今まで 日本語を聞いた事もなければ出会った事もなかったとの事。。。だから この出会いにはすごく喜んでくれてそれを聞いた私達も すごく嬉しかった!最近はネットで いろんな情報や出会いが出来るけどほんとそれって ここ最近の事なんだなぁってまたもや改めて感じた。。。そう考えると今の時代に自分がいる事、すごく感謝!!!サッカー選手と結婚された「阿部美穂子」さんもウルサンに来られたとか。ウルサンの情報が もっともっと増えればいいなぁ~~! ~ 最近の子供達 ~どうも マサンから帰って来てから喧嘩の回数が減ったような!!?ただ遊び方がダイナミックです。。。 ↑ 遊ぶ前、片っ端からおもちゃを引っくり返します・・・ひっくり返った部屋を見ては イライライラ~~・・・でも子供達は その部屋が居心地いいのか!?? ↑ リズムにのってランランラ~ン・・・・状態・・・ ランラン遊んでるかと思いきや・・・お次は オリニチブでしてるのか?? ↑ 新体操かぃ!?テレビ観るのに・・・ ↑ なしてその体勢・・・?? しかもゆなちゃん ズボン履きたくない病・・・昨日の夜遅く、や~っと出張を終えたよんしゃまが帰って来てくれました。子供達も私も よんしゃまの顔を見るとホッ。。。今回は(出張中)驚く事に お利口さんだった子供達。^^しか~~っし・・・よんしゃま帰って来てからバタバタバタ~~~★ギャ~~~ッ・・・ガッシャン★。。。。。またもや いつもの生活に戻りました。。。
2007/04/26

私達家族が 今のアパートに引っ越してきて約1年半。なのに仲いい人が一人しかいない私。。。私よりも一つ年上のオンニ。 ↑ なかなか美人だと思いません??^^今まで何人もの韓国ママを見てきたけど私的には このオンニが一緒にいて一番ラクだった。要するに、韓国スタイルではないって事だね、、、^^;私の知ってるママ達はほとんどが なんていうか、、、 自己主張 強過ぎ・・・ 文句 言い過ぎ・・・ オシャレ しなさ過ぎ・・・ 遠慮 しなさ過ぎ・・・いい人もいてるんだけどやっぱり頻繁に会うと 疲れてくる。。。でも同じアパートに住んでるオンニはそうじゃなかった。他のママ達が 私にいろいろ質問攻撃する時は自然に交わしてくれる!子供のいろんな情報を教えてくれる!スタイルいいし センスも良い!な・の・に・・・。。。。。釜山に引越しするとの事。。。しかも今月中に。。。なんかショック。。。や~~っと自分に合う人が見つかったと思ったのにぃ・・・でも これからは頻繁に釜山出没できそう~~♪釜山在住のみなさぁ~ん!私と遊んでくださぁ~~い♪(爆)
2007/04/24

いつの間にか、画像が復活しててホッ・・・^^先週、よんしゃまの出張に便乗して久し振りにソウルへ出没して来ました~~!子供達は ハルモニ達のいるマサンへ・・・^^;木曜日の午後、子供達と一緒にマサンへ出発~!が・・・・・マサンへ到着寸前で 会社から連絡。。。マサンから夜のバスで行こうと思いきや急遽、会社から「帰って来い~~!」って・・・子供達を預けたその足で またもや蔚山へ・・・片道2時間半、、、往復約5時間、、、ちょぃ疲れたね、、、次の日、よんしゃまは夜の便で出発。私は一足お先に午前の便でソウルへ~~♪まずは私達夫婦にとって なくてはならない「チズオンニ」と久し振りの再会を果たし、今回は楽天で知り合った「ここあさん」に会いたくていきなりお宅まで乗り込んでしまいました、、、^^;私と同じ大阪の方で 以前、大阪で会えたらと思ってたんだけどお互いになかなか時間が都合つかなく今回、や~~っとお会いできて嬉しかった♪私もここあさんもお互いに思ってたようなんだけどどうも旦那さんのタイプが似てる!!!?だからか、すっご~っく興味津々な人でいつかお会いできたらと思ってた。ここあさん自家製、と~~っても美味しいシチューを頂き、(遠慮せずお替りまでしてしまいました、、、)おまけに秘伝のお味を教えて貰い、^^(早速今日、作りましたよ~!)もっともっと話したかったけど(まだ足らなかったって!?)^^;名残惜しく、お家を後にしました。。。 ↑ ちっちゃめにUPしました、、、^^;ホテルに戻ってからは少し、オンニとミョンドンをブラブラ~~♪やっぱり違う!!!何がって???何もかもがよ!!!ショーウィンドゥに飾ってあるファッションスタイルから・・・街を歩く人達から・・・蔚山と違うーーー!!!やっぱ都会はスゴイね、、、^^;夜は留学時代の仲間と久し振りの再会~~♪夜中まで思いっきり飲み、なんか留学時代が懐かしかった。^^次の日は、3人目を産んでソウルに戻ってきたみかんちゃんへ会いに~~♪前々からみかんちゃんのページに移ってた「カンヂャタン」気になってたんだけど、、、な・なんと!!!今回食べれました~~~!!!今までこんなカンヂャタン、食べた事なかった。。。美味しかったーーーーー!!!!!お子ちゃま3人、しかも上の子二人は しゅらんとゆなと同年。それでなくとも 二人でヒィヒィ言ってる私。3人のオンマしてるみかんちゃん、「スゴイ!」とは思ってたけど、改めて「3人のオンマは強し!!」って思った。すごく大変だと思う。。。でも羨ましい気持ちもあったな、、、もう一人、子供いてもいいなぁ~~ってね!?^^毎度ながら、長時間居座ってごめんね。。。でも久し振りにみかんちゃんファミリーに会えて嬉しかったです!!!^^夕方は またもや留学時代、すごーーーっくお世話になったオンニとトンセン(妹)&彼氏と再会♪オンニとは3年以上会ってなかったのでほんと久し振りだった。このオンニともほぼ毎日のように一緒にいた。^^でも全然変わらず、あったかな人♪何年経っても離れ離れになっても気持ちは同じ!!!今回、大切な人たちと再会を果たせた事、よんしゃま・子供達・シアボヂ達には本当に心から感謝でした。それと 人との出会い、最高です!!!水曜日までよんしゃまは出張。。。でも楽しい時間を過ごせた分、子供達と よんしゃま帰ってくるまでファイティ~ン!
2007/04/23
いつも画像は「写真家ネット」というサイトを使ってたんだけど・・・・・使えないーーーーーー!!!!!っていうか全部画像なくなってるし・・・・・どうなってんの?????状態です。。。。。はぁ。。。。。ほんとかなりショック。。。。。
2007/04/16

TOPの画像UPしました^^体調はいいけど相変わらず咳き込む毎日。。。この週末は久し振りに家族でのんびり過ごせた。^^土曜日は私に気を遣ってくれたよんしゃま。子供達とお風呂屋さんへ行き、その後、美容室へ・・・ってか・・・私でも子供二人連れてのお風呂は疲れる。。。し・か・も!!!美容室に二人連れて行った彼はスゴイ!!!ほんと凄過ぎだわ、、、^^;おまけに次の日は 子供達と一足先に駐車場へ行き、車内のお掃除を・・・ ↑ くっつき虫のゆな^^ 数分後、しゅらんに蹴られてました、、、^^;私は滅多に「カニが食べたい~~★」病にはならないんだけど無性に食べたくなってポツリ一言を。。。それを聞いたよんしゃま。そりゃぁ大喜び!!!カニを目指してトンへ(東海)沿いへ~~♪韓国に来て 今まで実費でカニを食べた事なかった。まぁ、驚き!!!1キロ 30.000ウォン・40.000ウォンだって。。。たっかーーーー★って相場はいくらなのかよく分かってないんだけどね、、、^^;私はカニの味は好きなんだけど何がイヤって・・・食べるのが面倒くさい事、、、^^;タラバだったら身もプリプリしてごっつくて好きなんだけどね、、、(ってかなりわがまま・・・^^;)たらふく食べ、正直家に帰りたかったけど、、、それじゃぁ あまりにも子供達が可哀想過ぎだ~!と思い 近くにある植物園に行った。 ↑ ウサギを見てかなり興奮気味だったしゅらんくん。^^ ↑ 「アンニョンハセヨ~♪」って 鳥達に挨拶してました。^^家に帰って来てからは ドラマ「1リットルの涙」にドップリハマッてしまい今日は朝から目がパンパン状態。。。昨日、一気に1~10話まで見てしまった、、、ははは・・・(苦笑)最終回、よんしゃま帰って来て一緒に見ようと待ってるんだけど・・・うぅ~~~~・・・・我慢できるかなぁ~~~・・・・・
2007/04/15
しゅらん達が通うオリニチブから「生活記録簿」って書かれたA4用紙2枚、裏表ビッシリの質問表を受け取った。子供達の事をより詳しく知る為だとか書いてあった。質問の内容は ・出産時の様子は? ・出生してから何がいつ頃できたか? (お座りやハイハイ等・・・) ・家族構成は? ・健康状態は? まだ他にもたくさんあったんだけどまぁ 一般的な質問だよね。が・・・・・ ・生活水準は?ヘ????状態の質問があったかと思うと ・持家?借家?ハ?????おまけに ・部屋数は?って・・・・・何がどう子供と関係あるの???生活水準で子供の見方が変わるのか????????状態。。。韓国のアパートって造りが似てるから部屋数である程度の広さは分かると思うのよ。正直、夫婦揃ってかなり呆れた。。。大阪の父上達に言わせれば「寄付金集めようとしてるのでは?」って言ってたけどさぁ、、、お坊ちゃま達が行くような園ならまだしもここは「ソウル」ではなく「ウルサン」・・・おまけに「中心地」ではなく「離れ島」・・・ノーメイク&ジャージ姿でバスに乗り遅れた我が子を送るオンマ達もチラホラ・・・そういった環境の中で何を望んでるのか???昨年はこんな用紙、一度も受け取った事なかったんだけどなして今年はこんなのが?????一応、全部記入して提出したけどどうも納得いかない。。。っていうかそれでなくても教育事情がスゴイと言われる韓国!この先、不安だわ。。。。。
2007/04/13

あれよあれよと毎日が過ぎ去る日々。。。何週間前から風邪をひき 未だに咳き込む毎日。。。先週、毎度の大阪に行って来たけど行く前日からしゅらんが高熱。。。着いた日も高熱。。。だけど本人は至って元気だったのでホッ・・・が・・・翌日、しゅらんは平熱に下がったがゆなが高熱。。。食欲はあったけど ご機嫌はあまり良くなくお相手が大変だった。。。ゆなが下がると次はまたしゅらんと・・・お陰で今回、大阪から帰って来たら1.5キロ痩せてた私!!!ヤッホ~~~♪って喜んだのも束の間。。。帰って来た次の日には元通り・・・・。。。。。涙。。。。。帰って来た日は、チェサ。。。空港からシデク(姑宅)へ直行。。。でもオモニがほとんど一人で作ってくれ感謝でした。しかも大阪滞在中、な・なんと・・・オモニのお誕生日があった。。。が・・・・・おめでとうコールするの、忘れた私。。。おまけによんしゃまも香港に出張中。。。とんでもない次男夫婦。。。が・・・・・やっぱり義兄はスゴイ!!!お誕生日当日、お花とケーキを送ったらしい。もちろん遅くなったけどプレゼント&現金は贈りました、、、^^;子供たちもようやく体調が戻り、今週水曜日からオリニチブへ行ってくれホッ。。。^^;でも私だけが まだ風邪菌にまとわりつかれなかなか咳き込むのが止まらない、、、だ・け・ど・・・夫婦の楽しみでもある晩酌は続行中・・・ ↑ 最近ハマッてるチョゲクイ 今回は自宅にて堪能しました~!^^ ↑ シーフードにお肉にお野菜! 見事にゴチャゴチャです、、、^^; ↑ この日は酔いが早かったよんしゃま。 テンション高かった~★って・・・・・こんな事ばっかしてたら、、、そりゃぁ治らんね、、、^^;ちなみに最近のゆなちゃん、はぃ、、、またまたパワーアップです、、、^^; ↑ 焼き鳥にかじりつくゆな・・・スゴイとしかいいようない・・・ ↑ スキを見ては跳び箱の中に入ってるゆな・・・ ↑ またもやスキをみてはお兄ちゃんに蹴りいれるゆな・・・日に日にたくましくなる ゆな・・・彼女はタダ者ではない!?だけどアッパが帰って来ると二人揃ってお出迎え^^ ↓ ↑ ちゃんと両手そろえて挨拶する所が韓国^^このお二方、またまた明日は何をしでかしてくれるのか!?あ~~楽しみ楽しみ・・・・。。。。。(涙)
2007/04/12
最近、出張ばかりのよんしゃま。ソウル方面や海外(当たり前か・・)の時は飛行機なんだけどチャンウォンに行く時はほとんど我が家の車で行く。。。最初の頃は全然気にもしなかったけど車がない時の子供達のお迎え、かなりツライ。。。我が家のアパートの前は大通りでタクシーもそれなりに走ってる。うん、、、走ってる、、、が・・・先日も朝、タクシー乗るのに40分かかった。。。タクシーはたくさん通ってるんだけど 空車がない。。。一昨日だったか、その日も30分近く待った。。。お陰で何度かは遅刻。。。っていうかイライライラ・・・一応、会社からは交通費が出る。っていってもバス代程度。。。今、韓国はガソリン代がかなり高い。。。なのに車で行かれると。。。。。(泣)今月、すでに5回はガソリンスタンド行ったよ。。。(毎回満タンにしても)おまけに会社の人達&製品も積んで・・・って事は・・・我が家の車で行く=よんしゃまが運転!!!しかも我が家の車は子供達のカーシートが後部座席に2台設置している。にも関わらず、気のいいよんしゃま。毎回出張のたび、2台のカーシートを取り外している。。。そこまでしてでも車で行くか・・・・・!?最近はよんしゃまも私に気を使ってか!?他の人にお願いしたりしてるみたいで何度かは誰かに乗せてもらってるみたい。で・も・・・普通、製品も持って行くならさぁ、、、会社の車、使わない???子会社ならまだしも 韓国の大手の会社が自社の製品移動させるのに社員の車使うもの???万が一、事故っても保険はない。。。(会社のね)今朝、子供達送るのに車乗った瞬間、吸殻や空き缶を見ると・・・・・。ガソリンもあまりなく、子供たちを送った後、スタンドへ直行。。。掃除機かけながらムカムカムカ~~★ついついグチりたくなりました、、、^^;あ~~~スッキリ~~~♪やーーっと昨日、「花より男子2」を見終わった。やっぱり「花沢類」いいわぁ~~!!!あの何ともいえない冷めた&冷たい表情の中にあるあったかさ!んもう見てるだけでうっとり♪でした、、、^^;が・・・・・よんしゃまは「男は道明寺のように強く!!」だと、、、私が花沢類にハマってるのが どうも気に入らないらしい。。。よんしゃま曰く、「花沢類みたいな人は付き合う(結婚)するまではいいかもしれない。 だけど お互いを分かり合ったら面白みなんて全くない。」だって・・・「そんな事ないですぅーーーー!!!!!」道明寺のスタイルも嫌いではないけど私的には 花沢類のような静けさのある人が好みだな~♪って言っても よんしゃま聞く耳持たず、、、^^;延々と二人で語り合ってた。っていうかさぁ、、、ドラマなんだから そこまでムキになって語らなくても、、、^^;そんなよんしゃま、「華麗なる一族」を見てると思いきや、、、寝てました。。。やっぱり彼には深~い話は合ってないみたいです、、、(苦笑)
2007/03/28
全225件 (225件中 1-50件目)