ちーすけ日記

ちーすけ日記

PR

プロフィール

chi−suke

chi−suke

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

とんとん@ Re:登録販売者試験当日の流れ 千葉県(09/10) 明日受験予定です。 ドラッグストアに以前…
chi−suke @ Re[1]:健康診断後の病院巡り(07/25) KIYOさんへ こんにちわ。 覚えてます! …
KIYO @ Re:健康診断後の病院巡り(07/25) ちーすけさん、Kiyoです、お久しぶりです…
chi−suke @ Re[1]:失業保険「特定理由離職者」になる。(12/25) 匿名者さんへ こんにちわ。 お返事遅くな…
chi−suke @ Re:今日も千葉は雨ですが、週末は常夏へ(03/04) はいっ! 本日行ってまいります!!! …
Sep 13, 2018
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今回9月に行われた登録販売者試験に向けて、勉強を始めたのは2月下旬。

介護との両立だし、なんだかんだで週末は勉強できないし。
でも、受けるからには絶対一発合格しなきゃ嫌だし・・・。


独学も考えたんですがね~。

悩んだ末、「お金をかけたからには逃げられない」状況に自分を追い込むことにしましたクール


以下の 有名どころの2つを比べる人は多いと思います。

ユーキャン 49,000円  受講期間 8か月
キャリカレ 45,000円  受講期間 3か月

ユーキャン
雇用保険適応の教育訓練給付制度(ようは失業中の勉強)を利用すれば、20%(9800円)の返金が受けられます。なので、 実質 39,800円
テキストは4冊、添削は7回 、副教材は 重要ポイント&チェック2冊、赤シート、分野別問題集、210分チャレンジ模試 他と多めです。
最大14カ月 までサポート延長可能。

キャリカレ
ネット割1万円があるので、 実質 35,000円
テキストは5冊、添削は5回 、副教材は過去問1年分、用語集、あとはネット利用かCDどちらかの映像教材は各章20ぐらいあるので100はあるかな・・。(1映像だいたい3分程度)
サポート期間は1年 (受講開始時期により長くなる)
添削をキチンと提出し、70%以上維持していれば、万一本番不合格の場合、 全額返金 してくれる。
合格できたら 、キャリカレ講座から  もう一つ無料で受講可能


たぶん、キャリカレの最後の二つは、大手ユーキャン対抗手段なんだと思う。
実際、映像授業の最後に毎回チョイスする評価が、いつも20~30程度しかいなかったから、受講者が少ないのかな・・。


絶対合格するつもりでいるので、2講座目無料なら調剤事務(独学での受験ができない)の資格も取れる!
ってことで キャリカレに決定




にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Sep 13, 2018 05:14:06 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: