全415件 (415件中 1-50件目)
マフィンが虹の橋を渡って一年経ちました 最後に食べたクリームパンとーたんが買ってきたよ みんなで食べようね
2013.10.29
コメント(1)

先日いくらちゃんファミリーがクー家に遊びに来てくれました(^-^)我が家に着いてすぐ「あ、マフィンちゃん元気だー!」とびっくり顔で。あ。そっかー!マフィンの事自分の心の整理をつけるためにブログに綴ってたんだっけ放置していたブログなので誰も見てないからーって思っていましたいくら家のようにひそかに心配してくださっている方がみえたらごめんなさいそしてありがとうマフィン復活しました!立つ事も座ることも出来ずご飯も食べず排せつも自力で出来ずおむつの状態で腎炎がかなり進んでいましたもうダメだと覚悟しながら泣いて泣いて抱きしめた毎日・・・点滴の治療が効いて少しずつ少しずつ回復してきて今ではご飯をモリモリ食べ排せつも自分で出来るようになってそして二度と行けないと思っていたお散歩も短い距離をゆっくりですが行けるようにもなりました(^-^)夢みたいです!でも点滴の治療は欠かせなくて4日に1回の点滴で命をつないでいます前は一日おきだった事を思うと良くなりました!家でとーたんが点滴しています↓ 点滴中ビッケはお外に隔離ですがクーきなは「ねーたん、何してるですか?」と興味津々またいつか倒れる日が来るかもしれませんがここのお家にこれて幸せだったなーとこの子が思ってくれるように毎日を心地よく過ごさせてあげたいと思っています
2012.06.12
コメント(4)

我が家の一番お姉ちゃんワンコマフィン。今、全く歩くこともできず・・・寝たきりになってしまいました こうして顔を上げるのもやっとがんばって毎日を生きています 朝が来て、彼女の寝息を確認するのが怖い毎日一日でも長く生きて欲しい マフィンがしんどそうにしているとビッケがペロペロ一生懸命なめてくれています ビッケ、ありがとね おやすみなさい
2012.04.01
コメント(2)
![]()
3月11日日本中が黙とうを捧げたこの日はとーたんの誕生日でもあります 「おめでとう」が言いにくかったりしますが・・・でも今年も元気に誕生日を迎えられて「おめでとう」(^-^) 最近日本酒にはまっている彼のために『すず音』という発泡日本酒をプレゼントしました(ロンハーで出て、話題になっているみたいですね) 宮城県の<一ノ蔵>さんのお酒なので応援したい気持ちも大きくて! 日本酒が全くダメな私でも「わー!!」と感動する美味しさ(^-^)上品な甘口のシャンパンみたいな味でしたよ♪【日本アカデミー賞乾杯酒に採用!】プチプチはじける大人気お酒のスイーツ!一ノ蔵 発泡清酒 すず音300ml(クール便扱い)[宮城県]【東北復興_宮城県】クーときなからはペロペロ攻撃のプレゼント(^-^)クリック♪してー(^-^)
2012.03.11
コメント(5)

今日はおひなまつりですね我が家のわんこはみんな女の子(^-^)だから、今日はいつもよりスペシャルなおやつでお祝いしました♪ かーたんも女の子だから旦那さんがアポロのシフォンケーキを買ってきてくれました そしてこの子たちにってこれ↓買ってきた『うまうまー♪はやくたべたいのー♪』いちごだけね(^-^) ちらし寿司を作りましたこのお吸い物知ってますか?加賀麩の不室屋さんのお吸い物 真ん中のお麩に穴をあけてそこめがけてお湯を注ぐとこんなに可愛い具が出てきます♪年輩の方への贈り物にいいですよー♪ 『きょうは、おすまししてるのー♪』女の子だもんね(^-^) クリック♪おねがいしますね♪
2012.03.03
コメント(3)

2月22日。アヒルの行列みたいな今日はミスチルライブ(POPSAURUS 2012)のチケットファンクラブの先行抽選発表日です♪ ドキドキしながらメールを見ると・・・・ありえへん。ありえへん。ありえへん。落選ーーーーーっ!! 第一希望 大阪初日 第二希望 大阪二日目 第三希望 名古屋ファイナル はずれるんだったら第三希望まで聞かないでよ!! プンプンクーきな地方は大阪当選の確率、低いです・・・ さて。かーたん、ちょっとだけ冷静? こんな事もあろうかと思って?とーたんが直前にファンクラブに入会してチケットエントリーしておいたの! ドキドキ・・・もう後がないよー見るのが怖い・・・えいっ!やったー!!そっちは、当選でした!! 第一希望 名古屋一日目 第二希望 名古屋ファイナル 第三希望 大阪初日で第一希望が当たりです(^-^) 本当はね大阪と名古屋、距離的に同じくらいだから両方に行きたくてとーたんもファンクラブに入って申し込んだの。それがまあ、良かったというか何というか・・・ほっ。 本当のミスチルファンの元にチケットがちゃんと当たっていますように・・・ クリック♪お願いします(^-^)
2012.02.22
コメント(7)

ちっちゃな苺が言いましたまだまだ僕たち青いけどお日様いっぱい浴びて真っ赤っか 真っ赤っか 真っ赤っかになるよー♪ 『ちっちゃないちご』という歌です♪子どもたちと毎日歌っているのですがこれが可愛くて(^-^) いちごのシーズン真っただ中ですね子どもの時から、無類のいちご好きで何でもかんでも「いちご味」に目がない子ども時代 大人になってもいちご好きは健在でそんなかーたんが昨年、うっかり食べ忘れてひと月ほど後悔しまくった食べ物がありますこれ、これ。いちご大福です!『うまうまですねー♪』『「あい♪』 シーズンにしか売ってないので「あ。いちご大福今年は食べてないっ」と気付いて和菓子屋さんに走った時はすでに遅し。 やっとの事で見つけたいちご大福はなんでーーーー???ヾ( ̄o ̄;)オイオイ白あんじゃなくて普通のあんこ!!ありえない、あり得ない、アリエナイ・・・いちご大福って言ったら白あんでしょーーーー!!と叫びたいくらい、ショックを受けた昨年の春。『かーちゃん見てないっ。今だ♪』『あっ、きなちゃんダメですー!』これ、きなっ。で。とーたんが、それを覚えていてくれていちご大福買ってきてくれましたO(≧▽≦)O ワーイ♪群がるー(笑) とっても美味しかったです(^-^)ごちそうさま!『クーも欲しいのー♪」あ。とうとうクーも、我慢できないの?じゃあ2人とも、いちごだけね♪ポチしてね(^-^)
2012.02.20
コメント(2)

今日はとーたんの後厄が終わったので松阪の岡寺山へお参りに行ってきました厄除けのお参りで有名なお寺で厄の人はハンカチを落としてくる風習があるんですよ 雪が降る寒い日でしたがお参りする時はやんでいました3年前の前厄のお参りの時厄除けにと石のネックレスを作って持って行きお香の煙にかざして・・・そのネックレスを三年間(前厄・本厄・後厄)肌身離さず付けていた旦那さんでしたが なんと!昨年の暮れ。急にバラバラと散らばって・・・後厄の最後にまるでその役目を終えたかのように散らばって・・・ 本当にびっくりしましたきっと、3年間守ってくださったのだと。ありがとうございました石のパワーとかよくわからないけど何かある・・・と見えない力を感じました岡寺山のあのお香にも何かある・・・と感じます なのでミスチルライブの日程表と宝くじ(ファンクラブの抽選結果待ちなんです、今)ひそかに持って行って♪誰もいなかったのでお香の煙に一瞬かざしてきました旦那さんは呆れていましたが(笑)きっと良席が当たるはずです(^-^) 帰りに大西さん(松阪市民文化会館の近く)の『海老天カレーうどん』食べてうまうま♪ぽかぽか♪になりました海老がとっても大きくてぷりぷりであちこちで、カレーうどん食べまくっている私たち夫婦の一押しカレーうどん♪本当におすすめです(^-^) この子たちはぐっすりねんねしーーっ起こさないようにクリック♪してね
2012.02.18
コメント(4)

先日映画『ロボジー』を観に行きました♪思った通りの面白さでしたよ(^-^) 今回は『日本列島 いきものたちの物語』です♪今月中の割引チケットがあったので「何見よっか?」「これにする?」位の勢いで観に行ったのですが・・・ もうすごく良かったです!!ハンカチなんていらないと思ってたのに感動して泣けました(´_`。)グスン(最近歳のせいか涙もろいんだー) ほのぼのだけじゃない自然の厳しさや素晴らしさがスクリーンからひしひしと伝わって感動しました 四季を映し出す映像がとても美しくて日本っていいなーとしみじみ・・・ 著名な写真家さん達27人が全国30個所で30種類の動物を2年半にわたって撮影したそうです ロケ地マップを見たら「三重 松阪」ってあってびっくり!どこに映ってたのかしら♪ 映画の予告でミスチルの曲が流れて 目を閉じて聴き入ってしまいました♪ちょっとラッキー♪ 明和にあるイタリアンのお店 "IL DRAMMATICO"(イルドラマティコ)へランチに行きました♪前菜ここの四種のチーズのピザがチーズ好きのとーたん、大ファンなんです!かーたんは「ベーコンとジャガイモのトマトクリームパスタ」デザートも食べて大満足(^-^) 『どこいってたですか?』お土産あるから許してね♪
2012.02.16
コメント(4)

とーちゃんラモスさんのサインをもらってきました 『ほんもの?』 確かにわざわざカタカナで『ラモス』って書いてある所が偽物っぽいけど。 (´m`)クスクス 今日は、ラモスさんに公演をしていただいたそうでとーたんは理事なので役員特権♪ 公演は、とてもいいお話だったみたいです 『どこに飾るですか?』 (-_-)ウーム悩む。クリック♪お願いします♪
2012.02.15
コメント(4)

今日はバレンタインですね(^-^)義理チョコいくつもらった?『くーときなも、あげたです♪』 かーたん久しぶりにチョコレートケーキを焼きました『いいにおいなのー』 出来上がりクリームのっけて、さあどうぞ 『かーたんもちゃっかり、たべるですね?』 ばれたかークリックお願いします♪
2012.02.14
コメント(8)

みんなー、集合!! ねえねえ♪これ何だと思う?? 『さくらんぼー』『だよねー』 まずは、クーちゃんどうぞ。『あれれ?』 次は、きなちゃんどうぞ。『んー??』 正解は、りんごでした!我が家で初めて実った、クラブアップル2個♪かーちゃん、ちょっとかじったら 渋ーーーーっ!!(>_<) ランキングに参加しています♪
2012.02.13
コメント(4)

ずっと前から気になっていた『DOG&cafe あぽろ』さんに行ってきました♪同じ職場の初チワワ会です クーときな二匹連れてかーちゃん一人でお出かけするのは初めてなのでドキドキ・・・スリングは必須アイテム!『かーたん、せませまです』 バニラちゃんと空くん会えて嬉しかったわー 芝が敷いてあるきれいなドッグランで早速走り回って大喜び♪ ・・・もつかの間クーは<ワンワン犬>に変身してしまって強気な態度でどうにもならずハーネス装着です『きらくん?と、けんかいっぱいしたです』 そらくん、びっくりしてお母さんの後ろに避難です 『あのねーたん(クー)こわいよー』 きなも、うろちょろしながらわんわん!ちびっこバニラちゃんを追いかけまわしてびっくりさせてごめんね『さっきはごめんね』 この子たちは「ささみと野菜のミルク煮」をいただきましたあっという間にお皿はからっぽおいしかったね 今度はとーちゃんと行こうね!『こんどはおりこうにするねー』 ランキングに参加しています(^-^)クリックしてね
2012.02.12
コメント(2)

久しぶりの更新ですクーもきなも、とっても元気♪『久しぶりだからおすまし♪』 もちろんおねーちゃんコンビマフィンとビッケも元気です♪『ブログ再開するですか?』 今日は高校時代からが来てくれてランチに行ってきて。 色んな写真見て懐かしかったりこのブログのぞいてくれていた事もわかって急に再開する気になりました♪ぼちぼちやって行くつもりです(^-^) Yちゃんが帰ってからきながテーブルのお土産見つけておおはしゃぎ!ありがとうランキングに参加してます。ポチっと押してね♪
2012.02.11
コメント(0)
息子の野球部は今日、夏の大会が終わりました。まさかの、まさかでした。 寮の先輩お母さんの後ろ姿を見ながら涙が止まりませんでした。苦しい時は支えになってくれていつも頼りにしていました。寮の子は家族だから・・・が口癖で。親子共に、本当にお世話になりました。ありがとうございました。私も、寮の子は家族だと思って残りの一年間がんばります。お疲れさまでした!!
2011.07.24
コメント(4)

3月は、夫と私の誕生月です。3月11日。大きな地震のあったあの日は夫の誕生日でした。今日は私の誕生日。桜井さんと同じ年です(^-^)あの日から、二週間ちょっと経つんですね。毎年、歳を重ねるのは憂鬱とか〇〇が欲しいとかこの一年はこうなりたいわとか色々思っていましたが・・・家族は別の場所にいるけれどみんな元気で。明るくて暖かい部屋でケーキに火を灯して。大好きな夫やワンコ達と過ごせる事が幸せな事だと実感しています。ゆずままさんところで見つけた今村岳司さんの記事。その通りですよね。被災してない私達が今、何をすべきか。私の住んでいる三重県もいつ大きな地震が来てもおかしくない場所。一日一日を大切に丁寧に暮らしていこう。来年も今日みたいに幸せな誕生日でありますように。夫がプレゼントしてくれた『クレマチス・ペトリエ』私の大好きな、優しいグリーンです(^-^)ランキングに参加しています。ポチしてくれると嬉しいです♪
2011.03.27
コメント(10)

『Mr.Children Tour 2011 SENSE』土曜日。名古屋初日に旦那さんと行って来ました今回のチケットは豪華な感じ?ファンクラブでとったチケットアリーナ30列でした。列の先頭だったので見えやすくてラッキー初日は、何の情報もないからか会場全体がワクワク感いっぱい。いつもと違う雰囲気に感じました。古いファン(私)も新しいファン(旦那さん)も大満足なセットリストで本当に楽しかったー♪息がつけないくらいのあっという間の2時間半でした今回のライブでの私の1番は。『es』の後シースルーのカーテンが降りてそこには海の中の映像。メンバーは、海の中で演奏してるみたい。『深海』???とドキドキしていたらやっぱり!!「シーラカンス」が流れてきて。もう、感動・感動・感動!!!14年前。友人に強引?に誘われて行ったミスチルの深海のライブ。ミスチルにあまり興味なかった私がミスチルの音・櫻井さんの声に感動して・・・。その時の感動が、一気によみがえって胸が一杯になりました。私にとってはライブで「深海」を感じられたのは本当に幸せ。私のミスチルの原点。あの日から私の生活にミスチルの音楽が、いつもそばにありますあ。おまけですが、旦那さんの一番は『エソラ』『擬態』らしいです。特に思い入れがあるわけではなく単純に「よかったー!」らしいです。(笑)私も単純に「よかったー!」ですがそうそう。二人共通の「よかったー!」もあったです。『ポケットカスタネット』『HERO』横浜アリーナの<wonederful world on DEC 21 >あの、雪の寒い日を思い出してじーん。(^-^)NOT FOUNDHOWL名もなき詩I'm talking about Lovin エソラHANABI くるみ花es シーラカンス Iロザリータ 365日ロックンロールは生きているフェイクポケットカスタネット HERO擬態Prelude横断歩道を渡る人たち fanfareforeve最高のライブでした!あー。大阪も行きたいおにーたんに会いに行った車の中。仲良く眠ってます。あ。枕になっちゃいましたね。(笑) にほんブログ村
2011.02.20
コメント(4)

ビーグルのビッケ(8才)が『子宮蓄膿症』になり手術を受けて今日無事に抜糸を済ませました。その経緯を書いておきたいと思います。*2月2日*昨日の夜まで元気一杯だったビッケが朝、食欲が全くなくぶるぶる震えて、ぐったり。夕方仕事から帰ると嘔吐がしてありました。かかり付けの病院がお休みのため急いで近所のK病院へ。そこで、エコーをかけてもらうと『子宮蓄膿症』と診断され「明日の昼に手術」と言われました。でも<手術してもらうならかかり付けの病院がいい>と思ったかーたん。あれこれ理由をつけて手術をするのをしぶり始めると急に先生の態度が変貌して!「はいはい、わっかりましたー」って。挙句の果てには・・・『脅かすつもりじゃないけどー僕の前に勤めていた所でこの状態の子で次の日の朝死んだ子がいるんですよねー。』ですって!「明日の昼に手術しましょう」の患者に「明日の朝死んだ子もいる」って・・・!?それなら「今すぐ手術しましょう」って言うべきですよね!注射を二本打ってもらいお薬を3日分頂いて帰りました。会計は、一万円。その日の夜は、心配で心配で眠れませんでした。目は充血しおしっこに血が混じりお水をガブガブ飲んでいました。急に調子が悪くなるのも『子宮蓄膿症』の特徴だそうです。2月3日とーたん、どうしても仕事が休めないためかーたんがフジサト動物病院へ。やはり『子宮蓄膿症』でそれ程危篤ではないけれど手術は早くした方がいいとの事。その日の午後に、手術していただくことになりました。夕方会いに行くと眠っていて・・・声をかけると、しっぽを振ってホッ。ビッケ、がんばったね!取った子宮を見せていただきました。ハサミで切るとなかから黄色い膿が出てきました。この膿が外に出ると腹膜炎を起こして命の危険があるそうです。ビッケも少しだけ膿が外に出かけていてきれいに洗浄してもらったそうです。2月3日とーたんが面会に行くと大喜び(^-^)ご飯を食べないのでとーたんが手で食べさせると、なんとか食べました。2月4日ご飯も良く食べ血液検査も大丈夫だったので、退院です♪会計は6万2000円でした。K病院からは9万円と聞いていたのでびっくり。エコーの料金一つにしても、倍違うんですね普段比べる事が出来ないのでこんなに違うのかと驚きました。もしお値段が逆でも信頼できる先生に手術してもらいますが。退院後は2日間おしっこに血が混じっていましたが食欲も戻り、元気元気!そして今日無事に抜糸をして血液も異状なしでした。傷が赤いのでえりまきを取るのはあと二日の辛抱です。えりまきビッケ。がんばー!ウンチの時しかお外に出してもらえないのでちょっとすねすねモード。でも、雪をペロッとなめて・・・食いしん坊健在でした(^-^)にほんブログ村
2011.02.12
コメント(8)

今日は、とっても寒い一日でしたね。みなさん、風邪ひいてませんか? 土曜日。クーのおしっこ検査に行ってきました。まだ酸性が強いのでお薬の効果で、石が溶け出ているとのこと。もう一週間、お薬を続けることになりました。 同じ日の午後。職場の忘年会がありました。100円を持って、相手を見つけジャンケンをして勝ったら相手の人から100円もらい・・・どんどんジャンケンして行って最後には全員分の100円がもらえる!!というゲームがありました。ナント!!決勝まで残って、2900円ゲットですあらあらあらーって勝っちゃいました そんなラッキーな土曜日。ミスチルのライブチケット、抽選エントリーしました名古屋初日と、二日目です。もうすっかり当たった気分結果は12月24日クリスマスプレゼントみたいね!サンタさん。よろしくね 日曜は、息子の野球部の3年生を送る会がありました。3年生になるとすっかり大人ですねー。親に花束を渡す時照れながらも感謝の言葉を素直に言って思わずじーん・・・この三年間、本当に苦労したからこそ感動するんですよね。ね、きな。ちょっとー、それかーたんの靴じゃない? 信じられなーい。しょうがないなーこんなきなに、クリックしてね(^-^)にほんブログ村
2010.12.13
コメント(7)

風邪ひきで鼻が詰まって・・・食べ物の味が、さーっぱりわからなくても食欲だけは落ちないははです。どもども。リバティが大好きです。基本、シンプルでナチュラルな物が好きですがリバティの花柄は別。何か惹かれる物があります(^-^) 先日、注文したリバティのワンピースが届きました裏地はやわらかな綿素材です。この色のカーディガンが合うかな?ぴったり本当に可愛くて、他の柄も欲しくなりました(^-^) ワンピースと同じ生地のデジカメケースも見つけてゲットこれです→ふわふわの手触りこっちも可愛いですね。
2010.12.09
コメント(6)

ご心配おかけしましたお薬大好きっ子と飲みたくてしょうがないチビ↑あんなに痛がっていたクーですが脇を持ち上げても、大丈夫になりました。と言っても胸はまだ怖くて、持ち上げてないのですが・・・昨日は、脇を持ち上げるだけでも「キャン」って言ってたので・・・お薬が効いたのかな?とりあえず一安心です(^-^)にほんブログ村
2010.12.08
コメント(237)

クーの様子がおかしくて・・・胸を持って抱き上げると「キャー」となくんです。 仕事が休めないははの代わりにテスト中で時間に融通のきくとーたんが二匹を連れて、病院へ行ってくれました。 「尿道結石」の疑いがあるとの事でした。エコーに石は映らなかったのですがおしっこが酸性なんだそうです。首もちゃんと上がるし、腰を押さえても痛がらないのでたぶん大丈夫でしょうと。4日分のお薬をもらって土曜日にもう一度おしっこの検査をします。これでよくなればいいのですが・・・きなは、クーが診てもらっている間かごの中に隠れていたそうです。(笑)チキンなきなでした♪ご心配下さって感謝です(^-^)ありがとうございましたにほんブログ村
2010.12.07
コメント(8)
クーが、抱っこするのに胸を持つと 『キャー』となきます。 明日、病院に行きます。 とても心配。 (;_;)
2010.12.07
コメント(2)

日曜は、息子の寮に行く日。往復約4時間「SENSE」をじっくり聴けて、嬉しいははです。どもども。掃除や洗濯をしたり、他の母達と夕飯を作ったり試合のある日は応援です。今月から野球はシーズンオフになって試合は無いのでクーきなも連れて行きました♪ 午前中にお弁当を届けて食べ終えたら、お弁当箱を回収に行きます。いつもは会えないのですが・・・今日はにーたん午後から(テストの)勉強会だったので弁当箱を持って、駐車場まで来てくれましたくーきな来たかいがあったねー! 久しぶりの再会にクーはまったりーきなは、わしゃわしゃ。(笑)短い時間だけど、久しぶりに話せてかーたんも元気出たわ今度はお正月、帰って来るの楽しみ、楽しみさあ、明日は月曜日!がんばりましょーにほんブログ村ランキングに参加しています。クリックしてね♪
2010.12.05
コメント(8)

今日は土曜保育で出勤だったので夕飯は、松阪のカレーうどんの美味しいお店へ。お気に入りのワンピースにカレーがはねてしまったははです。どもども。 「FNS歌謡祭」観ましたか?今年も色んなアーチスト満載でしたね♪ 私的には久保田利伸さんと平井堅さんのコラボが良かったな『Missing』は、学生時代よく聴いた曲歳がばれちゃうね。二人の熱唱、聴き入ってしまいました。最後の所は、本番の雰囲気で・・・と打ち合わせでどんなふうに歌うか決めてなかったそうです。 それにしてもお二人とも日本人離れした顔立ち。( ´艸`)ムププ素晴らしかったです(顔が?曲が?) あとゆずの北川さんの笑った表情・・・桜井さんに似てるーって思いません?くしゃくしゃって笑う感じ。 そして。「たぶん口パク?」って嵐をにやけて観てたら・・・松潤のアイドルチックな笑顔にやられてしまいました。ノックアウトです。 桜井さんや松潤の笑顔に何万人の人が今日も癒されてるんだろうなー くーきなのプロレスごっこもヒートアップしてきたので、この辺で。(笑)にほんブログ村
2010.12.04
コメント(2)

しゃくとり虫?枝にすっかりなりきって。(笑) ディズニー映画「魔法にかけられて」テレビでやってましたね(^-^)観ましたか?映画館に観に行ったので(物好き?)私は二回目。本当に笑顔になれる作品です難しいこと何も考えずひたすら笑顔に♪みんなハッピーエンドになるのやっぱり嬉しい好きなシーンがカットされていてちょっと残念。レンタルして、もう一回ゆっくり観ようかなにほんブログ村
2010.12.03
コメント(4)

朝からミスチル好きな同僚から「スッキリって番組でミスチルのアンケートランキングやるよ」ってが来て。しっかり録画して見ましたー。ライブ映像満載でおー、やるじゃないか!スッキリ!!と、ちょこっと嬉しくて 高校時代の友人Yちゃん。お互い忙しくて何年も会ってなくてメールも一年以上してないかな?でも、大事な友達(^-^) そんなYちゃんの事、職場の同僚と話してて「元気かな?」って思ってたらナントYちゃんからのが!!もうびっくり!テレパシー?来月に、ゆっくり会う約束をしました。嬉しいな みなさんにも、ちょこっといい事ありますように。先日撮った、Wの虹、見える?にほんブログ村
2010.12.02
コメント(6)

今日の日をどれだけ楽しみにしていたでしょう(^-^) 待ちに待ったミスチルのアルバム「SENSE」発売日です♪ミスチル、やばいです。本当に元気でました!! 元気出たついでにブログも再開してみようかな ブログ更新する心の余裕がなかった毎日で・・・でも、ちょこっといい事もあって♪後押しするみたいにミスチルの音楽が元気をくれました くーもきなも(誰かさんは)いたずらいっぱいして元気、元気です(^-^) そ、そ。(笑)では、では にほんブログ村
2010.12.01
コメント(4)

みなさん、お久しぶりです(^-^) 突然ですが♪息子の通う高校が、明日甲子園で戦います!にーたんは一年生なので全くベンチには関係ないのですが。(笑)でも、甲子園が決まった時には感動で感動でした(^-^) 明日は、思いっきり応援がんばります! でも!その前に・・・家を夜中の12時45分に出発しないといけないのでまずは、そこを頑張らないとね。(笑) お留守番、頼んだよ! きなも、ねーたんの言うこと聞いておりこうさんでいてね(^-^) では。とりあえず寝まーす♪9時だけど眠れるかしら・・・ にほんブログ村
2010.08.09
コメント(7)

梅雨もすっかり明けて毎日暑い日が続きますね!みなさんどんな3連休でしたか? 「ap bank fes'10」(」°ロ°)」 行きたかったよぉーーー!!!うーん・・・体力とチケットが欲しかった。(笑) おにーたんの高校野球部も無事初戦を勝ちました♪高校野球の応援は、勝つと暑さも吹っ飛びますね♪(とか言いながら、翌日はぐったりー) この調子でがんばってーー!! さて。今日は友人と<平原誠之さん>のピアノを聴きに行ってきました。 その前に、ランチ♪ランチ♪ 平原誠之さんは<魂を奏でる奇蹟のピアニスト>と言われているらしくて。そこそこの期待をしつつ・・・ 演奏は本当に素晴らしくて!ピアノを聴いてこんなに感動したのは初めて。やわらかな優しい音激しいピアノと思えない音特にショパンと「仮面舞踏会(ワルツ)」が最高でした。 体中で表現する迫力は、心に響きました! ピアノから離れると私より10歳若いけど、ただのおじさんだったけど。明日からまた仕事がんばろー!って思えたそんなコンサートでした(^-^) にほんブログ村
2010.07.19
コメント(14)

今日はヨガの先生や生徒さんたちと鳥羽国際ホテルのランチバイイングに行ってきました。お腹いっぱい食べて幸せ 先生とのお話は色んな国の話から吉本?まで(笑)幅広くて何時間話してても楽しくてあっという間に時間が過ぎます。お腹も心もいっぱいです(^-^) 我が家のボロボロソファー、覚えていますか?記事はこっち→ 「ハカイダ―きな」で。とうとう、あたらしさんをお迎えすることになりました。 古いソファーを運んでいると驚いて大騒ぎの約二匹。(笑) 色々探して・・・無印のカウチに決めました♪クッションを敷いて、上り下りが楽なように♪ 毎日、あたらしさんのソファーの上でじゃれあう二匹に応援クリック♪してね(^-^)にほんブログ村
2010.06.27
コメント(16)

先日、くーときな。久しぶりににーたんと会いました(^-^) 毎週寮へ行っているのですが(今日も行ってきました)にーたんには、ほとんど会えないし話も出来ないのでかーたんとーたんも、嬉しい嬉しい 寮に到着して・・・遠くに<とーたんとにーたん>発見 クーは、にーたんに抱っこされるとうっとりーになります。 きなは・・・・・・なにそのお顔! (* ̄m ̄)プッ ランキングに参加しています。変なお顔のきなに、応援クリック♪お願いします先週、研修で作った『どろだんご』2時間近く、ひたすらコロコロ・・・ピカピカに光って、ちょっと嬉しい♪
2010.06.26
コメント(10)

ついに梅雨入りした、くーきな地方。今日も雨です。ちょっと肌寒いので二匹でくっついて仲良しさんね(^-^)かーたんも、お腹すいた。(笑) ほぼ毎週高速でにーたんの寮まで行くのですが・・・先日は、電子掲示版にこんな表示が。見えるかな?「この先 逆走車両あり」って。 えーーーっ!!それって怖いかも。他の車もスピードを落として慎重な運転。 もう来る?もう来る?すると、パトカーがウーウーウー SAへ入っていったので少しの差で、その逆走車両も入った様子。緊張してたくせに、ちょっと残念だったりして。(笑)明日は、にーたんを眼科に連れていくのでくーきなも、連れていく予定です車の中でご対面ね(^-^)ちょっと、聞いてる?いい夢見てね夢見る二匹に応援クリック♪お願いします
2010.06.15
コメント(14)

昨日、にーたんの寮から20分ほど車を走らせていなべ市にある「カフェ アタント」へ行ってきました。 「アテント」じゃないですよ。「アタント」。(笑) 桑名インターから、35分~40分。テレビで紹介されていて・・・県外や遠方からわざわざ来る方もいる位パンが美味しいらしいぜひ行ってみたかったお店(^-^) 山里をどんどん走っていくと看板が見えて・・・見事通り過ぎて、Uターン。(笑) 数組のお客さんが並んでいて・・・テレビの影響ね? まぁ、私たち夫婦もそうなんだけど。(笑) 待つ事1時間半。ええ。1時間半です!! 「どんなに美味しくても、もうここには来ないよね。」と、待ちくたびれた感想。 「本当にお待たせして、ごめんなさいね♪」と可愛い笑顔の店員さんの手元には待ちに待った「チキンサンド」と「ベーコンサンド」が「普通に美味しい位だったら、がっかりー。」と食べる前に話すだんなさんと「ここに行きたい♪と言った私が悪かった。」と反省?する私。 でも、一口食べて。二口食べて・・・「わー!すごく美味しい!」 と思わず顔を見合わせて、にんまり。 具のチキンやベーコンも美味しいのですがパンが!パンがかなり美味しくて、感動!!私たち夫婦の<パンランキング1位>に輝きました。皮はパリ!中はふわふわ! 県外から来るの納得、納得パンが焼けるの待ちます、待ちます ここのパンはアイルランド製のクックオーブンで焼いているそう。少しずつしかパンが焼けない上に時間がかかるので、この待ち時間みたいです。 のんびり・・・お話したり好きな本を読んだりして待ち時間も楽しんでそして美味しいコーヒーとサンドイッチをにっこりいただく。そんな、ゆっくりした休日に過ごしたいカフェでした。また食べたいなー♪ とーたんが、お庭にトカゲ発見! あれ?きなの腰が引けてるのめずらしいでしょ?実はこの前にきな、トカゲに舌を噛まれたんです!!いきなりペロンってなめられてトカゲさんビックリしたみたい。(笑) そんなきなに、応援クリック♪よろしくね
2010.06.13
コメント(10)

同じ団地にいつも美味しい物を届けてくださる方がいます。 このSさんから頂く物は私の知らない、本当にいつも美味しいものばかり。うまうまの師匠です。(笑) 今回は、 フォートナム・アンド・メイソンのパンと信州のジャムをセットにして頂きました(^-^) <英国王室御用達の老舗>っていうだけですでに美味しそうな気配。(笑)モチモチさっくりで、特にライ麦パンが美味しくて! きなも、パンのいい香りにうっとりー♪ いちごジャムは、お砂糖を一切使ってないのですっきりした上品な甘さで、フルーティー♪ お砂糖無しで、これだけ甘いのはきっと熟した甘いイチゴなんだろうな 美味しい朝ごはんになりました(^-^) この、信州須藤農園さんのジャム。 【砂糖不使用】 自然なままに!果実と果汁の自然な甘さ 100% フルーツ ストロベリー (430g)価格:661円(税込、送料別)お砂糖不使用シリーズは色んな種類があるみたいですね。我が家もファンになりそうです。(^-^) 今日は、にーたんの寮にロフトベットが届いてとーたんと二人2時間かかって組み立ててきました!寝心地どうかなー?そしてちょこっとにーたんの顔を見にグランドへ。日焼けした顔をちらっと見ただけでかーたん、元気をもらいました また会いに連れてってあげるね♪ そして、テレビで紹介されていたパンがおいしいカフェに行ってきました! 続きはまた明日(^-^)更新の励みになっています。クリック♪おねがいしまーす100位のははより。
2010.06.12
コメント(6)

あー。かなり放置してしまいましたみんな元気かな?可愛いみんなに会いたいなー♪よんチワママさんの更新リクエストで重い重い腰をやっと上げました。ありがとうねクーもきなも、とっても元気です!相変わらずクーは食いしん坊だし・・・きなは毎日、何かしらいたずらをしているし。(笑)4月から、我が家は生活がガラリと変わって毎週日曜日は寮に通う生活です。4月5月は、とーたんもかーたんも、仕事でくたばり。(笑)その合間に庭造りをせっせとがんばり。パソコンを開くと眠気がで。気付けば6月だもんね。(笑)金曜からぎっくり背中(そんなのあるのかしら?)になって二日もお仕事を休ませてもらいました。立つことも、歩くことも、座るのも、横になってもしんどくて・・・やっと今日の夕方から復活!!健康のありがたさを実感そして、ブログ復活。ええ。みなさん、よろしくねポチ♪ランキング・・・怖っ。(笑)
2010.06.08
コメント(14)

昨日は土曜保育の当番だったので一日仕事でした。新年度の準備も出来て、ひと段落。明日からいよいよ新年度です。しばらく<朝一本の栄養剤>が欠かせない日々が始まります。いろんな春のスタート。みなさん、がんばりましょうね!! 昨日はかーたん仕事だったのでクーの予防接種と二匹の爪切りにとーたん一人で行ってきたそうで。マフィンが首に掻き傷をして病院へ行ったので二往復。(笑)ごくろうさま(^-^) さて。今日は午後からフローラさんでお庭の勉強会に参加してきました♪フローラさんのお庭、大好きなのですが花の植え方一つとっても計算されているのだと知って無造作に見えるけど、庭って奥が深いわーと感激。やっぱりプロの仕事は違う。我が家の庭も、これからゆっくり造っていきましょう。楽しみです。(^-^) 帰り道。天啓の里公園へモスを買ってレッツゴー♪きな、初めての桜です。クーは、一生懸命クンクンしてます。「食べれれるかな?」ってリサーチ?(笑)きな、初めての桜だね! あれ?きなの目線が、遠いのはなぜ?そっか。 お友達が気になるのね。(笑)まだ、遠い眼のきな。(笑) 明日はにーたんが寮から帰ってきます(^-^)嬉しいな♪ランキングに参加しています。応援してね微妙な距離は、なぜ??
2010.04.04
コメント(10)

先日、サプライズで宅急便が届きました。蘭々ちゃんママからです♪「何かな―♪」かなりワクワクです(^-^)わー♪いっぱい入ってるね!ジャーン!!こんなにたくさん。パン?あっ!これ見たことある!蘭々ちゃんのブログでおなじみ?の、サラダパンねっ。んー・・・一応お野菜だけど・・・たくわん漬が入ったパンなんだよー。 早速職場で試食タイム♪「テレビで見たことある!」と大興奮!どんな味かな?ドキドキしながら、パクパク。んーー??もう一口、パクパク。パリパリッ。(たくあんの音)んーー??パクパク。 マヨネーズチックなソースと、千切りたくあんのコラボ。(笑)あると思いますっ。(^-^) 他にも素敵なネーミングの<サンドウイッチ>♪魚肉ソーセージっぽいハム?にこれまたマヨがたっぷり♪ すごいわっ。シンプルすぎてステキ♪ この子達にも♪蘭々ママ本当にサプライズで嬉しかったです♪ありがとうねー!!ランキングに参加しています。応援お願いします(^-^)大人気のクロワッサン。クーがゲットすると、きなが大暴れ! 動きが速すぎて、映んない。(笑)
2010.04.03
コメント(7)

今日は、かーたんの誕生日です。とうとう。とうとう、40歳です。桜井さんと誕生日が近いのが自慢のははです。どもども。 昨日までは、あんなに嫌がっていたこの日でしたが今日はすがすがしい気持ちです。(笑) 数日前から、頭の中をぐるぐる駆け巡っているこの歌の年齢になったような気がします。 ♪私がおばさんになーったら♪♪あなたはおじさんよ♪ おじさんのとーたんが私の大好きな色のバラの花を年の数プレゼントしてくれました(^-^)バラ一本で、ケーキ一個買えるのに・・・ケーキ40個!!と、おばさんは一瞬思ったりしたのですが。(笑)でも、花束を抱えるとやさしい香りに包まれて、何とも幸せな気持ちになりました。ありがとうね(^-^)あたたかくてやさしい心で過ごせるようにおまじないをかけてもらったようです。くーきなに見せたらきなが花弁をかじってしまって退場。(笑) とーたんとにーたんがにやけながら♪ハッピーバースデー♪の歌をうたっているのでくーきなは、目の前のケーキが気になるしとーたんにーたんが気になるし・・・の図。(笑) 明日は、にーたんが寮に入る日です。お揃いのカップでお茶を飲むのもしばらくお預けです。ムーミン一家♪ ランキングに参加しています。良かったらクリック♪してくださいクリックしてくれたお礼です(^-^)
2010.03.27
コメント(23)

最近忙しくて、久しぶりにパソコンの前です。みなさんの所に遊びに行きたくて、ウズウズしてますが先に更新しますね(^-^) まずは・・・ホワイトデーに「いくらちゃん」からプレゼントが届きました♪うまうまいっぱい(^-^)ありがとうです早速二匹で、物色してます。(笑)こんな時は、おとなしいきな。 ねー、見て!このお寿司のおもちゃ、いくらが乗ってるよぉ。いくらちゃんだね♪ 可愛い!いただきまーす♪毎日、争奪戦して遊んでます。(笑) さあさ、本物のおやつも食べようね♪人間用のマカロンみたいで、可愛くて美味しそうで、うっかり食べたくなる位。ビッケもマフィンも、いただきまーす♪ あら。またクーがいる。(笑)いくらちゃん、本当にありがとうでした さて。3月16日は、にーたんの卒業式でした。二日前に両親と中華を食べに行って調子に乗ってお腹いっぱい食べたのでスーツのホックがパンパンな卒業式で。(笑)おめでとう。義務教育が終わって、子育ても一区切り。仲間と一緒に巣立つ姿を見て涙が少しこぼれました。反抗期も乗り越えて、心も体も大きくなったね! そんなにーたん。学生服のボタン6個・名札は完売。「何でもいいからちょうだい」が一人。「好きだった」と2人から告白され。モテモテな卒業式に、ご満悦。(笑) とーたんに「卒業式にボタンちょうだいって言われた?」と聞くと「あなたにあげたでしょ」と言われて。そ、そ。私達夫婦は、中3(とーたん)中2(かーたん)からのお付き合い。学校でも知れ渡っていたから、誰も欲しがらなかったのね。(笑)と言う事にしておこう。 ランキングに参加しています。クリック♪応援してね。やっぱりきながゲットね。(笑)
2010.03.24
コメント(10)
![]()
先日お取り寄せした訳ありデコポン。最近「訳ありブーム」ですよねー。私も初注文してみました。クール便送料込みで、2190円です。5キロで17個入っていましたよー♪ところが!底の2個、カビが生えていて大ショック。(今はクール便なので、大丈夫だと思いますが私の注文した時は常温便でとても暑い日だったから・・・かな?) で。 早速連絡すると・・・6個も送ってくれて、大感激(^-^)とても味が濃厚で、甘くて、皮が軟らかくて・・・この子たちも、大喜びで食べました。 さて。最近ハマっている、ミスドのこれ♪わかるかなー?地味な感じのドーナツ。(笑)正解は 『クッキークルーラー』のハニーです。オールドファッション好きなら絶対ハマります!知人2人があまりに絶賛するので「ホント―?」って食べたら・・・私もうっかりハマってしまいました。あれ?空のマグカップがない?? ランキングに参加しています。クリック♪してくれて、とっても嬉しいです(^-^) かーたんのマグカップ・・・あった!信じられなーい。
2010.03.09
コメント(6)

今日は暖かかったですね(^-^)花粉症が、じわじわじわ・・・今年は楽だったらいいのになー。 さて。今日もきなが登場です。きな、嬉しそうでしょ?ビッケのおやつ(ガムやひずめ)を泥棒するのがきなの日課。ヾ(・・ )ォィォィ そして、ソファーに埋めるんです。すごいでしょ?完璧です(^-^) でもね、すぐにクーに見つかっちゃいます。(笑)クーは、ガムやひずめは好きではないのですがきなが隠したのを見つけるのが楽しいみたい。うーん・・・何だかクーの気持ちわかるなー。人が美味しそうに食べたりしているとすごく美味しそうに感じちゃうの。(笑) ふとボウウインドウを見ると・・・ ここに置いておけば、クーに見つかんないもんね。(笑)(^-^)//""ぱちぱち 要領のいいきなに、クリック♪クリック♪ 隠しすぎて、鼻がすりむけー。(笑)
2010.03.08
コメント(6)

今日も一日雨だった、くーきな地方。こんな日はお庭の本を見たりしながらガーデニングのプランをあれこれ思いめぐらせて。 春がそこまで来てる感じがしてワクワクしませんか? さて。前にお話しした、『きなの巣』。 ボウウインドウのスペースにクーは登りません。 あれ?きながいない?と思うと やっぱりここ。(笑)おもちゃ箱の中にはいってます。(笑)澄ました顔。プププッ (*^m^)o==3きなってホント楽しい♪ ランキングに参加しています。応援クリック♪いつもありがとうございます リラックスしすぎ。(笑)
2010.03.07
コメント(12)

今日は、ひなまつりでしたね。それなのに・・・にーたんが。今頃?まさか!のインフルエンザで寝込んでいます。昨日から40度近い熱が続いて、さすがインフル菌。やっと熱も下がり、一安心(^-^) (そういうかーたんも先週から風邪をひいて熱が出ていました。) さて、我が家のお雛さま。3段飾りなのですが・・・今年は『ハカイダーきな』がいるのでタンスの上に一段だけ飾りました。これなら届きません(^-^)ね、届かないでしょ。 さぁさ、おひなさまにご挨拶ですよ。きなったらおもちが気になるのね。(笑) そ♪そ♪女の子のお祝いだからみんなでワッフル食べようね ランキングに参加していますクリック♪していただけると嬉しいです(^-^) おすましさん
2010.03.03
コメント(16)

今日は職員会議で遅くなって。同僚のTちゃんとそのまま直行でヨガのレッスンへ♪お腹ぺこぺこでヨガを終え・・・遅い夕飯を一緒に食べてきました(^-^) Tちゃんと一緒に、ヨガに行けるのもあと少し。淋しくて涙が出そうだけど、我慢しました。いつもいるのが、当り前な存在でもある日突然別れは来るんですね。だから、一緒に過ごせる時間を大切に思ったり。当たり前な事が嬉しかったり感謝したり。色々思いながらの帰り道。 あ。 お家に帰ったら、チビ達がお待ちかね♪とーたんは退職される先生の送別会でお泊り。にーたんもお友達のお家にお泊り。そ、そ。人間はかーたん1人です。しかも明日は土曜日出勤。ガーン。お弁当も作らないと。(泣)寝坊しない様に、応援クリック♪してくれる?きなは、ねむねむ♪
2010.02.19
コメント(14)

今日もさむさむですねー。こんな日は、熱いお茶とたい焼き♪ええ。だって我が家はたい焼きブーム♪昨日、久しぶりに「しんや」というたい焼き屋さんに行きました。独身時代に勤めていた保育所の帰り道にあって時々通っていた懐かしのお店です。(津市の三雲町役場裏にあります)お店に着いたら建物が新しくなっていてびっくり!! それでもって、たい焼きも進化していてびっくり!! たい焼きのしっぽが、立ってるの♪平面に置くと、しっぽが上がるんです!で。頭の先からしっぽのぎりぎり先まで甘さ控えめなあんこがぎっしり!こんなにぎりぎりまで入ってて、とても形がきれいなたい焼きと思いませんか? ふわふわもちもちで、本当に美味しくて♪はい、はい♪ 数年ぶりに行ったお店が前よりもパワーアップしていると嬉しいですね(^-^) ランキングに参加しています♪クリック応援、いつもありがとうです(^-^)
2010.02.17
コメント(9)

今日は、おにーたんの前期選抜の発表の日でした。心配していた結果は・・・合格です(^-^)やったーーー!!一日ドキドキで。「777」は、本当にラッキー7でしたみなさんにも心配してもらって・・・本当にありがとうございました! ランキングに参加しています♪こっちもみなさんのおかげで59位まで上昇。(笑)クリックありがとうです♪
2010.02.15
コメント(16)

今日はバレンタインですね一日に3回も!国生さんの歌声を聞いたかーたんです♪ども、ども。ねーたんから。とーたんとにーたんがもらったチョコ?中にマシュマロが挟んでありました(^-^)食べるのもったいないね! かーたんからは、ロイズの生チョコ♪え?どうして3箱って?ひとつはかーたんのだから。(笑) 今日は天気がいいのでお庭いじり。視線を感じるので、ふと振り向くと・・・ズームアップ!!あはは!ランキングに参加しています♪クリック応援してくれて、嬉しいなー(^-^)
2010.02.14
コメント(12)

最近、たい焼きが我が家のブーム。お買い物ついでに、お休みの日は必ず買ってます♪地元のタウン誌に『オープンしたてのたい焼き屋さんが載ってたよー』との情報を得て、早速寄り道。「わらしべ」さんです。何でも、お店をオープンした理由・・・ ご主人が大好きだったたい焼き屋さんが閉店してしまい『それなら自分でたい焼き屋を開こう!』と思ったらしい。(タウン誌情報を又聞き。笑) その思い切り?が気に入った!(^-^)食べたいねー。あ。そういえば・・・ワンコ用たい焼きがあったんだ♪おいしそう♪オーブントースターでちょっと温める?あら。きなは、かーたんのが良かったのね(^-^)3種類(かぼちゃ・あずき・ミルクチーズ)あります。国産で、脂肪分0が嬉しい♪こちらは、小さいのが6個入り。国産です。以前こちはるちゃんが食べていて美味しそうだったのでまねっこして買ってあげました♪チワワちゃんに丁度いいサイズ!え?「たこ焼き」まであるのね!(笑)気になる―さて。先日お買い物マラソンで、あと一店舗!だったのでランキングで目に止まったこれを注文。このお値段で、ボリュームたっぷり!お得感一杯でした(^-^)×2個おこわがもちもちでうまうまー♪おやつに食べました。×1グラタン、上手に焼けました♪フライセット。海老フライはかなりの大きさ!カレーの時に一匹添えたらとっても豪華カレーに♪忙しい時やお買い物に行くのが面倒な時揚げるだけなのでとても便利!送料込で、このお値段は大満足(^-^)でした。 ランキングに参加しています♪クリック応援してくれたら嬉しいな
2010.02.13
コメント(4)

おにーたんの高校受験も、クライマックス?スベリ止めの私立は、なんとか合格をもらってホッ♪・・・と思ったら。「志望校以外はどこも行きたくないから。」ときっぱり言い切って。じゃあ、絶対に志望校合格しなきゃね!今週の月曜。前期選抜の受験日を迎えました。家から車で2時間もかかる学校なのでとーたん・かーたん、休みをもらって送迎です。周りは雪山!思えば遠くに来たもんだ―♪数学・理科・英語のテストと、作文の試験。11時半に試験が終了するのと同時に数百羽の鳥の大群が学校の屋根から一斉に北の空に! うげっΣ( ̄□ ̄!)すごい羽音で頭上を飛び立って怖いくらいでした。(あんまり怖かったのでほとんど飛び立ってからのシャッター)384人の、受験生の数だけ鳥がいたような気がして。その内、今回合格するのは160人。 厳しいなー。でも、試験前に寄ったコンビニでにーたんの会計が「777円」(^-^)だったから運はいいはず!だよね♪そ、そ。(笑) 後は運を天に任せるだけなので落ち着きを取り戻しつつ(でも心はドキドキ)久しぶりのブログ更新(^-^) 今日は、前から気になっていた伊勢にあるインド食堂「HULLBARI」さんへランチ♪二種カレーのランチ。辛さが選べます。スープとコーヒー(チャイ)付きで1100円。(チキンか生春巻きか選べます。)ライスかナン(プレーン・はちみつ・バター・チーズ)も選べます。私は『はちみつナン♪』にしました。とーたんのチョイスは『チーズナン』チーズたっぷりでうまうまー♪お腹いーっぱい!!運んでくれたお店の娘さんがとーたんの学校の卒業生でびっくり! ♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ おお! ランキングに参加していたような気がします。(笑)まさかの170位から救ってー((^┰^))ゞ テヘヘポチ♪応援してうれると嬉しいな発表までドキドキしながら過ごしているクーきな家でした♪
2010.02.11
コメント(14)
全415件 (415件中 1-50件目)