よかおとこの酔っぱらブログ
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
長崎も、とうとう梅雨入りか~九州北部だけが梅雨入りから取り残されとったから、なんでやろ?と思ってけど・・・思わんならよかった・・・梅雨入りしたとたんの週末2日間は、とんでもない豪雨~o(´^`)o ウー梅雨のやつめ、中庸って言葉を学習してくれんもんかね・・・( ̄ー ̄)o゛プルプルちょいと前はなぜか、台風まで来とるしさ・・・┐(  ̄ー ̄)┌ フッ梅雨っぽくないこのところの大雨よりも、台風に泣かされた、そんな今日この頃。やっぱり梅雨時ともなれば、紫陽花だよな~眼鏡橋辺りの、長崎あじさいまつりの紫陽花なんかも、いろんな種類があってキレイだし~グラバー園のもキレイだもんね~でも、撮りに行けとらんから、見ての通りのバラでございますm(__)mおまけにこれ全部、梅雨入りよりだいぶ前のやつなんだけどね^^;去年もアップしたんだっけ?近くの、バラをたくさん育ててる普通のお宅のなんだけど、ちょうどいい咲き頃合だったな~(*^-^*)ほんとはね、ハウステンボスのバラ祭やら~佐世保の石岳動植物園のバラやら~あぐりの丘のバラやら~蔵のお仲間から紹介されてた、バラの展示会やらにも行きたかったんやけどね~まっ、無理なもんはしょうがないさね~┐(  ̄ー ̄)┌ フッこの時は確か、日が差したり曇ったりの天気。「写真撮らして~!」と声かけて撮ってると、次第に空が黒くなり、雨がザーっと・・・(-_-;)ついとらんな~と思っとれば、「こっちでお茶でも飲んで待っとかんね!どうせすぐ止むやろうけんさ~」って。で、縁側でお茶と、今年初めて口にした柏餅をごちそうに~(*^.^*)エヘッおまけにオバチャンの言う通り、お茶飲んでる間に雨も止んでくれたしね。おかげで、光を受けたとこだけでなく、水滴をためたとこなんぞも撮ることできたから、実はついてたんだな~\(*^ ^*)/そういやバラって、雨に弱いらしいね~雨に打たれると、花びらがすぐに傷んでしまうとか。だから鉢植えの奴なんぞは、天気予報見ては軒下に移動したりしてるんだって。それに虫や病気にも弱いらしく、ちょっと油断して消毒をおこたれば、これまたすぐにやられてしまうんだとか・・・それなのにこんだけキレイに咲かせるとは、たいしたもんだ!今年は天候不順のおかげで、バラの開花もずいぶんと遅れとったみたいだけど、そのおかげでオイは楽しめたんだから、ある意味ありがたいことではあるんだよな~こうしてよか気分転換になって、ストレス発散できたことやし(^^ゞそんな、バラ色の一日だったんだな。あれ?バラ色って・・・何色のことなんだっけ・・・( ̄~ ̄;) ウーン
Jun 15, 2011
コメント(14)