全219件 (219件中 1-50件目)
ずっと更新できず、あっという間に三ヶ月もたってしまいました(^_^;) その間は、もう バイト、バイトの日々。 お弁当屋さんで、パートさん2人が 病気やら家の事情ででられなくなってしまい、私に出動要請がでる始末・・・。 特に2月は いつもお休みの日曜日ですら、出勤でした。 3月は、日曜日出勤はほとんどなかったものの、そのかわり普段のシフトが 長時間だったので、結局 月の労働時間がはじめて120時間を超えました(笑) しかも、セブンの早朝もあったので、1日最低でも7時間、最高で10時間の日もありました。 まあ、4月からは 確実にシフトを減らすので、その分 2月3月でがんばったと考えてます!! はれて 高崎高校の通信に合格したので!!(*^_^*) 面接当日、願書を忘れてしまいまして、「これはもうダメだな・・・」と思ってたので、すごくうれしかった!! ですが、わからないことだらけなので、うまくやっていけるかとても 不安です。。。 そんなわけで、バイトは 絶対に減らしてもらいます(^_^;)
2007.04.04
コメント(1)
久しぶりの更新です(^_^; ミクシィの方はちょくちょく更新してるんですけど。。。 こちらの日記を更新しない間も、社会はどんどん動いてく・・・。 私のバイト先のセブンイレブンでも、不二屋商品が撤去されました。 こういう騒動があると、必ず他の会社でもやってましたーっていうのが続々とでてくるんですよね。 で、メディアもこぞって報道しまくる。 視聴者の関心が高まってるからバンバン特集くんで、下火になるとパタッと取り上げなくなる。 耐震強度偽装問題や、佐田さんの時も思いましたが、それってどうなんでしょう・・・。 結末を見届けたいと思うのは、私だけでしょうか・・・??
2007.01.19
コメント(2)
佐田玄一郎、やっちゃいました。 これだけ騒ぎが大きいと、本当でも本当でなくても、もう 辞任するしかないですね。 あーあ、残念。 相次ぐ不祥事で もう 安部内閣もどんどん支持率低下ですね。 日本はどうなってしまうんでしょう・・・。
2006.12.26
コメント(2)
みーの野生の血が目覚めてしまったようで、家にいれると すごく大騒ぎするようになってしまいました。 ちょうどその時に、ボランティアの代表さんの家に捨てられてしまった保護猫ちゃんが。 何かの縁だと思い、そのこをひきとりました!! 代表がつけた、<むさし>という名前を踏襲して、<むーちゃん>と呼んでいます(*^_^*) みーの方は、おかあさんのクロちゃんと一緒に自由気ままに外生活を楽しんでいるようです。 ごはんの時間にはちゃんと戻ってくるので一安心v どうやら、うちは キジトラ猫に縁があるようですね。 わたしが小さい頃に家で飼ってたコも 実はキジトラでした(笑)
2006.12.13
コメント(2)
楽天ブログ、復活です!!!! 10月の、前に日記更新した直後に パソコンの(ノート)電源がつかなくなってしまって 全然更新できませんでした(・_・、) 姉の職場の詳しい人に見てもらうと、「バッテリーじゃないから、修理にお金がかかるよ」と言われ、、、 覚悟しながら ヤ○ダ電機に向かいました。 担当の方に事情を話すと、その店員さんはおもむろに電池パックを外し、電源ボタンを押しました。 ・・・・。 あっさり、電源がオンに!!!!!!!!! どうやら、電池が完全放電してしまったらしいです。 お金かからなくてよかったけど、なんてひとさわがせな!!! そんなわけで、ずーっと更新せずに ご心配をおかけしました。 そういえば、パソコンが壊れている間に、コンビニの方のパートさんにデスノートを借りました♪♪ おもしろくて、Lが死ぬところまでは 一気に読んでしまいました。 その後はスローペースで 読んでいきましたが、やっぱりLがいないと!!
2006.12.01
コメント(9)
どうも、最近 こっちの日記の更新を怠ってます(^◇^;) ミクシィの日記は 毎日更新してるんですけどね・・・。 実は、先週 急に思い立ち、今日からセブンイレブンで 新しくバイトを始めました!!! お弁当屋さんも やめてないですけどね(^_^;いわゆる かけもちってヤツです。 ちなみに、お弁当屋さんが 昼だったり 夜だったりするので、早朝 6:00~9:00です♪d(⌒〇⌒)b♪ どうも、働くのが好きみたいです 私。 よく考えたら、お父さんが 団塊世代で 仕事人間だったんですよ。 やっぱり 血は争えないのかな(笑)
2006.10.10
コメント(2)
今日、父の友達が お線香をあげにやってきてくれました!! なんでも、警察大学とかいうところで 同室だった仲間のようで、長野・東京・和歌山・熊本の人たちだそうです。 ちなみに、もう1人 愛媛の人がいるらしいのですが、体調を崩してしまって 今回は 来られなったようです。 そういえば前に、「北の友達はあまりいない」とお父さんが言ってたのを思い出しました。 何年か一度、仲間で 各自の故郷を案内してるようで、第一回は うちのお父さんが 草津温泉を案内したっていってました。 今回の旅行は長野に行くそうです。 無事に 旅が終わりますように。。。
2006.10.07
コメント(0)
今日は 11:00~17:00までバイト、その後も 店長へのパソコン講座で 3時間近く店舗にいました(¨;) このあいだ、三俣店にパソコンが入りまして、 店長は 四苦八苦して 発注をしてます。 んでもって今日は月末、棚卸作業もこれから パソコンということで、 「閑野さぁ~ん、時間とれるー??」ってな具合です(笑) 店長は60過ぎのおばあちゃん(失礼)なので、パソコン ド素人。。。 パソコン消すとき スイッチ直接押しちゃう始末・・・!Σ( ̄□ ̄;) 本部のサポートがなっちゃいないので、少しばかり ヘルプしてきました。 店長がわからなくなったら、私がちょこっと やってあげる・・・みたいなカンジで。 棚卸は エクセルだったんですが、 私 エクセルあんまり使ったこと無かったので ドキドキしてました。 ・・・フェリスでちょっとかじっててよかった(笑)(*T▽T*) 三俣店の分を店長が入れ終わったので、 「やったー、帰れるぅ~~っ!!!!」とか内心喜んでたら、 日吉店の店長 登場。。。 日吉店は、まだパソコン入らないので 三俣で棚卸計算をするそうな。 でも、日吉店のは 私が全部数字入れたので その後すぐ帰れましたけども( ̄ー ̄;) 17時でタイムカードを押しちゃったので ボランティアのつもりだったのですが、店長が 後で 何時間分か 労働時間に入れてくれるそうです♪♪ 普段 ドケチな店長ですが、今日は ジュース2本と かつめしをおごってくれました♪d(⌒〇⌒)b♪ かつめし、評判通りおいしかったので、ぜひ みなさん 食べてみてください(o>ω<o)
2006.09.30
コメント(5)
ラフの映画観に行ってきました。 ・・・2週間くらい前に(笑) 高崎の某男子校の見学に行ったんですが、時間がありすぎたので 映画でも・・・と。 まあ、そこそこの映画だったのですが、なんだか 原作と違うような気がして、今日 原作を全部読み返しました(;-_-) =3 全っ然 違いますね、原作と映画。 映画ではやっぱり、あの あだち充節が表現できないんですよ(◎´エ`◎) 時間的な制限も大きいし。 それはしょうがないとしても、友達の数減ってるし、その 数少ない友達の設定をいじくり回すのはどうなんでしょう・・・。 一番いじられてたのは、甲子園目指してる男友達が 飛び込みの選手になってるトコロ・・・。 まあ、水泳に重きをおく映画ってことで 飛び込みにしたんだろうけども、 原作では 母親が長くないってことで 転校するんだけど、 映画だと 父親が長くないってことで 転校するんですよ。 なんで そこをいじるのってカンジでした(^_^; しかも、主人公がもこみち!!!!!! もこみちってかっこいいけど、映画の大スクリーンに耐えうる演技力は まだ持ち合わせてないと思ふ。。。 しかもタッパがありすぎて、ライバルのお兄ちゃんが すっごく 背が低く見えちゃって カワイソウ(T^T) まあ、原作好きな人は観にいかないほうがいいカモしれません。 映画から入る人は 全然 OKですよ♪♪
2006.09.28
コメント(0)
今 がんばって読んでます!!!来年の大河について行けるように(笑) でも、来年の大河の主役って 内野さんですよね?? 内野さんが 山本勘助をやるとなると・・・ どうするんでしょ(笑) 私、普段はあまり 固い文章を読まないので、風林火山を読むのは大変です(@´_`@) ぱぱぱーっと流して読んでると、誰がしゃべってるのかわからなくなっちゃうんですよね(笑) そんなスローペースで読んでるので、まだまだ山本勘助は 城取してません!!!! がんばって読むぞー!!!!・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆・。・゜★・。・。 お知らせ。 今までは 楽天のこのブログとミクシィの日記はつながっていたのですが、 昨日 完全に分けました。 まあ、こちらでかいたことに ミクシィ日記で一言二言くわえる程度の違いですけれども(笑) 一応、お知らせしておきます☆彡
2006.09.26
コメント(0)
バトン消化しま~す(´・ω・`)■1. まわす人を最初に書いておく(6人) 回したいのはやまやまなのですが、最近みなさんに回しまくってる気がするので 今回はナシで(笑) 答えたい人がいたら ご自由にどうぞ。セルフサービスですので。■2. お名前は? 閑翠。 名字一字と、フィーリング。 ミクシィをするにあたって 変えようと思ったのですが、結局 このままに…。■3. おいくつですか? 18歳。■4. ご職業は? え…。 えーっと、えーっと(笑)■5. ご趣味は? ○おえかき○調べモノ ○ドット絵制作○1人行動○猫とあそぶ …にしておきます(笑) 全部はかけない。■6. 好きな異性のタイプは? ○誠実 な人○優しい人(優しさっていろいろありますが) ○TPOをわきまえている人 ■7. 特技は? ○いきあたりばったりでも なんとかできること■8. 資格等、何か持ってますか? 英検とか漢検とかですかね。 色系の資格もとりたいなぁ~♪♪■9. 悩みが何かありますか? ありすぎてここにかききれないですよ…(・_・、)■10. お好きな食べ物とお嫌いな食べ物は? 《好き:》イチゴ・奈良漬け以外の漬け物・チーズ《嫌い:》キュウリ・奈良漬け・生臭すぎるもの■11. あなたが愛する人へ一言 ねぇとあにぃへ お邪魔虫でごめんなさい(笑) また一緒に出かけようね!!!! ■12. 回す人6人を指名すると同時にその人の紹介をお願いします。 パス☆彡■13.このバトンを回してきた人に一言。 日記にいつもおいしそうな食べ物をのせてるたまきさん。ぜひぜひ 作り方を教えて下さい(≧ν≦) つづいて、ふたつめのバトン~~♪♪かなから 回してもらいました(´U`*)【1】自分は天使と悪魔だったらどっち側? 悪魔…かな。 天使で回してもらいましたけど(^◇^;)【2】天使と悪魔、味方にしたいのはどっち? 天使。 このすさんだ心を潤してほしい(笑) 【3】味方にしたら、どんなことを頼みますか? あなた色に染めて下さい。 【4】最近、心の中で天使と悪魔が戦ったのはどんな時? バイト先で、サラダを廃棄しなきゃいけないとき。 悪魔:「も、持って帰って食べちゃおうよ!!!」 天使:「規則なんだから捨てなきゃダメだよ!!!」 ・・・結局、パートのおばさんが 「持ってきな!!!!」と渡してくれました(笑)【5】自分の過去の悪魔的いたずらエピソードは? 詳細はいえませんが、中1の春にちょっと…(;¬_¬) 【6】自分の過去の天使的親切エピソードは? しょっちゅう 人に道を教えてます。【7】あなたが、「まさに天使」だと思うマイミクさんは? たまきさん♪ ほんわかーw 【8】悪魔が望みを一つ叶えてやろう、何でも言ってみろ☆ 毎日 寝坊したい・・・!!!! 【9】天使っぽい人と、悪魔っぽい人を各3名ずつ召喚して、 回してください。 これも 一応 最終走者ということで。 やりたいって人がいたら セルフサービスでお願いします☆彡
2006.09.25
コメント(0)

今日は 父方のおばあちゃんの一周忌でした。 で、いとこの子どもにも 一ヶ月ぶりに会えましたvVあと3日で一歳なのですが、もう ひとりで歩けるんです!!! 通称、なぎちゃん♪♪ …男の子ですけど(笑) お寺でお経を読んでもらっているときも一緒だったのですが、お経が終わった後、お坊さんが 手を合わせるってことについてお話してくれていたんです。お坊さん: 「~~それで、右手と左手を合わせることで 仏の世界と人間の世界もまた合わさるワケなんです。」なぎ:「えー?」←ナイスタイミング・いいとも風に …心の中で爆笑。 すっごくかわいい…vV 笑いも分かってる(笑) お盆に会ったときよりも、感情豊かになったカンジで、にこにこしてました☆彡 お母さんにだっこされてご機嫌♪♪ ごはんも食べちゃいます。 ものすっごく食べるらしいです。 今日も、はやく食べたくて 手をたたいて「ふんっふんっ!!!」とか催促してました(笑) ギャルが好きらしく、一応私も若い女なのでなぎに気に入られちゃいました♪♪
2006.09.24
コメント(2)
行ってきました、聖地へ。 もう胸いっぱいで 感想かけません。 しいてあげるなら、 力士 7番 6番 ジャージ ギリギリマイクパフォーマンス ジョニー きゃむぉおおん ふぁいやー 瞑目の白き残像 …以上。 っていうか、お昼に海辺(荒れ模様)でサンドイッチを食べたのに kちゃんとの話題が 本当は怖い世界史(笑) ならびに 進化論 人種はなぜうまれたか・文化の違い サッカーの起源 狂牛病のメカニズム 宗教について(ユダヤ教とキリスト教の違いetc.) …等々を語っておりました。 いや、すっごく楽しかったんですけどね??なかなか高度な講義でした!!!(私は主に質問攻め) 要するに、ネオロマンスライヴに来てまで話すことだったかどうかってことですよ(笑)
2006.09.23
コメント(0)
シュンさんから 回して頂いたので早速回答~~♪♪●ルール● 1.回ってきた質問の最後に、"自分の考えた質問を足して"下さい(自分も回答すること) 2.終わったら必ず誰かにバトンタッチしてください 3.まとまりのないエンドレスバトンなので"どんな質問を加えてもOK"デス 4.バトンのタイトルを変えないこと! (名前を入れる) 5.ルールは必ず掲載しておいて下さい ●回してくれた方の印象をどうぞ。 【シュンさん】 →私のあこがれの人vV すっごくかっこいいのデス(≧ν≦)最近会ってないけど ずーっと尊敬してます♪♪●周りから見た自分はどんな印象? 【外見】 ⇒道とかよく聞かれるので とっつきやすいのかな?? 年齢より幼く見られたり 逆に上に見られたり、 見る人によるらしい。 【内面】 ⇒機嫌によって 全然ちがいますね(^^ゞ ●自分のことを慕ってくれる人に叫んでください。 ホントにありがとう!!! 泣きそうです!!!!●そんな大好きな人にバトンタッチ5名!(印象つき) 【葉月さん】 →デキるお姉サマvV またパソコンのこと教えて下さい♪♪【たまきさん】 ⇒ほんわかお姉サマvV また 四中とかハゲについて語りましょう♪♪【ゅぅ♪ちゃん】 ⇒ ほんのりつり目美人vV よくゅぅ♪ちゃんちの前を通るときに「いるかな~??」と様子をうかがってしまいます(笑)【かな】 ⇒私が言うのもなんだけど、ちっちゃかわいいvV熾烈な身長バトル(低レベル)を繰り広げたけど、結局私が負け(笑)【ぽっけ3632】 ⇒すっごく大人っぽいvV バトンとか嫌いじゃなかったら回答してみてね♪♪●タイトルに回す人の名前を入れてびっくりさせてください。 らじゃ。●宝くじで3億円当たったらどうする? 1億円は自分のため、もう1億円はお世話になった人のため、残りは 半分 貯金、半分 寄付。●どんな告白をされたらグッときますか? 直接。 誠実な言葉。 ●異性のどんな仕草にグッとくる? 脇を閉じた状態で、手を首の後ろにあてる動作。 「あー、まいったなぁー」みたいなポーズ。●自分を褒め称えてください。 えらいぞ、自分。 泣いていいぞ、自分!!●逆に誰かを罵ってください。 挨拶返さなかったり、道を占領してたり、ドア開いた瞬間に電車に乗り込もうとしたり、あなたたちホントに日本人!?!?!?!?(ノ`△´)ノ ●人には理解出来ないんじゃないかっていうマニアックで地味な萌えポイントは? 「~まい」「~まいか?」っていう言葉。 例:「あの船は沈むまい」「教えてくれまいか?」 ●このバトンを回してくれた人を食べ物にたとえると? ミラクルフルーツ。 その名の通りミラクル。 彼女を通すと世界がちょっと違って見える。 ●着てみたい、着たことあるコスプレ服は? 非現実的なんだけどセンスよくて 露出度がそれほど高くない服。 アニスとかアリーシャとか?? ●最近ハマってる場所は? 水辺。 原初に帰る。 ●今、何聴いてる? NHKのニュース。 君が代のニュース。 ●最近感動した出来事は? 「普通のご当地キティよりこっちの方が好きだと思って。」と友達が、なんと武田信玄キティを買ってきてくれたこと!!!! これだけ私のことをわかってくれるのは 彼女だけです(笑) ●最近怖かった出来事は? レジが5,000円違った。 その後数え違いだったことが判明。マジ 怖かった…。 ●今行きたい場所は? 水辺。 海希望。 原初に帰りたい。 ●明日の予定は? えっへっへ(キモ)(*´▽`*) ねおろまんさーの聖地であり、総裁候補が演説したり亀田コウキが試合したりしたパシフィコ横浜に行ってきます!!●マイミクの皆さんにひとこと こんな私ですが、末永くしくょろです(≧ν≦)●最近...恋してますか? 二次元世界では(笑) ●ストレス解消法 カラオケ熱唱・お買い物・猫と遊ぶ・思いっきり寝る ●車に乗ってるとき、窓の外に走る忍者が見えますか? そりゃもう、くっきりと(笑) ●今どんなきぶん? ちょっと テンション低い…。●夏休みにしたいこと。 朝顔のたなをつくったり、家庭菜園したり、とにかく庭をいじりまくりたい!!! ●昔の自分は何系?(服装引きこもりとかヤンキーとか) うーん、それほどヲタッキーな服では無かったと思います。どちらかというと引きこもりかな?? ●流れ星に何を願いますか? 世界に幸せが満ちる日が来ますように。 切実。●朝起きたらまず何しますか? アラームを消して、唸る。 「んぁ~~~~~っ」 ●ラーメン食べるときに酢は入れますか?? 初めて聞きました!! 今度やらなくちゃ(*・∀・*)●今何をしたいですか? 熱唱したい。 ●今の生活に満足してますか? 自分においては 全然満足してません。 まわりは それなりに満足。●人生でこれだけはゆずれないものはなんですか? 人生でっていうか、お墓は自分ちのに入りたいです。●期限付きで異性になれたら何をしますか? 旅をしたい。●夏と冬やったらどっち好き? どちらかというと 夏かな?? 夕立とか、夕立の後のにおいとか涼しさとか大好きです。 ●寿司で一番何好き? 甘エビじゃないエビ。 安上がりな女(笑)●おととい晩ごはん何食べた? 酢豚みたいなモノ。 豚じゃなくて海鮮が入ってる。●おめぇ飛べ! わたしはもう飛んでいる。●今までで1番嫌だったあだ名は? あだ名っていうか、小学生のころ フルネームをへんなリズムと音をつけて呼ばれたことがあってイヤでした。●最近始めたことは? 庭いじりとか。●夢は? 着実に、着実にな。 ●明日来てくれるかな? 場所による~っ!! ●好きなプロ野球チームは? 特にないですが、シーズンで一番盛り上がってるチームを応援します。●4→6→3もしくは、6→4→3どっち派? え!? どういうことでしょう???●学校の先生をお母さんって言ったことあるよね? 男の先生に行ったときは、 恥ずかしすぎてそのまま家に走って帰りたかった(笑)●これまでの人生漢字一つで表すと? 「亡」 なくしたものが多すぎた!!●えっ、おたくもしかしてガンプラマニア?? ガンダムあんまり興味ないです。ちょっとは わかりますけど。。。●お気に入りのシャンプーは? アジエンスとか好きです。 ●ね~来週どうする? え~、バイトでもする? ●すきなものは? 神秘的なもの、日本情緒あふれるもの、社会科、自然、動物 ●タイトルに名前があってびっくりしてくれましたか? なにごとかと思いました(笑)●好きな飲み物は? お茶系。 ちなみに紅茶はストレートオンリー。 ●他人を騙すの好きですか? ささいなウソなら。 笑ってオワリってカンジのものなら好きです。●何ケーキが好きですか? イチゴ系のケーキ!!!! ●ドラえもんの道具が1つ手に入るとしたら何がほしい?? 翻訳こんにゃくおみそ味。 おみそ味ポイント!!! …わかる人、います?? ●サザエさんに出てくる登場人物で一番お気に入りは? 花沢さん。 ( ̄ー ̄)b●お気に入りの一品を教えてください。 一品…。 生のプルーンを凍らせるとすっごい美味。●隣に住んでほしい有名人は?(さっきテレビでやってた) 内野聖陽さんvV 毎日 あいさつする く(*´ー`) エヘヘ●今年の夏の思い出は?! ねぇとあにぃと 軽井沢。 実は、ちゃんと軽井沢行ったの初めて!!!! ●恥ずかしい癖は? 絶対 言えない!!!!! ●死ぬ前に、行っておきたい場所は? 伊勢神宮。 ●幸せって何? いつだってあるんだけど すぐにそのことに慣れちゃうモノ。 ●尽くしたい派??尽くされたい派?? 尽くしたいが4、尽くされたいが6。●今日も気分は? 上がり下がりが激しい。●ウィルコムもってる?? 持ってないデース。 ●明日の自分に一言!! 道に迷わないで 辿り着けよ!!!! ●今ほしいものは? 時間とデッサン力とお金。●前世は誰だと思う? なんか悪いことしてた人。 そのしわ寄せが私にきてる、絶対。 …けっこう長いな(^_^; というわけで、明日は 聖地に行ってきマースヘ(^∇^ヘ)ヘ(^∇^ヘ) もう叫びまくりですよ(笑) とりあえず、「けんゆうさーーんっ」「もりもりーーっ」 「直兄ーっ」「ぱっぴーっ」「鳥さーーんっ」「いとけーーんっ」 …だけは 必ず叫んできます(笑)
2006.09.22
コメント(0)
ヲトメ度: ★★★★☆ (5点中4点) このテの話題 苦手・キライな方は りたーんぷりぃず!!! プレミアムBOXを購入し、さっそくプレイ(≧ν≦) 元宮あかねにすると 音声で名前を呼んでくれるらしいですが、今まで ずーっと 本名でやってたので 本名にしました。 ときメモだとバッチリ音声で呼んでくれるのになぁー。 しかも、名前もあだ名も(*・∀・*) …KONAMIの専売特許なのかな?? いきなり たきしの舞シーン!!!! …。 えーっと、この中途半端な動画は何でしょう(笑) あれじゃ コルダPS2版の 名ばかりの追加アニメシーンと同じ 仕様じゃないか!!!!!!!(ノ`△´)ノ せっかくだから アニメにして欲しかったなぁ~…。 まあ、たきしがかっこよかったから いいか(笑) ほんでもって、頼さんと天真登場~♪ 心なしか、天真の演技が ナチュラルテイストに!!!! つづいて 朱雀コンビー。 なんだか セフルのせいで一悶着。 初戦闘で なんと頼さんが 束縛に!!!!!!!!! …なんて 役に立たないんだ…!!!!!!!(笑) 戦闘勝利後、詩紋が 鬼に間違われる。 お約束だなぁ。 イノリ:「お前ら、いいかげんにしろ! こいつはオレたちの 仲間だ、鬼じゃねぇ!!」 このあと、「これ以上いうならオレが相手になってやるー」的なことを言ってたのですが… そのセリフ、ぜひとも以前の自分に言ってあげてください。 なんやかんやで 帰路につく。 すると たらしの友雅さんが神子を牛車につれこむ!!!!!(笑) 友雅さんのキザセリフのその後の、天真の反応が 二重マル!!!!! つづいて鷹通参上!!!! キングオブ説明役。 なるほど、今回の登場は 名簿順らしい。 予想通り、永泉が庭に登場~~♪♪ いきなりの 読経シーンに 閉口。 まだかなー。 まだかなーー。 お!!?? やっとでました、泰明さん!!!!!!!!!(゜▽゜*) いろいろあって、内裏に侵入~。 何度女房どもを殴りたい衝動にかられたことか…!!!!!!! たきしと天真のイベントを見て、今日はひとまず終了~♪♪ よし、今日はこのへんにしておこう(笑) 最後に、各登場人物に一言。頼さん: 抜刀ポーズが ステキすぎる。天真: 友雅へのセリフ、「はぁ」がサイコーにウケた。 やるな、天真(笑)イノリ: 成長したな、イノリ!!!!詩紋: 椿餅たべたい。鷹通: 19歳ってウソでしょう。 あの落ち着きようは10代じゃナイ!!友雅: いきなりのおいしいセクハラをありがとう(´U`*) 鼻血ふくかと思ったYO☆永泉: やっぱり お坊さんだね。泰明: めっちゃ笑顔なのに セリフがいつも通りなところがあって 怖かった。 なに たくらんでるんだ!?みたいな(笑)たきし: っつーか、普通に おおのすえふみって読めません。 たきし。 なんだか、「お前が望むなら」みたいなセリフが チモを思い出させた。 でも好き。 遙か初の恋愛対象ほくろキャラ!!!!!藤姫: かーわーいーいーっ!!!!! 食べちゃいたいvV(爆) でも今回はボイスなしで ちょっと残念…(・_・、)アクラム: 烏帽子は!?!? 真っ赤のルージュは!?!?!?!?シリン: 公卿をたらしこんだらしい。 さすが。セフル: セフルか…。 なにもかもみな懐かしい…。女房1・2・3: 歯ァ 食いしばれ オラアァァッ!!!!!!!!(▼皿▼メ) っていうか、女性キャラには 新衣装ないんですね…。 ネオロマンスの女性キャラ大好きの私としては、かなり 残念です…。 ネオロマンスの女の子キャラって、みんなすごくかわいかったり、きれいだったりで、もうメロメロですv(≧∇≦)v …実は、ミクシィでもコミュ作っちゃったしNE☆(笑)
2006.09.21
コメント(0)
うっかり あっきーさんのところで 発見。 時間もあるので 拾いますε=┏(; ̄▽ ̄)┛★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ★☆★☆★ 見た人はミンナやるバトン ☆★☆★☆ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ →ルール 見た人は全員やる。 嘘つきは足跡(mixi)に証拠が残っちゃうからダメ。 Q01 フルネーム: ちょっとこれは 楽天ブログなのでムリ。生年月日: 3月24日 血液型:B型 住んでいる所は:群馬県 Q02 名前の由来は? なんだっけなぁ?? ゆたかに育つようにとか そんなんだったような??Q03 家族構成は? 一緒に住んでるのは ねぇ。あとは 父方のおばあちゃん。Q04 身長:149cm たまに伸びたり縮んだりする。体重: 機密事項。靴のサイズ:23,5 Q05 幼稚園(保育園)~大学の出身学校は? 第二あさひ幼稚園 ↓ 前橋市立城東小学校 ↓ 前橋市立第四中学校 ↓ 前橋女子高校 ↓ ひみつ ナンバー中だったので 普通の名前の中学にあこがれました。 Q06 現在の職業となりたい職業 現在: 夢を探す旅人なりたい職業: 動物看護士かな??Q07 習い事はしてる? 今現在は ナシ。Q08 自分を動物に例えると? 小動物っぽいらしい。 まあ、ネコかな。Q09 好きな男性 思いやりのある人。 元親(BASARA)と火原と三成(無双)を足して3で割って、リュミをかけたカンジの人がいれば最高。 …なんつー人間だ(笑)Q10 嫌いな男性 無礼者。Q11 好きになる人は何型が多い? 仲がいいのは わりとO型が多いですね。Q12 初キスは? 飼ってたネコだと思うので、すっごく 小さい頃。Q15 SorM?何フェチ? 謎。 Sではナイと思うけど。 鎖骨・手フェチかな?? Q16 恋愛経験豊富? それって 比較する人によって 変わるんじゃ…??Q17 結婚と恋愛は別? うーん、、、別じゃないと思う。 かまぼこって、実は白身魚でできてますよね?? そんなカンジ。 Q18 結婚はいつする? たぶん しない。 自分の家のお墓入りたいし。Q19 子供は何人欲しい? 今のところ いらないです。 ペットでいいかな。Q20 子供にさせたい習い事は? いたとしたら、書道とピアノと運動ものなにか。Q21 将来どこに住みたい? 一生 前橋にいます。Q22 理想の家族は? 父・母・兄弟or姉妹。 兄弟はいた方がいい、絶対。Q23 理想の家は? 庭付きで 駐車場つきの おうち。 見た人全員強制回答って かなり理不尽なバトンですNE☆ 続いて別のバトン。 1.短髪?長髪? 誰が何と言おうと長髪。 犬夜叉でいうと かごめくらい。 …なぜに 犬夜叉。2.背は、小さい?大きい? ちっちゃい。 かなりちっちゃい。3.何でも頼れる方?ちょっと頼れない方? 相手をみないとなんとも。4.積極的な方?恥ずかしがりやな方? 基本 恥ずかしがり屋。 5.(目が悪いとしたら)メガネ?コンタクト? コンタクトっす。 6.(一緒にいるときは)ずっと盛り上がりっぱなし?落ち着いてまったり? 人によるし、時と場合にもよる。7.デートするなら、遊園地?ショッピング? 遊園地。 ショッピングって、結局 自分のモノ見まくっちゃうと思うので。8.髪は、クセ毛?ストレート? ストレート。9.優しい?近づき難い感じ? よく人に道聞かれるから たぶん 近づきがたくはないと思ふ。10.天使・悪魔? 天使ぶってるけど 中身かなり悪魔かと。11.普通の人?ちょっと変わってる人? 着目するポイントによる。12.髪の色は、茶色?黒? 生まれつき焦げ茶色。 染めたいけど 姉から 禁止令がでてます、傷むから。13.香水は、つけてる?つけてない? 香水ダメ。 たまにすごくつけてる人いると口呼吸をします。 お香とかは好きなんですけど。14.(どっちかというなら)オタク?ヤンキー? ヲタ。 15.(自分の名前を呼ばれるとしたら)ちゃん付け?呼び捨て?あだ名? いろいろな呼び方で呼ばれてます。 あだ名複数。 あだ名+ちゃんづけとか。16.性格は。真面目?バカ? クソマジメ。17.不器用?几帳面? 両方。18.眉は細い?太い? 太い。19.連絡をとるなら、電話?メール? 人によりますが、だいたいは メール。20.エロィ?普通?興味なし? 普通じゃないですか??21.痩せ気味?ぽっちゃり? 普通~やせ気味くらい?? 小学校のときは かなりぽっちゃりしてた。22.子供っぽい人?大人っぽい人? 家ではこどもっぽい。 それなりの場にでれば 大人ぶる。23.好みのタイプは、年上?年下?同い年? 年上かな??24.貴方が恋人にバレンタインデーにあげるなら(もらうなら) 手作りのモノ。25.遠距離恋愛は出来る?出来ない? その時になってみないと。26.束縛はされたい?されたくない? いきすぎは 勘弁。27.好きな人と、一緒にご飯にいくなら、ファーストフード?高級料理店? 中間(笑) 高級料理店って かしこまるから イヤですね。28.(どっちかというなら)王子様系?(お姫様系?)お笑い系? お笑いですかね?? 姫ではないだろう。29.『好き』と『可愛い』と『面白い』言われて嬉しいのは? 全部。 30.最後に回す人はマイミクさん全員です。 答える時間と気力とやる気がある人、どうぞお持ち帰りください☆彡 なんか あんまりテンション高くないときにやると面白みのない 回答になってしまいますな(◎´エ`◎)
2006.09.18
コメント(2)
えらい久しぶりに 行ってきました。 あまり 乗り気じゃなかったのですが、ねぇの強い 勧誘により 出発~。 結局、すっごい はしゃいできちゃいました(≧ν≦) 私とねぇ、2人とも身長 150cm以下で 同じような体格してるので 着回し放題(笑) しかも、子供服の150・160なら バッチリ入っちゃうのです☆彡 子供服って けっこうかわいいの揃いなんですよ♪♪ そのかわり、大人のジーンズとかだと もれなく丈が長い…(;¬_¬) さて、明日は 敬老の日!! …まあ、バイトですけども(笑)
2006.09.17
コメント(0)
今日は、中学の友人と久しぶりに 会いましたv 県外の学校に通っている子なのですが、「今 ちょうど帰ってきてるので 会わない?」と 誘って頂きまして f ^ ^ *) お世辞とかいわずにけっこうハッキリものをいう子なので、常日頃から気にしている質問をぶつけました。 「わたし…、見た目ヲタクっぽい??」 すると、、、、 「大丈夫だよ!!!!!」 と返ってきました(笑) けっこう気にしてるんですよ、実は。 ミクシィとか、かなり ヲタ系のコミュとか入ってたりするので。。。 でも、その子に 大丈夫といわれて 一安心(◎´エ`◎) そんなこんな ファミレスで大声ではしゃいでいたら、なんと、別の小中同級生2人と遭遇っ!!!!!O(≧∇≦)O 最後には 4人で 思い出話に花が咲きまくりでした♪♪ そして、その2人にも 先ほどの質問をしましたが(←しつこい)、大丈夫だそうです。 またまた安心(◎´エ`◎) ホントに、気にしてるんです!!!!!! 中学のときにいろいろあったので。 ちょっとマンガ読んだり ゲームするだけで ヲタク扱いされるんだもん!!!!! っていうか、美術部に入ってるって時点で ヲタク扱い!!!(ノ`△´)ノ …中学の時は 確かにヲタクだったさ(←開き直り) マジメにいい子してたし、スカートも長かったし、アニメとかいっぱい観てたしね!!!!!! …今はほとんど アニメ観てませんけども。 もっぱら ゲームとネオロマンスとマンガ。 まあ、これでも 十分 ヲタか(笑) でも、<おたく>って、広辞苑でひくと、<特定の分野・物事にしか関心がなく、その事には異常なほどくわしいが、社会的な常識には欠ける人> …なんですよ??? (まあ、該当するひとも美術部にはいましたけど) 悪いけど、美術部の人をおたくよばわりしてたヤツらの中で、<社会的常識がある人>は ほとんどいませんでした。 そんな非常識的な輩に おたくよばわりされたくないっつーの!!!!あんたらよりは 常識あるよ!!!!!(` 曲 ´) いろいろ グチってしまいましたが、何が言いたいかというと、 「そういう分野に少しでも興味がある人を、ひとくくりにしてひやかす」 …っていうのがイヤなんです。 で、そういうのって、やっぱり最初は 見た目から入ると思うんですよね。 お店歩いてて、「あ、あの人地味目でメガネだからヲタク」みたいなのって あると思うんです、実際。 だから、見た目だけでも 普通の人に見えるように気をつかってるんですよ、これでも(笑) あー、だいぶ話が脱線してしまいました(^◇^;) 話をもとにもどします~┐(´~`;)┌ 再会したのは みんな女の子だったのですが、全員 きれいになってて すごくびっくりしました(^-^*)) お世辞じゃなくて、ホントにみんな キレイになってるんです!!! …ヤバイぞ(笑) 話の中で、同級生のその後とかが だいぶ判明(笑) みんなそれなりに 元気なようです。がんばってる人は がんばってるみたいですし。 そういうことがわかると、「自分もがんばらなきゃ!!」って思います。 とっても いい刺激!!!
2006.09.16
コメント(12)
今日は 12:00~14:00が自店、17:00~21:00にまた 日吉のヘルプにいってきます。 ヘルプすること自体は、いいんです。 ヘルプを頼まれる→それなりに仕事ができる …ってことですから。 今までの人生において、ここまで 必要とされたことないんですよ。 …悲しいことに(笑) だけど、いかんせん いつもと違う店舗なのでどこに何があるかがわからない!!!! ご飯の炊き方も違うし、レジの打ち方も違うし。なにからなにまで 違う!!!!!(@;◇;@) わからないたびに 聞いてまわってるので、かえって 迷惑なんじゃないかなー なんて思ってます。 しかも、まわりは 知ってる人いないし…。 店長がいれば 別なんですけど、たぶん今日はいないんです…。 さびしい(笑) …というわけで、へるぷに いってきますっε=┏(; ̄▽ ̄)┛
2006.09.15
コメント(4)

先日、あにぃが おニュー(死語)の靴を買ってきました。 上が箱です。 プーマのお靴。 箱をあけると、こんな靴がでてまいりました。 こんなの。 普通の人は <深緑>とか<モスグリーン>とたとえるような 落ち着いた緑色のスニーカー。 ですが、この後 事件が!!!!! 値札を見てみると… よく見て下さい。 品名: プーマデルレイスウェード カラー: コンブグリーン/コリアンダー ……。 コンブグリーン!?!?!?!?!?Σ( ̄□ ̄; なんていうか、さすがプーマ。 新しいです(笑) でも、私が普段みるコンブは もっと 黒っぽい色してる気が。
2006.09.14
コメント(4)
をとめ度:★★★☆☆ (5点中3点→まだ序盤なので低め・笑) もう、行送りめんどうなので これからは しないことにしました(笑) 苦手だったり、興味なかったりする方は 回れ右ですよ!!!!! っていうか、また 文字の大きさがバラバラになってしまいました。どうも、最近うまく打ち込めない(T^T) 再開しました、エトワール。 エトワールになった翌日で放置してたワケですが、次の日の ゼフェルとランディのセレスティア案内がw なんていうか、 ランディの照れ顔かわいすぎ。 なんだ、あの反則技は(笑) そして、次の日から お仕事へ。。。 これがねー、なんていうか… 守護聖が必要以上に冷たい└(T_T;)┘ なんていうか、悲しい通り越して 腹立たしいくらいに(笑) 例をいくつか。 クラ○ィス: 「…お前か。 何の用だ?」 エンジュ:「クラ○ィス様、こんにちは!!」 クラ○ィス: 「用があるなら言ってみろ」 ……。 これは 私に対する挑戦状と受け取りました。 おーおー、言ってやろうじゃねーか!!! そのかわり 耳かっぽじってよく聞けよ、ゴルアァァッ!!!!!(` 曲 ´) ゼフェ○: 「なんだ、おめーかよ。 ナニしに来たんだ?」(←ものすごく機嫌悪そうに) あ゛ぁん!?!? ナニって、拝受に来たんだよっ!!!!!!!(*`ε´*)ノ マルセル: 「こんにちは。 今、執務の途中だから、あんまり時間が ないんだけどね。」 こんにちは!! わたしも 使命のためにあんまり時間がないし、緑のサクリアのためにしょうがなく ここに来たんですけすけどね☆ ありすぎて、かききれないですが。こんなカンジで しょっちゅう ムカっときてます(笑) そういえば、初デートは オスカーでしたw ですが… いきなり 遅刻しやがった コンチクショーッ(ノ`△´)ノ なんつーやつだよ(笑) ま、すっぽかさなかっただけ マシか。 どうせ消すつもりのデータなので、様子を見るために攻略本ナシでやってみました。 ホール・ベリエとかいう コンサートホールへ。 「ふたりで、このホール・ベリエに来るのは、初めてだったな」 そりゃ、デートするのも初めてだったら、この土地に来たのも 数日前ですからね。 適当に選択肢を選びましたが、無難どころでたいしておもしろいことを聞き出せませんでした(笑) っていうかいつになったら 新守護聖に会いに行けるんだろう。 今のペース(毎日全員のところに顔出ししてます)でいくと、そうとう時間がかかっちゃうなぁ…。
2006.09.12
コメント(0)
「世紀末っぽい」が しばらく私のなかの流行語になりそうな予感がした日でした。 そして 自転車をこぎまくったので 明日筋肉痛になりそうです。。。
2006.09.10
コメント(4)

画像は ずーーーーっと前に ぷーやん3773さんからリクエストをいただいた、トクナガ平八ver.です。 小さくてわかりづらいのですが、ちゃんと ひげと白髪生えてます(笑) おまたせしました!!(;>_<;) はてさて、なぜ お弁当屋さんが恐怖なのかといいますと。 うちの店舗にくる、常連さんって 2人に1人はふとりぎみ以上の方なんです。 常連さんでないお客さんの場合は3人に1人が ふとりぎみ以上…。 外食って、家で食べるよりも 量が多くなっちゃうし、ほ○弁は 揚げ物系が多いので こういう現象が起きているモノと思われるのですが、、、 ファーストフードよりましだとは思いますが、はっきり言ってしょっちゅう食べてるのは カラダに悪いと思います。 メタボリックシンドロームって、ある種の病気になる確率が高いんですよね?? 他人ごとは他人ごとなのですが、心配になってしまいます。。。 お弁当屋さんを含め、外食はほどほどに 腹八分目でいきましょう。
2006.09.09
コメント(4)
ルパン三世のテーマの<ルパン・ザ・サード>って部分、こう聞こえませんか??(笑) ちなみに、ルパン三世のテーマだと、80年バージョンがジャズっぽくて 一番好きですvV まあ、それはおいといて。 やっと!!!! 今日 ルパンの日ですね☆彡(≧ν≦) 毎年毎年 テレビ放送楽しみにしてます♪♪ だいたい 7月の末にいつも放送してるのに、今回は全然 その気配がないから、「不評でやめちゃったのかなぁ(;.;)」と思っていたら!!!!! 同じく、ルパン好きの友人が 「今年もやるって!!」と教えてくれて、楽しみに待ってましたvV なぁーんか、毎年 内容が薄くなっている気がするのは否めませんが、 ルパンに会えるしね!! 次元にも不二子にもとっつぁんにも、五右衛門にも会えるしね!!!!! 密かに、ゲストの声優さんも 楽しみにしてたり(笑) 声優さんと言えば、何年か前の<アルカトラズ・コネクション>には少し ビックリ。 敵のボスが、<カリオストロの城>の伯爵と 同じ声ではないですか!?!?!?Σ(・□・ ) もうちょっと 考えてキャスティングして欲しかった…。 まあなんにせよ、今年は 内容の濃いストーリーを期待してます(αз-) -☆
2006.09.08
コメント(6)

最近、イラストソフトの使い方が少しずつ わかりはじめたので、おえかきが 楽しいですvV そんなわけで、最近 描いたモノたちを 披露~♪♪ ネオロマンサーの方には 一目瞭然、○明にゃんこ。 主線のまわりも 塗りつぶしてしまってます(^◇^;) ネオロマンサーの方には(以下略)。 チモにゃん。 上の泰○にゃんこにひきつづき、<遙か名言シリーズ>♪♪ なぜか、お風呂に入ってる時に この構図がビビッと 浮かびました。 …と、最近は こんなカンジのイラストばっかり 描いてます。 人間はー…、マジメにかくと 時間とられすぎちゃうので、最近は ネオロマンスキャラの誕生日イラストでしか描いてないです(^^ゞ もし、万が一 ご覧になりたい方がいたら、お手数ですがトップページの ネオロマンスページのバナーから誕生日ページに行ってみて下さい☆彡 ちなみに誕生日イラストは、9月のキャラ全員分の下書きを終え、あるキャラは アップ待ちになってますv っていうかチモ、誕生日 9月だったんですね~。。。 天秤座の男かぁ。 ゴロが悪いな(笑) でもでも、銀と1日違いっていうのが オイシイvV
2006.09.07
コメント(2)
ハマってしまいました、この2つに!!!! S.E.N.S.は 透明感がある音楽で、夜 聴くのがお気に入りです♪ 壮大な雰囲気の作品も多め!!! 対して姫神は、「日本!!」ってカンジの作風ですね。晴れた日の昼間に 聴くのがいいカンジです♪♪ そしてそして、 我ながらびっくりしたのですが、コウダクミ(漢字みつからず)にハマりかけてます!!! 最初は、<エロカッコイイ>に頼りきっているようなテレビの出演・トークばっかりな気がして 歌をちゃんと聴かないでいたのですが、 ちゃんと聴いたら、とってもうまい!!!!! というか、私が好きな 声質でした(´U`*) かすれ気味なんだけど、ちゃんと音がとれてる…!!! しかも、ちゃんと息継ぎの音が聞こえる!!!!!(個人的に、息継ぎの音が聞こえる歌い方が大好きです。しかも、そういう人は ほとんどの場合 とってもウマイ!!!!!たぶん、肺活量があるってことなんだと思うんですが…??) 明後日、近くの TSUTAY○が半額DAYなので、以上の 3アーティストのアルバム、借りまくるぞーっ!!!!(0゜▽゜)0 ukiuki
2006.09.05
コメント(3)
ヲトメ度: 5点中 4点 今回、文字の大きさを統一できなくて 読みづらいかと思いますが、苦情は 楽○広場まで(笑) またしても 行送りめんどくさいので このへんで(^_^; 買ってしまいました。 買ってしまいましたよ。 遙かなる時空の中で2&3 キャラクターコレクション。 新曲 一曲しかないってわかってたのに…!!!!!!! どうせ 新曲あつめたアルバムがでるんだろうって予想ついてたのに…!!!!!!!!! 収録曲ダブってるCD、買わなきゃいいのに買ってしまう…。 コレクター魂が そうさせてしまう…。 …何枚目だろう(笑) しかも、いつもいってる CD屋さんは 発売日に入荷しないので、いつも 予約or取り寄せ。 …100%顔覚えられてるよΣ( ̄ロ ̄lll) なんとなく、私がいくと 「またネオロマンスの客がきたよ」って顔される気がします。 いや、気のせいじゃないです、きっと!!!!! っていうか、今回 発売日にあるかもしれないという淡い期待を胸に行ったら なかったので 取り寄せたのに、 取り寄せ完了の電話があってお店に行ったら、 売り場においてあるやんけ!!!!!!!! わたしの取り寄せに便乗して 入荷しやがった!Σ(・□・ ) どうせ入荷するなら 最初から入荷してよ!!!!!! 私だって、毎回予約するの恥ずかしいんだから(笑) そのたびにレジ並ばせて、「お待ちのお客様、こちらへどうぞー」って店員さんに言わせてるんだから…っ!!!!! とかいって、今回も バッチリ予約してきちゃいましたけど!!!! ほんでもって、バッチリ レジの列も作ってきちゃいましたけど!!!!!(TロT)
2006.09.03
コメント(0)
明日は 日吉店まで ヘルプに行ってきます。 日吉店の店長、去年まで 三俣店にいた人なのです(◎´エ`◎) 昼間のヘルプだけならいいんですが、夜は フツーに自店でのシフト。 のり弁のディスカウントで ものっすごく忙しいのに。。。 昼夜、二回も 修羅場をくぐらねばならないとは…(;¬_¬)
2006.09.01
コメント(8)

BASARAについては 前にもかいた気がしますが。 7SEEDSは BASARAの作家さんが 今連載してるマンガです。 2つとも 未来の、今の文明が滅びた日本が舞台。 一応少女マンガなので 恋愛を軸に描かれてはいますが、作品のテーマは 恋愛についてでは ないと思います。 戦争とか・政治・環境問題・差別など、過去・現在の問題点についても 密かなテーマとして 描かれてます。 未来の日本が王制になってたり、それを守る時代に逆行した新撰組的な組織がいたり。 でも、最も重要なテーマは いかに一生懸命に生きるか。 これに尽きるんじゃないかと。 両作品共、登場キャラクターが 一生懸命生きてます。 それぞれの 生き方は 全然ちがうけど。 共通してることは 一生懸命生きてるってこと。 リアルな表現や残酷な表現も少なくはないけれど、だからこそ 説得力がある気がします。 私的な 対象年齢は 14歳以上。 …中途半端ですが、このくらいの年齢がないと奥の奥まで テーマを読み取れない。 なにはともあれ、とっても すばらしい作品です!!!!! なんてったって、群馬県立図書館にあるくらいですから!!(笑) まだ読んでない方はぜひ、ぜひ 読んでもらいたいです。
2006.08.31
コメント(0)
ちょっと前から近所の建物(古い披露宴会場)が取り壊されてるんですが、、、 なんだか 「壊し方が丁寧だよね」と姉と話していました。 そして先日、バイトに行く途中に 建物の前を通ってみると… なんと、<アスベスト除去中>の看板が!!!!!!!! 入口も 3重くらいビニールで覆われていて、中から 透明版ストームトルーパーみたいな人がでてきて ビックリしました。 私が小学校のころは 石綿つき金網を使っていましたけど、今の子供たちは 使っているんでしょうか?? やっぱり、すべて人間に都合良くできてるものなんてこの世に存在しないんですよね。 フロンガスだって、 便利便利いいながら 地球を傷つけたわけだし。 何かで読んだのですが、人間の脳って 縄文・弥生時代とかと比べて、容量がほとんど変わってないんだそうです。 つまりは、人間の賢さ自体は 全然変わってないってことです 時代が流れていく中で、先人たちが少しずつ学習して応用して、私たちは その恩恵にあずかってるに過ぎないわけで。 人間が、自然ともっと近かったときの暮らしに戻れるときがいつかくるんでしょうか。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ずっと のばしのばしになっていた、8月生まれのネオロマンスキャラのページですが、本日 イラストを描き上げました(^_^; なので、明日にでも 全員分アップしようと思います♪♪ あー、疲れた…(;¬_¬)
2006.08.30
コメント(2)
土日で行ってきました!! そして、また善光寺参りです☆彡 ほんでもって、今回は 初の軽井沢アウトレット出陣…!! 夜いったら、真っ白と真っ黒の 子猫を発見しウハウハvV 今年の春生まれたっぽかったです(≧ν≦) 今日、長野に行ってる友達が帰ってくるそうです!! 久しぶりに会えるので 楽しみvV
2006.08.29
コメント(0)
あっきーさんに回して頂きました!!!【ストーリーバトン】 このバトンで、既存しているバトンのような自己紹介的な内容になっているのは、最初の1問目のみです。あとは、適当な質問内容となっております。 おもしろい解答をしていきましょう♪ <ストーリー> ある日、世界が悪魔に征服されました。 悪魔を倒しに行こうと立ち上がった者が大勢いましたが、みんなやられてしまいました。 その事実を知った他の者達は、戦意を失ってしまいました。 そんな中、悪魔に立ち向かおうとしている者がいます。それは・・・・・・・ 「バトンを受け取ったあなた」です! 質問に答えてストーリーを進めましょう♪ 第1章『出発の時』 1,あなたの名前と職業は? えーっと、閑翠でいいや(笑)職業は、、、、木こり。 強うそうだしね!!2,何時ごろ出発しますか? 木こりの朝は早いです。 6時ジャスト。 3,これから悪魔を倒しに行きますが、何を持っていきますか? 体力があまりないので、持っていける道具は3つのみです。 A.斧 B.きずぐすり C.モンスターボール なつかしく、ポケモン風味で。 第2章『山道で・・・』 1,山道で、魔物と遭遇しました。持ってきた道具を使ってどうやって倒しますか? 遠心力を利用して 斧をぶんぶん振り回す。ザコっぽいので モンスターボールは温存。2,倒したあとのキメ台詞はなんですか? 「早く… 帰りたい…」(←切実に)第3章『砂漠で・・・』 1,・・・・・・・・道に迷いました。どうしますか? キャラバン隊でも探して、保護してもらう。他力本願ですけど、何か??(←挑発的) 2,取った行動は、全くの無意味でした。どうしますか? 「世の中そんなもんだよNE☆」と割り切る。3,・・・・・・・・さらに無意味でした。しかし、そこへ神様が現れ、あなたを砂漠から脱出させてくれました。お礼の言葉は? 「冷たい水をください。 できたら愛して下さい」(by ポルノ) 第4章『悪魔の城へと続く道』 1,ここまで来ると、さすがに強敵ばかり現れます。そこであなたはこう考えました。 「そろそろ新技が必要だな・・・」 その新技を習得するための修行はどんな修行? 斧をもって ジャンプ50回&斧を持って スクワット50回のセット×252,新技を習得するのにどれくらい時間がかかると思いますか? 三日三晩かかります。3,新技の名前は? アックスハリケーン。 安易。4,新技を習得し、先へ進むと門がありました。そこには何がいますか? つぶらな瞳の 巨大猫(デフォルメ調) 5,「4の解答」は敵みたいです。新技を使ってみました。その時の相手のセリフは? 「にゃんと!!!!」6,・・・・・・・あっけなく倒せました。門が開き中へ入ると、城にはカギがかかってました。呪文を唱えると開くみたいです。どんな呪文? 浅間のいたずら鬼の押し出し伊香保温泉日本の名湯。…う、う、う、…。 う、忘れちゃった。第5章『悪魔城:1階』 1,城の中に入ると、突然お腹が痛くなってきました。その原因は? 持病。2,その状態のまま最上階を目指していきます。2階へ上がる階段の前にとても強そうな敵がいます。戦える状態ではないので話し合いをしようと試みます。どんな会話? *追加してもらっても、減らしてもらっても構いません。 ↓ あなた「えっとですね、」 敵「うん。」 あなた「うーんとですね、」 敵「はい。」あなた「よかったら通してくれますかね~??」 敵「だめだね。」 3,3時間近くにも及ぶ会話の末、ようやく戦闘モードに突入です。相手の弱点はどこだと思いますか? 頭部。 斧でがつんと!!!!!!4,勘が当たったみたいで、一発で倒せました。しかし、その戦闘で持ってきた道具、AとCを失ってしまいました。その時のあなたの心境は? っていうか、武器ないんですけど(笑) ついでに、モンスターボールもないときたら お手上げだYO!!5,そして、いつの間にか腹痛も治っていました。治った原因は何ですか? 密かに飲んでいた 善光寺の腹薬。第6章『悪魔城:2階』 1,2階に上がると、敵が全くいませんでした。しかし、上へと続く階段が見つかりません。 どこにあると思いますか? 忍者屋敷みたいに、壁がぐるんっとなるはずだ!!2,残念ながら、あなたの勘はハズレのようです。あなたはまた探し始めます。そんな中、どこからともなく声が聞こえてきます。なんて聞こえますか? 「ちょっと一服しない??」3,その声は、天井から聞こえてきます。天井を探ってみると、小学校でよく見かける登り棒が出てきました。登り棒は得意ですか? 裸足でいくぜ!!! 得意だぜ!!!!!!4,その登り棒を登っていくと、さっきまでどこにも敵はいなかったのに下からどんどん登ってくるではありませんか!この危機的状況をどう乗り切りますか?20字以内で答えよ。 マッハで登る。 ばっちり 20字以内ですことよ、ホホホ!!5,あなたの取った行動により、なんとか凌ぐことができました。感想は? ざまぁみさらせっ!!!!!! 第7章『悪魔城:最上階』 1,いつの間にか最上階です。登り棒のせいでだいぶ体力を消耗しました。そこで、少し休もうと思います。どれくらい休みますか? 一眠りしたいので、3時間くらい。 2,休んでいると、いつの間にか眠ってしまいました。そこへ敵が現れ、眠った状態のまま地下牢へ・・・・・・・ 起きた時のあなたの第一声は? いつのまにかっていうか、寝るつもりでしたから(笑) 「ここはだれ、私はどこ」 …大変 寝ぼけています。 3,こんなところで終わるわけにはいきません。なんとあなたの持っていた最後の道具で牢のカギが開きました。牢から出られた感想は? きずぐすりがカギがわりになるとは…。 なんたる 摩訶不思議でございましょうか!!!!!4,牢から出ると、最上階への直通エレベーターがあるではないか!!このエレベーターの操作方法は? スタンダードにボタンを押します。 ポチっとな。5,なんとか最上階まで戻って来れました。さぁ、悪魔はどこにいるのでしょうか。どうやって探しますか? そのへんの 台座とか絵とかを 適当に動かす。RPGのセオリーですね。 6,しかし、なかなか見つかりません。どうやら今は留守のようです。帰ってくるまで待つことにしました。何をして待ってますか? 寝る。 7,1時間後、ようやく悪魔が城に帰ってきたみたいです。部屋に入っていきました。ここで意気込みを聞かせてください。 「かかってこんかい、ぶるああぁぁぁっ!!!!!!!!」 8,あなたが部屋に突入した時の悪魔の第一声は? 「はぅあ!!! ビックリしたぁっ!!!!」最終章『決戦』 1,悪魔が攻撃してきました!こちらも攻撃開始です。持ってきた道具は1つしか残ってません。どうやって戦いますか? きずぐすりをムリヤリ 悪魔の口にぶっ込む。2,互角です。悪魔は本気を出してきました。持っていた道具が壊れました!その時のあなたの心境は? 壊れた?? むしろ 壊したんだ ゴルアァァッ!!!!!!3,このままでは勝てないと判断したあなたは友達を召喚することにしました。だれを召喚しますか?マイミクの中から一人選びなさい。 「カモンです、くるみさん!」 …猫好きパワーでやっつけちゃってください!!!4,お友達と協力してもまだ勝てそうにありません。もう一人召喚してください。 「来々です、たまきさん!」 同中パワーで ぶっとばしましょう!!!5,3人で協力して戦っています。そんな中、携帯電話が鳴り始めました。お友達の一人に電話がかかってきたようです。お友達は電話に出ました。電話はどんな内容ですか? フェリス入会希望の電話!!!!!!! 6,悪魔も電話の内容が気になってきたようです。しょうがないから、電話の内容を教えてあげました。悪魔はなんと答えましたか? 「おめでとうございます(* ‘∇‘)/°・:*【祝】*:・°\(‘∇‘ *)」 7,悪魔は、うっかり今の発言で弱点を喋ってしまいました。その弱点とは? ずばり、猫好き!!!!!!8,弱点を聞いた3人は、早速行動に移しました。大ダメージのようです。あと何分で倒せそうですか? 6分。 ほか弁のからあげが揚がる時間。9,・・・・・・・・予想していた時間よりも長引いています。そろそろみんな体力の限界です。あなたは最後の一撃に出ようと思い、技名を叫びながら突撃しました!その技名は? 「肉球ふらーーーっしゅ!!!!! …さわるわよ」10,悪魔も最後の一撃に出てきました!その時の悪魔のセリフは何? 「本望だーーーーーーーーっ!!!!!」11,まだ耐えるのか!・・・・・・・と思いきや、悪魔は力尽き消えてなくなりました。あなたは勝ったのです。キメ台詞は何ですか? 「捨て猫や」12,最初に召喚したお友達のキメ台詞は何ですか? くるみさん 「野良猫の救護団体」 13,次に召喚したお友達のキメ台詞は何ですか? たまきさん 「フェリス!!!!!」 14,ついに悪魔を倒し、世界に平和が戻りました。さぁ、帰宅です。どうやって帰りますか? テイルズファンお馴染み、<パッと行く>【エンディング】 バトンを回したい人を書き出して、スタッフ紹介を完成させよう。 悪魔・・・ 該当者ナシ! この人物は まったくのフィクションです。召喚された友達(2人)・・・くるみさん、たまきさん (よかったら、回答してください♪)神様・・・該当者ナシ!2階へ上がる階段の前の敵・・・みやなおさん(もし、時間と余裕があれば回答してみて下さい!!) 天井からの声の主・・・ナシ。 あなたを地下牢へ連れて行った敵・・・ナシ。 ってなカンジです(≧ν≦) けっこう疲れました…。
2006.08.25
コメント(6)
冥王星、惑星じゃなくなっちゃうんですかね?? 私は増えるのは反対でしたが、無くなるのも反対です!!!!! 今の時点では まだ会議が始まってないのですが、どうなってしまうんでしょうか…??
2006.08.24
コメント(6)
ただいま発令中でございます。 でも、ネオロマっていうより 小説だとかまんがだとかで補給したいカンジなんです。 季節の変わり目に よく発令されるのですが、今回はいつもより早めでしたね…(◎´エ`◎) と、いうわけで 明日は 朝一番で ブックオフ巡りして折原みとさんの アナトゥール星伝を 買い集めようと思います!!!!!(≧ν≦) その後は、親友のウチにパソコンのメンテ(のようなもの?)に行ってきます(*・∀・*)☆ーーーー☆ーーーー☆ーーーー☆ーーーー☆ーーーー☆ーーーー☆ ネオロマンスキャラのハピバページ、いつのまにやらユーイ・ジュリアス・イノリ・イサトと溜まりまくってしまいました。 ジュリアスにめっちゃ怒られそう(笑) しかも、今週末は 志水の誕生日…。 8月中には まとめてアップしたいと思います。 っていうか、銀とチモの誕生日っていつなんでしょう?? チモはなにげに 蠍座っぽい。 蠍座の男(笑) 銀は 乙女座かなぁ~??
2006.08.22
コメント(0)
今日は、久しぶりにフェリスの活動に出ることができました♪d(⌒〇⌒)b♪ ですが、それについては また後日かこうかと。 今日は、里親会に途中まで参加したあと大おばさんのお通夜に行ってきました。 大おばさんっていうと なんだか 関係が遠そうですが、うちのおばあちゃんと大おばさんは けっこう長く一緒に住んでいて、私の父と私のおじさん(従兄弟同士)も兄弟みたいに育ったらしいので けっこう 遊んでもらったりしたんですよ。 なんだか私の母から始まって、うちの親戚は 最近亡くなる人が多いです。 母、父方の祖母、母方の大おじさん(かわいがってもらった)、父、父方の大おばさん…。 こういうことって続くっていいますが、このへんでとまって欲しいです。 そして、亡くなる人はたくさんいるのに、生まれてくる子はあまりいないんですよね、コレが。 諸行無常ってカンジです。 話は全然とびますが、うちのお寺のお坊さんはこの間住職になった方で、まだ30なんです!!! で、うちも立て続けだったり歳が近かったりしたので、(たぶん姉くらいの歳の檀家なんて他にいない)なんだか けっこうな仲良しになりました(笑) 話しやすいし、若いので いろいろ企画をたてたり とってもパワフルなお坊さんです☆彡 写経教室をやってみたり、境内の桜のライトアップをしたり… 今度クリスマスに対抗して、4月8日に お釈迦様誕生日企画を考えているそうですよ(^o^)!!!
2006.08.20
コメント(0)
すっごいショックです。 ネオロマンスライブ、せっかくノーパンきしょーの日にいけると思って ウキウキしてたのに… おばあちゃんの一年忌が入ってしまって いけなくなってしまいました…。 遙か祭りも、お盆だったので いくのあきらめたんですよ!?(しかも、後に 12日はお盆の前の日だったのでいこうと思えば 十分いけたことが判明…!!(T◇T)) しょうがないとわかってはいるんですが、やるせない…!!!!!!!! 遙か祭りのとき行く気マンマンで、今回も「ノーパンきしょーに会えるよーーーーっ!!!!!!」と一緒にはしゃぎまくっていた ネオロマンス友達Kちゃん、本当に ごめんなさい…(・_・、) 結局今回は、Kちゃんが講義を休んでくれることになって、土曜日のプレリザーブを申し込みました。 もう、ホントに 菩薩様のような 友達です(;.;)ありがとう、Kちゃん!!!!!! あー、なんて ネオロマンスイベントに縁がないんだろ…。 12月のイベントも お母さんの 三年忌と重なりそうな予感…(;¬_¬)
2006.08.19
コメント(0)
お盆やら お盆の準備やらで 1週間近く パソコンをまったく起動してませんでした(T_T) いやー、新盆は 大変です。。。 いやー、久しぶりにパソコンしたら 楽しいです♪♪ これからは いつもどおりの 更新ペースに戻ると思います!!
2006.08.17
コメント(2)
最近 自分がヲタクということに対して 開き直ってます(笑) ゲーマー度:★★★★☆(5点満点中4点) 最近 並行してプレイしてるので 合同にしてしまいました!! まずは、BASARA2のプレイ日記からです♪♪ ついに買ってしまいました(≧ν≦) …中古ですが(笑) で、慶次→まつ→かすが→幸村→佐助→アニキとストーリーを クリアしました!! 慶次は、無双とはまた違った粋なところがステキでした!! ストーリーの後半は ほんのり無双チックな 重めなノリでしたが。。。 コング豊臣の置鮎さんが まんまアクラムで動揺(笑) まつのストーリーは とことん BASARAなノリでした☆彡おバカだなぁ…(笑) サンデー毛利とチェスト島津も登場(爆) かすがは、実は 1でつかったことなくて はじめて2でつかったのですが、思ってた性格と違ってかわいかったですvV しかも、技とかモーションとかかっこいい!!! でも、かすがでプレイしてるときに 後をちょろちょろくっついてくるくせに 全っ然役に立たない 兼続をみてなんだか 悲しくなりました(笑) 幸村は 勝利したときのモーション・セリフが変わってしまって ショック。 「ぅぅうううぉおおおおやかたすぅぁむぁああああああっ」のままがよかったとです…(T^T) 佐助の話は、かすがにちょっかいだしてて 一生懸命 否定してる かすががかわいかったですvV (←結局かすが) っていうか、佐助のBASARA技が くのいちとかぶりまくり…(;¬_¬) なんとかならなかったのかなぁ…。 んでもって、最終章のときに 「織田が明日武田と上杉に奇襲をかける」とかナレーションでいってますけど、 奇襲をかける前田隊が賤ヶ岳でしかも壊滅状態、本隊の織田信長が本能寺じゃどう考えても 明日の奇襲は ムリだと思います!!!!!! 戦国無双も けっこうムリある展開だったりしますが、さらに上をいくとは さすがBASARA(笑) そんな不可能な作戦の情報を入手して 取り乱す かすががかわいかったから いいんですけど(´U`*)←おバカ さて、最後にアニキ。 カッキー!!! (c)ザビー 特技の十飛で 「ヒャッホーーーっ」とかいいながら滑空してるアニキに 無性についていきたくなりましたO(≧∇≦)O あと 特技の アニキコールに爆笑。 生き様もかっこいいです!!!!! …ってな具合で ストーリーモードをしました。次は 軍神さまをクリアかなぁ?? で、ちょっと 天下統一モードをやってみたのですが、長政&市に驚愕Σ( ̄ロ ̄lll) 長政、市に冷たいし、市は 必要以上に 暗いし…(笑) やっぱり私は、それがしで市にメロメロな長政様が好きです。 っていうか、BASARAは 全体的にモーションがかっこいい&かわいいですねvV ゲームのモーション狂の私としては 大満足ですvV 特に、まつの「飛べ、太郎丸」と かすがのジャンプ後鳥につかまるときのゆらゆらが すごく 萌え…vV さて、このへんで戦国無双2に移りますよーっ(^o^)ノ 無双2は とりあえず ストーリーモード・外伝は全キャラクリアできました。 …やっと(笑) そんで、条件カンタンな第四武器をとってるところです。 今のところ、魔王・サル・稲ちん・三成・長政・立花をとりました。 三成のは条件ステージが 外伝だったので 取るつもりなかったのですが、なんだか 取らなきゃいけない気がしてがんばって取りました(笑) へっぽこゲーマーな私には 大変 つらかったです(・_・、) BASARAでも無双でもいえることですが、ザコを一掃すると とっても 爽快…!!!!!!!!! このゲームがアルからこそ 店長の横暴にも耐えられるというモノですよ(笑)
2006.08.12
コメント(0)
来週は 金曜ロードショーがタッチですねー☆彡 タッチは マンガは少ししか読んでませんが、アニメは再放送で バッチリ観てたのでバッチリです(笑) あだちさんって 群馬出身で、タッチの中にも 前橋の野球場とか、明星が前商(前橋商業高校)と戦ってたりとか、いろいろ ふるさと関係のネタが たくさんで 大好きです!! 今度映画化される ラフにも 県庁前通りがあったり、プールの外観が前橋にあるところだったりするんですよー!!!! (ラフはねぇが大好きで 私も読みまくりました♪♪) しかも、映画のタッチには 私の友人がエキストラ出演してるんです(≧ν≦) なんでも、高校全体で 撮影に協力して、南ちゃんとかのクラスメイトのエキストラに 抽選で当たったらしいです…!!うらやましい~~~~~~っ!!!!!!!! でもなー、たぶん 映画のタッチって 新田出てこないんですよね?? 全然 内容知らないのですが…。 私、達也派 和也派というより 新田派なので(笑) だって和彦さんだし(これが一番)、昔 不良だったっていうのが オイシイですよね♪♪ あー、来週が楽しみですっv(≧∇≦)v
2006.08.11
コメント(4)
ゲーマー度:★★★★☆(5点中4点) 行おくりめんどうなので このへんから うちはじめ(笑) いやー、BASARA2買っちゃおうかと思います。 買わないつもりだったんです。 だったんですよ。 でも、友達が持ってて 「おもしろいよー」ってなことを聞いたり、実際にプレイしてる方の日記とかを拝見しちゃうと ………ねぇ??(笑) 1は持ってるのですが、 真田幸村と伊達政宗をクリアして いつきをちょこっと やったような気がします。(←定かではない) 私は無双やってから BASARAにはいったので最初は キャラのギャップに たいそう驚きました。 だって、幸村は「ううううぉぉぉぉぅおやかたすぁむぁああああああああっ!!!!!!」 ※訳:お館さま「ぬいっぽんいちぃぃっ」 ※訳:日本一 …だしね(笑) テンション あげあげ↑↑ あと政宗は 暴走族ばりに「Are you ready guys!?!?」 をはじめとして英語かぶれだし(笑) 利家とまつは バカップルで、忠勝はロボットだし、ザビーはありえないし(◎´エ`◎) あげれば きりがないですな(笑) ぶっちゃけ、最初は 「無双のパクリじゃん」と思ったのですが、あそこまで はっちゃけキャラ・おバカイベント満載だと許せてしまいますね。 戦闘システムは 無双と酷似してますけど、兵種は BASARAの方が細かくて 大変(笑) 今は どっちかといえば 無双派ですが、BASARAも大好きです~♪♪ んでもって、明日 2を買いに行こうと思います~♪♪ …でもね、そうするとね、未クリアゲームが更に増えることになるのです。 だから BASARA2 買うの躊躇してたんですよ。 …まあ、買いますけど(笑) ちなみに、主な未クリアゲームは こちら!!☆ネオアンジェリーク・アンジェリークエトワール・遙か3迷宮・ アンジェリークデュエット・アンジェリークspecial2 言わずと知れた ネオロマンスシリーズ。未クリアっていうか、プレステにディスク入れたことないのすらある(笑) 今は、ときめきよりも 爽快感を求めています(笑)でも 私はネオロマンサーvV☆テイルズオブデスティニー2・テイルズオブレジェンディア レジェンディアは ちょこちょこと進めてます。 スカルプチャが集まらなくて イライラだYO★彡 D2は ラストダンジョン前なのですが、レベルが低すぎてヤバイことになってるので怖くて戦闘できません\(@;◇;@)/ 誰か助けて(笑) ☆三国無双3・4 難しすぎる。 難易度易しいでも 私には 難しい!!!! 3は呂布が追っかけてくるんだもんっ!!!!!!!!! 4は特に理由ないのに 勝てない(笑) なんだか 戦国にくらべて 回復アイテム出にくい気が^_^; よって、1人もシナリオクリアできてませんo(ToT)o 2は 好きなキャラはクリアできたのですが…。☆天外魔境3 狼(名前忘れた)仲間にしたら 気が済んでしまいました(笑)一時期 かなりはまってたのに…。☆シャドウハーツ1・3 1は友人に 借りっぱなし(^◇^;) でもラストダンジョンにいける状態なんです。 なんですけど、やってません(笑) 3もラストダンジョンでてるんですよねー。 でも、他のイベント見たいなーとか思っているウチに 放置ゲームの仲間入り(笑) 漢寿司をちょっとみたら 満足してしまいました。☆キングダムハーツ1・2 1は ナイトメアのジャックに会って満足して 放置。グミシップのいじりかたが わからず、未だに初期形(笑) 2は買ったけど 一回も電源いれてません(T◇T)っていうか、これも パイレーツのジャックに会ったら満足して 放置すると思われる(笑)☆犬夜叉系のゲーム 買ったのはいいものの クリアまでいたらず。 呪詛の仮面は もちろん 弥勒様目当てで 進めてたのですが、戦闘に 飽きてしまって 放置。 もっと演出どうにかしてほしかった…(;¬_¬) 格闘ゲームのやつは、ちょっとやって 放置。 これも演出がねー…。 …てなカンジです。 うわー、放置ばっかり(笑) ちなみに、シルメリアも 仲間入りしかけてますよ。 わたしは 自分が気が済むまで やっちゃうと放置するきらいがあるようです。 で、それはだいたい クリア前に訪れる(笑) でも、それなりに愛着はあるので 売るに売れない…。 難儀な性格でございます(;¬_¬)
2006.08.08
コメント(4)

あにぃに案内してもらって、行ってきました!!!!上の画像は 沼田の大天狗です。 一言で言うと、すさまじかったですね。 特にお祭りの最後、一番盛り上がるところが!!! 上の画像で、おみこしのまわりのもや~っとしてるの、あれ 湯気ですよ(笑) もみ合いがはげしくて ケンカとかもちらほらあって、はじめて ああいう ちゃんとした お祭りってカンジのお祭りに行きました。 来年は…、うーん、行くかどうかは ビミョウです(笑) まず、行くのに 疲れてしまうので(^_^;
2006.08.06
コメント(5)
実は、昨日は お父さんの誕生日でした。 父は、あまり 誕生日だとかクリスマスだとかの行事には 興味が なかったようなので、特別なお祝いとかはしなかったのですが。 「ちょっと前に あにぃが伊香保で買ってきてくれたセイホウ亭のおまんじゅうでがまんしてね」と 心の中で 思ってみたり(笑) おまんじゅうが大好きだったので。 そして、もうすぐ お盆になって お父さんとお母さんとおばあちゃんとおにいちゃんたちが 帰ってくるわけです。 おにいちゃんというのは、私とねぇの間に生まれた男の子で、生まれてすぐに 亡くなったのです。 今頃、あっちで、代々のうちの猫たちと仲良くしてることでしょう(´U`*) お盆には 一緒に 猫たちも 帰ってきて欲しいな~♪♪
2006.08.04
コメント(4)
ゲーマー度: ★★★★☆ (5点中4点) エンパイアーズの綴りがあってるか めっちゃ心配(笑) ついに出ますねー♪♪ でもね、出るのはいいんですが… えーっと、猛将伝は??(笑) まあ、嬉しいから いいけどvV そんなわけで、再び 戦国無双2をプレイ中です。 武蔵のシナリオが途中だったのでそこから プレイ。 秀頼が小太郎ミラージュに すぐやられてしまって放棄してたのを思い出しました。 前回は すぐ秀頼が敗走しやがったのですが、今回はなんだか すんなり 本体の小太郎を倒せてクリア☆彡 外伝もすんなり(?)クリアして 武蔵は オールクリア!! で、シナリオを全然 やってない 鬼島津と家康を交互にやってるところです。 いやー、重量級オヤジに興味なくて(笑) お館さまは お茶目でかわいいし、シナリオクリアしないと謙信の外伝がでてこなかったので(95%はこっちの理由) クリア済みです(≧ν≦) 意外にも、島津のシナリオがおもしろい。 「チェストー」の連呼が いい味だしてる。 そして、義弘の 兄貴がえらい若い(笑) 甥っ子と同じビジュアルで 同じ声優じゃんか!!!!!! さて、明日中に(臨時でバイト休みv) 家康をクリアするぞー!!!! え、何?? 蘭丸?? 誰それ(笑) っつーか、無限城 ムリ!!!! ミッションめんどくさいし…。 前 がんばったとき、突忍が 大量出現してばっこんばっこん はじき飛ばされまくって 踏破を断念。 ごめんね、三成(笑)
2006.08.03
コメント(2)
また 目かいごになってしまいました…(T.T) どうも、なりやすい体質のようでございます。 お岩さんのようなので、明日のバイトは 眼帯して行こうと思います。 あぁ、痛い…。
2006.08.02
コメント(0)
前にもかきましたが、ここのところ すごく同級生だとか友達だとかに 遭遇します。 このあいだの日記には 2つかきましたが、かかないだけで もっと 遭遇してるんですよ!Σ( ̄□ ̄; 今までは そういうこと 全っ然なかったのに、不思議です。 今日も、バイト先に 小・中のときの同級生がお弁当を買いに来ました。 で、そういう人たちに遭遇するたびに思うのですが、みんな 立派になってるんですよ、コレが。 なんだか、自分だけ 置いてけぼりになってる気がしてすご~く、焦ります(^_^; 「自分だけ ほとんど変わってないなー」って。 成人式には 胸をはって 同級生に会いたいものです。
2006.08.01
コメント(8)
今日のカラオケは 99%ネオロマンスソングでございました☆彡 こんなに濃度が濃かったの初めてです(笑) 最後に デュエット・複数人数の曲を2人で歌いまくってフィニッシュ。 いやー、楽しかった。 ストレス発散しまくりー(≧ν≦)
2006.07.30
コメント(0)
明日は 恒例になりつつある DAMの日です☆彡 とあるネオロマ友達と、DAM機種・フリータイムで ひたすら ネオロマンスソングを歌いまくるというスバラシイ日(笑) ネオロマンスソングも歌いますが、比率としては9:1くらいです( ̄ー ̄) やっぱり カラオケといえばDAMですよ!!!!音質いいし♪♪ ジョイもアニソンもりだくさんでよかったのですが、近所にあった ジョイ機種おいてるお店が 故障により全部撤去しちゃったので…(T.T) 姉と行くときは 主に JーPOPなので 久しぶりにアニソン歌えます~(≧ν≦)
2006.07.29
コメント(2)
スキャナで取り込んだ線画の処理の仕方がやっと分かりました!!! で、下書き取り込んで ばばーっと色をつけたプレセアが今日の画像です。 ずーーーっと下の方にあります☆彡 今まで どうしても取り込みがうまくいかなくて せっかく お絵かきソフト(有料!)があるのに 活用できてなかったのですよ(;>_<;) ペンタブレットあるんですが、なかなか思い通りに動かせなくて 下書きには つかえない状態でしたので。。。 今まで、線画を取り込むと、絵の空白部分が パソコンだとそのまま白で認識されてしまって、透明にすることができなかったんです。 で、そのまま色塗りをすると 線画の色と 絵の具が混ざっちゃうし、かといって レイヤを線画の下につくると 線画レイヤの透明部分は 白が塗ってある状態になってるわけだから色がつけられないし…… と、堂々巡りだったわけです。 それが先日、 ヲタクの聖地にて 私がつかってるソフトのハウツー本を発見!!!!! 見事 解決に至りましたヽ(*⌒∇⌒*) あー、すっごく 嬉しい…(T^T)+ 上にもかきましたが、下の方に 取り込み成功記念のイラストがあります。 かーなーりー 久しぶりにかいたプレセアです。 ペン入れする時間がなかったので、ざかざかと鉛筆画に着色、PictBearで 模様をいれました。 あとでちゃんと ペン入れしたり加工したりしたいなー。
2006.07.27
コメント(4)
予告通り、今日は 吹き替えに行ってきました。 映画館がものすごーく混んでましたよ。 よかった、予約して。 行く前からわかってたことですが、吹き替えを観る人はエンドクレジットを見ずに帰る人ばっかり(*`ε´*)ノ エンドクレジットを見ながら聴きながら、余韻にひたるのが映画の醍醐味なのに!!! しかも、パイレーツは エンドクレジット後におまけがあるのにね。 全て終わった頃には、お客さんが4分の1くらいになってました。 で、なぜ再会日和かといいますと。 まず、行きの電車で偶然 中学の同級生に再会!!!!! 1人で映画に行く旨を話すと、「誘ってくれればよかったのに!!」と 言ってました。 更に、「パイレーツオブカリビアンに行くんだよー」と言ったら、「やっぱりね!!」と言われてしまいましたよ(笑) そして映画を見終わった後、駅の本屋をうろうろして、「久しぶりに、ヲタクの聖地にでも行ってみるか」と駅を出て 目的地を目指していたところ、正に その目的地から凱旋中の ネオロマ友達と遭遇!!! いやはや、ビックリしました。 その後、目的地へ一緒に行って お茶して帰ってきたわけであります☆彡 休日としては、久しぶりに 動き回った気が(笑) 話は違うのですが、リトルマーメイドのDVDが発売されるそうですね(≧ν≦) やっと!!! やっとですよ!!!!! 6年前くらいから この時を待ってた(笑) しかも、今日 白雪姫とピノキオが発売されましたしねvV モチロン買いに行きます。 ディズニー万歳!!!!
2006.07.26
コメント(3)
明日は待ちに待った パイレーツオブカリビアン吹き替え日和です!! 初めて1人で映画館に行く日でもありますが(笑) 朝一番の回に行ってきますよ★彡 夏休みだから混み出す前に行きます(^_^; なので、休みの日なのに 早起き…(;¬_¬) さて、前回かきたかったことを今回かこうかと思います。 ズバリ、吹き替えの良さについて(笑) やっぱり、吹き替えを観に行く一番の理由は、声優さんの演技を聴きたいからなのですが、それ以外にもちゃんと理由があるのですよ!! 第一に、字幕だと アクションが多い映画の場合、字幕を読んでいて シーンを見逃すことがあるということ。 展開が早いと 特に見逃してしまいます(T^T) 第二に、字幕って その特性上、あまり長いセリフだと意訳したり短く省略したりしてあるのです!!! そのはしょられたセリフが いい味だしてたりするんですよ!!!!!! 特に、パイレーツオブカリビアンのジャックのセリフに多いのです。 DVDの一時停止と巻き戻しを駆使して例をもってきました(≧ν≦) パイレーツオブカリビアンの第一作目から。 序盤、ジャックが兵士の目を盗んで 海軍の船に乗ったときのセリフ。英語: I`m sorry. It`s such a pretty boat. Ship.字幕: あまり いい船だったもんで…吹き替え: ごめん、あんまりいいボートだから。 あ、船。 …こんなカンジです。 この、「Ship.」っていう時のジャックがすごく ジャック節なので 字幕でカットされてるのが残念。 続いて、また序盤の一場面で、ジャックが海軍の兵士から逃げる直前のセリフ。英語: Gentlemen,milady,you will always remember this as the day that you almost caught Jack Sparrow.字幕: では諸君。 今日を忘れるな。 ジャックスパロウ船長を "捕まえ損ねた日"だ。吹き替え: 諸君! お嬢さん。 今日という日を忘れるな。 捕らえ損ねちまったな! キャプテンジャックスパロウを!! この、「milady」の部分は 声色を変えてエリザベスの耳元で言うのでカットされたのが残念です。これも ジャック節炸裂部分。 ですが、第一作目の場合、「ここは字幕のほうがあってる」という訳があるんです。 それもかいてみます。 序盤、逃げたジャックがふいをつかれて捕まってしまった時の提督のセリフ。英語: I trust you will remember this is the day Captain Jack Sparrow almost escapeted.字幕: この日を覚えておこう。 ジャックスパロウ船長が "逃げ損なった日"吹き替え: 今日という日を覚えておかれるがいい。 キャプテンジャックスパロウが惜しいところで逃げ損なった日だ。 …ここです。 私としては、<the day ○○ almost ××>=<○○がもう少しで××だった日=○○が××し損なった日>っていうジャックが逃げる前のセリフとの対比がとってもいいと思ったのです。(つまりは、捕まえ損なった日と逃げ損なった日の対比) ですが、吹き替えだと 提督のセリフはそうなっているのにジャックのセリフは ~の日っていう部分がなくなっているのです。 ここの対比がいいのにーーーっ!!!!! なので、本当は 英語の聞き取りを完璧にして英語で字幕なしを観るのが一番いいんでしょうねー(笑) 私はだいたい、吹き替え→英語・日本語字幕→英語・英語字幕の順で堪能します。 でも やっぱり 私は 声優さんの演技が捨てがたい(笑) 吹き替えの声優さんって、1人の俳優さんに対して、作品に関係なく ほぼ 同じ方が演じてるんですよ(*^_^*) ごくまれに、作品によって役柄が全然ちがうような場合は 違う方が演じている場合もありますが。 くぁー、明日の吹き替えが楽しみになってきました(笑)
2006.07.25
コメント(0)
全219件 (219件中 1-50件目)


