PR

プロフィール

ヨコモコ

ヨコモコ

カレンダー

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Oct 13, 2012
XML
カテゴリ: ゲーム・まどマギ


あたしの中で数少ないスープやソースを2袋以上に分けることでうまみがますカップめんなんだけど(どういうわけかほとんどのカップめんって、ただ手間が増えるだけで分けたところで味対して変わんねだからまとめろよだよね)
ソースAと青のり、ソースBって分け方やめてほしい
やっぱ同じ袋に入ってるのは一緒に入れたいじゃん
でもAソース→Bソース→青のりの順じゃないとダマになっちゃうのさ
   ・
   ・
   ・
で本題
今回も最初の1行からねたばれガン無視でほいほい書きますよぉ~っと




初日最初の上映見に行ってきたのです
劇場版『まどかマギカ』 3部作中編 後編永遠の物語を
地元の映画館は全席指定席なんですが、前売りで買っておいてよかった
当日券だと今日の18:00までは売り切れ
いい席とるには23:45~のまで待たなければいけなくなるところだった

もらったフィルムはこのシーンでした


パンフも前編が再入荷されたから後編と一緒に買ったぜ

で、内容は今回もリメイク総集編ですね
あとオープニングが2回、エンディングが3回(2回+フィナーレ的なのが1回)ある
どのタイミングで中間ED+OP入るかは・・・まぁ原作知ってれば誰でも想像つく場所です

前から思ってて改めて見て思ったんですが、魔法少女と歴史上の人物の部分
ジャンヌとはともかく クレオパトラって40歳近くまで魔法少女やってたことになるよね !?

で、原作通り
「タンクローリーだぁぁああ!」
  ↓
「逝ってしまったわ、円環の理に導かれて・・・」
  ↓
「3個か!?甘いの3個ほしいのか? 3個・・・イヤしんぼめ!!」
  ↓
「月光蝶であーーーる!」

もちゃんと健在
最後に満を持して「ひかりふる」でおわりです

そして終了後次回予告
「どうしてこの世界に魔女が!?」
「仁美が魔法少女に!?(というか魔女に!?)」
「まどかと再会!?」
「2013年上映!?」
でおわりました。
まどかと再会は本来は王道ストーリーだからこそ、この作品の場合は結局遂げられない予感がプンプンするよね

総集編の映画系ってこの歌が合う気がする

↑例のごとくYOU TUBEにあった公式じゃない気がするやつ
kalafinaは曲と歌声が好きなんですけどこの曲は歌詞が好き
劇場版としてもまどマギにも結構通ずる内容かも










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Oct 22, 2012 07:50:17 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: