全14件 (14件中 1-14件目)
1
結婚以来ずっと使い続けていたどこぞのホームセンターで購入した安包丁。「切れればいいや。」と思っていたんだけどとうとう磨いでも磨いでも切れ味は悪いままに。まぁ使えないことはないしなぁとズルズル使っていたところナイスなタイミングで某テレビ局のテレビショッピングで包丁が紹介されたのであ~る。番組で紹介されると同時にすぐに完売。入手困難の逸品。プロの料理人も絶賛!日本が世界に誇る信頼のブランド 云々・・・(とまぁこんなカンジの宣伝文句だったと思う。たぶん。)私はこの手の誘い文句にめっぽう弱い。がそのときすぐには購入せず後日ネットから注文しようとHPを覗いてみれば案の定というか約1ヶ月の入荷待ち状態に。う~~む、やはり人気商品なのね逸品なのねぇと妙に感心しながらも申し込み待つことしばし・・・でようやく到着したのがコレ。↓前置きが長くてごめんあそばせ。グローバル文化包丁。7350円也。文化包丁。要は日本独自の"万能包丁"なんだけどさ東洋のオリエンタルナイフですってよ。包丁ってこんなによく切れるものだったのねぇただ単に前に使っていた包丁が役立たずすぎだったのかもしれんが私的には大満足。しかも(飲み)お友だちのHさんもつい最近グローバル包丁を購入したというではないか!!ふたりして飲み屋のカウンターでグローバル包丁談義に花を咲かせたのでありましたとさ。彼女はお正月に東京に行ったときに某デパートの中味が見える福袋にこのグローバル包丁が入っているのを発見して迷わずその福袋を購入したらしい。その福袋はそれ以外の商品もとてもグッドなアイテムがてんこ盛りでHさん、大満足のお買い得福袋だったとのこと。で私が通販で1ヶ月待って手に入れた話をすると・・・彼女曰く「え?でも広島でも売ってるわよ、○○デパートで。」・・・マジ?( ̄(ェ) ̄;)ちなみに。現在は私が購入した某通販のネット販売でも普通に購入できる。(ハズ)楽天でも取り扱っているところがあるみたいだし。ただ単に年末だったから手に入りにくかっただけなのか?まぁどこで買っても同じなので別にいいんだけどね。
Jan 31, 2007
コメント(15)
をテレビアニメで観ましたよ~~っ元来フジテレビ系列の深夜アニメは放映していないうちの地域。そう「獣王星」がアニメ化されると知って喜び勇んでCX系列のテレビ局に放映時間を問い合わせて冷たく突き放されたのはいつの話だっけ・・・。(ヒュルルルルル~~)でも今回は遅れ気味ではあるけれどもアニメをやってくれるのね。さすがにドラマが好調だっただけはあるわいっ!で、肝心の感想は・・・展開はほぼ原作どおりかと。声に違和感を覚えるのは仕方ないのかねぇ・・・。(とくにのだめ。しかも原作より目が大きくてカワイイ。)なんかお正月に怒涛の勢いでダンナと「ドラマ版のだめ」全話を見倒したせいなのかアニメを見ていても千秋様 = 玉木宏のだめ = 上野樹里のイメージがちらついてしまふ・・・。ドラマは良く出来ていましたねぇ~噂どおり(?)黒木君はとっても黒木君らしくてオオウケでしたよん。さてアニメのほうも毎週見逃さないようチェックを怠らないようにせねばっ!!
Jan 30, 2007
コメント(8)
金曜日に寝込んでいた人間が"ラーメン"を食べるというのもなんだけど・・・12月16日に開店したばかりの話題店へと出かける。超有名店「麺屋武蔵」で修業をしていた店主のお店でその名も麺屋元就。(ベタ?)店内がそう広くないせいもあって日曜日のお昼どき早くも行列が出来ておりましたとも。主なメニューは豚骨しょう油のスープに香油が加わった元就らーめん 600円豚骨スープに魚介系のダシをブレンドしたダブルスープの武蔵らーめん 650円私が食べたのはこちら↓元就らーめん面白いのは見た目がダンナや娘が頼んだ"武蔵らーめん"とそれほど変わらなかったこと。もちろん味は違うんだけど。広島の豚骨醤油はあまり好きではない私。でもこれは美味かったですよ~醤油醤油していなくてスープはほとんど飲み干してしまいました。(体調が悪いのはドコへ行った?)麺は中太でほどよい固さ。ぜひまた来店して今度は"武蔵らーめん"にチャレンジしたいものです♪麺屋元就広島市中区舟入本町12-21("はりがね"のすぐ近くなんだな~コレが。)電話: ナシ?(←ナゼ?笑)11:30~15:00 17:00~21:30駐車場:ナシホームページ:http://www.menyamotonari.com/(ほとんど工事中)
Jan 28, 2007
コメント(10)
なんの予兆もないまま木曜日の深夜に突然の嘔吐。ゲェ~コレは"ノロ"なのか?と一瞬ビビッたんだけど嘔吐はコレ一度っきり。あとは延々と続く悪心のみ。(↑心根のことではけっして、ナイ。)そうこうしているうちに金曜日は関節も痛み出して案の定熱まで出てきたではないか。歩くのもしんどくて一日中寝たっきりに。食事も喉に通らない重症ちっくな私。が一日寝ると多量の寝汗とともに熱も下がりちょっとスッキリ。コレ幸いと前々から約束をして楽しみにしていた飲み会へと出かける。さすがにいつものような飲み食いは全く出来なかったが午前3時にご帰宅。・・・ふふのふ。コレを読んでいる方はこの時点でほぼ私の体の心配&労わりの心情など皆無になったことであろう。ハナッからそんなもんはないっ、というのは論外ですよ。誰とは言いませんが。
Jan 27, 2007
コメント(7)
22日にあった市教育委員会議で二学期制を基本とする学校管理規則の変更案が可決されたらしい。とはいっても今回の会議でも可否同数になって結局は委員長権限で無理矢理可決へと持っていったような状況らしい。こんなんで大丈夫なんか?と思う。なぜこうまでして二学期制の導入を急がなきゃならないんだろう?広島市内の約9割の小・中学校が新年度から二学期制を導入することになった。二学期制は四月から十月の「体育の日」前後までを前期、以後の三月までを後期とする。それぞれほぼ百日間。夏休みは従来通りだが、一部を秋休みとして前・後期の間に振り分けてもいい。各校で独自に決める。あ・・・秋休み?( ̄(ェ) ̄;)また休みが増えるんかい?それはともかくとして。従来の三学期制から二学期制にすることへのメリットは1つの学期がなくなることで、始業式と終業式が減ったり、評価週間が1回減ることで今よりも年間授業時数の確保が可能なのだそうだ。私個人としては二学期制導入に対してそこまで強硬に反対ではない。まぁ新しいものは定着するまでに時間はかかるしどうしても拒否反応を起こしてしまいがちなんだけどだからといって今の三学期制がベストなものなのかといったら正直よくわかんないし。確かに三学期(1月~3月)って宙ぶらりんな学期でもあるのかなと。ただやっぱり思うのはあまりにも性急に事を運ぼうとしすぎなのでは?対応を任されている学校側の説明が不十分として、保護者からは導入を不安視する声が出ていたり全教広島市教組のアンケートで、教職員すら76%が導入に不安感を示しているのにこのまま突っ走っちゃっていいんですかぁ~?と思う。な~んて言っておきながら実はウチの娘が通う小学校は新年度には二学期制を導入しないという数少ない"1割"の学校だったりするんだな。 ソレはソレでどうして導入をしなかったのか意見を聞いてみたかったりもする。
Jan 23, 2007
コメント(16)
海外ドラマっす。私はこういう系統の話が大好き。2004年、地球に飛来した謎の光球から現れた4400人。彼らは過去に世界各地で行方不明となり、失踪者とみなされていた人々であった。「生還者」と名付けられた4400人は、失踪当時から全く年をとっていないうえに、さまざまな特殊能力を身につけていた・・・生還者の調査に当たるのがアメリカ国土安全保障省の捜査官トムとダイアナ男女のペア。おもいっきりXファイルを彷彿させます。これで宇宙人誘拐モンだったらまんま。なんだけどもうひとつの"路線"だったみたいで(↑コレも結構ありがちな設定)シーズン1(全5話)の終わりでようやく「生還者」の"イミ"が明らかになるんですねぇ~でシーズン2へと突入かぁ、うまいねぇ。この商売上手っ。(誰に言っている?)SFちっくな非日常的な展開のドラマであっても細かい設定にはウルサイ私。大体突如出現したそんな得体の知れない4400人を人権擁護団体にとやかく言われたくらいで安易に自由にするのはどうかと思うぞ。また主人公が勤務?するアメリカ国土安全保障省という組織がまたショボい。4400人に関する重大な決定をなぜかしらいつも主役の2人+その上司のうさんくさいおっさんの3人で決断しているのだ。家内工業か?とつまらないケチをつけてはいますがまぁ面白いし(面白いのならケチをつけるな?)今後の展開も気になるので引き続きシーズン2も見る予定。ただこういう連続モノはまとめて見たほうがいいだろうけどね。
Jan 21, 2007
コメント(13)
ここ最近、新しい巻が出ても「え~っと・・・どこまで話はいってたっけ?」的なノリで是が非でもすぐ新巻をゲットして読まねばっ!というモチベーションがわかぬまま惰性で買い続けておりました「犬夜叉」ではありました が。今回は店頭で見かけて即買いましたよ。えっと・・・殺生丸様ってばやっぱりそうだったの?いえ、まぁいいですけどね。年の差、何歳ですか?(それ以前の問題か?)だんだんと主要キャラも消えていきそうな展開のなか今回の私的な見どころはかごめちゃんおんなっぷり度アゲアゲ。N○Kもビックリさ。弱いけど、強い。な~んて懐が深いお嬢さんなんでしょ。あんたに喰わせる不幸はないわ!カッコイイですねぇ~犬夜叉くんもいい加減いろいろなイミでしゃきっとせいっ!、てなところでしょうかね?
Jan 17, 2007
コメント(2)
今年の目標。とりあえず買ったまま放置してある本たちを読了すること。・・・とかいいつつ内容に魅かれて最近購入した本がコレ。↓三崎作品は「バスジャック」に続き2作目。日常のなかにありえない展開をもってくるところが結構好きだったりするんだけど30年に一度起こる町の「消滅」。忽然と「失われる」住民たち。喪失を抱えて「日常」を生きる残された人々の悲しみ、そして願いとは。大切な誰かを失った者。帰るべき場所を失った者。「消滅」によって人生を狂わされた人々が、運命に導かれるように「失われた町」月ケ瀬に集う。町の「消滅」。原因はサイゴまで明かされていません。もっと喪失感満載のお話かと思えばそうでもない。あらすじを読んでちょっと伊坂作品「終末のフール」を思い浮かべたけれどそれとも違う。なんというか良くも悪くも"キレイ"なお話でした。プロローグがエピローグだったりエピローグがプロローグだったりあと自己同一性障害によって"分離"された「本体」と「別体」の関係自分たちが町とともに失われることを自覚していても抗うことなくそれに従う人たち。そして町の"意思"で残される人たち。たとえそのときは消滅を免れたとしても徐々に町の"支配"に侵されていく人たち。設定は面白いと思う。でもなんか・・・キレイすぎるんだなぁ。私がひねくれているだけかもしれませんが。すべてのエピソードが繋がっているなかそのなかで私が好きだったのは「終の響い」(ついのおとない)かな。授賞作なしとなった第136回直木賞候補作品のひとつでもありました。
Jan 17, 2007
コメント(0)
娘が「流行性角結膜炎」にかかった。「流行性角結膜炎」とは・・・アデノウイルスで起こる非常に症状が激しい結膜炎のことで感染力が大変強く、有効な特効薬はない。俗に言う「はやり目」のこと。完治まで1週間から3週間かかるらしい。感染力が強いということは当然のようにその間学校は出席停止。マジッすか?私のフリータイム・・・娘の学業はどうなるっ??まぁ幸いなことに娘の症状はそれでも今のところは軽症らしんだけど学校で流行っているという話も聞かないし一体どこで拾ってきたんだ?( ̄(ェ) ̄;)なんかねぇ~本当に強いらしいぞ、感染力。娘が通っている眼科なんかははやり目にかかっているのは今のところは娘だけ。なのに・・・↓その世話をしている母親(私)もすでにかかっているかもしれない。↓つまりは保菌者の可能性アリ。↓その人間が手にしたお金を病院で受け取ったりしてそれがもとで院内感染でもしたら一大事。てなわけで一段落するまではしばらくはお金を払わないでもいいとのことなのだ。つまり我々家族全員十把一絡げでえんがちょ状態?ま、気持ちはわかりますけどね。「この眼科に行ったせいではやり目になった」なんてことになった日にゃ病院自体の存続問題にまでなっちゃうからなぁ。でも隔離されることはある程度予想はついていたんだけどまさかお金のやり取りまで拒否されるとは思わなかったぞ。正直、複雑な気分で帰宅。ま、仕方ないか。ノロやインフルエンザに比べて左眼が腫れていて若干風邪の症状も併発している以外はいたって元気そのものの娘。なので看病しているこっちまで見ていて辛くなるようなことはない。それだけでも良しとするべきか。あとはダンナ、私に伝染っていないことを祈るだけ・・・かも?
Jan 15, 2007
コメント(12)
シリーズ最終作完結篇(かも)私は"トリック"が大好きだ。やっとレンタル出来てウハウハで観たのに・・・何故ベストを尽くさない??(by上田次郎)なんかぁ全然テレビでやった新作スペシャルのほうが面白かったような気がする。というか新作スペシャルで名取裕子が演じた死を予言する占い師の役と今回の片平なぎさが演じた霊能者の役がみょ~~に被ってる気がするんですけど。コレで本当にシリーズ最終作完結篇とはあまりにも寂しすぎるゾ、クスン。
Jan 13, 2007
コメント(14)
自転車チェーンのカギにつけようと災いを食べてくれるというタイから来た"守り神"POK-PONG(ポクポン)を購入。いろいろな種類のポクポンがあるなかこちらを購入。↓ご当地 広島もみじポクポン。自然と人を心から愛し、平和を祈っているポクポン。まぁなんて私にピッタリなんざんしょ。しかしとうとうきたか、ご当地ポクポン。おもいっきりキ○ィちゃん状態ですなぁ~スピリチュアルパワーで私を守ってくれい。
Jan 12, 2007
コメント(10)
タダ券を2枚もらったので実家の母親と「大奥」を、観た。エンディングロールの「メイク」スタッフに何人かの名前があって主役の仲間由紀恵ちゅわんに専属のメイクがついていたのは理解できる。でもナゼに杉田かおるにも?(特殊メイクか?)イヤまぁそんなことはどうでもいいとして。感想はですねぇ井川遥演ずる 月光院の色ボケぶりにお口があんぐり思ったよりも起伏の少ない映画・・・だったかな?でも着物とかはさすがに豪華でしたよん。仲間ちゅわん演ずる絵島が着ていた「金魚」の打掛が可愛かったな。先に観ていたウチのダンナは「役不足」だとのたまっていたけど私は西島秀俊の「生島新五郎」は感情を抑え気味でクールな世捨て人っぽい雰囲気がなかなか色っぽくて良かったと思う。が少々ネタバレになるけど山村座の座元ってなんかお気の毒・・・っていうかソコまでしなくていいんじゃないのか?まぁ涙涙のクライマックスにするためには演出上、仕方ないのかもねぇ~。(でも座元まで?←しつこい)TV版大奥のほうが毎回毎回ワケわからんヒトたちがワケわからん事件を起こしまくりでドロドロの展開にしまくっていたので楽しかったかもしんないな私には。
Jan 11, 2007
コメント(6)
年末に観たDVD。作品中で織田裕二演じる野村が酔っ払って柴咲コウ演じる二宮のアパートにやってくるんだけど「アンタいつ家を調べたんや?個人情報盗んだんか?ストーカーか??」としばらく突っ込みを入れていてダンナに煙たがられました。まぁ何事においても大げさでお約束的な展開ではありますがスーパーの裏側をちょろっと見ることもできてそこそこ笑えて軽くサラッと観る分には害はないかと思われまする。惣菜。フライの二度揚げは確かにヤメてくれ。弁当。「祝い膳」に改名しただけで本当にバカ売れするのか?ただねぇ・・・どうしてだか 私には織田裕二がトム・クルーズに見えてくるんだな。(イミはご想像にオマカセいたします。)
Jan 4, 2007
コメント(8)
紅白は白組が勝ちましたねぇ~って・・・もう3が日が終わろうとしてるしっ!!というわけであけましておめでとうございます~今年もよろしくお願いしますね。年末年始はお互いの実家に行っている間に終わってしまったってカンジ。毎日毎日飲み食い三昧の日々デシタ。げふぅ~そんななかでも高校サッカーは観ていたわけで。地元の広島皆実高校戦。もちろん地元なので応援はしている。勝つのはうれしい。・・・でも3試合続けての0-0スコアPK戦での勝利。っていつもいつもこういう戦い方でいいのか??亀の子サッカー(弱者のサッカーともいふ)堅守といえば堅守。なんだろうけれど3試合目の試合はどう見てもただ点が取れないだけ?まぁそうはいってもベスト8だもんなぁ。勝てばいいのか。・・・いいんだろう・・・なぁうん・・・(←弱気)
Jan 3, 2007
コメント(4)
全14件 (14件中 1-14件目)
1