PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
というわけで、クトゥルフ神話TRPGのセッションをやってきました。 よっしぃです。
今回のPCはドイツ人ジャーナリスト:シュウォッブ=マルセルという51歳のおっさんをやりました。
設定はドイツの大学を卒業後、来日。
そのままジャーナリストの職に就く。
さらに、仕事のために(主に盗聴器)機械部品を名古屋帝国の中心O☆SUをうろついているうちに、サブカルチャーの知識も入ってしまった、なかなかに残念なおじさん。
性能は下のような感じに(技能で特に表記がないものは、初期値)
能力値
STR(筋力) 13
DEX(敏捷) 12
INT(知性) 12
CON(体力) 10
APP(外見) 8
POW(精神) 13
SIZ(体格) 11
EDU(教養) 19
アイデア 60
幸運 65知識 95
SAN(正気度) 65
技能
言いくるめ 41
回避(DEX×2) 24
鍵開け 76
写真術 70
心理学 80
説得 90
電器修理 30
投擲 50
図書館 90
ほかの言語(日本語) 70
母国語(ドイツ語)(EDU×5) 95
結果:自前のドライバーは投げても当たらず、現地調達の硫酸は投擲でヒットする不思議。
あと、文明の利器に頼りすぎるのはいけないね。
またやってみたいな~。 イア、イア、クトゥルフ!
ごめんなさい、今日は曲紹介なしで。