Heartful Rainbow 22


Heartful Rainbow vol.22
「CHANGE THE WORLD」



今年に入ってからの、突然の宣言。
もう、あれから1ヶ月が経とうとしています。
ホントに、月日の経つのは早いものです。
え???何のことかわからんって???
そんな方は、Heartful Rainbow 20  Secret of my Heart  を見てくださいね。
ただ、見るには相当時間がかかると思いますが。。。笑

さて、色々と考えてきた1月でした。
宣言してから1ヶ月、多分苦しかったんじゃないの?って思われてるだろうな。。。と。
ま、そう思っていただいてる方が、よしき自身はありがたいんですよ。
ホンネは、全然苦しくないと本人は思ってるんです。

とりあえず、まず手始めに始めたことが1つ。
「カラダ改造計画」ですね。
色々とカラダのことを考えようと思った28歳のオッサンが1人。笑
ま、効果はしっかり現れてます。
と言っても、今やってる段階ってのは、まだ第1段階もいいところ。
残された時間内で、まだまだ階段を駆け上らなくてはいけません。

手始めに始めたことが、食事の調整と「歩くこと」。
平日は仕事があるので、最低1時間歩くことを課題にしています。
てか、1時間歩くのでも大変だ。。。って言われそうですが。
でも、慣れると1時間くらいでは不満なんですよ。ホンネのところ。
結局、最近は歩く時間が確実に増えてます。
土日なんて。。。3時間のウォーキングが当たり前の状態ですからね。笑
ウォーキングと言うよりかは、歩き疲れるまで歩くっていう状況です。
それにつれて、距離も伸びてますね。
どこが平気な距離なんだ。。。と思われそうですが。

多分、これだけ歩いてると、先々飽きてくると思うんですよ。
その頃に、ジムを活用しようというのがよしきの考え。
そ、飽きないようにやるのが、一番長続きして、効果があるやり方なんですよ。
ただ、ジムばっかり行ってるとこれもまた飽きてきます。
ま、そうならないように、うまく併用すればと思ってます。
これが、多分第1段階のオーラスの状況でしょうね。

さて、肉体だけ改造しても仕方ありません。
第2段階は、内面とか、他の部分も改造していかなければ。
まずは、歯医者通いの再開ですね。
伊勢崎の頃に通っていた歯科衛生士さんに紹介してもらった歯医者に、そろそろ顔でも出して。
デンタルケアも再開しないとダメでしょうね。
多分、「えー、またサボってるの?」って、群馬で怒ってるはずやし。。。
散髪屋も、気分転換で変えてみるかなぁ?
美容院で髪の毛を切るのも悪くないと最近考えてるし。
ちょっとねぇ。。。今の髪型に飽きてきたんですよ。
そろそろ、イメチェンも必要かな?なんてね。

ま、そこまで進んでければ、ファッションも変えたくなってくるでしょう。
その辺は。。。オッサンと言われないようなファッションでいたいです。
「カッコいいー!」と言われるのは、慣れてないせいかちょっと恥ずかしいけど、
「それはカッコ悪いわ・・・」とは言われないようにせんと。
とりあえず、目標。
「一緒に歩いてても、嫌がられないような人間でいたい。」
これ、言葉では簡単やけど、結構難しいのよ。。。ホンマ。
ま、この辺の話は、第3段階突入の状況でしょう。

まだまだ段階はあります。
けど、今話してもしゃーないし。
と言うよりも、まだその状況までは行くことを考えてないのがホンネ。
とりあえず、目の前にある壁をぶち壊すことを前面に考えたいですね。

さて、改造計画のもう1つは、新たな趣味の開拓。
って言うても、今でも趣味多彩ですからね。。。
スポーツ観戦だけでも、春~秋はプロ野球・Jリーグ。冬はラグビー。
ボーリングも定期的に行ってるし、カラオケもたまーに行く。
競馬はまぁ、それなりに。HP作成も趣味の1つになりそう。。。
音楽も色んなのを聴くし、コンサートもチョコチョコ行ってるし。
食べ歩きは最近してないけど、再開したい趣味ではあるかも。
となると、残ってるのって何だろ???
あ、1つあった。「映画」ですね。
2004年から、最低1ヶ月に1作品は「映画館で映画を見よう」というのを目標にしてます。
そ、DVDで見るのとは、いろんな面で違うんですよね。
今月は「シービスケット」を見ました。
来月は。。。「ラブ・アクチュアリー」を見たいと思ってるんですが。。。
ただ、この映画、1人だと行きにくい映画なんですよね。そこがネック。

コンサートも、2ヶ月に1回くらいは行きたいですね。
クラシックからポップス、ロックからインディーズ。
色んなコンサートに顔を出して、趣味の幅を広げていこう。そう思ってます。
ちなみに、ちょっとした話。
よしきの従兄弟、実はミュージシャンを目指して頑張ってます。
最近じゃ、大阪から関東へも呼ばれてコンサートやってるとか。
横浜でコンサートやるときは、チケット回せよー。笑
もう1つ。友達が役者をやってる関係で、舞台も見に行きたいなぁと思うこのごろ。
ミュージカルとか劇団の公演とか。
そういうのも見に行くのもありやなぁ。と思ってます。
コンサートとミュージカル・公演を、1ヶ月に1回は見に行こうというのが目標かな?

って、こんなけやってたら、暇なくなりそうやな。。。笑
でも、最近、思うことがあるんです。
よしき自身、あとどれだけ生きていられるかわからない。
そう思うのなら、色んな空気を吸うことで、自分の幅を広げるのは絶対アリやなと。

ここから先は、よしきの持論ですが。
個人の本当の実力ってのは、どこで決まるものなのかな?って事。
「誰とも逢わない日々をどう過ごすかによって、個人の実力が変わってくる。」
そうだと思うんですよ。
いかに1人でいるときに、ダラーっとした生活を送らないか。
最近、この思いが強くなってきました。
これを恋人同士に置き換えると、こうなるんです。
「逢えない日々が勝負を決める 小さなことだとしても」
そ、逢うときよりも逢わない日々の方が最初は多いんやから。
日々の小さな事が、勝負を決めるんだってね。

そ、仕事とプライベート。どちらかを選ぶ人も多いかもしれない。
でも、よしきらしくやってたら、両方とも同じくらい大事なもの。
やからこその、「CHANGE THE WORLD」なんやろうね。


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: