全2693件 (2693件中 1-50件目)
暫く悩んでいたのですが… この度、楽天からFC2へお引越しをする事にしました。名残惜しさはありますが、新しい環境で心機一転。マイペースで頑張って行きたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m新HP はこちら♪
2012年01月21日
コメント(0)
パートの同僚が無断欠勤の為、朝から目が回りそうなほど忙しい一日でした。結局寝坊したと電話があったのだけど、ちょっとビックリ(@_@;)お昼は読み聞かせの仲間とのランチ会。一旦参加すれば、結構楽しめるんだけど。今年のクラスにはイマイチ馴染めない感じなので…行くまで結構気が重い^^; とか、なんだかんだ言って。閉店ギリギリまでお喋りして帰宅したんですけどね^m^
2012年01月20日
コメント(2)

~本日の夫婦のお弁当~中華丼目玉焼き/旦那のみきんぴら牛蒡(自家製冷凍品)ほうれん草の胡麻和えプチトマト 11時半。注文した弁当が届かないと、電話で延々文句を言い続けた挙句「責任者出せ」とか言い出すオヤジ…休憩時間に入ったばかりなら、ちょっと外食でもすればいいのに、イイ大人が弁当一つで大騒ぎして恥ずかしくないんだろうか。そんなに時間通りキッチリお昼を食べたいなら、毎日愛妻弁当作って貰ったら???まぁ。きっとそういう事はして貰えないから[買い弁]なんだろうけど…器量の小っちゃい男性はほんとガッカリです。って。うちの旦那は、まさかこんな事してないよね…^^;
2012年01月19日
コメント(0)
ここのところ仕事のストレスが酷く、胃の調子もずっと悪い。と言う事で、今朝はお弁当お休みさせて貰い。睡眠時間もタップリとれました。幸い今日は余り忙しくもなく、面倒な問題もなく、20分ほど残業してサッサと帰りました。毎日こんな感じだと良いんだけどなぁ…(-_-;)
2012年01月18日
コメント(0)

~本日の夫婦のお弁当~のせのせ海苔弁(私はおむすび♪)ご飯塩昆布&焼き海苔鱈のフライ&タルタル目玉焼き/旦那のみきんぴら牛蒡(自家製冷凍品)キャンディ竹輪ほうれん草のお浸しプチトマト
2012年01月17日
コメント(0)

~本日の夫婦のお弁当~ご飯鮭フレーク&塩昆布牛肉のしぐれ煮 烏賊とピーマンのバター炒め小葱入り卵焼き/旦那のみほうれん草の胡麻和え大根の酢漬けプチトマト
2012年01月16日
コメント(0)
本日も早出でお仕事の旦那の朝食を作り、洗濯&アイロンかけを済ませて、現在炬燵でノンビリ寛いでます(*^_^*)昨日は娘と早朝からあちこちバタバタ移動して少しお疲れ気味っぽかったので…今朝は自分から起きてくるまで放置!!!が…気が付けばもう10時半。ブランチどころかランチの時間が近いです(@_@;)そろそろ起こしに行かなくては…^^;
2012年01月15日
コメント(2)
今日は娘のテニスレッスンの日。生憎旦那が出勤の為、私がバタバタ送迎をしました。で、時間ギリギリに娘をクラブに送り込みやれやれと自分も入ろうとしていると…娘が妙な表情で出てきました。曰く『今日はお休みなんだって』受付に置いてあるスケジュール表をもらって確認すると、唐突に今日だけ休講で、1期(1~2月)8回の足りない1回分は3月の第一週が1期最後のレッスンになってました。てっきり娘が先週聞き忘れたのだろうと思ったら、コーチから特に連絡はなかった模様。私もここで長年レッスンを受けてますが、休校日やコーチ変更の際は予め伝達してくれるので。娘のクラスもそうだとばかり思ってて、すっかり油断してました^^;でも。1~2月はそれぞれ4回ずつなので、勘違いする人も結構多いんじゃないかな(実際我が家の他にも来てた人あり)。本人は今のクラスを結構気に入ってるんだけど。人数が多くてたくさん打てないし、コーチに若干の不満があったりして、実は以前から他の曜日に移るよう娘にすすめていたのです。まぁ、今回の件は。期が変わると受付にプリントしたスケジュール表を置いてくれるし、HPにもUPしているので、キチンと確認しなかった我が家も確かに悪いのですが…^^;プリントだと取り忘れる人もいるだろうし、HPは見られない人もいるだろうから、先週のレッスン時に伝達してくれれば良いのにな…と。 早朝からバタバタして折角間に合ったと思ったのに…何だかとっても損した気分で、ちょっと愚痴ってしまいました。
2012年01月14日
コメント(0)

昨日から勤務の内容が少し変わったので、たった二日で日頃の三倍の疲労感が感じています(-_-;)上司にはこちらの言い分をある程度聞いて貰っているので、多少の譲歩も仕方ないとは思います。が、疲れる原因が意外なところに!!!!!それは事務方メインの同僚の字が物凄~く読み難い事。私も上手な訳ではないけれど。『達筆でなくても良いから他人が一目でわかるような字(数字含む)を書くように』と。某保険会社の新人社員研修で厳しく指導されました。と言う事で。OL時代も銀行パート時代は(一応両方数字の世界なのでね^^;)文字&数字が判別不能と言う人にはついぞお目にかかった事はありません。 で、現在。仕事内容の一つに大量のメモに書かれた電話注文を整理しつつ営業担当に伝えると言うのがあるのですが…彼女のは字も数字も本当にわかりづらく、二回に一度は本人に確認するのでかなりの時間ロス。ちゃんと書けば決して下手ではないだろうに。字は象形文字みたいだし、金額の区切りの[,]は1にみえるしで。何度読み間違ったことか…(-_-;) 本人も一応自覚しているようだけど、全く直す気が無く。周囲の人に『慣れてね~!』なんて言ってる始末。仕事熱心で良い人なのだけど、その点だけはとても残念な感じです^^; ~本日の夫婦のお弁当~ゆかりの混ぜご飯大根の漬物(友人よりおすそ分け)ホタテの醤油バター焼きシメジとピーマンの炒め物出汁巻き卵/旦那のみキャンディ竹輪ブロッコリープチトマト
2012年01月13日
コメント(0)
お弁当をお休みすると、ついつい更新を忘れてしまいがち・・・(^-^;昨日今日と今月中旬~来月にかけてのスケジュールがドンドン入って来ていています。例年年明けから年度末3月にかけては、年末以上に慌ただしいけれど。今年はお仕事のかたわらなので、更に忙しくなりそうです(-.-;)
2012年01月12日
コメント(0)

~本日の夫婦のお弁当~混ぜご飯塩鯖きんぴら牛蒡(自家製冷凍品)椎茸&ブロッコリーのバター炒め目玉焼き/旦那のみプチトマト
2012年01月11日
コメント(0)

~本日の夫婦のお弁当~ご飯塩昆布鮭フレーク自家製牡蠣フライ&タルタル卵焼き/旦那のみきんぴら牛蒡(自家製冷凍品)ブロッコリープチトマト 新学期…やっと日常が戻ってきました。 仕事も本来の調子に戻ってやれやれでした^^;
2012年01月10日
コメント(0)
娘は今日は一日パジャマで過ごしました(^-^; 明日から通常の授業だから・・・まぁ良いか!?
2012年01月09日
コメント(0)
今日は半年ぶりに老人施設に入居してる祖母に面会してきました。祖母は今月5日97歳になったばかり。少し認知症が進んできてますが、元気で長生きしてね(^-^)
2012年01月08日
コメント(0)
夕方から私の実家に来ています。ステーキにお寿司におでんに蟹♪発泡酒じゃないビールもたらふく頂き、大満足です(^O^)
2012年01月07日
コメント(0)

~本日の夫婦のお弁当~のせのせ海苔弁→旦那ご飯塩昆布&焼き海苔焼き鮭炒り卵ブロッコリーのバター炒めキャンディ竹輪黒豆プチトマト 昨日一日で疲労困憊の今週ですが…とりあえずあと一日、頑張ってきます。
2012年01月06日
コメント(0)

事務方メインの同僚が今日明日とお休み。いつもは代わりに営業方ながら事務も出来る助っ人が入ってくれるのだけど、今日は人が足りず外回りへ…隣の部署の社員さんが手伝いに来てくれたものの、私と同じく短時間勤務の同僚メインでは手に負えずパニック状態でした(;_:) 取りあえず大きなミスもなく何とか最小限度の仕事は終わりましたが、兎に角疲れた…(-_-;) ~本日の夫婦のお弁当~海苔巻き豚肉の生姜焼き出汁巻き卵/旦那と娘ハム/旦那蒲鉾/娘と私黒豆ブロッコリープチトマト
2012年01月05日
コメント(0)
こちら九州でも今日は雪が降りました。と…言っても積雪があったのは山間部くらいですが、兎に角寒かった~(+_+)お陰様で今朝は布団から出られず(炊飯器のタイマーも掛け間違ってたし^^;)、お弁当は臨時休業です。 明日の朝も今朝以上の冷え込みだそうで。娘が冬休みでなければ、明日もお弁当お休みしたいところですが、仕方ありません。二度寝しないよう頑張って起きたいと思います^^;
2012年01月04日
コメント(0)
年末年始休暇終了(-.-;)ただでさえお休み明けは面倒なのに、明日のお天気は雪マーク(^-^;殆ど気温が上がらず寒い一日になりそうで、更に憂鬱です(;_;)でも三日仕事すれば又お休みなので、気合い入れて頑張ってきます!
2012年01月03日
コメント(0)
旦那は今年最初のテニストーナメントに早朝から参加。私と娘は郊外の大型商業施設に行ってきました。最初はスポーツ用品量販店を覗いてみたのだけど、これと言うモノは無く… あちこち見て回ったものの結局お昼ご飯を買っただけで帰宅。お正月早々何だかとっても疲れてしまったわ^^;
2012年01月02日
コメント(0)
今年もマイペースで頑張りますので、どうぞよろしくお願い致ししますm(__)m
2012年01月01日
コメント(2)

昨日今日とあわただしくしています…昨日は掃除だったので、今日はお料理♪ 実家の母との共作お節。 鰤刺身とポテトサラダ。実家の父が漁師さんに貰う鰤は脂がのっててとっても美味しいです♪(当然アラも頂いて[あら煮]に!!) 娘と作ったオードブル1 娘は主に『巻き巻き』です^m^ オードブル2 揚げ物系 ビールがすすみそうです^^; お寿司(さび抜き^m^) 旦那と娘の好物♪旦那→数の子娘→納豆巻き 今年は東日本大震災などの災害が多かったせいか、余り明るい話題の無い一年でした。来年は良い年になるとよいですね(*^_^*)
2011年12月31日
コメント(0)
私も本日から[年末年始休暇]に入りました。と言う事で、本日は大掃除!!!娘と一緒にフローリングの拭き掃除をして、その後はトイレ掃除。 日頃手を抜きっぱなしなので、大変です^^;午前中は家族で手分けしてお掃除して、午後はお墓参り→お正月食材の調達の為実家へ。明日は例年通り午後5時くらいから年越しの体制(呑み)に入ります(*^_^*)
2011年12月30日
コメント(0)
今日は旦那がお休みなので、私もとっとと定時でお仕事済ませました。その後家族でファミレスで待ち合わせてランチ→年末の食料品の買い出しに出かけました。今年もあと2日しかないのであちこち大掃除は出来ませんが、明日は居間と台所位はしようかな…と^^;
2011年12月29日
コメント(0)

~今年最後の家族のお弁当~のせのせ海苔弁→私と旦那海苔巻き→娘塩サケ蟹クリームコロッケ(市販品) ひじき煮(同上)炒り卵/旦那と娘大根の酢漬けプチトマト ※12月のお弁当作り…13回とりあえず今年のお弁当作り業務終了。ちなみに。私のお仕事は明日まで、旦那は明日から年末年始休暇に入ります^^;
2011年12月28日
コメント(2)

~本日の家族のお弁当~ご飯(ふりかけ)→私と旦那三色丼→娘トンカツきんぴら牛蒡ゆで卵ピーマンと椎茸のカレー炒めプチトマト 12月の頭くらいに風邪を引いた娘。2回小児科で観て貰ってやっと良くなったと思ったら、2・3日前から又咳が出始めました。お隣の校区では、冬休み直前にインフルエンザで学級閉鎖が出ていたので「もしやどこかで拾ってきた???」と、内心冷や冷やしていたのですが、どうやら普通の風邪のようで一安心しました^^; 今年も残すところ4日。楽しいお正月を迎えるためにも早いとこ良くなって欲しいものです。
2011年12月27日
コメント(0)

~本日の家族のお弁当~海苔巻きおむすび(塩昆布)牛肉のタレ炒め小葱入り卵焼き/旦那と娘きんぴら牛蒡(自家製冷凍品)マカロニサラダプチトマト 昨日から体調がイマイチ…寒いし、お弁当もサボりたいところですが…先週から娘が冬休みの為、昼食を置いて出勤しないと…と言う事で。有り合わせもので何とか作りました。
2011年12月26日
コメント(0)

クリスマスの昨日。寒い北風の中、市施設の[親子料理教室]に参加してきました。今回は地元産の冬野菜を使ったおもてなし料理を製作。 15組の親子が6組に分かれて作業したのですが、うちのグループは親子2組で、しかももう一組は家事に不慣れなパパさんと低学年の娘ちゃん。先生やスタッフの方が殆ど下ごしらえをしてくれていたのですが、中々大変な作業となりました…^^;が。先生やスタッフの方が入れ代わり立ち代りでお手伝いして下さったので、何とか他のグループと同じ時間に終了!!!パパさんは「足を引っ張ってすみません」と、恐縮しておられましたが…中々どうして。立派な作業振りでしたよv(^○^)やはり今時の若いパパさんは考え方が柔軟ですね。うちの旦那もちょっと見習って欲しいものです^^; 葱入りクリームシチュー♪フルーツきんとん、大根の酢漬けと共に試食。 お持ち帰り分♪生ハム寿司スペアリブ葱入りキッシュ鮭の昆布巻きフルーツきんとん とっても立派な出来栄えでした♪
2011年12月26日
コメント(0)

アッと言う間にクリスマス当日。。。この調子だと残り一週間もアッと言う間に過ぎ去りそうです^^;そんな本日。サンタさんが娘にプレゼントをくれました^m^ 今年のリクエストは[絵心教室]
2011年12月25日
コメント(0)

天気予報通り寒い一日でした~(-.-)そんな本日はクリスマスイブ。ささやかではありますが、ちょこっとだけ頑張ってお夕飯を作りました(*^_^*) 本日の夕ご飯。スパゲティ・カルボナーラ野菜たっぷりコンソメスープローストビーフ(実家からのもらい物)林檎と野菜のサラダ鶏のから揚げ自家製クリームチーズクラッカー サラミチーズ・ピザ(市販品)スパークリングワイン&スーパードライ チョコクリームケーキ。実家の父母が可愛い孫娘の為に今年も購入^^;
2011年12月24日
コメント(0)
レギュラークラスでレッスン(テニス)受けます。仕事を始めて半年、その間一回くらいしか参加出来てないので…何だかちょっと緊張気味です^^;今日は寒いし、怪我の無い程度に頑張ってきます!!!
2011年12月23日
コメント(0)
こちら九州も冷え込んでます。。。今朝は「案外暖かいねぇ」と、旦那と話していたのに、冷たい風が強く吹き始めてじわじわ寒さが来ている感じです。明日からクリスマスイブ、クリスマスにかけて天気予報では雪マークが…(-.-)寒いのは苦手な家族なので、週末は皆で家に引きこもろうかな^^;
2011年12月22日
コメント(0)
旦那は本日飲み会。。。と言う事で。今日はお習字教室の後、ファミレスで早めの夕ご飯を食べて先程帰宅しました。この後は娘と二人、就寝時間までのんびりダラダラする予定^m^ あ…。Yシャツのアイロンかけしとかなくちゃ。日頃サボってるツケがこんなところでやってきますね~^^;
2011年12月21日
コメント(0)

~本日の夫婦のお弁当~ひじき混ぜご飯鶏のから揚げ/旦那のみホタテのフライ/私のみゆで卵/旦那のみ茹で海老&ブロッコリーミートローフきんぴら牛蒡(自家製冷凍品)寒い日が続いているせいか、しばらく調子が良かった膝の状態がまた少しずつ悪化しています。 階段の上り下りが特に辛い!!!(;_:) が…そうこう言っている内に今年のレッスンも残すところ一回。今週金曜は久しぶりのレギュラークラスなので、怪我の無い程度に頑張ってきます^^;
2011年12月20日
コメント(0)

~本日の夫婦のお弁当~ご飯(高菜のふりかけ)ハンバーグ(頂き物)ほうれん草のバター炒め帆立フライ(市販冷食)小葱入り卵焼き/旦那のみプチトマト
2011年12月19日
コメント(0)
昨日は久しぶりの忘年会で軽い午前様。就寝が2時過ぎだったので今朝は大幅な寝坊でした^^;留守番の旦那も[おでん]で日本酒が進んだようで…一緒に寝坊。起こす人のいない娘も当然寝坊。今日は家族揃ってノンビリ・ダラダラ過ごしています^m^
2011年12月18日
コメント(0)
一体何年振りでしょう…思い出せない位、久々の夜の忘年会でした。お母さん仲間だとランチ会が殆どですが、職場関係だとやはり[夜]ですよね~♪一次会は鶏料理専門のお店で殆ど食べられるものが無かったため、自宅でおでんを食べて行きました^^; で…当初は行くつもりのなかった二次会のカラオケまで参加して0時半頃帰宅。会社とは違うみんなを見るのは面白かったし。勤務中に話す機会の無い人ともゆっくり喋れて、中々楽しい時間を過ごせました(*^_^*)
2011年12月17日
コメント(0)

~本日の夫婦のお弁当~ 鮭海苔弁ご飯塩昆布&焼き海苔塩鮭炒り卵/旦那のみひじき煮(市販冷食)ほうれん草の胡麻和え紅白なますブロッコリープチトマト
2011年12月16日
コメント(0)
本日今年度の検診終了! 先週末は娘と二人美容室にも行ったし。あとは娘の歯医者と年越しの食料品のお買い物と大掃除くらい!?お買い物はともかく。29日まで仕事なので、今年中に大掃除が終われば良いけど・・・(^-^;
2011年12月15日
コメント(0)

~本日の夫婦のお弁当~三色丼ほうれん草のお浸し蟹焼売(市販冷食)ブロッコリープチトマト 頂き物♪今年も広島の親戚(旦那方)から[牡蠣]が届きました。実家と近くに住む伯母宅におすそ分け。昨日今日と残りの牡蠣をやっつけてます^m^昨年まではかなり食べていた娘ですが、今年は既に飽きたのか…今日は一つしか食べず。実は私も。牡蠣はそれ程好きではないので…似てしまったのかも^^;
2011年12月14日
コメント(0)

~本日の夫婦のお弁当~ご飯(高菜青菜のふりかけ) 鰤の漬け焼きかにかま入り卵焼き/旦那のみホタテのフライ(市販冷食)きんぴら牛蒡(自家製冷凍品)ブロッコリープチトマト 寒い~(+_+)少し暖かい日もありましたが、今週末から又少し寒くなる模様。いよいよ冬本番ですね^^;
2011年12月13日
コメント(0)

娘が先週末あたりから風邪引きで、お薬が切れたので再び小児科に行きました。私の方も。今日は産婦人科の検診、木曜は健康診断を受診予定です。師走はなにかと慌ただしいのに、更に忙しい日々です(^-^;が、何と言っても健康第一。するべき事はちゃんとしておかないとね~o(^-^)o ~本日の夫婦のお弁当~高菜ふりかけのおむすび鱈のフライタルタルかけポテトの温サラダ炒り卵/旦那のみブロッコリープチトマト
2011年12月12日
コメント(0)

昨晩は家族で[結婚記念日]と[娘の誕生祝]に行きました。今年も娘のリクエストでホテルディナー。[ずわい蟹とマグロのバイキング]。(昨年と同じホテルのディナー♪) 大好きな蟹を頬張る~ デザートを凝視^m^ クリスマスツリーも綺麗です(*^_^*)
2011年12月11日
コメント(0)

またまたJAFの講座に娘と参加♪ 時折親子喧嘩しながらも楽しんでますo(^-^)o 完成!!!娘の好きなフワフワがたくさん♪母的には、まとまりがない感じがしますが…まぁいいかぁ!?^^;
2011年12月10日
コメント(0)

~本日の夫婦のお弁当~きのこの炊き込みご飯豚肉の生姜焼きポテトサラダ炒り卵/旦那のみブロッコリープチトマト 年末を前に、色々と用事を済ませてます。今日は娘を連れて美容室へ。かなり髪が伸びて、かなり傷んでいるので、10センチ程カットしてもらいました。明日は私も美容院に行く予定(私と娘の店は違います^^;)。実に4か月ぶり…^^;その後は娘と[クリスマスリース作り講座]→ホテルで家族ディナー(結婚20周年祝い&娘の10才の誕生祝い)。明日も慌ただしい一日になりそうです。
2011年12月09日
コメント(0)

~本日の夫婦のお弁当~ご飯(ふりかけ)ハンバーグ小葱入り卵焼き/旦那のみ蟹焼売(市販品)南瓜のカレー焼ききんぴら牛蒡(自家製冷凍品)プチトマト 本日結婚20周年を迎えました。思えば色々あったなぁ…
2011年12月08日
コメント(0)
12月も1/3が過ぎようとしています。只でさえ慌ただしい師走ですが、旦那の方は既に2つ忘年会が終わり…私の職場も来週末に予定されています。娘たちは22日が終業式、23日から冬休み。子どもたちの長期のお休みが近づくと、ママたちのランチ会も増えます。と言う事で、今日はテニス仲間とのランチ会^m^ 今日は仕事がウンザリする程忙しく、開始時間には間に合いませんでしたが、お迎えまでの2時間ほど楽しいお喋りを楽しみました(*^_^*)
2011年12月07日
コメント(0)

~本日の夫婦のお弁当~のせのせ海苔弁ご飯焼き海苔&塩昆布ミートローフ 天ぷら(竹輪、南瓜)きんぴら牛蒡(自家製冷凍品)炒り卵/旦那のみブロッコリー&プチトマト
2011年12月06日
コメント(2)
昨晩9時過ぎから、旦那とテニスの国別対抗戦(デビス杯)を観戦。スペインのラファエル・ナダル、アルゼンチンのデルポトロのエース対決堪能しました~流れが双方に何度も傾くスリリングな展開。やっとナダルが勝ってスペインの優勝が決まった所で1時半。それから布団に入ったのですが、案の定5時半には起きられず…と言う事で。本日の[夫婦のお弁当]は臨時休業となりました^^;ちなみに。旦那は今日は二回目の忘年会。ちょっと寝不足気味なので、今夜は何処にもお出かけせず、娘と自宅でのんびりするつもりです^m^
2011年12月05日
コメント(0)
午前中は名水に水汲み。お昼ご飯を食べて、旦那はテニスクラブ。私と娘は少しノンビリした後お買いもの。いつもの我が家の日曜日でした(*^_^*)
2011年12月04日
コメント(0)
全2693件 (2693件中 1-50件目)

![]()
![]()