くいしんぼうでおたくな日記

くいしんぼうでおたくな日記

PR

カレンダー

プロフィール

heymasa21

heymasa21

コメント新着

坂東太郎G @ Re:大人のクリスマス・ケーキ♪♪(12/25) 今日でこの私も52歳になりました。 上記の…
http://buycialisonla.com/@ Re:冬にはお好み焼きだね!!(12/12) cialis lawyerscialis viagra and alcohol…
htuisrlqkj@ yWDvruFxEouvYkDmQ FavDYQ <a href="http://cvxkxaf…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年08月05日
XML
カテゴリ: 旅行(海外)
7月1日(日)

ニュルンベルクにて散策した後、
一旦ホテルに集合して、バスで「バンベルク」へと向かいます。

約1時間でとうちゃーーく♪♪
ニュルンベルクと同じく、バスは乗り入れが出来ないので、
徒歩で観光でーーし

バンベルク 小ヴェネツィア2

バンベルク
第二次世界大戦を免れた旧市街は世界遺産。


バスから降りて歩いてると、レグニッツ川が見えてきます。
小ヴェネツィア 」地区。
小さな家々が並ぶ、とってもかわいい風景~
漁師さん達が住んでた家なんやって。

バンベルク 小ヴェネツィア3

おや!?
向こう側からやってくるのは・・・。

バンベルク 小ヴェネツィア4

本場に負けないほどりっぱなゴンドーーラ
これで、サンタ・ルチアでも歌ってくれたら、完璧やね~(^▽^)


橋を渡りきると、旧市庁舎が見えてきたよ~。

バンベルク 旧市庁舎1

この建物、実は人工の中州に建てられてるんよ~(^_^;)

バンベルク 旧市庁舎2

壁に描かれたフレスコ画。

ちょいと騙し絵っぽい感じ!?
でも騙されんよ・・・(^_^;)

この建物を通るとまた橋があって、風がすぅぅぅ~っと通り抜けてくる!!
う~~ん、気持ちいい~(^~^)

バンベルク 小ヴェネツィア5

けっこう早そうな川の流れがいい感じ~!!
うーん、泳いでみたぁぁい(≧▽≦)

それにしても腹減ったなぁぁ~(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月06日 22時13分02秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


バンベルグ良い所でしたね~  
HappyParis さん
heymasa21さん
はじめまして!
フランス旅行記の頃から楽しく読ませていただいています。
私も去年のGWにドイツに行ってバンベルグにも立ち寄りました。
ANAの現地オプショナルツアーで。
フリータイムにレグニッツ川クルーズをしました。
集合時間ぎりぎりのスケジュールだったのですが、
ボート・クルーズなど遊覧船大好きHappyParisは
遊覧船を見たら乗らずにはいられません。
その時のドイツ8泊10日旅行では
バンベルグのレグニッツ川クルーズ
ライン川クルーズ
フランクフルトのマイン川クルーズ
ハンブルグのアルスター湖クルーズ(湖と運河の2回)
と5回のクルーズを楽しみました。
ケーブルカーや路面電車も大好き!
個人旅行が中心で歩くことの多いHappyParisにとって、本当は楽して街の観光ができるからなんですけどね。

heymasa21のメジャーではないドイツの観光地ツアー!
次の旅行記も楽しみにしています。



(2007年08月07日 01時05分19秒)

Re:ドイツ バンベルク「小ヴェネツィア」地区♪♪(08/05)  
欧州の大きな街には川が通ってるんですよね
それが産業に一役かっていたんでしょうね! (2007年08月07日 09時03分26秒)

HappyParisさんへ♪♪  
heymasa21  さん
フランス旅行記から読んでくださってるとは、
ありがとうございます♪♪(^^♪
ホントに、年に1回のお楽しみと言うか、
自分自身のご褒美で行ってる感じなんですよ~!!
やっぱり海外は楽しいんですよね~(^~^)

>私も去年のGWにドイツに行ってバンベルグにも立ち寄りました。
>ANAの現地オプショナルツアーで。
>フリータイムにレグニッツ川クルーズをしました。
>集合時間ぎりぎりのスケジュールだったのですが、
>ボート・クルーズなど遊覧船大好きHappyParisは
>遊覧船を見たら乗らずにはいられません。
>その時のドイツ8泊10日旅行では
>バンベルグのレグニッツ川クルーズ
>ライン川クルーズ
>フランクフルトのマイン川クルーズ
>ハンブルグのアルスター湖クルーズ(湖と運河の2回)
>と5回のクルーズを楽しみました。

あはははは~!!
やっぱりクルーズ多いですね~(^_^;)
ドイツ人も川とか好きみたいですしね~。
ライン川クルーズはどこでされたんでしょうか!?
私は、ロマンティック街道巡りの時にしたのですが、
その時は、日本人観光客も多かったんやけど、
今回のクルーズはどこを見ても、
日本人は皆無でした・・・(^_^;)

私も1回行ってる時は、割とフリーで行ったりするんですよ~。
でも、この頃のツアーでは、
個人ではなかなか行けないトコに行ったりして、
オモロイものがあるんで、
今回もツアーにしてみました~♪♪
でもちょっと、レア過ぎたかも・・・(-_-;)
HappyParisさんは、個人で行かれるんですね~。
その行動力が羨ましいですぅぅ。

>heymasa21のメジャーではないドイツの観光地ツアー!
>次の旅行記も楽しみにしています。

ありがとうございまぁぁす!!!!(^^♪
ホントにぼっつりぼっつり書いていくので、
よろしくです_(_^_)_

ご訪問ありがとうございましたぁぁ!!(^_-)b

(2007年08月07日 21時40分59秒)

青山太郎左右衛門さん  
heymasa21  さん
>欧州の大きな街には川が通ってるんですよね
>それが産業に一役かっていたんでしょうね!

ホントその通りですね~。
大都市には必ず大きな川があるんよね~♪♪

そして、必ずクルーズがあるって感じ~(笑)

(2007年08月07日 21時42分36秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: