なぜか突然、健康生活はじめました! ~自分の食べているもの、使っているものをもっと知りたい!~

なぜか突然、健康生活はじめました! ~自分の食べているもの、使っているものをもっと知りたい!~

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Profile

波動くん

波動くん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ひまな院生@ Re:お口の恋人とは呼べない、ガム?!(07/25) 調べたらチクルの主成分は、ポリイソプレ…
坂東太郎G @ 調味料についてです!(03/15) 「石垣の塩」に、上記の内容について記載…
通りすがり@ ふーん アルミは神経毒です
名無し@ Re:お口の恋人とは呼べない、ガム?!(07/25) ガム好きで何十年か噛み続けてるけど、特…
どろんじょ@ Re, 野菜に入っているビタミンCも酸化されて危…
2007.03.06
XML
30年も前に、こんなことがあったとは知りませんでした。

1975年4月、アメリカから輸入されたかんきつ類を調べたところ、防カビ剤の OPP(オルトフェニルフェノール) が検出された。日本ではこの時、OPPは食品添加物としての使用が認められていなかったため、厚生省は港の倉庫に積まれていた輸入かんきつ類を、業者に命じて海に捨てさせた。(すごい!海はどうなるの?)

日本政府のこの処置に対して、アメリカの政府やマスコミは激怒し、新聞の一面には「日本、太平洋をトムコリンズ(レモン入りジンカクテルのこと)にする!」という記事が載った。

その後アメリカ政府から、大統領までが日本にやって来て、OPPの使用許可を迫った。なぜなら、アメリカから日本までの長い船旅でくだものを輸送するには、カビの発生や腐敗を防ぐために、どうしてもOPPの使用が不可欠だったから。

ところが、OPPはもともと農薬として使われていて、 毒性が強いもの だったため、厚生省は認可を渋った。

しかし当時の日米の経済的関係はというと、日本の自動車や電化製品が集中豪雨的にアメリカに輸出され、貿易不均衡が生じていて(今とかわらない)、それを解消する手立てとして、かんきつ類を輸入するというものだった。


くだもの


OPPの使用を認めなければ 、アメリカ側は制裁措置として、自動車や電化製品の輸入を制限する可能性があった(これはギブアンドテイクじゃない!)。

それを恐れた日本政府は(ちょっと!弱すぎ!!)、1977年4月にOPPの使用を認めた。さらに、翌年8月には、防カビ剤の TBZ(チアゼンダゾール) の使用も認めてしまった。


それから30年間ずっと、OPPやTBZでコーティングされた輸入くだもの(オレンジ、レモン、グレープフルーツ、バナナなどなど)が、大量に日本に輸入され、所狭しと店頭に並んでいるわけです。

貿易不均衡の代償として、日本国民は 危険な化学物質が残留していることが明らかな 食物を摂取させられているわけです。なにせ国は最初、その危険性ゆえに解禁しなかったのですから。

OPP,TBZ,DP(ジフェニル)は、動物実験で、発がん性、成長抑制、腎臓異常、肝臓障害、遺伝毒性などが指摘されているたいへん危険な物質だそうです。

これらがワックスに混ぜられ、くだものの果皮に塗られます。
この時強い殺菌剤の イマザリル も一緒に使われます。
それらは、果皮に残留し、さらには果肉にも浸透します(普通に考えればやはり、100%浸透しないとは思えない)。




OPPは、大気中の二酸化窒素ガス(車の排気ガスなど)と結合すると、さらなる発がん性疑惑物質を生成するそうです。

さらにショックなことには、OPPはカフェインが存在しても、その細胞毒性が増すというのです。カフェインが入っている紅茶に皮付きレモンを浮かべる・・・もうレモンティーは飲めません!


tea.jpg



店頭では、防カビ剤不使用の表示がある輸入くだものもある反面、防カビ剤が使われていても 表示していない ものがほとんどだそうです。





以上を踏まえると、輸入くだものを食べるのは かなりのリスク です。
くだものは本来健康にいいものですが、自然を無視して存在させようとすると、やはりそこにはいろいろな問題が出てくるようです。


無農薬の国産くだものなら一番いいですが、そうでない場合でも、まずは国産のくだものを選び、よく洗い、皮を剥いて食べることにしたいと思います。




            国産さくらんぼ                沖縄産バナナ




輸入くだものについて、その 正当性を述べているリンク













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.06 19:20:48
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: