2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1

最近続いての更新です^^珍しい書けるうちにかいちゃいます!今日はここはとーーってもいい天気でした^^気温も丁度よくって唯のいつものお昼のお散歩。パパがいつも近所まわるんだけど、ちょっと買いたいモノもあったし、greenも一緒に出ることに!お外にも出れる部屋着をきてたので、下のロングレギンスをスキニージーンズに変えてあでかけー(ほんっとちょっとソコまで感覚だったの~)ニットブーツ履いてレッツゴー!髪も手櫛で結んだだけ~ところが久方ぶりに昼に出たお外は桜が満開で、チラホラ散っててとってもキレイ・・・実はgreen、けぶるようなきれいに散り行く桜には悲しい、でもとっても美しい思い出があってずーーっとお花見さけてたの。ツラくてね・・・時間も随分経って、それから色んなことがあって、思い出だけが美しくなってしまって、思い出分け合ったヒトとはキレイとは程遠い関係になってしまったけど。だからこそツラくて。でもそろそろいいかなって・・大きく変化もしたし、大事はいいけど、引きずるにはやめようってでも満開の桜みたら、杞憂におわってウキウキ何年振りだろう!で、ついつい遠出・・・気が付けば「渓流」の道標。これは行っとかないと!(greenは川好き)で、山桜のトンネルくぐって到着!ちいさなキャンプ場もありましたまずは最初の2人でのお写真! ああ、ブーツじゃなくてクロックス履いてくればよかった・・・もう脱いじゃって裸足でチャプチャプしちゃいました(ブーツに傷がつくし!) すんごくお水冷たくてちょっとつけてるだけで痛くなるくらい冷たかったデスで、川岸で川向こうへいっちゃったパパ&ママを見ていた置いてけぼりになった唯。どうするかと見てたらどうにか岩場や浅瀬を選んで渡ってきてます、いじらしいのでほっといたらこうなってしまいました・・・ 唯のオナカ下は8Cmなんでここは5Cmくらいの浅瀬なんですけど、唯には深みにハマった感じに思えたのでしょう。動かなくなりましたお水が冷たいので救助にいきます(全体の深さは足の甲にかかるか足首くらいの深さの川です。ご安心を) ちゃ!チャムイでち!!!!! もーヤでちいーー唯の叫びは無視して暫く河原で遊んでました^^諦めの早い唯は大人しくその辺ウロウロしてそれなりに遊んでましたさあ、川で足も冷たくなったし返りましょうか、あ、買い物してね。ということでそこから離れて一路家路に買い物がなかったんで公園行こうかって言ってたんだけどgreenがややヤバかったのと、このおかたが「もう返りたい臭」もしくは「イヤイヤ臭」という、ワンコ独特のあの生臭いトンコツのよーなくサーイニオイを放ちはじめてしまいした。 (臭い上にとれないんだ)でもまわりは満開の桜・・・ヒラヒラと舞う花びら、今年のシャッターチャンスはもう今日が最後でしょう。並木のある広い道路の端に寄せてこーんなとこで写真会 唯とママ並んでパシャ!唯アンヨがガニマタです・・(骨の異常とかじゃないですよ^^つかれてるだけ) ドUP唯と桜ですオメメが空をみてるようですが・・・ も、一枚!! なんかウルウルしてる?でも懲りずにモウ一枚!! ああ、ついに唯に泣きが入ってしまいました^^;「イヤ臭」も一段とましてもう限界のようです。えーい!お家虫ワンコめ!(greenが家虫だからか?)抱き上げて帰る?ってきいたら首にペッタリ張り付いてアンヨで肩をガッシリつかんで離れません^^;おろそうとするとスゴイ力でくっついてきます。 ・・・体力あるじゃん・・・まあ、正直greenも疲れてちょっとフラってたんでこの後はもう帰りました。お家つくと元気になる唯。アンヨとカラダをウェットティッシュで拭いてたら、唯の体からナッツの香りがホワ~~ン・・・ ああーえーニオヒ・・・この唯の体臭は感情がダイレクトに反映するんで面白いですしけし、げんきんなヤツ!そのまま唯は爆酔、greenはオフロ。ああ、途中ちょっと色々あったし、ちゃんと木の下で座って見た訳じゃないけど本当に数年ぶりにキレイとおもいながらお花見ができましたまだほんの少しチクンと痛いけど、唯がいれば大丈夫!って思えた日でした。チクンはチイサクなったけど深くて、つい泣いちゃいます。癒えない傷はないんだから、唯とゆっくりなおしていこう^^来年はちゃんとしたお花見したいな!なにはともあれ、疲れたけど楽しい1日でした ランキング参加中!唯のダイエット順調!引き続き応援よろしくー!ちょっと寄った方もよかったらご祝儀ポチ、お願いしまーす☆
2008.04.06
コメント(10)

さてー、きょうはワンコ日記じゃないんです!greenは着物とジュエリーが大好き♪流石に今はもう買い控えてるけど、一時期メッチャ買いまくってて、結構苦しくなってしまいました^^;それらのジュエリーたち、好きな人が見れば判ってもらえるとおもうんだけど、いいお店みつけて、渋谷のお店だったので、メールでやりとりしたり、電話したり、実物送って貰って確認したりして、ちょっとしたコレクションができてしまいました。今回はその中の一つ、愛嬌のあるスネークリングのお披露目^^大好きなイタリアンジュエリー!アウレリアっていう、カルティエとかセリーヌなんかの専用工房でクオリリティーの高さはお墨付き!で、そこが自社ブランドを始めたらしく、アンテナショップ探しで日本にも来たらしいんだけどgreenのご贔屓の宝飾店もここはイケル!と早速数点サンプル購入(しないと商談できないらしい)して商談にこぎつけたらしんだけど、すっごくそこのイタリアバイヤーが高ビーでムカついて、値段も折り合わなかったのもあってやめちゃったんだって(そんなことあるのね~)でもサンプルは買ってるんで残ってる、でも提携してないから売ってしまいたい。と思ってたところに私が1つのリングに目をつけてお電話したの。(定価よりかなり安くなってたからなんでかと思って&クオリティー聞きたくて)そしたら「こうゆう理由なんでうっぱらってしまいたいんで、もうヤケで買値で出しました」とプンプンと語ってくれました^^;定価78万が○○万円・・・それなりに高いけど定価考えると安い!安すぎる!!これがデパートのショーケースに並ぶと100万超えてしまいます(三越あたりで・・)悩んだ末購入!しかし!足元見るgreen値切る!数万ねぎって&サイズ直しも鑑定書も無料でつけてもらって、嘘みたいな値段で買いました長くなりましたがこれがそのスネークリングです^^名前もあるのよ「シエル」ちゃんです。「輝く」という意味なのさあ、シエルちゃんこうかーい!! 14号だったのを9号にしてもらいましたパヴェなんで時間かかったけどキレイにできてます。指につけて何度か写したんだけどケータイ写メしかとれないんで(デジカメは成仏しました)仕方ないんでHPの画像です~その内ちゃんとつけてる画像のせますね!イタリア人は感じ悪かったかもしれないけど、リングはスッゴクステキです^^パヴェなのに全てのクオリティーがV1かVV1なんですよう!!ホワイトもブラウンも!(両方ダイヤ)パヴェにこんなハイクラスの石使うなんて日本のお店じゃなかなかお目にかかれません。これで買値は・・万口元が緩んでしまいます^^今度はインセンスデープピンクの0.3CのハートカットS1クラスの石をかったのをなんとピアスにしたのがあるんでそれをのせちゃいますね。またこれがこの値段!?みたいなヤツだったのよう!非加熱天然カシミ-ルブルーサファイヤや1.2C弱のスタールビー、パライバトルマリンインセンスカナリートルマリン、0.3CだけどV1のディープイエローダイヤ(もう金色)デマントイド(ロシアの宝石でダイアモンドの意味)他リング、ピアス、ネックレスなど機会みて紹介しまーす!一般トータル価格に比べて3/1で買えました交渉上手なgreenです^^最後はやっぱり唯でシメましょう。宝飾のお話の後の気の抜ける唯・・・ああ~やっぱ唯ってば癒される。 宝石もいいけど、やっぱり唯が一番!って気がついてもう買わなくなったgreenです(買い尽くしたともいう。母のも数点チャッパリました~^^;)世の同世代くらいの方に怒られそうな日記になってしまったかも・・・このくらいだと大体お子さんが1.2人くらいいて、まだ小学校や幼稚園それ以下だったりしてお金も時間もかかって自分の物ロクにかえなくって・・・で、なにかと走り回って、でも旦那もまだ若いから金銭面も心配。これから大きくなる子供の為の貯金もしなきゃ!で一番大変な時期を過ごしているのだろうと思います。そんな折こんなののっけて悪かったかな~なんて・・・でも、greenには子供がいません。老後も心配だけど血を分けた子孫が絶える。これははっきりいって親に申し訳ないのと、怖いです。自分達がいつか空に旅立ったらお墓参りにきてくれる子供がいません。もうちょっと育った頃一緒に楽しむこともできません。最近特に思うのは「子供育てないと精神的に大人にも、成長もできないなあ~」です。宝石や着物はとてもキレイでステキだけどやっぱりそれだけ。他モロモロの事に何かと気づいて今はコレクターをやめてしまいました。これらはいわば過去のgreenの幼さの遺産みたなものです。子供じゃないけど、唯がウチにきて、暮らすうちになんだか興味なくなっていったんです。すこしは唯から学んだようです^^でもやっぱり本当の宝は宝石やお金じゃなく、子供や血のつながり、親なんだろうね。その辺にあんまり縁のなかったgreenは忙しく走ってるお母さん方が眩しく、ちょっと羨ましく思ってしまいます・・・とりあえずgreenは唯ダッコして暮らしていきます、これからも宜しく!頑張れ!走るお母さん!! ランキング参加中!唯のダイエット順調!引き続き応援よろしくー!ちょっと寄った方もよかったらご祝儀ポチ、お願いしまーす☆
2008.04.03
コメント(8)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


