ゆいこ&あっきー

ゆいこ&あっきー

PR

Profile

ゆいたん0823

ゆいたん0823

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

Mommy May’… mommy mayさん
顔文字 (〃^∇^)さん
Cafe de SetteMare みーまま7さん

Comments

れいママ@ Re:疲労蓄積。。。(09/17) ゆいママ、おつかれさまです。。。 2月か…
chikaママ@ Re:大好きなふれーゆへ(09/13) レッグウォーマー!!進化してるよね!抱…
やるでぇSGtaka @ Re:大好きなふれーゆへ(09/13) 13日:こんばんは・・・ご挨拶に来まし…
れいママ@ Re:育休切り(08/28) 全く関係ないけど、モンシュシュの堂島ロ…
◇花奈◇@ Happy Birthday!! ゆいたん5歳のお誕生日おめでとう!! 本…

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.11.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日はなぜか雨。
天気予報では週末まで晴れの予定だったはずなのに。。。
ゆいこさんの保育園の時はまだ曇りだったけど
その後 あさきの保育園の見学があり
その頃にはもう降りだしてました(>_<)
仕方なくおんぶで出陣。
いくらエルゴは疲れないとはいえ
あさきさんはすでに9kgオーバーなので
正直もうつらいです。


今日の見学の保育園は 
公立の認可保育園に入れなかった時用のすべり止め。
だがすべり止めとはいえ わが市は最悪の待機児童なので
お世話になる確率が非常に高いので侮れません。
かなり真剣モードで参戦。

室内は思ったより広かったけど
思った以上に園児がおり 食事前のせいか
泣いてる子が多くて かえるの合唱状態。
園児の数に比べて 職員の数が少ない気が・・・
そのせいかわからんが
アンパンマンのDVDを見せてたのが気になった。

小さいうちからの英才教育に力を入れてるとのこと。
その分 公立に比べやはり月謝は高め。
仕方ないわね。
ここの保育園も当然のごとく 
入会金を支払えば すべり止めでも入園を確保できるとのこと。

一応パパに相談してみないとね。

ここなら実家からも近いので
お迎え組のとみちゃんたちもつらくない。
だけど・・・やはりゆいこの保育園とはかなり違う教育内容に戸惑いました。
確かにここには公立にはないものがたくさんあったけど
やはり子供にとって一番は 大きな園庭があるのが大事。
寒くても暑くても 安全な屋外で元気に遊べる環境が
第一優先だと思いました。
アンパンマンのDVDなら家でも見せられますから。
この決断が後に悔やむことになっても
とりあえず第一希望は ゆいこの保育園をトライすることに。
たった3席を何人と競うか分からないけど もうダメ元よ。
すでに来年4月の申し込みが始まってるので
そろそろ決断して 書類を出しにいこうと思います。


今週末 ゆいこの保育園のお友達が
初めてうちに遊びに来ることになりました。
働いてる時は お声かけする余裕もなかったけど
専業主婦の今がチャ~ンス☆
前から仲良くなりたいなぁと思ってたママ達が
超近所ということが分かりましてね。
メルアド交換したら 話がとんとん拍子に・・・
おそらく小学校も一緒になると思うので
この出会いは無駄ではないと!
こういう付き合いが増えてくると
母親になったんだなぁと実感します。
あさきの方も子育て広場で結構仲良しママができまして
そちらもお誘いする予定。
こういう時に掃除好きが報われます。
子供共々仲良くなれるなんて これ幸い♪




2009.11.19 002.jpg
 今日おろしたてのコート。
 本人ヒョウ柄が嫌なようで「友達に笑われる~」だってさ。



2009.11.19 004.jpg
 今日も歩行器で夕飯準備待ち





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.19 14:45:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: