PR
Free Space
長男・次男は大学生
県外の一人暮らしで青春を楽しんでいることでしょう♪
2012年夏、高2の娘に妊娠が発覚(+o+)
17歳でぷれままさんになること決めました
2013年3月28日
元気な女の子、唯愛(ゆな)ちゃん生まれました☆
おべんと作りを楽しむために始めたブログだったけど
これから唯愛ちゃんメインになるだろうな(ノ∀`笑))
いもようかん♪さん
さぁちゅん☆さんCalendar
噂には聞いてましたが
昨日銀行に受験料振り込みに行って (パパがね)
こんなの貰った。
他の銀行では2本、3本セットんとこもあるようですが、ここは1本でしたね。
ゆうちょでは貰えなかったですけどね。。。

近頃スーパーでこういった合格祈願菓子多いですよね~。
勿論、うちにもいっぱいです
やっ種
トッポじゃなくって トッパ
木から落ちない コアラのマーチ
うカルピス
勝てオレ
うカルピスの個包装にはいろんなメッセ―ジが書いてるょ~
キャラメルじゃなくって カナエルコーン
キットカットとセットになってた 五角(合格)マグ
でもこういうのって、チョコ系が多いんですよね~
うちの長男、チョコ嫌いなんだよね
こん中で食べるの、うカルピスキャンディだけだよ!
じゃあ、誰が食べるんだ!?って??
いえいえ、、ママもまだ食べてませんよ~
その辺にいっぱい転がってます~
脳のエネルギー源は、お砂糖に含まれるブドウ糖だけ。
脳の重さは体重の2%程度。
だけど脳が使用するエネルギーは、摂取する全エネルギーの18%。
でもエネルギー源のブドウ糖も、脳に蓄積できるのはほんのわずか。
そのため、体外から多くのブドウ糖を続けて供給する必要があるんだって。
そんな時に即効性のある、お砂糖を使った甘いものを補給すれば
脳にすばやくエネルギーを送ることができるそうです。
ブドウ糖の供給によって、人間の記憶力は増加・持続するんだって。