共働きの為、主人が洗い物担当だったのですが、自分がサボりたくて購入してくれました。
私は「必要ないなあ・・」って思っていたのですが、
使い始めてみると、ナント便利な!!!
朝は、食器を入れてスイッチオンで自分の支度が出来ます。水道代節約に効果的かどうかは実感できませんが、高温なので油モノもさっと洗って入れれば、すっきり。うちは3人家族ですが、1回の食事食器を1回では回しきれないことも・・・容量にもよるでしょうが、スキスキで回す事はまずありません。

私は便利なので、周りにお薦めしまくってます。 (2010年01月18日 15時47分31秒)

ぷれままママのdiary☆ byゆかっち♪

ぷれままママのdiary☆ byゆかっち♪

PR

Free Space

長男・次男は大学生
県外の一人暮らしで青春を楽しんでいることでしょう♪

2012年夏、高2の娘に妊娠が発覚(+o+)
17歳でぷれままさんになること決めました

2013年3月28日
元気な女の子、唯愛(ゆな)ちゃん生まれました☆

おべんと作りを楽しむために始めたブログだったけど
これから唯愛ちゃんメインになるだろうな(ノ∀`笑))

Profile

ゆかっち♪♪

ゆかっち♪♪

Favorite Blog

煎茶会はやめて12年… New! chiichan60さん

さつまいものチーズ… ハム助8686さん

ついでの2泊3日・… いもようかん♪さん

お小遣い 月の卵1030さん

お弁当 5日分 さぁちゅん☆さん

日常を楽しく、ここ… **まる子**さん
楽天ROOMを楽しむ funtailさん
それがどーした?!… neotoaquaさん
楽しい我が家 きょうこ1210さん
の~んびりぼちぼち♪ nemo^^さん

Calendar

2010年01月18日
XML
カテゴリ: ひとりごと

食洗機使ってる人~~!!

教えてくださ~い♪



只今手動で洗いものしてますが、乾燥機が壊れちゃった

この機会に食洗機にしようかどうしようか悩み中"o(-_-;*) ウゥム…


洗い物自体は嫌いじゃない。どっちかといえば好き。
でもそこまでの食器の片付けと、食器棚への片付けが大っ嫌い“o(>ω< )o”ヤダヤダ!!“

なので食洗機、別に必要ない気も(。・・。)(。..。)ウンウン



でもなんか、水道代がメチャお得だとか??
うち、水道代がメチャ高いんですょ~~
ホントに~~




お茶碗の中とかコップの底まで綺麗に落ちますか~~?


食器がチョットだともったいないから、みんなの食事終わるの待って洗うんですよね~?

そんな時
先食べた食器は、お水につけておくとか、洗い流してから入れるんだよね?

こびり付いたものとかは洗ってから入れなきゃだめだとか。。。



この前、食洗機活躍中のママ友からも情報収集した

でもやっぱ、なんだか面倒くさそうやしな~。。。


使ってる方、どうですか~

やっぱ便利ですか~~






ランキングに参加しています♪
人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へ
いつもご訪問ありがとうございます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年01月18日 13時49分42秒
コメント(13) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは!  
我が家はキッチンに内蔵型の食洗機です。
家を建ててすぐは宝のもちぐされで全然使ってなくて、3カ月ぐらい経ってから使い始めました。
確かに、こびりついた汚れは取れません。
漬け置きしたり、ひどい油汚れは拭いたりしてから入れてます。
私みたく面倒くさがりな人にはおススメですね。
最初の準備さえしちゃえば、あとは突っ込んで洗剤入れてスイッチON!ですから。

食洗機がNGな食器とかもあるので、
昔買ったものだと??ってものもあるので、そういうものは手洗いしてます。


水道代は住んでいるところによって違うので、何とも言えません^_^;

我が家は1年前からお風呂の残り湯をトイレ流しに使っているので、
そっちの方が節約の実感あります^_^;
夏場をのぞき、2カ月分で¥3000の節約です。 (2010年01月18日 14時09分33秒)

食洗機便利です!  
りょうまま さん

Re:教えてください~♪。。。☆(01/18)  
我が家も後付けタイプのです。
あると便利です。
特に我が家は共働きなので
なくてなならない存在です。
ギトギト油やこびりつきは無理ですが
確かに水道代は微妙に安くなったけど
油もの・こびりつき・お弁当箱は下洗い必須かな・・・
我が家に乾燥機・・・眠ってます・・・。 (2010年01月18日 15時57分30秒)

Re:教えてください~♪。。。☆(01/18)  
こんばんは^^
いつもありがとうございますm(__)m
ご挨拶に参りました♪
1月も、もう後半戦!
今週も元気に頑張りましょうね(^_-)-☆
エールを送って失礼します☆ (2010年01月18日 16時59分42秒)

Re:教えてください~♪。。。☆(01/18)  
我が家は使っていますよ。
確かに便利だし、手洗いすると手荒れが凄いのでパパに買ってもらったんです。家族も多かったからねぇ。
私は片付けは苦手で怠け者なので有難いです。
お菓子作ったりパンを作ったりもするし、お弁当三人分だし洗い物が結構多いから・・・(言い訳)

でも期待しているほどには、綺麗にはならないと思います。
こびりつき、とかは先に落とさないとダメだし塗り物とかは使えないし。
たまにプラスチックのタッパーの蓋を曲げちゃったりとかね(苦笑)

でも便利なのは便利だし一度買うと長く使えるので損はないと思いますよ。
買っちゃうと手放せなくなります。 (2010年01月18日 20時21分16秒)

Re:教えてください~♪。。。☆(01/18)  
ヾ(´∀`○人●´∀`)ノ" コンバンハ
いつもありがとう(*- -)(*_ _)ペコリ

天気予報どおり 1日いいお天気でした
久しぶりに お日様を見ました

ブログに書いたのですが PCが壊れちゃって
今は古いPCで不便な生活です!!

素敵な1日でありますように ★⌒(●ゝω・)b
======================
読み逃げさせてください<(_"_)>ペコッ
(2010年01月18日 22時33分50秒)

Re:教えてください~♪。。。☆(01/18)  
食線機 使ってましたがやめました派です
うちのように 家族がバラバラの時間に食事をするとあまり必要ないようなので・・・
確かに 家族の多いところはつかえますが
お鍋は手荒いですし 作りながら洗うにはどうかな?と言うのがわたしの意見ですね^^ (2010年01月18日 22時37分22秒)

こんばんは  
いつもの応援に感謝し  
今日も応援させていただきますね(^。^) (2010年01月18日 22時46分39秒)

Re:教えてください~♪。。。☆(01/18)  
popo9065  さん
だいぶ水の節約になるようですよね~。
便乗して、教えてもらっちゃおっと。 (2010年01月18日 23時13分11秒)

Re:教えてください~♪。。。☆(01/18)  
RIRUNCHA  さん
こんばんは☆久しぶりのカキコです♪
食洗機、うちも使ってます。もう10年以上前のタイプですが、大活躍してます。
食器をこまめに洗える方だったら、乾燥機だけでも十分だと思いますが、
食後、流しに水を張った中に暫く食器をつけて汚れをふやかした後、
軽くすすいで食洗機に入れてスイッチポンで済むので、気持ち良いです☆
(流しから食器が一気になくなるので気分的にスッキリ?!)
だけど、うちのは大きい鍋類は入らないし、お弁当箱も手洗いです。
(軽いから水の勢いで洗浄中にひっくり返っちゃって、洗い終わって扉開くと、中に水が溜まってたり)
水道代は、???です。
電気代節約のために、洗浄だけに利用して、乾燥はフタを開けて(お湯で洗ってるから熱いので)
自然乾燥にしてる友人もいます(大笑 (2010年01月18日 23時21分56秒)

Re:教えてください~♪。。。☆(01/18)  
わが家はオール電化なので深夜電力の時間に洗ってます~。水も電気代もお得ですよ。 (2010年01月18日 23時49分42秒)

Re:教えてください~♪。。。☆(01/18)  
内蔵型の食洗機毎日使っています。
食洗機って手荒れしやすい私にとっては
冬には本当にありがたいと思っています。
きっと使い始めたら便利だと思うし、
今まで洗い物していた時間を他にまわすことができるしいいと思います。 (2010年01月18日 23時57分30秒)

Re:教えてください~♪。。。☆(01/18)  
ご訪問ありがとうございます。

遊びに来ちゃいました~(*^^*)

今日が素敵な日でありますように♪ (2010年01月19日 00時37分39秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: